JPH119834A - Game device - Google Patents

Game device

Info

Publication number
JPH119834A
JPH119834A JP9163592A JP16359297A JPH119834A JP H119834 A JPH119834 A JP H119834A JP 9163592 A JP9163592 A JP 9163592A JP 16359297 A JP16359297 A JP 16359297A JP H119834 A JPH119834 A JP H119834A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dice
game
cup
bet
sub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9163592A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Haruo Inoue
治雄 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EAGLE KK
Original Assignee
EAGLE KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EAGLE KK filed Critical EAGLE KK
Priority to JP9163592A priority Critical patent/JPH119834A/en
Publication of JPH119834A publication Critical patent/JPH119834A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To simultaneously enjoy a game by a plurality of players while using a dice game device provided with rolling and stopping functions of the dice and the discrimination function of symbols. SOLUTION: A control circuit 17 of a dice game device is managed by a main CPU 15. The main CPU controls the whole stream of a game on the basis of a game program contained in a memory 16. A sub-CPU 20 is provided at every satellite unit. The game data are given and taken between the main CPU 15 and the sub-CPU 29 through bus lines. The sub-CPU 20 controls a data-input 13, a CRT monitor 10, a memory 21, and a credit discrimination part 22, provided at every satellite unit.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、多人数で同時に共
通のダイスゲームを行うことができるようにしたゲーム
装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a game apparatus which enables a large number of people to simultaneously play a common dice game.

【0002】[0002]

【従来の技術】自動的にダイスを動かし、ダイスの有効
面の数字を自動的に読み取り、最後に勝敗の決定、又は
得点の演算を自動的に行うダイスゲーム器が実用新案登
録第3016839号公報で知られている。このダイス
ゲーム器は、正多面体のダイスをカップに収納し、カッ
プを回転させることでダイスを自動的に動かす。ダイス
の各面には数字やマークなどのシンボルが描かれ、また
各面からは電気的に読み取ることができる信号パターン
が発生されるようになっている。各面ごとに異なった信
号パターンを得るために、各面にそれぞれ固有の配列パ
ターンで複数の磁石エレメントが埋め込まれている。
2. Description of the Related Art A dice game machine which automatically reads a number on an effective surface of a dice and automatically determines a win or loss or calculates a score is disclosed in Japanese Utility Model Registration No. 3016839. Is known for. In this dice game machine, a regular polyhedral dice is stored in a cup, and the dice is automatically moved by rotating the cup. Symbols such as numbers and marks are drawn on each surface of the dice, and signal patterns that can be electrically read are generated from each surface. In order to obtain a different signal pattern for each surface, a plurality of magnet elements are embedded in each surface in a unique arrangement pattern.

【0003】漏斗状をしたカップの底面にダイスの面形
状と同形状の開口が形成され、この開口に対面してホー
ル素子を組み込んだステージが設けられている。カップ
を垂直な軸の回りに回転させると、ダイスはカップの上
方に浮き上がり漏斗状に広がったカップ上方の内面で転
動する。カップの回転が停止するとダイスはカップの底
に落ち込み、底面の開口形状にしたがって常に一定の姿
勢で停止する。ダイスの停止姿勢は垂直な軸の回りには
フリーになっているが、各面ごとに埋め込んだ磁石エレ
メントの配列パターンを回転非対称にしておくことによ
って、ホール素子から得られる信号パターンに基づい
て、ダイスの上面にどのようなシンボルが現れているか
を識別することができる。
An opening having the same shape as that of a die is formed on the bottom surface of a funnel-shaped cup, and a stage incorporating a Hall element is provided facing the opening. When the cup is rotated about a vertical axis, the die floats above the cup and rolls on the inner surface above the funnel-shaped cup. When the rotation of the cup stops, the dice fall into the bottom of the cup and always stop at a constant posture according to the opening shape of the bottom surface. The stopping posture of the dice is free around a vertical axis, but by keeping the arrangement pattern of the magnet elements embedded for each surface rotationally asymmetric, based on the signal pattern obtained from the Hall element, It is possible to identify what symbols appear on the upper surface of the dice.

【0004】上記ダイスゲーム器は、ゲームの内容が万
人に理解でき、しかもゲームの過程に作為的な制御が入
り込む余地がないため、プレイヤーにとって非常に好ま
しいものとなっている。さらに、ゲームの実行開始から
シンボルの識別まで全て自動化することができるため、
このようなダイスゲーム器を複数台組み合わせることに
よって、斬新で興趣に富んだダイスゲームを提供するこ
とも可能となる。
[0004] The above-mentioned dice game machine is very preferable for players because the contents of the game can be understood by everyone and there is no room for artificial control in the course of the game. Furthermore, since everything from the start of game execution to the identification of symbols can be automated,
By combining a plurality of such dice game machines, a novel and interesting dice game can be provided.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】ところが、上記実用新
案登録公報に記載されたダイスゲーム器は一人のプレイ
ヤーを対象としたものであるため、営業効率の点であま
り好ましいものとは言えない。また、プレイヤーにして
も、一人でダイスを回してゲームするだけでは1ゲーム
1ゲームが単調になりがちで、興趣の持続という観点か
らは未だ不十分な面があった。
However, since the dice game machine described in the above-mentioned utility model registration gazette is intended for one player, it cannot be said that it is very favorable in terms of business efficiency. In addition, even if a player plays a game by rolling a dice alone, one game per game tends to be monotonous, and there is still an insufficient aspect from the viewpoint of maintaining interest.

【0006】本発明は上記事情を考慮してなされたもの
で、その目的は、多人数が同時にダイスゲームに参加す
ることができるようにし、プレイヤー相互間で勝敗を競
い合うという要素を盛り込むことによって興趣が持続で
きるようにしたゲーム装置を提供することにある。
[0006] The present invention has been made in view of the above circumstances, and its object is to make it interesting by allowing a large number of people to participate in a dice game at the same time, and incorporating an element of competing for a win or loss between players. It is an object of the present invention to provide a game device capable of sustaining the game.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するにあ
たり、本発明のゲーム装置は、ダイスの回転及び特定の
面に現れたシンボルの識別を自動的に処理するダイスゲ
ーム器と、ダイスゲームに参加するときに複数のプレイ
ヤーがそれぞれ個別に操作するデータ入力部及びモニタ
表示部を有する操作パネルと、各々の操作パネルごとに
設けられたサブコントローラと、サブコントローラの管
理下に置かれ、プレイヤーが前記操作入力部から入力し
たダイスゲームの予想データ、ベットスコア及びクレジ
ットスコアを格納するメモリと、ダイスゲーム器の作動
を制御するとともに各々のサブコントローラに接続さ
れ、ダイスゲームの実行及び終了時にサブコントローラ
と交信を行って情報の授受を行うメインコントローラと
から構成されている。
In order to achieve the above object, a game device according to the present invention includes a dice game machine for automatically processing the rotation of a dice and the identification of symbols appearing on a specific surface, and a dice game. An operation panel having a data input unit and a monitor display unit operated by a plurality of players individually when participating, a sub-controller provided for each operation panel, and placed under the control of the sub-controller, A memory for storing the expected data, bet score and credit score of the dice game input from the operation input unit, and controlling the operation of the dice game machine and being connected to each sub-controller; And a main controller that exchanges information by communicating with

【0008】メインコントローラはダイスゲーム器の作
動を管理し、カップの回転/停止を制御する。カップ停
止時にはダイスの特定の面(例えば上面)に現れたシン
ボルを自動的に識別し、ゲームの結果を各々のサブコン
トローラに送信して各々の操作パネルに設けられたモニ
タ表示部に表示する。サブコントローラは、ゲームに参
加するときにプレイヤーが操作入力部から入力したゲー
ムの予想データやベットスコア、さらにはゲームに使用
することができるクレジットスコアなどのゲームデータ
をメモリに格納する。サブコントローラは、ダイスゲー
ムの終了時にメインコントローラからゲーム結果に関す
るデータを受信し、メモリに格納されているゲームデー
タを読み出して照合を行い、当該サテライトパネルで行
われたゲームの勝敗を判別し、勝った場合には配当スコ
アを算出してクレジットに加算する。
The main controller manages the operation of the dice game machine and controls the rotation / stop of the cup. When the cup is stopped, the symbols appearing on a specific surface (for example, the upper surface) of the dice are automatically identified, the result of the game is transmitted to each sub-controller, and displayed on the monitor display unit provided on each operation panel. The sub-controller stores, in a memory, game data such as game prediction data and bet scores input by the player from the operation input unit when participating in the game, and credit scores that can be used in the game. The sub-controller receives data on the game result from the main controller at the end of the dice game, reads out the game data stored in the memory and performs collation, determines the win / loss of the game performed on the satellite panel, and wins. In this case, the payout score is calculated and added to the credit.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】図1に本発明を用いたゲーム装置
の一実施形態を示す。このゲーム装置は、中央に3台の
ダイスゲーム器2が設置された中央ユニット3と、中央
ユニット3をを取り囲むように配置された6台のサテラ
イトユニット5とからなり、各々のサテライトユニット
5の相互間にはセパレートブロック6が挟まれている。
6台のサテライトユニット5及びセパレートブロック6
は全く同一形状,同一機能のもので、図面の煩雑化を避
けるためにそれぞれ1台のサテライトユニット及びセパ
レートブロックについてのみ普通に図示してある。な
お、サテライトユニット5及びセパレートブロック6の
台数は適宜に増減可能である。
FIG. 1 shows an embodiment of a game apparatus using the present invention. This game device comprises a central unit 3 in which three dice game machines 2 are installed in the center, and six satellite units 5 arranged so as to surround the central unit 3. Separate blocks 6 are sandwiched between each other.
6 satellite units 5 and separate blocks 6
Have exactly the same shape and the same function, and only one satellite unit and a separate block are shown in the drawings in order to avoid complication of the drawing. In addition, the number of the satellite units 5 and the separate blocks 6 can be appropriately increased or decreased.

