JPH1195061A - 光学ファイバ波長マルチプレクサ−デマルチプレクサ - Google Patents

光学ファイバ波長マルチプレクサ−デマルチプレクサ

Info

Publication number
JPH1195061A
JPH1195061A JP10194939A JP19493998A JPH1195061A JP H1195061 A JPH1195061 A JP H1195061A JP 10194939 A JP10194939 A JP 10194939A JP 19493998 A JP19493998 A JP 19493998A JP H1195061 A JPH1195061 A JP H1195061A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
demultiplexer
multiplexer
doublet
lens
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10194939A
Other languages
English (en)
Inventor
Pieeru Roodo Jiyan
ピエール ロード ジャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Horiba Jobin Yvon SAS
Original Assignee
Horiba Jobin Yvon SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Horiba Jobin Yvon SAS filed Critical Horiba Jobin Yvon SAS
Publication of JPH1195061A publication Critical patent/JPH1195061A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29304Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by diffraction, e.g. grating
    • G02B6/29305Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by diffraction, e.g. grating as bulk element, i.e. free space arrangement external to a light guide
    • G02B6/2931Diffractive element operating in reflection
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29304Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by diffraction, e.g. grating
    • G02B6/29305Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by diffraction, e.g. grating as bulk element, i.e. free space arrangement external to a light guide
    • G02B6/29311Diffractive element operating in transmission
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29379Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means characterised by the function or use of the complete device
    • G02B6/2938Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means characterised by the function or use of the complete device for multiplexing or demultiplexing, i.e. combining or separating wavelengths, e.g. 1xN, NxM
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29304Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by diffraction, e.g. grating
    • G02B6/29305Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by diffraction, e.g. grating as bulk element, i.e. free space arrangement external to a light guide
    • G02B6/29307Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by diffraction, e.g. grating as bulk element, i.e. free space arrangement external to a light guide components assembled in or forming a solid transparent unitary block, e.g. for facilitating component alignment

