JPH1199008A - 紐類の端部カバー - Google Patents

紐類の端部カバー

Info

Publication number
JPH1199008A
JPH1199008A JP9265511A JP26551197A JPH1199008A JP H1199008 A JPH1199008 A JP H1199008A JP 9265511 A JP9265511 A JP 9265511A JP 26551197 A JP26551197 A JP 26551197A JP H1199008 A JPH1199008 A JP H1199008A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
main body
outlet
cover
string
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9265511A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3982884B2 (ja
Inventor
Mikio Nezu
幹夫 根津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nifco Inc
Original Assignee
Nifco Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nifco Inc filed Critical Nifco Inc
Priority to JP26551197A priority Critical patent/JP3982884B2/ja
Priority to TW087212165U priority patent/TW400696U/zh
Priority to KR1019980034418A priority patent/KR100269886B1/ko
Publication of JPH1199008A publication Critical patent/JPH1199008A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3982884B2 publication Critical patent/JP3982884B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B6/00Retainers or tethers for neckties, cravats, neckerchiefs, or the like, e.g. tie-clips, spring clips with attached tie-tethers, woggles, pins with associated sheathing members tetherable to clothing

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 カバーが蓋を有する構造にし、蓋がカバーか
ら不用意に外れても無くなる虞を防ぐと共に、取扱性お
よび成形性に優れた紐類の端部カバーを実現する。 【解決手段】 衣服や収納袋等に設けられている紐1の
端部分1aに対し、端部分1aを内部に入れて抜け止め
状態に取り付けられる端部カバー10において、出口1
1b側内径を入口11a側内径より大きくした略筒状の
本体部11と、本体部11の出口側に薄肉ヒンジ片部1
5を介して一体に形成されて、出口側を閉じると同時に
係合して装着される蓋部20とから構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば、衣服又は
収納袋の開口部回りに配置されている紐の端部分に取り
付けられる紐類の端部カバーに関するものである。
【0002】
【従来の技術】紐類のうち、本発明を適用した図7に例
示される如く衣類の胴部や衿回り、又は収納袋の開口部
回り用いられる紐1等では、同図に図示されていない
が、紐1の両側部分に結び部を作っておき、その結び部
を掴んで引き寄せ易くしたり、衣類や収納袋側の配置部
から不用意に抜けないようにしている。また、そのよう
な紐類には、従来から、筒状の端部カバーを用いて、紐
の端部分をカバー入口側から出口側に挿通した状態で、
前記した結び部を作った後、紐をカバーから抜け方向に
引っ張ることで結び部を含む紐の端部分をその端部カバ
ー内に収納して、外観処理を施すことも行われている。
本発明はその端部カバーを対象にしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の端部カバーは、
出口側内径を入口側内径より大きくして段差を付けた単
純な略筒状のものが多く、次のような点等で充分に満足
できないものであった。第1に、紐の端末処理的には、
紐の結び部をカバー内の段差を介在して抜け止めしてい
るだけなので、紐の端部分が樹脂カバーの出口側から飛
び出し易く取付状態を維持できなくなる。第2に、装飾
機能的には、筒内に入れられた紐の端部分がカバー出口
側の開口から見えることから、使用状態での見栄えが悪
い。そこで、この改善策としては、出口側の筒部を長く
して内部を見え難くすることもあるが、根本的な対策に
はならない。第3に、前記したような各不具合の対策と
して、例えば、カバーの出口側に蓋部材を装着すること
も考えられる。しかし、そのような蓋部材は、カバーか
ら不用意に外れて無くなったり、取扱性に欠けるばかり
でなく、対応する成形型も必要となる。なお、この種の
カバーは紐類用であることから全体が小さく、衣類用の
ケースでは外径が5〜10mm、全長が10〜15mm
の仕様となることも多い。このため、蓋部材を用いる場
合、本体部への装着構造として、例えば、外観性を損な
わずに取付強度を増大し難くいと言うように、新たな問
題が発生する。
【0004】本発明は上記した背景に鑑みてなされたも
のである。第1の目的はカバーが蓋を有する構造におい