【0010】中央ユニット3は、3台のダイスゲーム器
2の他に、これらの作動を制御するための機械的及び電
気的な構成を内蔵し、また詳しくは後述するように、サ
テライトユニット6の個々との間でゲームデータの交信
を行うメインコントローラを内蔵している。
The central unit 3 incorporates, besides the three dice game machines 2, a mechanical and electrical structure for controlling the operation of these units, and as will be described in detail later, the satellite unit 6 It has a built-in main controller for exchanging game data with each other.

【0011】サテライトユニット5の各々は、その1台
について図1に代表的に示してあるように、本体部7と
操作パネル8とから構成されている。本体部7には、中
央ユニット3に内蔵されたメインコントローラとの間で
ゲームデータの交信を行うサブコントローラ及びコイン
払い出し器が内蔵され、クレジットスコアの精算を行っ
たときには、クレジットスコアに応じたコインが受け皿
9に払い出される。
Each of the satellite units 5 includes a main body 7 and an operation panel 8, as shown typically in FIG. The main unit 7 has a built-in sub-controller for communicating game data with a main controller built in the central unit 3 and a coin payout device. When a credit score is settled, a coin corresponding to the credit score is provided. Is paid out to the tray 9.

【0012】操作パネル8にはCRTモニタ10,コイ
ン投入口11,スピーカ12,データ入力部13,発光
表示器14が組み込まれ、CRTモニタ10にはゲーム
の開始時及び終了時に必要となる各種の情報がサブコン
トローラからの表示信号によって表示される。図2にC
RTモニタ10に表示される基本画面の一例を示す。こ
こに図示した表示画面はダイスゲームの配当表を表して
おり、正12面体(各面が五角形)のダイスの各面に、
赤色の「1〜6」の数字と黒色の「1〜6」の数字を割
り当てたダイスを3個使用するダイスゲーム用のものと
なっている。
The operation panel 8 incorporates a CRT monitor 10, a coin slot 11, a speaker 12, a data input section 13, and a light-emitting display 14, and the CRT monitor 10 has various functions required at the start and end of the game. Information is displayed by a display signal from the sub-controller. FIG. 2 shows C
2 shows an example of a basic screen displayed on the RT monitor 10. The display screen shown here represents a payout table of the dice game, and each face of a regular dodecahedron (each face is a pentagon) is displayed on a dice.
This is for a dice game using three dice to which red numbers “1 to 6” and black numbers “1 to 6” are assigned.

【0013】図2の配当表に示されたベットの種類は、
配当表の上段から順に次のとおりである。 ・ダイスの数字1つと色とを指定し、ダイス3個とも数
字,色が合致したときに当たりとなる(配当率200
倍)。 ・ダイスの数字1つだけを指定し、ダイス3個のうちそ
の数字が1個でも合致すれば当たりになる(1個合致で
配当率2倍、2個,3個合致でそれぞれ配当率は3倍,
4倍)。 ・「Low/High」では、ダイス3個の数字のトータルが
「4〜10」,「11〜17」のいずれであるかを指定
する(配当率2倍)。 ・「Odd/Even」では、ダイス3個の数字のトータルが奇
数であるか偶数であるかを指定する(配当率2倍)。
The types of bets shown in the payout table of FIG.
The following is the order from the top of the payout table.・ Specify one dice number and color, and if all three dice have the same number and color, you win (dividend rate 200
Times).・ Specify only one dice number, and if at least one of the three dice matches the number, you win (the dividend rate is double if you match one, the dividend rate is three if you match two or three) Times,
4 times). In "Low / High", the user designates whether the total of the three dice is "4 to 10" or "11 to 17" (dividend rate is double). -For "Odd / Even", specify whether the total of the three dice numbers is odd or even (dividend rate is twice).

【0014】・「ANY TRIPLE」では、数字,色の指定を
行わずにいずれか1種類のシンボルが3個揃う旨を指定
(配当率30倍)。 ・「ALL BLACK/ALL RED 」では、ダイス3個とも同色に
なることを指定(配当率7倍)。 ・ダイス3個の数字のトータルが「4〜17」のいずれ
であるかを指定(トータルの値によって配当率変化)。
"ANY TRIPLE" specifies that three symbols of any one type are prepared without specifying the number and color (dividend rate 30 times).・ In "ALL BLACK / ALL RED", specify that all three dice have the same color (dividend rate 7 times). -Designate whether the total of the three dice is "4 to 17" (the payout rate changes according to the total value).

【0015】上記の配当表はベット(賭)の種類の選択
画面としても用いられ、プッシュボタンやカーソルキー
からなるデータ入力部13をプレイヤーが操作すると、
図2の に示す配当表上で、該当するベット欄が明
るくあるいは異なった色で表示される。また、ベットの
種類ごとにベットするスコア(コイン枚数に相当)の入
力を行うとベット欄ごとにベットスコアが表示され、最
下段のベット欄にはベットスコアのトータルが表示され
る。なお、CRTモニタ10の表面に透明なタッチパネ
ルを組み込み、プレイヤーがCRTモニタ10に表示さ
れた配当表の所定の欄を指で触れることによってベット
の種類を選択入力できるようにしてもよい。
The above-mentioned payout table is also used as a selection screen for the type of bet (bet). When the player operates the data input section 13 composed of push buttons and cursor keys,
In the payout table shown in FIG. 2, the corresponding bet column is displayed brightly or in a different color. When a bet score (corresponding to the number of coins) is input for each type of bet, the bet score is displayed for each bet column, and the total bet score is displayed for the lowermost bet column. Note that a transparent touch panel may be incorporated on the surface of the CRT monitor 10 so that the player can select and input a bet type by touching a predetermined field of the payout table displayed on the CRT monitor 10 with a finger.

【0016】クレジット欄にはプレイヤーの手持ちスコ
アが表示される。コインを購入してこれらをコイン投入
口から一斉に投入することによって、その枚数に応じた
クレジットスコアが与えられる。以後は、このクレジッ
トスコアからベットスコアを使用しながらゲームを行う
が、ベットスコアのトータルが決まった時点でクレジッ
トスコアからベットスコアのトータルが差し引かれ、ま
たゲームに勝って配当スコアが得られたときにはそれが
クレジットスコアに加算される。なお、メッセージ欄に
はゲームの進行状況に応じて次操作を促すための表示が
なされる。
The credit column displays the player's hand-held score. By purchasing coins and inserting them all at once from a coin insertion slot, a credit score corresponding to the number of coins is given. Thereafter, the game is performed using the bet score from the credit score, but when the total bet score is determined, the total bet score is subtracted from the credit score, and when the game is won and the dividend score is obtained. It is added to the credit score. Note that a display for prompting the next operation is made in the message field according to the progress of the game.

【0017】図3に上述したメインコントローラ及びサ
ブコントローラの構成を概略的に示す。メインコントロ
ーラとしてメインCPU15が用いられ、ROM及びR
AMからなるメモリ16と協同してダイスゲームの基本
的な処理を司る。ダイスゲーム器制御回路17は、後述
するダイスゲーム器3台の作動を制御するとともに、ダ
イスゲームの結果をメインCPU15に入力する。
FIG. 3 schematically shows the configuration of the main controller and the sub-controller described above. A main CPU 15 is used as a main controller, and ROM and R
The basic processing of the dice game is governed in cooperation with the memory 16 composed of AM. The dice game device control circuit 17 controls the operation of three dice game devices described later, and inputs the result of the dice game to the main CPU 15.

【0018】サテライトユニット5の各々が内蔵するサ
ブコントローラとしてサブCPU20が用いられてい
る。図中、破線で囲まれたブロックが1台のサテライト
ユニット5で用いられている回路構成を示し、各サテラ
イトユニット単位で全く同様の構成となっている。
A sub CPU 20 is used as a sub controller built in each of the satellite units 5. In the figure, blocks surrounded by broken lines indicate circuit configurations used in one satellite unit 5, and each satellite unit has exactly the same configuration.

【0019】サブCPU20は、サテライトユニットご
とに設けられたCRTモニタ10、データ入力部13、
メモリ21、クレジット判定部22を管理するととも
に、バスラインを介してメインCPU15との間でゲー
ムデータの送受信を行う。メモリ21のROM領域には
サテライトユニット5の基本的なシーケンスプログラム
が書き込まれており、メインCPU15の管理下で処理
を行う。
The sub CPU 20 comprises a CRT monitor 10 provided for each satellite unit, a data input unit 13,
It manages the memory 21 and the credit determination unit 22, and transmits and receives game data to and from the main CPU 15 via a bus line. The basic sequence program of the satellite unit 5 is written in the ROM area of the memory 21 and performs processing under the control of the main CPU 15.