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Lenses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 分散システム(6)および焦点を持った反射
システム(9)を含み、入力部(2)および出力部
(3)のファイバの端部は前記焦点の近くに位置する光
学ファイバ波長マルチプレクサ−デマルチプレクサまた
はルーターに関する。 【解決手段】 それは、アセンブリーの幾何学的および
色の収差を補正する光学ダブレット(10−12)から
なる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は光学ファイバ遠隔転
送装置の部品として用いられる、光学ファイバ波長マル
チプレクサ−デマルチプレクサまたはルーターに関す
る。
【0002】
【従来の技術】このようなマルチプレクサ−デマルチプ
レクサは既に知られており、それらは、特にフランス特
許FR−第2,543,768号、FR−第2,51
9,148号、FR−第2,479,981号、FR−
第2,496,260号および欧州特許EP−第0,1
96,963号で徐々に改良されてきた。
【0003】後者の文献は、一層詳細には、入力及び出
力ファイバが凹面鏡の焦点の直ぐ近くに位置するマルチ
プレクサ−デマルチプレクサに関する。それゆえ、入力
ファイバから受けた投入光線束は凹面鏡によって平行の
光線ビームに変換されて平面分散ネットワークに向けら
れ、それは平行のビームを凹面鏡へ戻してそれらを出力
ファイバーの端部へ焦点を結ばせる。
【0004】我々は収差を減少させようと努め、そし
て、特に、そのようなシステムの球面収差を減少させよ
うとして、ファイバホルダ素子、分散ネットワークを持
った素子、中間素子、及び球面鏡素子から成る、マルチ
プレクサ−デマルチプレクサを示唆したものである。フ
ァイバホルダ素子はファイバの端部を分散ネットワーク
を持った素子と接触させ、分散ネットワークと接触して
いて、それを持った素子と同じ光学屈折率を持った中間
素子は鏡と接触する球面で終わっている。
【0005】この装置は満足であることが証明されたも
のであり、多数の実施態様を可能としたし、なお可能と
するものである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、ある特別の用
途では、この構成部品は残念ながら比較的重く、また温
度に関してそれが成っている異なったエレメントの屈折
率の変化により作り出される熱不安定性を持っているよ
うに思われる。
【0007】本発明の目的はこれらの欠点を直して、球
面収差及び色収差を更に補正し、しかも重量を軽減し、
更に熱安定性の良好な、上述のものと同様の利点を示す
マルチプレクサ−デマルチプレクサを提供することであ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】それゆえ、本発明は、分
散システムと焦点を備えつけた反射システムとから成る
光学ファイバ波長マルチプレクサ−デマルチプレクサに
関する。入力および出力のファイバの端部は前記焦点の
近くに位置する。
【0009】入力ファイバ、出力ファイバの数及び分散
システムを決定している間に、ルーターも作り出すこと
ができる。
【0010】本発明によれば、このマルチプレクサ−デ
マルチプレクサはアセンブリーの球面及び色収差を補正
するための光学ダブレットを含む。
【0011】それゆえ、分散システムと反射システムと
の間の空間の広い部分は空気、ガス又は真空が占めてい
る。
【0012】このダブレットは分散システムと反射シス
テムとに同時に組み合わされているので、入力ファイバ
ーから発したビームはダブレットを数回横切る。それ
で、ダブレットは、ダブレットを通る全ての通路から出
るビームがその幾何学的及び色の収差を補正されるよう
に、その反復する通過中、そのようなビームに次々と作
用することができるようになる。
【0013】分散ネットワークと鏡との間には何も素子
を含まない先行の装置に比して、球面収差及び色収差を
良好に補正することができたので、マルチプレクサ−デ
マルチプレクサの性能を大きく向上させるものである。
【0014】中間の光学ブロックが分散ネットワークを
球形の鏡に連携させている他の先行の装置に比して、本
発明の装置ではマルチプレクサ−デマルチプレクサの大