て、蓋がカバーから不用意に外れても無くなる虞を構造
的に防ぐことができると共に、取扱性および成形性に優
れた紐類の端部カバーを提供することにある。第2の目
的は全体が小さな場合にも、外観性を損なうことなく蓋
の取付強度を大きくでき、また外観性も良好に維持する
ことができるようにすることにある。更に他の目的は、
以下に説明する内容の中で明らかにする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明は、図面に例示される如く、衣服や収納袋等に設
けられている紐1の端部分1aに対し、端部分1aを内
部に入れて抜け止め状態に取り付けられる端部カバー1
0において、出口11b側内径を入口11a側内径より
大きくした略筒状の本体部11と、本体部11の出口1
1b側に薄肉ヒンジ片部15を介して一体に形成され
て、出口11b側を閉じると同時に係合して装着される
蓋部20とからなる構成としたものである。
【0006】この構造によれば、端部カバー10の装着
操作では、蓋部20の開状態から、紐1の端部分1aを
本体部11の入口11aから出口11bに通しておき、
その出口11b外へ引き出された端部分1aに結び部2
を形成する。次に、紐1を入口11aに引いて結び部2
を含む端部分1aを本体部11内に入れる。その後、蓋
部20は、薄肉ヒンジ片部15を介して本体部11の出
口11bの端面12bに押し当てると、その出口11b
を閉じるとると同時に係合して装着される。したがっ
て、この端部カバー10は、本体部11の出口11bを
蓋部20にて閉じるようにしたことから、従来品の如く
紐1の端部分1aが本体部11の出口11bから飛び出
すということを防いで、紐1に対する取付状態を構造的
に保ち、同時に、本体部11の出口11b側における見
栄えも向上することができる。これに加え、蓋部20
は、本体部11に対し薄肉ヒンジ片部15を介して連結
されていることから、本体部11から不用意に外れても
本体部11より落ちる等して無くなると言うような虞が
なく、また本体部11と一体物として取り扱うことが可
能となる。ここで、端部カバー10が適用される紐類と
しては、各種の身回り品、バック等の収納袋等に設けら
れる紐を意味し、通常、衣服の胴部や衿回り又は収納袋
の開口部回りに配置されている紐が対象となる。
【0007】以上の本発明は次のように具体化されるこ
とがより好ましい。第1に、蓋部20は本体部11の出
口11bに差し込まれる複数の片部23を蓋部内面21
に有し、片部23の先端外周および本体部11の出口1
1b側内周にそれぞれ係止突部23aと係止突起13と
を対応して形成し、蓋部20を閉じ方向へ押圧すること
により係止突部23と係止突部13とが互いに弾性的に
乗り越えて係合する構成である。これは、端部カバー1
0が外径5〜10mm、全長10〜15mmと小さくな
る場合、蓋部20の本体部11に対する係合力ないしは
蓋部20の取付強度を外観を損なわずに増大する上で好
適なものとして採用された構造である。要は、各種の係
合構造について比較試験し完成されたもので、例えば、
蓋部20側に設けた係止突起を本体部11の内周に設け
た凹部に弾性的に係合するような構成等に比して係合力
をより大きくすることが可能となる。なお、この種の端
部カバー10は装飾機能も重要となる。したがって、薄
肉ヒンジ片部15としては、以下の形態例の如く、一端
側15aが蓋部20の外周に連結されている共に、他端
側15bが本体部11の出口11b側外周11cに端面
12bから入口11aに向かって設けられた欠肉部14
内に位置し、かつ本体部外周11cと連続した状態で形
成されていると、蓋部20の閉じ状態で薄肉ヒンジ片部
15を本体部外周11cから突出させずに外観的により
良好となる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好適な形態を添付
図面に基づいて詳細に説明する。なお、以下に述べる形
態は、本発明の好適な具体例であるから技術的に好まし
い種々の限定が付されている。しかし、本発明の範囲は
これらの形態に限られるものではない。
【0009】図1乃至図7は本発明に係る紐類の端部カ
バーを示し、図1は紐への取付要領と装着状態を示す縦
断側面図、図2は端部カバー単品を蓋部を開状態で示す
外観図、図3は端部カバー単品を蓋部を閉じ状態で示
し、図3(a)は正面図、図3(b)は背面図、図3
(c)は上面図、図3(d)は下面図である。図4
(a)は図3(a)のA−A線断面図、図4(b)は図
3(c)のB−B線断面図、図4(c)は側面図であ
る。また、図5と図6は蓋部を開状態で示し、図5
(a)はその上面図、図5(b)は図6(a)のE部の
拡大図、図6(a)は図5(a)のC−C線断側面図、
図6(b)は図5(a)のD−D線断側面図である。図
7は端部カバーを使用している状態で示す外観図であ
る。
【0010】図1乃至図7において、端部カバー10は
樹脂成形品であり、適用される紐1に対応して設計され
て、長さ寸法が約13mmで、最大径が約10mmとい
う比較的小さなものである。外観的には、略筒状の本体
部11を主体とし、本体部11の出口11b側に薄肉ヒ
ンジ片部15を介在して設けられた蓋部20を有してお
り、使用状態で出口11bが蓋部20により閉じられ
る。
【0011】ここで、本体部11は、外周11cを入口
11a側から出口11b側に向かって次第に大きく形成
した筒状をなしている。内周には、入口11aの端面1
2aから約2mmの長さ位置迄を厚肉部12cに形成
し、その厚肉部12cの内径L1が出口11b側の内径
L2よりも小さくなっており、肉厚部12cの奥側端面
に相当する段差12dを有している。出口11b側の内
周には、円内面の対向する部分を平にした平面部12e
が対に設けられていると共に、平面部12eを除く内周
部分に係止突起13が設けられている。平面部12e同
士の間の寸法は他の端面12b側の内径よりも少しだけ
小さくなっている。係止突起13は、端面12b側に位
置し平面部12eを除く内周部分に長いリブ状に形成さ
れている。本体部11の出口11b側の外周11cには