【0020】RAM領域には、データ入力部13により
プレイヤーによって入力されたベットデータの他に、プ
レイヤー手持ちのクレジットスコアが書き込まれ、サブ
CPU20の管理下で適宜に更新される。また、クレジ
ット判定部22は、メモリ21のRAM領域で更新され
るクレジットスコアを監視し、クレジットスコアを越え
てベット操作が行われることを禁止する。
In the RAM area, in addition to the bet data input by the player through the data input unit 13, a credit score held by the player is written, and is appropriately updated under the control of the sub CPU 20. Further, the credit determination unit 22 monitors the updated credit score in the RAM area of the memory 21 and prohibits a bet operation from being performed beyond the credit score.

【0021】図4及び図5にダイスゲーム器2の構造を
示す。ベース板31上に信号線を通すためのパイプ32
がフランジ台33を介して固定されている。パイプ32
の上部に、円筒形をしたハウジング34がフランジ台3
5を介して固定されている。結果的にハウジング34は
ベース板31に固着される。
FIGS. 4 and 5 show the structure of the dice game machine 2. FIG. Pipe 32 for passing signal lines on base plate 31
Are fixed via a flange base 33. Pipe 32
A cylindrical housing 34 is provided above the flange base 3.
5 is fixed. As a result, the housing 34 is fixed to the base plate 31.

【0022】ハウジング34の上端は開口しており、こ
の開口を塞ぐように円形のステージ36が固定されてい
る。このステージ36の下面には、複数のホール素子3
8aが組み込まれたセンサ基板38が固定され、位置決
め孔37の利用によりハウジング34に対して一定の角
度位置で固定されている。
The upper end of the housing 34 is open, and a circular stage 36 is fixed so as to close this opening. A plurality of Hall elements 3 are provided on the lower surface of the stage 36.
The sensor substrate 38 in which 8a is incorporated is fixed, and is fixed to the housing 34 at a fixed angular position by using the positioning holes 37.

【0023】パイプ32に、ベアリング39を介して軸
筒40が回転自在に嵌まっている。軸筒40の上部にカ
ップ支持筒43が固定され、カップ支持筒43の底面を
塞ぐように台座44が固定されている。台座44はまた
プーリーとしても用いられ、ベルト45をかけわたすた
めのベルト溝44aが外周に形成されている。ベース板
31にモータ46が固定され、前記ベルト45はモータ
46の駆動軸に固着したプーリー46aにかけられてい
る。モータ46にはブレーキ機構を持たない通常の直流
モータやパルスモータ等が用いられる。
A shaft cylinder 40 is rotatably fitted to the pipe 32 via a bearing 39. A cup support tube 43 is fixed to an upper portion of the shaft tube 40, and a pedestal 44 is fixed so as to close the bottom surface of the cup support tube 43. The pedestal 44 is also used as a pulley, and a belt groove 44a for passing a belt 45 is formed on the outer periphery. A motor 46 is fixed to the base plate 31, and the belt 45 is hung on a pulley 46 a fixed to a drive shaft of the motor 46. As the motor 46, a normal DC motor or a pulse motor having no brake mechanism is used.

【0024】カップ支持筒43の上端にカップ48が固
定されている。カップ48の内面は上方が漏斗状に広が
った円錐面48a、下方が五角錐面48bとなってお
り、下方にいくほど狭まっている。五角錐面48bの各
面は、正12面体をしたダイス50の停止姿勢を規制す
る規制面として作用する。カップ48の下端は正五角形
の開口48cとなっており、ステージ36と正対する。
カップ48の五角錐面48bの外周を取り囲むように筒
部48dが一体に形成され、その下端に形成した係止爪
をカップ支持筒43の上端に形成した係止孔にフック止
めすることによって、カップ48がカップ支持筒43と
一体に連結される。
A cup 48 is fixed to the upper end of the cup support tube 43. The inner surface of the cup 48 has a conical surface 48a spreading like a funnel on the upper side, a pentagonal pyramid surface 48b on the lower side, and narrows downward. Each surface of the pentagonal pyramid surface 48b functions as a regulating surface that regulates the stopping posture of the regular dodecahedral die 50. The lower end of the cup 48 is a regular pentagonal opening 48 c, which faces the stage 36.
A cylindrical portion 48d is integrally formed so as to surround the outer periphery of the pentagonal pyramid surface 48b of the cup 48, and a locking claw formed at the lower end thereof is hooked to a locking hole formed at the upper end of the cup support tube 43, thereby The cup 48 is integrally connected to the cup support cylinder 43.

【0025】図6に概略的に示すように、台座44の底
面には5個のロック孔51が形成されている。これらの
ロック孔51は回転中心軸に対して72°ごとの回転対
称となる位置に設けられ、これらのロック孔51のう
ち、中心角144°の位置にある2個にロックピンを嵌
合させることによってカップ48の回転が停止される。
もちろん、隣り合う2個のロック孔51にロックピンを
嵌合させるようにしてもよい。なお、上記軸筒40,カ
ップ支持筒43,台座44は一体となって回転,停止す
る部材となっているから、これらを一体成形品で構成し
てもよい。
As schematically shown in FIG. 6, five lock holes 51 are formed in the bottom surface of the pedestal 44. These lock holes 51 are provided at positions that are rotationally symmetrical at every 72 ° with respect to the rotation center axis, and two of the lock holes 51 at the position of the central angle 144 ° are fitted with lock pins. As a result, the rotation of the cup 48 is stopped.
Of course, a lock pin may be fitted into two adjacent lock holes 51. In addition, since the shaft cylinder 40, the cup support cylinder 43, and the pedestal 44 are members that rotate and stop integrally, they may be configured as an integrally molded product.

【0026】図7及び図8にロック機構を示す。ベース
板31に固定されるブラケット53に支持板54が固定
され、支持板54の下に昇降板55が設けられている。
昇降板55に一対のロックピン56a,56bが取り付
けられ、各々のロックピンに固定されたフランジと支持
板54との間にかけられたコイルバネ57a,57bに
より、ブラケット53の上面から突出するように付勢さ
れている。また、コイルバネ57a,57bの付勢によ
り、昇降板55もロックピン56a,56bとともに上
方に付勢されている。なお、ロックピン56a,56b
の各々は、突出方向の軸回りについては遊びをもって昇
降板55に組み付けられ、回転方向の外力に対しては追
従して回転できるようになっている。
FIGS. 7 and 8 show the lock mechanism. A support plate 54 is fixed to a bracket 53 fixed to the base plate 31, and an elevating plate 55 is provided below the support plate 54.
A pair of lock pins 56a, 56b are attached to the elevating plate 55, and are mounted so as to protrude from the upper surface of the bracket 53 by coil springs 57a, 57b hung between the flange fixed to each lock pin and the support plate 54. It is being rushed. Further, the lifting plate 55 is urged upward together with the lock pins 56a and 56b by the urging of the coil springs 57a and 57b. The lock pins 56a, 56b
Are attached to the elevating plate 55 with play around the axis in the protruding direction, and can rotate following the external force in the rotating direction.

【0027】昇降板55の上面に、ロックレバー58の
一端に設けたローラ59が当接している。ロックレバー
58は軸58aにより回転自在であり、その他端はソレ
ノイド60に連結されている。図7に示すように、ソレ
ノイド60が駆動状態にあるときには、ローラ59によ
って昇降板55の上昇が阻止されており、ロックピン5
6a,56bは下降位置に保持されている。ソレノイド
60の駆動がオフすると、図8に示すようにコイルバネ
57a,57bの付勢によりロックピン56a,56b
がブラケット53の上面から突出してロック位置に移動
する。
A roller 59 provided at one end of a lock lever 58 is in contact with the upper surface of the elevating plate 55. The lock lever 58 is rotatable by a shaft 58 a, and the other end is connected to a solenoid 60. As shown in FIG. 7, when the solenoid 60 is in the driving state, the lifting of the lift plate 55 is prevented by the roller 59, and the lock pin 5
6a and 56b are held at the lowered position. When the drive of the solenoid 60 is turned off, the lock pins 56a, 56b are actuated by the bias of the coil springs 57a, 57b as shown in FIG.
Protrudes from the upper surface of the bracket 53 and moves to the lock position.

【0028】一方のロックピン56bは先端がテーパ形
状となっており、他方のロックピン56aよりもこのテ
ーパ形状の高さ分Lだけ長くなっている。したがって、
昇降板55が上昇してロックピン56a,56bがロッ
ク孔51に入るときに、ロックピン56bのテーパ形状
をもつ先端部分が案内作用を発揮して係合時の衝撃が緩
和されるようになる。
One lock pin 56b has a tapered tip, and is longer than the other lock pin 56a by the height L of the tapered shape. Therefore,
When the elevating plate 55 rises and the lock pins 56a and 56b enter the lock hole 51, the tapered tip portion of the lock pin 56b exerts a guiding action to reduce the shock at the time of engagement. .

【0029】支持板54にはマイクロスイッチ61が固
定されており、ロックピン56a,56bが一定のロッ
ク位置まで突出したときに昇降板55によってオンされ
る。これにより、カップ48の回転停止を検知すること
ができる。また、ロックピンの本数は最低一個でも足り
るが、停止時の衝撃を考慮して2本以上にしておくのが
よい。このようにロックピン56a,56bを利用して
カップ48の回転を停止させることによって、カップ4
8の回転停止時の角度位置は72°ごとの5個所に限定
される。この停止時の角度位置に合わせてセンサ基板3
8の固定位置が決められている。
A micro switch 61 is fixed to the support plate 54, and is turned on by the lifting plate 55 when the lock pins 56a, 56b project to a certain lock position. Thus, the stop of the rotation of the cup 48 can be detected. At least one lock pin is sufficient, but it is preferable that the number of lock pins be two or more in consideration of an impact at the time of stopping. By stopping the rotation of the cup 48 using the lock pins 56a and 56b in this manner, the cup 4
The angular position of the rotation stop of No. 8 is limited to five positions every 72 °. The sensor board 3 is adjusted to the angular position at the time of the stop.
8 fixed positions are determined.