幅な軽量化を可能にしている。
【0015】更に、本発明の装置では大きく向上した熱
安定性を表すようなマルチプレクサ−デマルチプレクサ
を得ることが出来るようになった。
【0016】また別の好ましい実施態様によれば、各々
はそれらの特別の利点を表している、即ち、それらは − ダブレットは反射光学システムと直接接触している
こと、 − ダブレットはその入力面のヤングポイント(Young
points)〔ヴァイヤシュトラスポイント(Weierstrass
points)の名前でも知られている〕の付近で作動するこ
と、 − 分散システムがネットワークであること、 − 反射光学システムが凹面鏡であること、 − 光学ダブレットは二つのレンズから成るダブレット
で、その二番目のレンズが凸形の反射外面を持つこと、 − 一番目のレンズは参照記号PSK3として知られた
ガラスで作られており、二番目のレンズは参照記号Ba
F52として知られたガラスで作られていること、 − 二番目のレンズは7.66mmに等しい中心の厚
さ、それぞれ401.56mm及び748.90mmに
等しい外面の曲がり及びその外面に対向する内面の曲が
りを持っており、一番目のレンズは217.77mmに
等しい二番目のレンズに対向するその面の曲がりを持
ち、そして二番目のレンズの外面と分散システムは27
1.1mm離れていること、 − 反射システムは平面であること、 − 一方では反射システムが、他方では反射システムと
ダブレットとが、低い膨張係数を持った材料によって組
立てられていること、である。その上、装置は近赤外域
で、特に1550mmで、有利に用いられる。
【0017】
【発明の実施の形態】本発明につき下記の添付の図面を
参照して一層詳細に説明する。図1は球面鏡を構成して
いる本発明の第1の実施態様である。図2は本発明の第
2の実施態様を表す。図3は第3の実施態様を表す。図
4は第4の実施態様を表す。これら図面は、本発明の装
置の光学構成部品を、それらを保持し、またそれらのそ
れぞれの配置を示す機械的構造とは独立して、表してい
る。これらの機械的構造は多数の形を採ることができ、
当業に精通する者により利用が可能である。
【0018】本明細書は、マルチプレクサ−デマルチプ
レクサの入力及び出力手段としての光学ファイバの用途
に関して作成したものである。その特性がファイバと適
合するような発光構成部品(ダイオード又はダイオード
バー)及び受光構成部品(CCD又はCCDバー)があ
ることは良く知られている。ある適用法では、そのよう
な構成部品は本発明のマルチプレクサ−デマルチプレク
サの入力又は出力ファイバに代わるものとして、当該フ
ァイバの端部の代わりに用いられることができる。それ
ゆえ、そのような構成部品は本発明の定義のファイバと
同等のものである。
【0019】マルチプレクサは入力及び出力ファイバ1
から成り、それは一本の入力ファイバ2と二本の出力フ
ァイバ3、4で図1に示してある。これらのファイバは
ファイバホルダ5で連結されている。ここではネットワ
ークである、分散素子6は、ネットワーク・ブラケット
7によって保持されている。ファイバホルダ5とネット
ワーク・ブラケット7とはインターフェース8を介して
接触している。
【0020】鏡9はそれが受ける放射を反射し、それは
インターフェース12によって関連づけられた二つの素
子10と11とから成るダブレットに接続されている。
分散素子6は半透明の中央ゾーン13と回折する周辺ゾ
ーン14とから成る。
【0021】ジオプター8による屈折の後の、また分散
素子6の中央ゾーン13上にある、またダブレット1
0、11による屈折の後の、入力光学ファイバ2によっ
て作られた入射光束は、分散素子6の周辺ゾーン14の
方に鏡9によって反射させられる。それはこの分散素子
6によって分散させられるが、この分散は考慮されてい
る光束の波長に依存する。
【0022】分散した光束は鏡9によって再度反射させ
られ、そしてそれらの波長に従って出力ファイバ3、4
に連結される。
【0023】ダブレット10,11の屈曲半径及び屈折
率は、後者がアセンブリーの幾何学的及び色の収差を補
正することができるように、定められる。
【0024】分散素子6と反射ダブレットの第一のジオ
プター16との間の間隙15には空気又はガス又は真空
を入れる。
【0025】反射アクロマチック・ダブレットの性質は
好ましくは下記の通りである。反射鏡9を持った第一の
素子11は参照記号BaF52として知られるガラスから
成り、その中心の厚さは7.66mmであり、鏡を保持
しているその面の曲がりは401.56mm、その第二
面の曲がりは748.90mmである。
【0026】このダブレットの第二の素子10は参照記号
PSK3として知られるガラスから成り、その第二面の
曲がりは217.77mmであり、インターフェース1
8と反射鏡との間の距離は271.6mmである。ネッ
トワークを保持している素子7の材料はシリカである。
面18からファイバーホルダの端部までの距離は21.
49mmである。
【0027】図1によるこの実施態様においては、イン
ターフェース13と8との間の平均距離は22mmであ
り、インターフェース13と反射鏡との間の距離は27
1.1mmである。
【0028】ネットワークを保持しているものと、反射
ダブレットを保持しているものとの両方のサブ−アセン
ブリーの組立は、シリカ又は膨張係数の低い他の材料の
チューブを用いて行い、その上に面6及び16を載せ
る。
【0029】図2、3及び4を参照して他の実施態様を
記述するが、これについては第1の実施態様と同一の素
子には同一の参照記号をつけた。
【0030】図2に示す第2の実施態様では、ネットワ
ークの刻印面6は平行な面17を持った平面によって保
護されており、その中心には、その内面がブレード17
に接触し、その外面19が光学軸20に幾分垂直になっ
た、小さいプリズム18が置かれている。
【0031】それゆえ、ファイバから発せられた光は外
れることはない。即ち、入力されたファイバの各々は軸
20を中心とする、そのためダブレット10,11に向
かう、分岐ビームを発する。
【0032】こうして、マルチプレクサ−デマルチプレ
クサの最適かつ対称的な使用ができるのである。
【0033】図3に示す第3の実施態様によれば、分散
素子6はその中央部において、開口部21を表している
が、これも入力ファイバーによって発せられたビームの
外れを防止してマルチプレクサ−デマルチプレクサの最
適な使用ができるようにするものである。実際、ジオプ
タ8は、開口部21のところで、中央ゾーンの中間15
に接触して、光軸20に垂直になっている。
【0034】図4に示した第4の実施態様では、ネット
ワークは、その中心部には一面がブレード17に接触
し、他面がシステムの光軸20を中心とした球形のジオ
プター23を表している、ブレード17によって保護さ
れている。
【0035】球形の表面23の曲がりは、ファイバの端
部の平面がジオプタ22のヤングポイント(ヴァイヤシ
ュトラスポイントとも言う)の一つの付近に位置するよ
うになっている。
【0036】これらの異なった実施態様においては、入
力ファイバの平面をダブレット10,11の入力ジオプ
タ16のヤングポイント(ヴァイヤシュトラスポイント
とも言う)の一つの付近に位置させるようにするのが有
利である。
【0037】球形ジオプタ用には、その頂点がS(ジオ
プタを持った光軸の交差点)である曲面半径Rが、それ
ぞれn2 とn1 との屈折率の中央を分けているならば、
ヤングポイント(ヴァイヤシュトラスポイントとも言
う)は頂点SからそれぞれRn 1 /n2 及びRn2 /n
1 の距離で光軸上にある点である。そのような点に対し
ては、考慮中のジオプタは収差を生成せず、それも同時
に非点収差が無く、球面収差も無いものになることが良
く知られている。
【0038】我々が、ファイバの平面がヤングポイント
の一つの付近にあるように指定するとき、操作を最小限
にするために作った光学的組合わせの計算において、ヤ
ングポイントの一つの付近にある点から連続的な見積も
りをすることを意味する。この計算の結論は僅かに異な
った状況に至ることがある。
【0039】それゆえ、上に示した実施態様において、
屈折率n1 =1.53867を持ったPSK3というガラス及
び屈折率1を持つ半径R=217.117mmの表面のもので
は、335.07mmに等しい頂点からの距離dでヴァイヤシュ
トラスポイントを得る。実際には、286.482mmに等しい
光学距離に位置するファイバについて最小化された収差
を持ったシステムを得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】球面鏡を構成している本発明の第1の実施態様
である。
【図2】本発明の第2の実施態様を表す。
【図3】第3の実施態様を表す。
【図4】第4の実施態様を表す。
【符号の説明】
6…分散システム、9…反射システム、10−12…光
学ダブレット。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 分散システム(6)および焦点を持った
    反射システム(9)を含み、入力部(2)および出力部
    (3)のファイバの端部は前記焦点の近くに位置する光
    学ファイバ波長マルチプレクサ−デマルチプレクサまた
    はルーターにおいて、アセンブリーの幾何学的および色
    の収差を補正する光学ダブレット(10−12)を設け
    たことを特徴とする光学ファイバ波長マルチプレクサ−
    デマルチプレクサまたはルーター。
  2. 【請求項2】 前記光学ダブレット(10−12)が、
    反射光学システム(9)と直接接触していることを特徴
    とする、請求項1に記載のマルチプレクサ−デマルチプ
    レクサまたはルーター。
  3. 【請求項3】 前記光学ダブレット(10−12)が、
    その入力面(16)のヤングポイントの付近で作動する
    ことを特徴とする、請求項2に記載のマルチプレクサ−
    デマルチプレクサまたはルーター。
  4. 【請求項4】 前記分散システムがネットワークである
    ことを特徴とする、請求項1ないし請求項3のいずれか
    に記載のマルチプレクサ−デマルチプレクサまたはルー
    ター。
  5. 【請求項5】 前記反射光学システムが凹面鏡(9)で
    あることを特徴とする、請求項1ないし請求項4のいず
    れかに記載のマルチプレクサ−デマルチプレクサまたは
    ルーター。
  6. 【請求項6】 前記光学ダブレットが、二個のレンズ
    (10,11)からなるもので、その二番目のもの(1
    1)は凹形の反射外面(9)を持っていることを特徴と
    する、請求項1ないし請求項5のいずれかに記載のマル
    チプレクサ−デマルチプレクサまたはルーター。
  7. 【請求項7】 前記一番目のレンズ(10)は、参照記
    号PSK3として知られるガラスで作られ、前記二番目
    のレンズ(11)は、参照記号BaF52として知られ
    るガラスで作られていることを特徴とする、請求項6に
    記載のマルチプレクサ−デマルチプレクサまたはルータ
    ー。
  8. 【請求項8】 前記二番目のレンズ(11)は、7.6
    6mmに等しい中心厚さを持ち、401.56mmおよ
    び748.90mmにそれぞれ等しいその外面(9)の
    曲がりおよびこの外面(9)に対向する内面(12)の
    曲がりを持ち、前記一番目のレンズ(10)は、21
    7.77mmに等しい、前記二番目のレンズ(11)に
    対向するその面(16)の曲がりを持ち、かつ、前記二
    番目のレンズ(11)の前記外面(9)と前記分散シス
    テム(6)は、271.1mm離れていることを特徴と
    する、請求項7に記載のマルチプレクサ−デマルチプレ
    クサまたはルーター。
  9. 【請求項9】 前記反射システムは平面であることを特
    徴とする、請求項1ないし請求項3のいずれかに記載の
    マルチプレクサ−デマルチプレクサまたはルーター。
  10. 【請求項10】 一方では前記分散システム(6)が、
    また他方では前記反射システム(9)およびダブレット
    (10−12)が、低い膨張係数を持った材料によって
    組み立てられている請求項1ないし請求項9のいずれか
    に記載のマルチプレクサ−デマルチプレクサまたはルー
    ター。
JP10194939A 1997-06-09 1998-06-04 光学ファイバ波長マルチプレクサ−デマルチプレクサ Pending JPH1195061A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9707128A FR2764393B1 (fr) 1997-06-09 1997-06-09 Multiplexeur-demultiplexeur en longueur d'onde a fibres optiques
FR9707128 1997-06-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1195061A true JPH1195061A (ja) 1999-04-09

Family

ID=9507772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10194939A Pending JPH1195061A (ja) 1997-06-09 1998-06-04 光学ファイバ波長マルチプレクサ−デマルチプレクサ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6219473B1 (ja)
EP (1) EP0884615B1 (ja)
JP (1) JPH1195061A (ja)
DE (1) DE69838235T2 (ja)
FR (1) FR2764393B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6608721B1 (en) 2000-06-02 2003-08-19 Essex Corporation Optical tapped delay line
US7720226B2 (en) 2002-11-19 2010-05-18 Essex Corporation Private and secure optical communication system using an optical tapped delay line

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000337962A (ja) * 1999-05-27 2000-12-08 Ando Electric Co Ltd 分光器及び光スペクトル測定装置
CN1133084C (zh) 2000-03-24 2003-12-31 信息产业部武汉邮电科学研究院 梳状分波方法
WO2001086848A1 (en) * 2000-05-09 2001-11-15 Scivac, Inc. Optical wavelength division multiplexer and de-multiplexer
EP2083298B1 (en) 2008-01-23 2017-05-10 Yenista Optics Optical device comprising a compact dispersing system
CN109212670B (zh) * 2018-10-10 2020-05-12 武汉光迅科技股份有限公司 一种波分复用器件以及相应的光模块

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3216516A1 (de) * 1982-05-03 1983-11-03 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Optischer wellenlaengendemultiplexer nach dem beugungsgitterprinzip
FR2530393A1 (fr) * 1982-07-16 1984-01-20 Instruments Sa Multiplexeur-demultiplexeur de longueurs d'ondes compact et a filtrage adaptable
US4702569A (en) * 1982-09-20 1987-10-27 Lockheed Missiles & Space Company, Inc. Color-corrected Petzval lens systems
FR2543768A1 (fr) * 1983-03-31 1984-10-05 Instruments Sa Multiplexeur-demultiplexeur de longueurs d'onde, et procede de realisation d'un tel ensemble
DE3611246A1 (de) * 1986-04-04 1987-10-15 Kernforschungsz Karlsruhe Verfahren zum herstellen eines passiven optischen bauelements mit einem oder mehreren echelette-gittern und nach diesem verfahren hergestelltes bauelement
US4736360A (en) * 1986-07-21 1988-04-05 Polaroid Corporation Bulk optic echelon multi/demultiplexer
DE69131383T2 (de) * 1990-02-20 2000-01-20 British Telecommunications P.L.C., London Durchstimmbare optische filter
US6011884A (en) * 1997-12-13 2000-01-04 Lightchip, Inc. Integrated bi-directional axial gradient refractive index/diffraction grating wavelength division multiplexer

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6608721B1 (en) 2000-06-02 2003-08-19 Essex Corporation Optical tapped delay line
US7720226B2 (en) 2002-11-19 2010-05-18 Essex Corporation Private and secure optical communication system using an optical tapped delay line

Also Published As

Publication number Publication date
FR2764393B1 (fr) 1999-08-20
FR2764393A1 (fr) 1998-12-11
EP0884615B1 (fr) 2007-08-15
DE69838235T2 (de) 2008-05-08
US6219473B1 (en) 2001-04-17
EP0884615A1 (fr) 1998-12-16
DE69838235D1 (de) 2007-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102107159B1 (ko) 개선된 패키지 휘도를 위한 수동 정렬된 단일 요소 텔레스코프
US5452126A (en) Lightweight binocular telescope
US6438290B1 (en) Micro-aspheric collimator lens
JP2004126586A (ja) 光ファイバコリメータ組み立て品に使用するための対称双非球面レンズ
JP2002243991A (ja) 結合光学系およびそれを用いた光学素子
US7162115B2 (en) Multiport wavelength-selective optical switch
JP4711474B2 (ja) マルチプレクサ
JP5935465B2 (ja) 光学装置
JPH1195061A (ja) 光学ファイバ波長マルチプレクサ−デマルチプレクサ
JP4633206B2 (ja) 光学波長分散システム
JPH06235847A (ja) 光ファイバの反射光学結合装置及び方法
US5477372A (en) Optical scanner
US5953162A (en) Segmented GRIN anamorphic lens
KR20050092126A (ko) 작은 형태 인자를 가진 렌즈형 광섬유 및 그 제조방법
US5553178A (en) Laser module using asymmetrical lens
US6783246B2 (en) Ghost image prevention element for imaging optical system
JPH11218649A (ja) ビーム整形機能付光結合装置及びレーザダイオードモジュール
US6768838B2 (en) Optical module
JPH06208012A (ja) 光接続素子
JPH08152581A (ja) コリメータおよびコリメータアレイ
JPH05127077A (ja) シリンドリカルレンズ系
JP2002328259A (ja) 光学素子
JP2002250842A (ja) 端部2段レンズ付き光ファイバー
JPS6323118A (ja) 屈折率分布型レンズ
JPS61107121A (ja) 波長分割光マルチプレクサ/デマルチプレクサ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050407

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080722

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081017

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090407

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090703

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090708

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090729

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090803

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090904

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100302

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100507

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100517