薄肉ヒンジ片部15が一体に突出形成されている。
【0012】薄肉ヒンジ片部15は、一端側15aが蓋
部20の外周に一体化されており、他端側15bが出口
11b側の外周11cに設けられた欠肉部14から延び
ている。つまり、この欠肉部14は、図5(b)に示さ
れる如く、本体部11の外周11cにあって、端面12
bから入口11aに向かって設けられている。そして、
他端側15bは、欠肉部14内の中間部に位置し、欠肉
部14の底面14aと隙間を保ち、かつ本体部外周11
cと連続した状態で形成されており、蓋部20が閉じた
ときに外周11cと面一になるよう設計されている。
【0013】蓋部20は、薄肉ヒンジ片部15の一端側
15aとその外周縁部に連結している。また、蓋部20
は、本体部11の端面12bと略同じ外径をなし、内面
21に突出されて出口11bに差し込まれる枠状の挿入
脚部22を有している。この挿入脚部22の両側の枠部
分は出口11bの内径L2に対応した円弧状の片部23
を構成し、その先端外周に係止突部23aを形成してい
る。挿入脚部22の前後の枠部分24は平行になってい
て、その枠部分24の外面中間に凸部24aを形成して
いる。係止突部23aは、蓋部20を閉じる過程で係止
突部13を弾性的に乗り越えて係合する。つまり、係止
突部23aと係止突部13とは第1の係合手段を構成し
ている。凸部24aは、内面21に向けて外側へ張り出
すテーパーに形成されており、蓋部20の閉じる過程で
テーパーによるガイド作用を経て平面部12eに圧接す
る。つまり、凸部24aと平面部12eとは第2の係合
手段を構成している。したがって、以上の蓋部20は、
本体部11の出口11bに対し前記した第1と第2の係
合手段により大きな固定強度で取り付けられる。
【0014】以上のように構成された端部カバー10
は、図7に例示される如く、衣服等に組み込まれた紐1
の両側の端部分1aに取り付けられる。この取付要領
は、図1(a)に示す如く蓋部20の開状態から、紐1
の端部分1aを本体部11の入口11aから出口11b
に通し、その出口11b外へ引き出された端部分1aに
結び部2を形成した後、紐1を入口11aに引っ張るこ
とにより結び部2を含む端部分1aを本体部11内に入
れる。すると、端部分1aは、図1(b)に示す如く結
び部2が段差12dに当接した状態で、全体が本体部1
1内に収納される。この収納状態から、蓋部20を閉じ
る。この場合は、蓋部20を薄肉ヒンジ片部15を介し
て回転し、端面12bに対し押し当てるようにする。蓋
部20は、内面21が端面12bに当接する直前の段階
で、各片部23と枠部分24が出口11bに入り込み、
次の段階で係止突部23aが係止突部13を弾性的に乗
り越えると同時に、凸部24aが平面部12eに圧接
し、出口11b側を閉じた状態で所定強度にて係止され
る。
【0015】したがって、この形態の端部カバー10に
あっては、本体部11の出口11bが蓋部20にて閉じ
られることから、紐1の端部分1aが本体部11の出口
11bから不用意に飛び出すということが構造的になく
なる。つまり、端部カバー10は、紐1への取付状態が
常に保たれ、出口11bの見栄えを向上することができ
る。しかも、この蓋部20の構造では、本体部11に薄
肉ヒンジ片部15を介して連結されているので、蓋部2
0が本体部11から不用意に外れても落ちる等して無く
なると言うことがなくなること、蓋専用の成形型を必要
としないこと、本体部11と一体物として取り扱うこと
ができること、上記した第1と第2の係合手段により本
体部11に対する係合力を大きく付与できること、等の
利点がある。更に、薄肉ヒンジ片部15は、一端側15
aが蓋部20の外周縁部に連結されていることに加え、
他端側15bが欠肉部14内に位置して外周11cと連
続した状態に形成されているため、蓋部20を閉じた状
態では薄肉ヒンジ片部15の略全体が外周11cの欠肉
部14内に位置し、外周11cと面一になることから、
見栄えが良好となる。
【0016】なお、上記形態の端部カバー10は、装飾
機能も重視されることから、全面にシボ加工が施された
り、外周11c等に彫刻等で装飾処理されることもあ
る。また、本体部11や蓋部20の基本形状は、この形
態に限られず、例えば、断面多角形に形成することも可
能である。また、端部カバー10の用途ないしは使用さ
れる箇所は、上記した形態に限ることなく、各種の部材
や部分に設けられる紐1の端部分1aに取り付けられる
ものである。
【0017】
【発明の効果】以上説明したとおり、本発明に係る紐類
の端部カバーは、本体部に対し蓋部を薄肉ヒンジ片部を
介して一体に形成していることから、従来品の如く紐の
端部分が本体部の出口から飛び出すということを構造的
に防いで、紐への取付状態を確実に維持でき、本体部出
口側の見栄えを向上できることを前提とし、蓋部20が
本体部から不用意に外れても落ちる等して無くなると言
うような虞がなく、しかも蓋部付きの本体部として常に
一体物となっているので、取扱性や蓋部の閉じ操作性に
優れている。これにより、この種の端部カバーの信頼性
を向上できると共に、用途的にも拡大することが期待で
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明形態の端部カバーの取付要領と装着状態
を示す断面図である。
【図2】上記端部カバーの外観斜視図である。
【図3】上記端部カバー単品を蓋部を閉じ状態で各方向
から見た図である。
【図4】図3(a)のA−A線とB−B線に沿う断面図
と側面から見た図である。
【図5】上記端部カバーを蓋部の開状態で示す上面図と
図6(a)のE部拡大図である。
【図6】図5(a)のC−C線とD−D線に沿う断面図
【図7】上記端部カバーの使用状態例を示す図である。
【符号の説明】
1は紐、1aは紐の端部分、2は結び部 10は端部カバー、11は本体部、11aは入口 11bは出口、11cは外周、12a,12bは端面 13は係止突起、14は欠肉部、15は薄肉ヒンジ部 15aは一端側、15bは他端側、20は蓋部 21は蓋部内面、23は片部、23aは係止突起