【0030】カップ48に収容されたダイス50は、各
面が正五角形の正12面体となっている。ダイス50の
各面にはシンボルを描いたシール(図示せず)が貼ら
れ、シンボルとしては赤色,黒色のそれぞれ表された
「1〜6」の数字が用いられている。カップ48の上方
は透明なカバー65で覆われ、プレイヤーはカバー65
を通してダイス50が回転する様子、そして停止したと
きに上面に現れたシンボルを観察することができる。
The die 50 housed in the cup 48 has a regular pentagonal regular dodecahedron on each side. A sticker (not shown) depicting a symbol is attached to each surface of the dice 50, and the symbols “1 to 6” expressed in red and black are used as the symbol. The upper part of the cup 48 is covered with a transparent cover 65, and the player
Through which the dice 50 can be rotated, and the symbols appearing on the upper surface when stopped can be observed.

【0031】カップ48の円錐面48aにブラシチップ
66が設けられている。ブラシチップ66はカップ48
内でのダイス50の転動を促す。ダイス50が静電気を
帯びないように、ブラシチップ66には帯電防止性をも
つ材料を用いるのがよい。ブラシの代わりにゴムチップ
や突起を利用してもよく、カバー65の内側にも、ブラ
シやゴムチップ等を設けてもよい。
A brush tip 66 is provided on the conical surface 48a of the cup 48. Brush tip 66 is cup 48
Rolling of the die 50 in the inside is promoted. It is preferable to use an antistatic material for the brush chip 66 so that the die 50 does not carry static electricity. A rubber chip or a protrusion may be used instead of the brush, and a brush or a rubber chip may be provided inside the cover 65.

【0032】図9及び図10にダイス50の外観及び概
略断面を示す。正12面体の各面には赤色,黒色で「1
〜6」の数字を表したシールが貼付され、同数字であっ
てもシンボルの種類は異なる。ダイス50は中空であ
り、内部に重り68が入っている。重り68はカップ4
8内でのダイス50の転動を助長し、またカップ下方の
五角錐面48bにダイス50が収まりやすくする。重り
50にはステンレス製のボールが用いられているが、他
の材質のものを用いてもよく、形状にしても必ずしも球
体に限られない。ダイス50の外殻体は硬質のプラスチ
ックで、2分割して作ったものを合体してある。
FIGS. 9 and 10 show the appearance and a schematic cross section of the die 50. FIG. Each face of the regular dodecahedron has a red and black "1"
A sticker indicating the number of ".about.6" is affixed, and the type of symbol is different even with the same number. The die 50 is hollow and has a weight 68 inside. Weight 68 is cup 4
This facilitates the rolling of the die 50 inside the die 8, and also makes it easier for the die 50 to fit in the pentagonal pyramid surface 48b below the cup. Stainless steel balls are used for the weight 50, but other materials may be used, and the shape is not necessarily limited to a sphere. The outer shell of the die 50 is made of a hard plastic, which is made by dividing into two parts.

【0033】図11は、シンボルを付したシールを貼り
つける前のダイス50の一つの面を表したものである。
正五角形の中心Pから半径が異なる2種類の円周上に中
心角72°ごとに小穴が配列されている。外周側の小穴
A0〜A4は中心Pから正五角形の各頂点を結ぶ線上に
位置し、内周側の小穴A5〜A9は中心Pから正五角形
の各辺の中点を結ぶ線上に位置している。これらの10
個の小穴の配列パターンは、センサ基板38に固定され
た10個のホール素子38aの配列パターンと一対一に
対応している。
FIG. 11 shows one surface of the dice 50 before sticking a seal with a symbol.
Small holes are arranged at a central angle of 72 ° on two types of circumferences having different radii from the center P of the regular pentagon. The small holes A0 to A4 on the outer peripheral side are located on a line connecting the vertices of the regular pentagon from the center P, and the small holes A5 to A9 on the inner peripheral side are located on a line connecting the midpoints of the sides of the regular pentagon from the center P. I have. These 10
The arrangement pattern of the small holes corresponds one-to-one with the arrangement pattern of the ten Hall elements 38 a fixed to the sensor substrate 38.

【0034】前述したように、カップ48が停止したと
きの角度位置はロックピン56a,56bと台座44の
ロック孔51の位置とから決まるため、カップ48の回
転が停止して五角錐面48bによってダイス50の姿勢
が規制されたとき、各小穴A0〜A9のそれぞれはホー
ル素子38aと正確に対面し合う。したがって、各面ご
とに配列パターンが異なるよう10個の小穴の中から適
宜の位置を選択して永久磁石製の磁石ピンを埋め込んで
おけば、10個のホール素子38aからどのような検知
パターンが得られるかによって、センサ基板38に対面
している面のシンボルを識別することが可能となる。ま
た、センサ基板38に対面した面のシンボルが特定でき
れば、ダイス50の上面に現れているシンボルも同時に
特定することができる。
As described above, since the angular position when the cup 48 stops is determined by the lock pins 56a and 56b and the position of the lock hole 51 of the pedestal 44, the rotation of the cup 48 is stopped and the pentagonal pyramid surface 48b stops. When the attitude of the die 50 is restricted, each of the small holes A0 to A9 accurately faces the Hall element 38a. Therefore, if an appropriate position is selected from the ten small holes and the permanent magnet pins are embedded so that the arrangement pattern is different for each surface, what kind of detection pattern can be obtained from the ten Hall elements 38a Depending on whether it is obtained, the symbol on the surface facing the sensor substrate 38 can be identified. Further, if the symbol on the surface facing the sensor substrate 38 can be specified, the symbol appearing on the upper surface of the dice 50 can be specified at the same time.

【0035】図12はダイス50の特定の面に埋め込ま
れた磁石ピン52の位置をハッチングを施して示してあ
る。外周側の4個所に磁石ピン52が埋め込まれ、内周
側に1個の磁石ピン52が埋め込まれている。外周側の
小穴A0〜A4のうち、磁石ピンの埋め込まれていない
位置A0を基準位置とし、この基準位置に対して内周側
のどの位置に磁石ピン52が埋め込まれているかを検知
することによって、5通りのシンボルの識別が可能とな
る。ダイス50の面は72°ごとの回転対称であるた
め、5通りの姿勢で停止するが、上記のようにして基準
位置を決めて内周側の磁石ピン52の位置を検知するこ
とによって、回転方向での姿勢には影響を受けることな
く5通りのシンボルの識別ができる。
FIG. 12 shows the positions of the magnet pins 52 embedded in a specific surface of the die 50 by hatching. Magnet pins 52 are embedded at four locations on the outer peripheral side, and one magnet pin 52 is embedded at the inner peripheral side. Of the small holes A0 to A4 on the outer peripheral side, the position A0 where the magnet pin is not embedded is set as a reference position, and by detecting at which position on the inner peripheral side the magnet pin 52 is embedded with respect to this reference position. , Five types of symbols can be identified. Since the surface of the die 50 is rotationally symmetrical every 72 °, it stops in five different postures. However, by determining the reference position as described above and detecting the position of the magnet pin 52 on the inner peripheral side, the rotation is performed. Five kinds of symbols can be identified without being affected by the orientation in the direction.

【0036】そして、内周側に埋め込む磁石ピン52を
2本にすることによって、さらに4種類のシンボルの識
別が可能となり、また3本に増やすことによって識別可
能なシンボルの種類増えるから、12面の各面を磁石ピ
ン52の配列パターンによって識別することができる。
結局、各面の面形状が正五角形となっている正12面体
のダイス50に関しては、72°ごとの回転対称になる
ことを避けるように適宜の個数の磁石ピン52を埋め込
むことによって、各面の識別ができることになる。
Further, by using two magnet pins 52 embedded on the inner peripheral side, it is possible to identify four more types of symbols. By increasing the number of magnet pins 52 to three, more types of symbols can be identified. Can be identified by the arrangement pattern of the magnet pins 52.
As a result, with respect to the regular dodecahedral dice 50 in which the surface shape of each surface is a regular pentagon, an appropriate number of magnet pins 52 are embedded so as to avoid rotational symmetry every 72 °. Can be identified.

【0037】なお、図11に示すように外周側と内周側
で小穴の位置を36°ずらしたのは、隣接する磁石ピン
52の位置をできるだけ離してホール素子38aによる
誤検出を避けるためである。もちろん、小穴の個数及び
配列パターンは上記の例にのみ限定されるものではな
い。こうして磁石ピン52を埋め込んだ後にシンボルを
表したシールが貼付される。また、各面ごとに埋め込ま
れる磁石ピン52の本数及び位置が異なるとダイス50
の重量バランスがくるうので、磁石ピン52を埋め込ま
ない小穴には磁石ピン52と同程度の比重をもった非磁
性体を埋め込んでおくのがよい。
The reason why the positions of the small holes are shifted by 36 ° between the outer peripheral side and the inner peripheral side as shown in FIG. 11 is to avoid the erroneous detection by the Hall element 38a by separating the positions of the adjacent magnet pins 52 as much as possible. is there. Of course, the number and arrangement pattern of the small holes are not limited to the above example. After embedding the magnet pins 52 in this manner, a seal representing a symbol is attached. If the number and position of the magnet pins 52 embedded on each surface are different, the die 50
Therefore, a non-magnetic material having the same specific gravity as the magnet pin 52 is preferably embedded in the small hole in which the magnet pin 52 is not embedded.