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 衣服や収納袋等に設けられている紐の端
    部分に対し、該端部分を内部に入れて抜け止め状態に取
    り付けられる端部カバーにおいて、 出口側内径を入口側内径より大きくした略筒状の本体部
    と、前記本体部の出口側に薄肉ヒンジ片部を介して一体
    に形成されて、前記出口側を閉じると同時に係合して装
    着される蓋部とからなる、ことを特徴とする紐類の端部
    カバー。
  2. 【請求項2】 前記蓋部は、前記本体部の出口側に差し
    込まれる複数の片部を蓋部内面に有し、前記片部の先端
    外周および前記本体部の出口側内周にそれぞれ係止突部
    を対応して形成し、前記蓋部を閉じ方向へ押圧すること
    により蓋部側の係止突部と前記本体部側の係止突部とが
    互いに弾性的に乗り越えて係合する請求項1に記載の紐
    類の端部カバー。
JP26551197A 1997-09-30 1997-09-30 紐類の端部カバー Expired - Fee Related JP3982884B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26551197A JP3982884B2 (ja) 1997-09-30 1997-09-30 紐類の端部カバー
TW087212165U TW400696U (en) 1997-09-30 1998-07-28 Strap end cover
KR1019980034418A KR100269886B1 (ko) 1997-09-30 1998-08-25 끈류의 단부커버