【0038】図5に示すように、センサ基板38に二値
化回路70が接続され、10個のホール素子38aの各
々から得られた磁気信号が二値化される。二値化回路7
0からの二値化パターン信号はシンボル判定回路71に
入力され、シンボル判定回路71はシンボルメモリ72
を参照する。シンボルメモリ72には、二値化パターン
信号とシンボルの種類とを対応づけたデータが格納され
ており、シンボル判定回路71はこのデータを参照する
ことによって、ダイス50の上面に現れているシンボル
を識別する。こうして得られたシンボル識別データはゲ
ーム器コントローラ73に入力される。
As shown in FIG. 5, a binarization circuit 70 is connected to the sensor substrate 38, and the magnetic signals obtained from each of the ten Hall elements 38a are binarized. Binarization circuit 7
The binary pattern signal from 0 is input to the symbol determination circuit 71, and the symbol determination circuit 71
See The symbol memory 72 stores data in which the binary pattern signal is associated with the type of the symbol. The symbol determination circuit 71 refers to this data to determine the symbol appearing on the upper surface of the dice 50. Identify. The symbol identification data thus obtained is input to the game controller 73.

【0039】ゲーム器コントローラ73は、前述したメ
インCPU15の管理下で、さらにモータドライバ74
及びソレノイドドライバ75を介し、モータ46及びソ
レノイド60の駆動制御を行う。上記機械的な構成及び
電気的構成は、本発明のゲーム装置に用いられている3
台のダイスゲーム器2について全く同様である。したが
って、図3に示すダイスゲーム器制御回路17は、上述
した一台分の各回路構成の3台分によって構成されるこ
とになる。
The game controller 73 further controls the motor driver 74 under the control of the main CPU 15 described above.
And the drive control of the motor 46 and the solenoid 60 via the solenoid driver 75. The mechanical and electrical configurations described above are used in the game device of the present invention.
The same is true for the two dice game machines 2. Therefore, the dice game machine control circuit 17 shown in FIG. 3 is configured by three of the above-described one circuit configuration.

【0040】次に、上記構成によるゲーム装置の作用に
ついて図13及び図14に示すフローチャートにしたが
って説明する。図13はメインCPU15によって実行
される処理を概略的に示すもので、この処理プログラム
はメモリ16のROM領域に書き込まれている。メイン
CPU15は、内蔵したタイマーで一定時間の計時を開
始すると各々のサテライトユニット5のサブCPU20
に初期画面表示のコマンドを送る。これと同時に、操作
パネル8からのプレイヤーのベット入力が有効に受付ら
れるようになる。
Next, the operation of the game device having the above configuration will be described with reference to the flowcharts shown in FIGS. FIG. 13 schematically shows the processing executed by the main CPU 15, and this processing program is written in the ROM area of the memory 16. When the main CPU 15 starts counting time for a predetermined time by a built-in timer, the sub CPU 20 of each satellite unit 5
To display the initial screen display command. At the same time, the player's bet input from the operation panel 8 can be effectively received.

【0041】メインCPU15が一定時間の計時を完了
するとそれ以後のベット操作入力が禁止される。それま
でに行われたベット入力データ、すなわちベットの種
類、ベットの種類ごとのベットスコアは、それぞれのサ
テライトユニット5のサブCPU20により各々のメモ
リ21のRAM領域に保存される。このベット入力デー
タの保存完了信号がサブCPU20からメインCPU1
5にフィードバックされたことを確認した後、メインC
PU15はゲーム器コントローラ73にゲーム開始信号
を送る。
When the main CPU 15 completes the time measurement for a certain period of time, the input of the betting operation thereafter is prohibited. The bet input data performed up to that time, that is, the bet type and the bet score for each bet type are stored in the RAM area of each memory 21 by the sub CPU 20 of each satellite unit 5. The storage completion signal of the bet input data is sent from the sub CPU 20 to the main CPU 1.
After confirming that the feedback was sent to 5, the main C
The PU 15 sends a game start signal to the game controller 73.

【0042】ゲーム器コントローラ73は、ソレノイド
ドライバ75を介してソレノイド60を駆動し、またモ
ータドライバ74を介してまずモータ46を駆動する。
ソレノイド60の駆動によりロックピン56a,56b
が昇降板55とともに下降し、台座44のロックを解除
する。モータ46の駆動はベルト45を介してカップ4
8に伝達され、カップ48が垂直な軸の回りに回転を開
始する。カップ48の回転により、ダイス50は五角錐
面48bから飛び出して円錐面48a内で自在に転動し
ながら動き回る。適宜な時間経過の後、ゲーム器コント
ローラ73はモータドライバ74及びソレノイドドライ
バ75に停止信号を入力する。
The game device controller 73 drives the solenoid 60 via a solenoid driver 75, and first drives the motor 46 via a motor driver 74.
The lock pins 56a and 56b are driven by driving the solenoid 60.
Descends together with the elevating plate 55 to unlock the pedestal 44. The motor 46 is driven by the cup 4 via the belt 45.
8 and the cup 48 begins to rotate about a vertical axis. By the rotation of the cup 48, the die 50 jumps out of the pentagonal pyramid surface 48b and moves around while freely rolling in the conical surface 48a. After an appropriate time has elapsed, the game controller 73 inputs a stop signal to the motor driver 74 and the solenoid driver 75.

【0043】これによりモータ46及びソレノイド60
の駆動がオフする。モータ46の駆動が停止した瞬間に
は惰性によってカップ48は回転を続行しようとする
が、ソレノイド60のオフによってロックピン56a,
56bはコイルバネ57a,57bの付勢によって台座
44の底面に押しつけられている。したがって、ロック
孔51がちょうどロックピン56a,56bの真上に移
動してきた瞬間に台座44の回転がロックされ、カップ
48の回転が停止する。このとき、一方のロックピン5
6bの先端に形成されたテーパが係合の案内作用を行
い、また、ロックピン56a,56bの各々は垂直な軸
の回りに回転方向への遊びをもっているから、カップ4
8を停止させるときの衝撃を和らげることができる。
Thus, the motor 46 and the solenoid 60
Is turned off. At the moment when the driving of the motor 46 is stopped, the cup 48 tries to continue rotating due to inertia, but the lock pin 56a,
56b is pressed against the bottom surface of the pedestal 44 by the bias of the coil springs 57a and 57b. Therefore, at the moment when the lock hole 51 has just moved to just above the lock pins 56a and 56b, the rotation of the pedestal 44 is locked and the rotation of the cup 48 stops. At this time, one lock pin 5
The taper formed at the tip of 6b serves to guide the engagement, and since each of the lock pins 56a, 56b has play in the rotational direction about a vertical axis, the cup 4
The shock at the time of stopping 8 can be relieved.

【0044】ロックピン56a,56bがロック位置に
移動すると、昇降板55が正規のロック位置まで上昇
し、これがマイクロスイッチ61によって確認される。
カップ48の回転が停止した直後はダイス50は惰性に
よって円錐面48a上での転動を継続するが、勢いを失
ってくると五角錐面48bに移動し、最後にはカップ4
8の底に落ち込んで停止する。ただし、五角錐面48b
は底部の開口に向かって徐々に狭くなる規制面を構成し
ているから、ダイス50は正五角形の開口から底面を露
呈させ、その底面をステージ36の上面に近接させた状
態で停止する。
When the lock pins 56a and 56b move to the lock position, the elevating plate 55 moves up to the normal lock position, which is confirmed by the microswitch 61.
Immediately after the rotation of the cup 48 stops, the die 50 continues to roll on the conical surface 48a due to inertia, but when it loses momentum, moves to the pentagonal pyramid surface 48b, and finally the cup 4
It falls to the bottom of 8 and stops. However, the pentagonal pyramid surface 48b
Constitutes a regulating surface that gradually narrows toward the bottom opening, so that the die 50 exposes the bottom surface from the regular pentagonal opening and stops with the bottom surface approaching the top surface of the stage 36.

【0045】マイクロスイッチ61からの信号により、
ロックピン56a,56bがロック位置に移動したこと
が確認された後、ゲーム器コントローラ73はシンボル
判定回路71を作動させているが、ダイス50がカップ
48の底部で停止するまではセンサ基板38からは安定
した信号出力がないため、未だシンボルの識別は実行さ
れない。ダイス50が正規の停止位置に静止すると、例
えば図12に示す例では、外周側に4個埋設された磁石
ピン52が各々ホール素子38aに対面して各々のホー
ル素子38aから所定レベル以上の磁気信号が得られ
る。これによりダイス50が停止したことが分かる。逆
に、外周側の5個のホール素子38aのうち、4個から
所定レベル以上の磁気信号が得られていない状態では、
ダイス50が正規の停止位置で停止していないことが分
かる。
According to the signal from the micro switch 61,
After it is confirmed that the lock pins 56a and 56b have moved to the lock positions, the game device controller 73 activates the symbol determination circuit 71. However, the game device controller 73 operates from the sensor substrate 38 until the dice 50 stops at the bottom of the cup 48. Since there is no stable signal output, symbol identification is not performed yet. When the die 50 stops at the normal stop position, for example, in the example shown in FIG. 12, four magnet pins 52 buried on the outer periphery face the Hall elements 38a, respectively, and the magnetic pins 52 from the respective Hall elements 38a exceed a predetermined level. A signal is obtained. This indicates that the die 50 has stopped. Conversely, in a state where a magnetic signal of a predetermined level or more is not obtained from four of the five Hall elements 38a on the outer peripheral side,
It can be seen that the die 50 is not stopped at the regular stop position.

【0046】こうしてダイス50がカップ48の底部に
静止すると、ダイス50の底面の内周側及び外周側に埋
め込まれた磁石ピン52の配列パターンに対応した磁気
信号がホール素子38aによって読み取られる。この読
み取り信号は二値化回路70によってビットパターンデ
ータに変換され、シンボル判定回路71に入力される。
シンボル判定回路71は入力されたビットパターンデー
タをシンボルメモリ72に格納されたデータと対照し、
ダイス50の上面に現れたシンボルの種類を表すシンボ
ル識別信号をゲーム器コントローラ73に入力する。
When the die 50 rests on the bottom of the cup 48 in this manner, a magnetic signal corresponding to the arrangement pattern of the magnet pins 52 embedded on the inner and outer peripheral sides of the bottom surface of the die 50 is read by the Hall element 38a. This read signal is converted into bit pattern data by the binarization circuit 70 and input to the symbol determination circuit 71.
The symbol determination circuit 71 compares the input bit pattern data with the data stored in the symbol memory 72,
A symbol identification signal indicating the type of the symbol appearing on the upper surface of the dice 50 is input to the game device controller 73.

【0047】以上の作用は3台のダイスゲーム器2の全
てに共通している。したがってメインCPU15には、
3台のゲーム器コントローラ73からそれぞれシンボル
識別信号が入力される。こうして得られた3つのシンボ
ル識別信号は、サテライトユニット5ごとに設けられた
サブCPU20に送信される。なお、メインCPU15
は、どのサテライトユニット5からベット入力が行われ
たかを確認することができるため、そのサテライトユニ
ット5のサブCPU20にだけシンボル識別信号を送信
すれば足りる。
The above operation is common to all three dice game machines 2. Therefore, the main CPU 15
A symbol identification signal is input from each of the three game console controllers 73. The three symbol identification signals thus obtained are transmitted to the sub CPU 20 provided for each satellite unit 5. The main CPU 15
Can check the satellite unit 5 from which the bet input is made, so it is sufficient to transmit the symbol identification signal only to the sub CPU 20 of the satellite unit 5.

【0048】また、図13に示すフローチャートにおい
ては、タイマーが一定時間の計時を開始する間にいずれ
のサテライトユニット5からもベット入力がないときに
は、引き続き次の一定時間の計時を開始するようにして
あるが、ベット入力がないときにでも、例えばデモンス
トレーションのためにダイスゲーム器を作動させるよう
にしたり、あるいは別途用意したデモンストレーション
プログラムを実行させ、各々のCRTモニタ10にプレ
イヤーを引きつけるための表示を行わせるようにしても
よい。
In the flow chart shown in FIG. 13, if there is no bet input from any of the satellite units 5 while the timer starts counting time for a certain time, the time counting for the next certain time is started. However, even when there is no bet input, for example, a dice game machine is operated for a demonstration, or a separately prepared demonstration program is executed, and a display for attracting a player is performed on each CRT monitor 10. You may make it do.

【0049】サテライトユニット5のそれぞれに設けら
れたサブCPU20によって実行される処理の流れを図
14に示す。サブCPU20は、メインCPU15から
初期画面の表示コマンドを受けると、図2に示す配当表
を初期画面としてモニタCRT10に表示する。このよ
うに、メインCPU15からの各種のコマンドを受けた
ときにサブCPU20によって実行されるシーケンスプ
ログラム、さらに配当表を表示するためのグラフィック
データ等はメモリ21のROM領域に格納されている。
FIG. 14 shows a flow of processing executed by the sub CPU 20 provided in each of the satellite units 5. When receiving the display command of the initial screen from the main CPU 15, the sub CPU 20 displays the payout table shown in FIG. 2 on the monitor CRT 10 as the initial screen. As described above, the sequence program executed by the sub CPU 20 when various commands from the main CPU 15 are received, graphic data for displaying a payout table, and the like are stored in the ROM area of the memory 21.

【0050】配当表がモニタCRT10に表示された状
態で、プレイヤーは任意のサテライトユニット5を選択
し、その操作パネル8上のデータ入力部13を操作して
ベット入力を行うことができる。ただし、ベット入力は
そのベットスコア以上のクレジットスコアがある場合に
限られる。ベット入力は、ベットの種類の指定及び指定
したベットの種類ごとのベットスコアとなっており、ベ
ット入力を行うごとにベットスコアのトータルがクレジ
ットスコアと比較される。そして、適正な範囲であれば
サブCPU20はメモリ21のRAM領域にこれらのベ
ットデータを保存する。
While the payout table is displayed on the monitor CRT 10, the player can select any satellite unit 5 and operate the data input unit 13 on the operation panel 8 to make a bet input. However, bet input is limited to a case where there is a credit score higher than the bet score. The bet input is a bet type specification and a bet score for each specified bet type. Each time a bet input is performed, the total bet score is compared with the credit score. Then, if the range is appropriate, the sub CPU 20 stores these bet data in the RAM area of the memory 21.

【0051】ベット入力は、メインCPU15から追加
ベット禁止指令が送信されてくるまでの間は、追加,変
更は任意で、その都度メモリ21に保存されるベットデ
ータも更新される。また、適切な範囲でベット入力が行
われると、サブCPU20はメモリ21に保存されたベ
ットデータに基づき、モニタCRT10に表示されてい
る配当表の所定のベット欄を明るくあるいは異なった色
に変え、プレイヤーが指定したベットの種類を分かりや
すく表示する。同時に配当表の下段に用意されているデ
ータ表示欄には、手持ちのクレジットスコアと、ベット
スコアのトータルとが表示される。
The bet input can be added or changed arbitrarily until the additional bet prohibition command is transmitted from the main CPU 15, and the bet data stored in the memory 21 is updated each time. When a bet input is made within an appropriate range, the sub CPU 20 changes a predetermined bet column of the payout table displayed on the monitor CRT 10 to a bright or different color based on the bet data stored in the memory 21. The bet type specified by the player is displayed clearly. At the same time, the data display column provided in the lower part of the payout table displays the credit score on hand and the total bet score.

【0052】メインCPU15から追加ベットの禁止指
令を受けると、サブCPU20はデータ入力部13から
のデータ入力を禁止する。これにより各々のサテライト
ユニット5についてベットデータが確定し、それぞれの
サブCPU20はメインCPU15からシンボル識別デ
ータが送信されてくるまで待機状態に置かれる。
Upon receiving an additional bet prohibition command from the main CPU 15, the sub CPU 20 prohibits data input from the data input unit 13. As a result, the bet data for each satellite unit 5 is determined, and each sub CPU 20 is placed in a standby state until symbol identification data is transmitted from the main CPU 15.

【0053】メインCPU15からシンボル識別信号が
送信されてくると、サブCPU20はメモリ21のRA
M領域に保存されているベットデータを読み出し、当た
りの有無を判定する。そして、当たりがあると、ベット
の種類ごとに決められた配当率をそのベットの種類に対
してプレイヤーが入力したベットスコアに乗じ、これを
配当表の下段に用意された「PAID」欄に表示するととも
に、クレジットスコアに加算する。当たりがなかったと
きには、そのままで終了となる。
When a symbol identification signal is transmitted from the main CPU 15, the sub CPU 20
The bet data stored in the M area is read, and it is determined whether or not a win has occurred. Then, when there is a hit, the payout rate determined for each bet type is multiplied by the bet score entered by the player for that bet type, and this is displayed in the "PAID" column prepared at the bottom of the payout table And add it to the credit score. If there is no hit, the process ends.

【0054】なお、当たりが得られたサテライトユニッ
ト5については、サブCPU20からの表示信号によっ
て発光表示器14が点灯,点滅し、周囲に当たりが出た
ことをアピールする。このとき、配当スコアの多寡に応
じて表示の仕方を変えるのが好ましい。このように、周
囲に当たりがでたときにアピール表示を行うことによっ
て、当たりを獲得したプレイヤーは他のプレイヤーに対
して優越感をもつことができ、また周囲のプレイヤーに
しても実際に当たりが出ていることを確認することがで
きる。
For the satellite unit 5 for which a hit has been obtained, the light-emitting indicator 14 is turned on and off by a display signal from the sub CPU 20 to indicate that a hit has occurred in the surrounding area. At this time, it is preferable to change the display method according to the amount of the payout score. In this way, by displaying an appeal when a player hits the surroundings, the player who has won the win can have a sense of superiority to other players, and even the players around him can actually win Can be confirmed.

【0055】こうしてサテライトユニットごとに精算処
理が済むと、各々のサブCPU20からメインCPU1
5に次々と精算完了信号が送られる。そしてメインCP
U15は、ゲームに参加したサテライトユニット5の全
てから精算完了信号を受けた時点で再び図13に示す基
本処理を再開し、次回のゲームについてのベット入力待
ちとなる。
When the settlement process is completed for each satellite unit in this manner, the sub CPUs 20
5, the settlement completion signal is sent one after another. And the main CP
U15 restarts the basic processing shown in FIG. 13 again when receiving the settlement completion signal from all the satellite units 5 participating in the game, and waits for a bet input for the next game.

【0056】上述してきたゲーム装置は、メインCPU
15とサテライトユニットごとのサブCPU20との間
でデータ交信を行う構成であるため、さらに様々な付加
機能を加えることができる。例えば、上記実施形態では
ダイスゲーム器の作動が自動的に開始されるようになっ
ているが、メインCPU15が追加ベットの禁止指令を
出した後、いずれかのサテライトユニットからダイスゲ
ーム器の作動開始信号が入力されたときにダイスゲーム
器を作動させるようにしてもよい。
The game device described above has a main CPU
15 and data communication between the sub CPU 20 of each satellite unit, various additional functions can be added. For example, in the above embodiment, the operation of the dice game device is automatically started. However, after the main CPU 15 issues a command to prohibit additional betting, the operation of the dice game device is started from any of the satellite units. The dice game machine may be operated when a signal is input.

【0057】このようにプレイヤーの操作によってダイ
スゲーム器を作動させる際には、ベットスコアの最も多
いプレイヤーにその操作を促すようにしてもよい。この
ためには、サブCPU20を介してメインCPU15が
それぞれのサテライトユニット5のベットデータを比較
できるようにしておけばよく、該当するサテライトユニ
ット5のモニタCRT10あるいは発光表示器14によ
り、ダイスゲーム器のスタート操作をプレイヤーに報知
させればよい。その他、サテライトユニット5の配列順
に、持ち回り式にダイスゲーム器の作動を開始させる操
作を割り当ててゆくこともできる。
When the dice game machine is operated by the player's operation as described above, the player with the highest bet score may be prompted to perform the operation. For this purpose, the main CPU 15 only needs to be able to compare the bet data of each satellite unit 5 via the sub CPU 20, and the monitor CRT 10 or the light emitting display 14 of the corresponding satellite unit 5 controls the dice game device. The player may be notified of the start operation. In addition, an operation for starting the operation of the dice game machine in a portable manner can be assigned in the arrangement order of the satellite units 5.

【0058】さらに、ダイスゲーム器そのものについて
は次の改良も効果的である。カップ48をモータ46に
より回転させたとき、その回転速度に対してダイス50
が重くなってくると、カップ48の底で静止しているダ
イス50が円錐面48aまで浮き上がりにくくなる。こ
のため、カップ48が回転しているのにもかかわらずダ
イス50が静止したままという事態が生じることがあ
る。これを防ぐためには、例えばフォトセンサなどによ
りカップ48の回転/非回転を検出する回転センサと、
カップ48に衝撃を与える衝撃付与機構とを用いる。
Further, the following improvement is also effective for the dice game machine itself. When the cup 48 is rotated by the motor 46, the die 50
Becomes heavier, it becomes difficult for the die 50 stationary at the bottom of the cup 48 to float up to the conical surface 48a. For this reason, a situation may occur in which the die 50 remains stationary even though the cup 48 is rotating. To prevent this, for example, a rotation sensor that detects rotation / non-rotation of the cup 48 by a photo sensor or the like,
An impact applying mechanism for applying an impact to the cup 48 is used.

【0059】そして、回転センサによりカップ48が回
転していながらもホール素子38aから周期的な磁気信
号が得られている場合には、衝撃付与機構を作動させて
カップ48に軽い衝撃を加える。この衝撃によってダイ
ス50がカップ48の底から簡単に浮き上がるようにな
り、以後はカップ48の回転によって容易にカップ48
内を転動するようになる。なお、衝撃付与機構として
は、例えばソレノイドなどのアクチュエータとゴム製の
ハンマーなどを用いることができ、カップ48に上下方
向あるいは左右方向の衝撃を与えればよい。
When a periodic magnetic signal is obtained from the Hall element 38a while the cup 48 is being rotated by the rotation sensor, the shock applying mechanism is operated to apply a slight shock to the cup 48. Due to this impact, the die 50 can be easily lifted from the bottom of the cup 48, and thereafter, the cup 48 can be easily rotated by the rotation of the cup 48.
Rolls inside. As the impact applying mechanism, for example, an actuator such as a solenoid and a rubber hammer can be used, and an impact in the vertical direction or the horizontal direction may be applied to the cup 48.

【0060】図15は本発明を用いたゲーム装置の他の
例を示す概略図である。このゲーム装置は、8台のサテ
ライトユニット5と2台のコーナーユニット77をU字
形に配列してなり、ダイスゲーム器2は2台使用されて
いる。サテライトユニット5は、操作パネルのデザイン
に多少の変更はあるが、前述した実施形態のものと同様
に、データ入力部とモニタCRTなどを備えた操作パネ
ルを有し、基本的な機能においては全く共通する。
FIG. 15 is a schematic diagram showing another example of a game device using the present invention. In this game device, eight satellite units 5 and two corner units 77 are arranged in a U-shape, and two dice game machines 2 are used. Although the design of the operation panel is slightly changed, the satellite unit 5 has an operation panel including a data input unit and a monitor CRT as in the above-described embodiment, and has no basic functions. Common.

【0061】このゲーム装置は、メインCPUによって
管理されるメインモニタ78を備えている。メインモニ
タ78には、例えばダイスゲームが終了したときに、ど
のシンボルが出たかを表示したり、どのような種類の当
たりが出たかを表示することができる。その他に、これ
までに行われた複数回のダイスゲームでどのようなシン
ボルが出たかの履歴表示をしてプレイヤーに予測材料を
与えたりすることもできる。もちろん、このような過去
のゲームについての情報は他の実施形態においても等し
く表示可能であり、例えば図2に示す配当表とともにサ
テライトユニット5ごとのCRTモニタ10に表示する
こともできる。
This game device has a main monitor 78 managed by a main CPU. On the main monitor 78, for example, when the dice game is finished, it is possible to display which symbol has come out and what kind of hit has come out. In addition, it is also possible to display a history of what symbols have appeared in a plurality of dice games that have been played so far to give prediction information to the player. Of course, such information on past games can be equally displayed in other embodiments, and for example, can be displayed on the CRT monitor 10 of each satellite unit 5 together with the payout table shown in FIG.

【0062】また図16に示すように、メインモニタ7
9に正対するように複数のサテライトユニット5を配置
し、その両者間に例えば3台のダイスゲーム器2を配置
する構成を採ることもできる。この形態では、端部側の
サテライトユニット5でゲームを行うプレイヤーがダイ
スのシンボルを確認しにくいので、図15に示したゲー
ム装置と同様、ダイスゲームが終了したときに、どのシ
ンボルが出たかをメインモニタ79に表示するのがよ
い。このような大型のメインモニタ79は、例えば背面
投影型のCRTで構成することができ、このメインモニ
タ79に配当表を表示させてもよい。また、ダイスゲー
ム器を見やすくするために、ダイスゲーム器を垂直から
少し手前に傾けて設置してもよい。
Further, as shown in FIG.
It is also possible to adopt a configuration in which a plurality of satellite units 5 are arranged so as to face 9 and three dice game machines 2 are arranged between them. In this embodiment, it is difficult for the player playing the game with the satellite unit 5 on the end side to check the dice symbols, so that when the dice game is finished, it is determined which symbol is displayed, similarly to the game device shown in FIG. It is preferable to display on the main monitor 79. Such a large main monitor 79 can be constituted by, for example, a rear projection type CRT, and a payout table may be displayed on the main monitor 79. In addition, in order to make the dice game machine easier to see, the dice game machine may be installed slightly inclined from the vertical to the near side.

【0063】また、これまでに述べてきた例では、ダイ
スゲーム器のダイスが停止したとき、その上面に現れた
シンボルによってダイスゲーム器のシンボルが決められ
ているが、例えば図9において上面のシンボル「6」で
はなく、側面から観察できる特定位置に現れたシンボル
をダイスゲーム器で決定されるシンボルとして用いるよ
うにしてもよい。この場合には、カップ48を透明な材
料で作るとともに、特定位置のシンボルだけが観察でき
るような窓を設けておけばよい。さらに、シンボル識別
のための信号を読み取る面にしても、必ずしもカップ4
8の底面に露呈した面だけでなく、カップ48の五角錐
面48bのうちのいずれかの一つの面を通してシンボル
識別用の磁気信号を読み取るようにしてもよい。
In the example described above, when the dice of the dice game device is stopped, the symbol of the dice game device is determined by the symbol appearing on the upper surface. For example, in FIG. Instead of “6”, a symbol appearing at a specific position observable from the side may be used as a symbol determined by the dice game machine. In this case, the cup 48 may be made of a transparent material and provided with a window through which only the symbol at a specific position can be observed. Furthermore, even if the surface for reading the signal for symbol identification is not necessarily a cup 4
The magnetic signal for symbol identification may be read through any one of the pentagonal pyramid surfaces 48b of the cup 48 as well as the surface exposed on the bottom surface of the cup 8.

【0064】また、ダイスゲームそのものの内容につい
ては、図2に示す配当表に従うものだけでなく、適宜の
ゲーム内容に変更することが可能である。例えば、ダイ
スの表面に付すシンボルにしても、数字に変えてフルー
ツシンボルなどのマークやキャラクタを利用し、スロッ
トマシンのように同種のシンボルがそろったときに当た
りとなるような形態を採ることもできる。もちろん、ダ
イスゲーム器2の台数にしても3台のみに限られず何台
用いるようにしてもよい。さらに、ダイス50の形状も
正12面体に限られず、正多面体であれば何でもよい。
The contents of the dice game itself can be changed to not only those according to the payout table shown in FIG. 2 but also appropriate game contents. For example, a symbol attached to the surface of a dice may be replaced with a symbol such as a fruit symbol or a character instead of a numeral, and a form such as a slot machine may be used when the same kind of symbol is completed. . Of course, the number of dice game machines 2 is not limited to three, and any number may be used. Further, the shape of the die 50 is not limited to a regular dodecahedron, but may be any regular polyhedron.

【0065】その他、ダイスゲーム器のカップの回転を
停止させるためのロック機構についても、上述した一対
のロックピンを用いるものだけでなく、様々な形態のも
のが利用できる。例えば、カップ支持筒43の周面にロ
ック孔を設けておき、側面側からロックピンを係合させ
る構成にしたり、カップ駆動用のモータをステッピング
モータで構成し、回転停止時の角度位置を電気的に規制
してもよい。さらに、サテライトユニットごとに用いら
れるモニタをCRTの代わりに液晶表示パネルを用いる
など、本発明の趣旨を逸脱しない限りにおいて、公知の
様々な手段を置換して用いたり付加して用いることが可
能である。
In addition to the lock mechanism for stopping the rotation of the cup of the dice game machine, not only the above-described lock mechanism using the pair of lock pins but also various lock mechanisms can be used. For example, a lock hole is provided on the peripheral surface of the cup support cylinder 43 and a lock pin is engaged from the side, or a motor for driving the cup is formed by a stepping motor, and the angular position when rotation is stopped is electrically controlled. May be restricted. Further, various monitors can be used in place of or in addition to various known devices without departing from the spirit of the present invention, such as using a liquid crystal display panel instead of a CRT as a monitor used for each satellite unit. is there.

【0066】[0066]

【発明の効果】上述してきたとおり、本発明のゲーム装
置によれば、シンボルの自動識別機能をもったダイスゲ
ーム器をメインCPUの管理下におき、さらにメインC
PUの管理下に並列的にサブCPUを設置し、プレイヤ
ーが個々に選択して使用するサテライトユニットをそれ
ぞれサブCPUで管理する構成にしてあるから、複数の
プレイヤーが共通のダイスゲームに同時に参加すること
が可能となる。したがって、プレイヤーにとっても他の
プレイヤーとの競合という興趣をもつことができ、営業
サイドにおいても同時に複数のプレイヤーに対してダイ
スゲームを提供することができ営業効率の点でより好ま
しい形態となる。
As described above, according to the game device of the present invention, a dice game machine having an automatic symbol identification function is placed under the control of the main CPU, and the main C
The sub CPUs are installed in parallel under the management of the PU, and the satellite units to be individually selected and used by the players are managed by the respective sub CPUs, so that a plurality of players simultaneously participate in a common dice game. It becomes possible. Therefore, the player can have an interest of competing with other players, and the sales side can provide a dice game to a plurality of players at the same time, which is a more preferable form in terms of business efficiency.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明のゲーム装置の外観を示す概略図であ
る。
FIG. 1 is a schematic view showing an appearance of a game device of the present invention.

【図2】ダイスゲームの配当表の一例を示す説明図であ
る。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing an example of a payout table of a dice game.

【図3】本発明のゲーム装置に用いる電気的構成の概略
を示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram schematically showing an electrical configuration used in the game device of the present invention.

【図4】ダイスゲーム器の外観図である。FIG. 4 is an external view of a dice game machine.

【図5】図4に示すダイスゲーム器の要部断面図であ
る。
FIG. 5 is a sectional view of a main part of the dice game machine shown in FIG.

【図6】図4に示す台座の底面図である。FIG. 6 is a bottom view of the base shown in FIG. 4;

【図7】カップのロック機構の概略を示す斜視図であ
る。
FIG. 7 is a perspective view schematically showing a lock mechanism of the cup.

【図8】図7に示すロック機構の要部断面図である。FIG. 8 is a sectional view of a main part of the lock mechanism shown in FIG. 7;

【図9】ダイスの外観図である。FIG. 9 is an external view of a die.

【図10】ダイスの断面図である。FIG. 10 is a sectional view of a die.

【図11】ダイスの各面における磁石ピンの埋め込み位
置を示す説明図である。
FIG. 11 is an explanatory diagram showing embedded positions of magnet pins on each surface of a die.

【図12】ダイスの一つの面に磁石ピンを5個埋め込む
ときの配列パターンの一例を示す説明図である。
FIG. 12 is an explanatory diagram showing an example of an array pattern when five magnet pins are embedded in one surface of a die.

【図13】メインCPUが実行する基本的な処理を示す
フローチャートである。
FIG. 13 is a flowchart illustrating basic processing executed by a main CPU.

【図14】サブCPUが実行する基本的な処理を示すフ
ローチャートである。
FIG. 14 is a flowchart illustrating basic processing executed by a sub CPU.

【図15】本発明を用いた他のゲーム装置の概略を示す
外観図である。
FIG. 15 is an external view schematically showing another game device using the present invention.

【図16】本発明を用いた別のゲーム装置の概略を示す
外観図である。
FIG. 16 is an external view schematically showing another game device using the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

2 ダイスゲーム器 3 中央ユニット 5 サテライトユニット 8 操作パネル 10 CRTモニタ 13 データ入力部 15 メインCPU 17 ダイスゲーム器制御回路 20 サブCPU 38 センサ基板 38a ホール素子 46 モータ 48 カップ 50 ダイス 52 磁石ピン 2 Dice game machine 3 Central unit 5 Satellite unit 8 Operation panel 10 CRT monitor 13 Data input unit 15 Main CPU 17 Dice game machine control circuit 20 Sub CPU 38 Sensor board 38a Hall element 46 Motor 48 Cup 50 Dice 52 Magnet pin

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 モータの駆動によりカップを回転してダ
イスをカップ内で転動させ、カップ内でダイスが停止し
たときにダイスの一つの面から信号パターンを電気的に
読み取ってダイスの特定の面に現れたシンボルを識別す
るダイスゲーム器と、このダイスゲーム器によって行わ
れるゲームに参加するときに複数のプレイヤーによって
各々操作されるデータ入力部及びモニタ表示部を有する
複数の操作パネルと、操作パネルごとに設けられたサブ
コントローラと、サブコントローラごとに設けられ、操
作パネルからプレイヤーが入力したダイスゲームの予想
データ、ベットスコア及びクレジットスコアを格納する
メモリと、前記ダイスゲーム器の作動を制御するととも
に、ダイスゲームの開始及び終了時に前記サブコントロ
ーラとの間でデータの授受を行うメインコントローラと
からなることを特徴とするゲーム装置。
1. A motor is driven to rotate a cup to roll a dice in a cup, and when the dice is stopped in the cup, a signal pattern is electrically read from one surface of the dice to specify the dice. A dice game device for identifying symbols appearing on the surface, a plurality of operation panels each having a data input unit and a monitor display unit operated by a plurality of players when participating in a game played by the dice game device; A sub-controller provided for each panel; a memory provided for each sub-controller to store predicted data, a bet score and a credit score of a dice game input by a player from an operation panel; and controls operation of the dice game machine. In addition, at the start and end of the dice game, data A game device, comprising: a main controller that sends and receives a game.
JP9163592A 1997-06-20 1997-06-20 Game device Pending JPH119834A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9163592A JPH119834A (en) 1997-06-20 1997-06-20 Game device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9163592A JPH119834A (en) 1997-06-20 1997-06-20 Game device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH119834A true JPH119834A (en) 1999-01-19

Family

ID=15776857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9163592A Pending JPH119834A (en) 1997-06-20 1997-06-20 Game device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH119834A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007517552A (en) * 2004-01-12 2007-07-05 ダイナマイト・ゲームズ・プロプライエタリー・リミテッド GAME DEVICE AND GAME SYSTEM

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007517552A (en) * 2004-01-12 2007-07-05 ダイナマイト・ゲームズ・プロプライエタリー・リミテッド GAME DEVICE AND GAME SYSTEM

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4087538B2 (en) Lottery device and game machine
US6083105A (en) Computerized roulette playing apparatus for a single player
CN100431648C (en) Gaming machine
JP2005230027A (en) Game machine, program therefor and computer readable recording medium having the program recorded
JP2006296923A (en) Game machine
WO2004026418A1 (en) Game machine and program
JP2003340065A (en) Game machine
JP2003340064A (en) Game machine
JP2009011565A (en) Lottery game apparatus, lottery game control method and its storage medium
WO2004026419A1 (en) Game machine and program
JP2006181270A (en) Display device and game machine with the same
JPH119834A (en) Game device
JP2002315867A (en) Game machine
JP2005296410A (en) Game machine
JP5173465B2 (en) Game machine
JP2003220237A (en) Game machine
JP4229258B2 (en) Game machine
JP2005046459A (en) Game machine
JP2005296408A (en) Game machine
JP2007216064A (en) Game machine
JPH09322961A (en) Pachinko machine
US20090239611A1 (en) Gaming Machine And Control Method Thereof
JP2003181002A (en) Game machine
JP7208487B2 (en) game machine
KR102093834B1 (en) Game machine operating device and game machine