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26551197A JP3982884B2 (ja) 1997-09-30 1997-09-30 紐類の端部カバー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1199008A true JPH1199008A (ja) 1999-04-13
JP3982884B2 JP3982884B2 (ja) 2007-09-26

Family

ID=17418185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26551197A Expired - Fee Related JP3982884B2 (ja) 1997-09-30 1997-09-30 紐類の端部カバー

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP3982884B2 (ja)
KR (1) KR100269886B1 (ja)
TW (1) TW400696U (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6327751B1 (en) 1999-04-26 2001-12-11 Nifco Inc. Code holding buckle
WO2008030496A2 (en) 2006-09-05 2008-03-13 Tti Ellebeau, Inc. Non-destructive systems, devices, and methods for evaluating iontophoresis drug delivery devices
WO2012137835A1 (ja) * 2011-04-06 2012-10-11 株式会社ニフコ コードストッパー
EP3162231A1 (en) 2015-10-29 2017-05-03 Globeride, Inc. Hood for clothing and hooded garment

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN210353473U (zh) * 2019-07-18 2020-04-21 香港多耐福有限公司 一种绳尾扣

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6327751B1 (en) 1999-04-26 2001-12-11 Nifco Inc. Code holding buckle
WO2008030496A2 (en) 2006-09-05 2008-03-13 Tti Ellebeau, Inc. Non-destructive systems, devices, and methods for evaluating iontophoresis drug delivery devices
WO2012137835A1 (ja) * 2011-04-06 2012-10-11 株式会社ニフコ コードストッパー
EP3162231A1 (en) 2015-10-29 2017-05-03 Globeride, Inc. Hood for clothing and hooded garment

Also Published As

Publication number Publication date
KR19990029343A (ko) 1999-04-26
KR100269886B1 (ko) 2000-11-01
JP3982884B2 (ja) 2007-09-26
TW400696U (en) 2000-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970014628A (ko) 커넥터를 구비한 코드
US5207315A (en) Circuit breaker block out
JP2005538559A (ja) 外部から見えないストラップホルダーを有する電子装置
JPH1199008A (ja) 紐類の端部カバー
US7117567B1 (en) Two-part connecting zipper pull
US20030226233A1 (en) Grommet
JP2001061518A (ja) 紐端末カバー
KR200176782Y1 (ko) 일체형 콤팩트 용기
US20040118426A1 (en) Makeup brush
KR950001562Y1 (ko) 진공청소기의 필터덮개 장착구조
JP2000166616A (ja) バックル
KR200268728Y1 (ko) 열쇠고리
JPH10305863A (ja) 合成樹脂製容器
JP2002095506A (ja) コードロック
JP3337863B2 (ja) 包み釦
US5901421A (en) Pull tab of the zipper head
KR200162998Y1 (ko) 일체형 콤팩트 케이스
KR200177538Y1 (ko) 오프너가 구비된 열쇠고리
KR200297048Y1 (ko) 라이터용 케이스
JP3100719U (ja) ストラップ飾り
KR200164091Y1 (ko) 가방끈연결구조
KR200143181Y1 (ko) 분유통 마개
KR920002036Y1 (ko) 콤팩트용기의 체결장치
KR200410210Y1 (ko) 배출펌프를 갖는 용기의 캡 결합구조
JPH0740962A (ja) ファイバードラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040716

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061207

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070404

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070530

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070628

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070703

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110713

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120713

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120713

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120713

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130713

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130713

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees