JPH1195008A - ニッケル系ブラックマスク及びその製造方法、それを用いるカラーフィルター並びに液晶ディスプレイ - Google Patents

ニッケル系ブラックマスク及びその製造方法、それを用いるカラーフィルター並びに液晶ディスプレイ

Info

Publication number
JPH1195008A
JPH1195008A JP25099197A JP25099197A JPH1195008A JP H1195008 A JPH1195008 A JP H1195008A JP 25099197 A JP25099197 A JP 25099197A JP 25099197 A JP25099197 A JP 25099197A JP H1195008 A JPH1195008 A JP H1195008A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nickel
black mask
film
light
antireflection film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25099197A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuaki Yoshida
一明 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
STI TECHNOLOGY KK
Original Assignee
STI TECHNOLOGY KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by STI TECHNOLOGY KK filed Critical STI TECHNOLOGY KK
Priority to JP25099197A priority Critical patent/JPH1195008A/ja
Publication of JPH1195008A publication Critical patent/JPH1195008A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Filters (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 鮮明な画像を液晶ディスプレイに表示するた
めのカラーフィルター及びブラックマスクを提供する。 【解決手段】 このブラックマスクBMは、透明基板2
と遮光膜4との間に介在し、ニッケル酸化物、ニッケル
窒化物、ニッケル炭化物、ニッケル酸化窒化物、ニッケ
ル酸化炭化物、ニッケル窒化炭化物、及びニッケル酸化
窒化炭化物からなる群から選ばれた少なくとも1種を含
む反射防止膜3を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ブラックマスク、
その製造方法、カラーフィルター及び液晶ディスプレイ
に関する。
【0002】
【従来の技術】STN方式あるいはTFT方式のカラー
液晶ディスプレイは、液晶層に対向する位置にカラーフ
ィルターを備えている。カラーフィルターは、ブラック
マスクによって分離された着色樹脂を有しており、この
ブラックマスクの特性が液晶ディスプレイの視認性を左
右する。従来のブラックマスクは高い遮光性と、可視光
領域での反射率を低下させることを目的として、酸化ク
ロム膜等のクロム化合物からなる反射防止膜を透明基板
上に1、または2層形成し、その上にクロム金属からな
る遮光膜を形成した2層構造または3層構造のブラック
マスクが用いられている。
【0003】しかし、ブラックマスクの製造時にはクロ
ム膜、酸化クロム膜等のエッチング行程が存在し、その
際、排出される廃液には特別な処理が必要となり、経済
的に不利であった。従って、コスト的な観点から、より
経済性の高いブラックマスクが望まれている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記従来技
術で形成されたクロム系ブラックマスクと同等、または
それ以上の特性を持ち、かつより経済性の高いブラック
マスク及びその製造方法、並びに鮮明な画像が得られる
カラーフィルター及び液晶ディスプレイを提供すること
を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、クロム系
ブラックマスク以上に、可視光領域全体で反射率が十分
に低く、より経済性の高いブラックマスクを得るべく、
その構成元素及び組成並びに製造方法について鋭意検討
した結果、透明基板上に形成され、ニッケル化合物から
なる第1反射防止膜と、前記第1反射防止膜上に形成さ
れ、金属ニッケルからなり、可視光を遮光する遮光膜
と、を備えたブラックマスクは、可視光領域での反射率
が優れており、より経済性が高いことを見いだした。
【0006】また、前記反射防止膜は、ニッケル酸化
物、ニッケル窒化物、及びニッケル酸化窒化物からなる
群から選ばれた少なくとも1種を含むことが好ましく、
反射防止の観点からは、互いに組成の異なる2層以上の
反射防止膜を備えることが好ましい。
【0007】すなわち、本ブラックマスクは、第1反射
防止膜と遮光膜との間に介在し、組成が前記第1反射防
止膜と異なるニッケル化合物からなる第2反射防止膜を
更に備えることが好ましい。
【0008】また、本ブラックマスクは、前記第2反射
防止膜と前記遮光膜との間に介在し、組成が前記第1及
び第2反射防止膜と異なるニッケル化合物からなる第3
反射防止膜を更に備えることが更に好ましい。
【0009】反射防止膜を構成するニッケル化合物は、
ニッケル酸化物、ニッケル窒化物、ニッケル炭化物、ニ
ッケル酸化窒化物、ニッケル酸化炭化物、ニッケル窒化
炭化物、及びニッケル酸化窒化炭化物からなる群から選
ばれる少なくとも1種を含むことが好ましい。
【0010】また、このニッケル化合物は、ニッケル酸
化物、ニッケル窒化物、及びニッケル酸化窒化物からな
る群から選ばれる少なくとも1種を含むこととしてもよ
い。
【0011】このようなブラックマスクの製造方法は、
透明基板上に、ニッケル酸化物、ニッケル窒化物、ニッ
ケル炭化物、ニッケル酸化窒化物、ニッケル酸化炭化
物、ニッケル窒化炭化物、及びニッケル酸化窒化炭化物
からなる群から選ばれた少なくとも1種を含む組成の異
なる反射防止膜を1層以上形成する工程と、反射防止膜
上に金属ニッケルを含む遮光膜を形成する工程とを備え
る。
【0012】また、本発明に係るカラーフィルターは、
このようなブラックマスクと、ブラックマスクがその上
に形成された透明基板と、ブラックマスクの複数の開口
内に配置された着色樹脂とを備える。このカラーフィル
ターは、ブラックマスクが開口内に配置された着色樹脂
を分離するので、着色樹脂を透過する光を分離する。透
明基板を介してブラックマスクに照射される光の反射率
及び反射率の波長依存性は小さいため、着色樹脂を透過
した光に対する反射光の比率を低減させることができ、
着色樹脂を透過した光の視認性を向上させることができ
る。
【0013】また、本発明に係る液晶ディスプレイは、
このカラーフィルターを備える第1基板と、複数の電極
を備える第2基板と、第1及び第2基板間に挟持され、
電極に所定の電位を印加することにより、ブラックマス
クの複数の開口に対向する領域毎にその配向を変化させ
ることができる液晶層とを備えることを特徴とする。
【0014】この液晶ディスプレイにおいては、電極に
所定の電位を印加することにより、液晶層のブラックマ
スクの複数の開口に対向する領域毎に配向を変化させる
ことができるため、液晶層に入力される光の光量をブラ
ックマスクの開口毎に制御することができる。ブラック
マスクの開口内には、着色樹脂が配置されているので、
上記領域毎に着色樹脂に対応した波長成分の光を発する
ことができる。この液晶ディスプレイのカラ−フィルタ
は、着色樹脂を透過した光の視認性を向上させることが
できため、この液晶ディスプレイに鮮明な画像を表示す
ることができる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態に係わ
るブラックマスクについて、ブラックマスクを有するカ
ラーフィルターを用いて説明する。なお、同一要素には
同一符号を用いるものとし、重複する説明は省略する。
【0016】(第1の実施形態)図1は、本発明の2層
構造のブラックマスクBMを備えるカラーフィルター1
の断面図の一例である。カラーフィルター1は、透明ガ
ラス基板2と、透明ガラス基板2上に順次堆積された反
射膜防止膜3及び遮光膜4からなるブラックマスクBM
(ブラックマトリクス)と、ブラックマスクBM上に形
成されたオーバーコート層5と、オーバーコート層5上
に形成された透明電極6とを備える。さらに、透明ガラ
ス基板2の裏面側には、偏光板7が取付けられている。
【0017】反射防止膜3は、透明ガラス基板2と遮光
膜4との間に介在しており、ニッケル酸化物、ニッケル
窒化物、及びニッケル酸化窒化物からなる群から選ばれ
た少なくとも1種を含む。また、反射防止膜3は炭素を
含有していてもよく、したがって、反射防止膜3は、ニ
ッケル酸化物、ニッケル窒化物、ニッケル炭化物、ニッ
ケル酸化窒化物、ニッケル酸化炭化物、ニッケル窒化炭
化物、及びニッケル酸化窒化炭化物からなる群から選ば
れた少なくとも1種を含み、その屈折率及び消衰係数が
反射防止をなすように組成が調整されている。ここで、
反射防止膜3の膜厚は、反射光を低減するためには、1
0〜200nmであることが好ましく、反射光及びその
波長依存性を低減させる観点からは10〜80nmであ
ることが好ましい。
【0018】遮光膜4は、金属ニッケルを含み、20〜
500nmの厚みを有するが、遮光の性能及び製造のス
ループットの観点からは、50〜150nmが好まし
い。なお、上記の膜3、4は、その光学特性に影響を与
えない程度に多少の不純物を含んでいてもよい。また、
透明電極7はITO(Indium-Tin-Oxide)からなる。
【0019】ブラックマスクBMは複数の開口を有して
おり、隣接する3つの開口内には、それぞれ異なった色
の樹脂が光学フィルタとして充填されている。すなわ
ち、着色樹脂Rは、赤色に着色された樹脂であって、フ
ォトレジストに赤色の顔料を含有させて硬化させたもの
であり、着色樹脂Gは、緑色に着色された樹脂であっ
て、フォトレジストに緑色の顔料を含有させて硬化させ
たものであり、着色樹脂Bは、青色に着色された樹脂で
あって、フォトレジストに青色の顔料を含有させて硬化
させたものである。
【0020】このカラーフィルター1は、ブラックマス
クBMが開口内に配置された着色樹脂R,G,Bを分離
するので、着色樹脂R,G,Bを透過する光を分離す
る。
【0021】次に、上記第1の実施形態に係るカラーフ
ィルター1の製造方法について説明する。本カラーフィ
ルター1を製造するためには、まず、可視光に対して透
明なガラス基板2を用意し、透明基板2の表面上に、反
射防止膜3及び遮光膜4を順次堆積する。
【0022】反射防止膜3は、反応性スパッタリング法
を用いて形成される。すなわち、透明基板2を図示しな
いチャンバ内に配置した後、透明基板2に対向する位置
にターゲットとして、ニッケル金属を含む基板を配置す
る。次に、チャンバ内を第1の圧力P1以下に減圧した
後、不活性ガス(希ガス)としてのアルゴンガスをチャ
ンバ内に導入し、さらに、ニッケルと化合させるための
反応ガス(酸素ガス、窒素ガス、二酸化炭素ガス等の少
なくともいずれか1つ又はこれらの組合わせ)をチャン
バ内に導入し、チャンバ内の圧力を第2の圧力P2に保
持する。さらに、透明基板2の温度を測定しながら、基
板2の温度を第1の温度T1に保持しつつ、第1のスパ
ッタパワーW1をチャンバ内の雰囲気に加え、アルゴン
プラズマを発生させてターゲット基板に照射し、ターゲ
ット基板のニッケルをスパッタリングする。ここで、ス
パッタされたニッケル原子又は分子とチャンバ内に導入
された反応ガスとの反応によって透明基板2上に反射防
止膜3を形成する。
【0023】ここで、第1の圧力P1は、1.5Pa以
下であり、より好ましくは0.1Pa以下である。第2
の圧力P2は、0.1Pa〜2Paであるが、好ましく
は0.1Pa〜1.0Paである。なお、第1の温度T
1は、5〜500℃であり、より好ましくは室温(約2
0°C)〜150℃である。また、反射防止膜3の形成
時に投入する第1のスパッタパワーW1は、0.5〜2
0W/cm2であるが、好ましくは1〜12W/cm2
ある。この際のスパッリングの速度、時間に特に制限は
ないが、目的とする膜厚を得る時間として10秒以上1
時間以内が例示され、20秒以上30分以内が好まし
い。
【0024】遮光膜4は、反射防止膜3の形成後、基板
2をチャンバから取り出すことなく、チャンバ内の圧力
が第3の圧力P3以下になるまでチャンバ内の気体を排
気した後、チャンバ内にアルゴンガスを、チャンバ内の
圧力が第4の圧力P4になるまで導入する。次に、基板
2の温度を第2の温度T2に保持しつつ、第2のスパッ
タパワーW2をチャンバ内の雰囲気に加え、アルゴンプ
ラズマを発生させてターゲット基板に照射し、基板のニ
ッケルをスパッタリングし、スパッタされたニッケル原
子又は分子を反射防止膜3上に堆積することによって、
遮光膜4を形成する。
【0025】ここで、第3の圧力P3は、1.5Pa以
下であり、より好ましくは0.1Pa以下である。第4
の圧力P4は、0.1Pa〜2Paであるが、好ましく
は0.1Pa〜1.0Paである。なお、第2の温度T
2は、5〜500℃であり、より好ましくは室温〜15
0℃である。また、遮光膜4の形成時に投入する第2の
スパッタパワーW3は、0.5〜20W/cm2である
が、好ましくは1〜12W/cm2である。この際のス
パッリングの速度、時間に特に制限はないが、目的とす
る膜厚を得る時間として10秒以上1時間以内が例示さ
れ、20秒以上30分以内が好ましい。
【0026】なお、上記反射防止膜3及び遮光膜4の製
造方法として、CVD法又は蒸着法を用いてもよい。
【0027】次に、ポジ型のフォトレジストを遮光膜4
の露出表面上に塗布しプリベークを行った後、フォトレ
ジストに複数の開口を有するパターンを光照射し、フォ
トレジストを感光させた後、フォトレジストの感光領域
を有機溶剤を用いて溶解することにより現像し、ベーキ
ングを行うことによって複数の開口を有するフォトレジ
スト層を遮光膜4上に形成する。
【0028】さらに、複数の開口を有するフォトレジス
ト層をマスクとして、エッチングを行い、エッチングの
終了後、フォトレジスト層を有機溶剤を用いて遮光膜4
上から除去し、複数の開口を有するブラックマスクBM
を形成する。また、リフトオフ法等の手段を用いて複数
の開口を有するブラックマスクBMを形成することもで
きる。また、本ブラックマスクの製造時においては、エ
ッチングの際にクロムを含んだ廃液が生成されないた
め、特別な処理が不要であり経済的に有利である。
【0029】次に、赤色の顔料を含むことにより、赤色
に着色されたネガ型のフォトレジストを、基板2の上方
に配置されたディスペンサからブラックマスクBM上に
供給し、ブラックマスクBMの全ての開口内に充填す
る。
【0030】しかる後、赤色フォトレジストの塗布され
た基板2をプリベークし、均一な厚みを有するフォトレ
ジスト層を形成する。なお、プリベークの前に、赤色フ
ォトレジスト層の厚みが均一になるように、基板2を、
その厚み方向を回転軸として回転させてもよい。
【0031】次に、ブラックマスクBMのマトリクス状
の配置された開口の行方向及び列方向に対して3つおき
であって、対角方向に対して隣接する開口領域上のみに
赤色フォトレジストが残留するように、赤色フォトレジ
スト層を露光し、非感光領域の赤色フォトレジストを有
機溶剤を用いて除去した後、ベーキングを行い、ブラッ
クマスクBMの所定の開口内に赤色の樹脂Rを形成す
る。
【0032】さらに、赤色フォトレジストに代えて、緑
色に着色されたフォトレジスト及び青色に着色されたフ
ォトレジストを用い、赤色の樹脂Rの形成工程と同様の
方法を用いて、ブラックマスクBMの所定の開口内に緑
色の樹脂G及び青色の樹脂Bを形成する。各着色樹脂
R,G,Bは、ブラックマスクBMの開口の行方向及び
列方向に対して3つおきであって、対角方向に対して隣
接するように配置されている。
【0033】次に、着色樹脂R,G,B上に、その表面
が均一になるようにオーバーコート層5を堆積し、さら
に、オーバーコート層5上に透明電極6を堆積し、最後
に透明基板2の裏面側に偏光板7を取付けて、図1に示
したカラーフィルター1が完成する。
【0034】(第2の実施形態)次に、第2の実施形態
に係るブラックマスクBMについて説明する。図2は本
実施形態によるカラーフィルター1の断面図である。こ
のブラックマスクBMは、第1の実施形態に係るブラッ
クマスクBMが3層構造を有し、第1反射防止膜8、第
2反射防止膜9及び遮光膜4を備える。
【0035】第1反射防止膜8は、ニッケル酸化物、ニ
ッケル窒化物、及びニッケル酸化窒化物からなる群から
選ばれた少なくとも1種を含む。また、反射防止膜3は
炭素を含有していてもよく、したがって、第1反射防止
膜8は、ニッケル酸化物、ニッケル窒化物、ニッケル炭
化物、ニッケル酸化窒化物、ニッケル酸化炭化物、ニッ
ケル窒化炭化物、及びニッケル酸化窒化炭化物からなる
群から選ばれた少なくとも1種を含み、その屈折率及び
消衰係数が反射防止をなすように組成が調整されてい
る。ここで、第1反射防止膜8の膜厚は、反射光を低減
するためには、10〜200nmであることが好まし
く、反射光及びその波長依存性を低減させる観点からは
30〜70nmであることが好ましい。
【0036】第2反射防止膜9は、ニッケル酸化物、ニ
ッケル窒化物、及びニッケル酸化窒化物からなる群から
選ばれた少なくとも1種を含む。また、反射防止膜3は
炭素を含有していてもよく、したがって、第2反射防止
膜9は、ニッケル酸化物、ニッケル窒化物、ニッケル炭
化物、ニッケル酸化窒化物、ニッケル酸化炭化物、ニッ
ケル窒化炭化物、及びニッケル酸化窒化炭化物からなる
群から選ばれた少なくとも1種を含み、その屈折率及び
消衰係数が反射防止をなすように組成が調整されてい
る。ここで、第2反射防止膜9の膜厚は、反射光を低減
するためには、10〜200nmであることが好まし
く、反射光及びその波長依存性を低減させる観点からは
10〜80nmであることが好ましい。また、第1及び
第2反射防止膜8,9は、反射防止をなすようにその屈
折率及び消衰係数が調整されており、これらの膜中の組
成は互いに異なる。なお、本ブラックマスクは、互いに
組成の異なる3層以上の反射防止膜を備えることとして
もよい。
【0037】遮光膜4は、金属ニッケルを含み、第1の
実施形態に係る遮光膜4と同等である。なお、上記の膜
8、9、4は、その光学特性に影響を与えない程度に多
少の不純物を含んでいてもよい。
【0038】次に、上記第2の実施形態に係るカラーフ
ィルター1の製造方法について説明する。この第2の実
施形態に係るブラックマスクBM及びこれを用いたカラ
ーフィルター1の製造方法は、第1の実施形態に係るブ
ラックマスクBMの製造方法と比較して、反射防止膜が
1層追加される点のみが異なり、他の工程は同一であ
る。
【0039】本カラーフィルター1を製造するために
は、まず、可視光に対して透明なガラス基板2を用意
し、透明基板2の表面上に、第1反射防止膜8、第2反
射防止膜9及び遮光膜4を順次堆積する。
【0040】第1反射防止膜8は、反応性スパッタリン
グ法を用いて形成される。すなわち、透明基板2を図示
しないチャンバ内に配置した後、透明基板2に対向する
位置にターゲットとして、ニッケル金属を含む基板を配
置する。次に、チャンバ内を第1の圧力P1以下に減圧
した後、不活性ガス(希ガス)としてのアルゴンガスを
チャンバ内に導入し、さらに、ニッケルと化合させるた
めの反応ガス(酸素ガス、窒素ガス、二酸化炭素ガス等
の少なくともいずれか1つ又はこれらの組合わせ)をチ
ャンバ内に導入し、チャンバ内の圧力を第2の圧力P2
に保持する。さらに、透明基板2の温度を測定しなが
ら、基板2の温度を第1の温度T1に保持しつつ、第1
のスパッタパワーW1をチャンバ内の雰囲気に加え、ア
ルゴンプラズマを発生させてターゲット基板に照射し、
ターゲット基板のニッケルをスパッタリングする。スパ
ッタされたニッケル原子又は分子とチャンバ内に導入さ
れた反応ガスとの反応によって透明基板2上に第1反射
防止膜8を形成する。
【0041】ここで、第1の圧力P1は、1.5Pa以
下であり、より好ましくは0.1Pa以下である。第2
の圧力P2は、0.1Pa〜2Paであるが、好ましく
は0.1Pa〜1.0Paである。なお、第1の温度T
1は、5〜500℃であり、より好ましくは室温(約2
0°C)〜150℃である。また、反射防止膜3の形成
時に投入する第1のスパッタパワーW1は、0.5〜2
0W/cm2であるが、好ましくは1〜12W/cm2
ある。この際のスパッリングの速度、時間に特に制限は
ないが、目的とする膜厚を得る時間として10秒以上1
時間以内が例示され、20秒以上30分以内が好まし
い。
【0042】第2反射防止膜9も、反応性スパッタリン
グ法を用いて形成される。すなわち、第2反射防止膜9
は、第1反射防止膜8の形成後、基板2をチャンバから
取り出すことなく、チャンバ内の圧力が第3の圧力P3
以下になるまでチャンバ内の気体を排気した後、チャン
バ内にアルゴンガスと反応ガスを導入し、チャンバ内の
圧力を第4の圧力P4に保持する。さらに、透明基板2
の温度を第2の温度T2に保持しつつ、第2のスパッタ
パワーW2をチャンバ内の雰囲気に加え、アルゴンプラ
ズマを発生させてターゲット基板に照射し、ターゲット
基板のニッケルをスパッタリングする。スパッタされた
ニッケル原子又は分子とチャンバ内に導入された反応ガ
スとの反応によって第1反射防止膜8上に第2反射防止
膜9を形成する。
【0043】ここで、第3の圧力P3は、1.5Pa以
下であり、より好ましくは0.1Pa以下である。第4
の圧力P4は、0.1Pa〜2Paであるが、好ましく
は0.1Pa〜1.0Paである。なお、第2の温度T
2は、5〜500℃であり、より好ましくは室温(約2
0°C)〜150℃である。また、第2反射防止膜9の
形成時に投入する第2のスパッタパワーW2は、0.5
〜20W/cm2であるが、好ましくは1〜12W/c
2である。この際のスパッリングの速度、時間に特に
制限はないが、目的とする膜厚を得る時間として10秒
以上1時間以内が例示され、20秒以上30分以内が好
ましい。
【0044】遮光膜4を形成する以降の行程は、第1の
実施形態の場合と同様である。
【0045】また、本発明に係るブラックマスクは、第
2反射防止膜9と遮光膜4との間に介在し、組成が第1
及び第2反射防止膜8,9と異なるチタン化合物からな
る第3反射防止膜(図示せず)を更に備えることとして
もよい。第3反射防止膜の製造方法は、上記第1及び第
2反射防止膜の製造方法と同様であって、その屈折率及
び消衰係数が反射防止をなすように適宜設定される。
【0046】次に、上記カラーフィルター1を用いた液
晶ディスプレイについて説明する。
【0047】図3は、この液晶ディスプレイ100を示
す断面図である。本液晶ディスプレイは、カラーフィル
ター1と、カラーフィルター1の透明電極6に貼りつけ
られたTFT(薄膜トランジスタ)基板10と、TFT
基板10をカラーフィルター1とともに挟む位置に固定
されたバックライトとを備える。
【0048】TFT基板10は、カラーフィルター1の
表面外周部を囲む遮光性樹脂からなる外枠11、外枠1
1内に充填されたネマティック液晶からなる液晶層1
2、液晶層12のブラックマスクBM開口部に対応する
領域毎に設けられた複数の画素電極13、画素電極13
がその上に形成された透明ガラス基板14及び透明ガラ
ス基板14の露出表面に形成された偏光板15を備え
る。
【0049】偏光板又は偏光膜7及び15の偏光方位は
直交しており、ポリイミド等の有機材料から構成され
る。複数の画素電極13は、TFT基板10のガラス基
板14上に形成された複数の薄膜トランジスタにそれぞ
れ接続されており、特定の画素電極13に所定の電位を
与えると、特定の画素電極13と透明電極6との間に所
定電圧が印加され、電圧に応じて形成される電界によっ
て、液晶層12の特定の画素電極13に対応する領域の
配向が変化する。
【0050】バックライトから出射した白色光LT1の
うちの特定方向の偏光成分が、偏光板又は偏光膜15を
通過することによって、液晶層12に入射する。入射し
た偏光は、画素電極13毎に分割され、液晶層12の配
向量に応じて偏光方位が変化する。画素電極13毎に分
割された光は、カラーフィルター1の着色樹脂R,G,
Bにそれぞれ入射し、これを透過する。カラーフィルタ
ー1の出射面側には、偏光板又は偏光膜7が設けられて
いるため、液晶層12の配向量に応じて偏光板又は偏光
膜7を透過する光の光量が変化する。液晶層12の配向
量は、画素電極13に与えられる電位に比例するので、
画素電極13に与える電位を制御することによって、出
射光LT2の光量を制御することができる。
【0051】以上、説明したように、上記実施の実施形
態に係るカラーフィルター1は、ブラックマスクBM
と、ブラックマスクBMがその上に形成された透明基板
2と、ブラックマスクBMの複数の開口内に配置された
着色樹脂R,G,Bとを備える。このカラーフィルター
1は、ブラックマスクBMが開口内に配置された着色樹
脂R,G,Bを分離するので、着色樹脂R,G,Bを透
過する光を分離する。透明基板2を介してブラックマス
クBMに照射される光の反射率及び反射率の波長依存性
は小さくため、着色樹脂R,G,Bを透過した光LT2
に対する反射光の比率を低減させることができ、着色樹
脂R,G,Bを透過した光の視認性を向上させることが
できる。
【0052】また、上記実施の形態に係る液晶ディスプ
レイは、カラーフィルター1と、カラーフィルター1に
対向する位置に設けられた液晶層12と、所定の電位を
印加することにより、液晶層12のブラックマスクBM
の複数の開口に対向する領域毎に液晶層の配向を変化さ
せることができる位置に設けられた複数の電極13と、
を備える。この液晶ディスプレイにおいては、電極13
に所定の電位を印加することにより、液晶層12のブラ
ックマスクBMの複数の開口に対向する領域毎にその配
向を変化させることができるため、液晶層12に入力さ
れる光LT1の光量をブラックマスクBMの開口毎に制
御することができる。ブラックマスクBMの開口内に
は、着色樹脂R,G,Bが配置されているので、上記領
域毎に着色樹脂R,G,Bに対応した波長成分の光を出
射することができる。この液晶ディスプレイのカラ−フ
ィルタ1は、着色樹脂R,G,Bを透過した光の視認性
を向上させることができため、この液晶ディスプレイに
鮮明な画像を表示することができる。なお、本発明に係
るブラックマスクは、上述の実施形態に限られるもので
はなく、種々の変形が可能である。
【0053】
【実施例】上記第1及び第2の実施形態に係るブラック
マスクBMを製造し、その反射率及び反射率の波長依存
性について測定した。
【0054】(実施例1)第1の実施形態に係るブラッ
クマスクBMは、以下の方法により製造した。まず、ガ
ラス基板2を、スパッタリング装置のチャンバ内に装着
し、チャンバ内を1.0×10-4Paまで排気した後、
チャンバ内にアルゴンガス、酸素ガス及び窒素ガスの混
合ガスをチャンバ内の圧力が0.4Paになるまで導入
した。このチャンバに供給される混合ガスの流量パーセ
ント比はAr:N2:CO2=4:2:1である。さら
に、スパッタパワーを2W/cm2にして、ニッケル金
属をターゲットとしてをスパッタリングを行い、ニッケ
ル酸化物、ニッケル窒化物、及びニッケル酸化窒化物を
含む膜厚55nmの反射防止膜3を基板2上に形成し
た。
【0055】次に、チャンバ内の圧力が1.0×10-4
Paになるまでチャンバ内の雰囲気を排気した後、アル
ゴンガスを、チャンバ内の圧力が0.1Paになるまで
チャンバ内に導入した。しかる後、スパッタパワーを5
W/cm2に設定し、ニッケル金属をターゲットとして
スパッタリングを行い、ニッケル金属を含む膜厚120
nmの遮光膜4を反射防止膜3上に形成した。なお、上
記膜3〜4の形成時の基板2の温度は、すべて室温であ
る。
【0056】(実施例2)第2の実施形態に係るブラッ
クマスクBMは、以下の方法により製造した。まず、ガ
ラス基板2を、スパッタリング装置のチャンバ内に装着
し、チャンバ内を1.0×10-4Paまで排気した後、
チャンバ内にアルゴンガス、酸素ガスの混合ガスをチャ
ンバ内の圧力が0.4Paになるまで導入した。このチ
ャンバに供給される混合ガスの流量パーセント比はA
r:O2=2:1である。さらに、スパッタパワーを2
W/cm2にして、ニッケル金属をターゲットとしてを
スパッタリングを行い、ニッケル酸化物を含む膜厚49
nmの第1反射防止膜8を基板2上に形成した。
【0057】次に、チャンバ内の圧力が1.0×10-4
Paになるまでチャンバ内の雰囲気を排気した後、アル
ゴンガス、酸素ガス及び窒素ガスの混合ガスを、チャン
バ内の圧力が0.4Paまでチャンバ内に導入した。こ
のチャンバに供給される混合ガスの流量パーセント比は
Ar:N2:CO2=8:4:1である。しかる後、スパ
ッタパワーを4W/cm2に設定し、ニッケル金属をタ
ーゲットとしてスパッタリング を行い、ニッケル酸化
物、ニッケル窒化物、及びニッケル酸化窒化物を含む膜
厚32nmの第2反射防止膜9を第1反射防止膜8上に
形成した。
【0058】次に、チャンバ内の圧力が1.0×10-4
Paになるまでチャンバ内の雰囲気を排気した後、アル
ゴンガスを、チャンバ内の圧力が0.1Paになるまで
チャンバ内に導入した。しかる後、スパッタパワーを5
W/cm2に設定し、ニッケル金属をターゲットとして
スパッタリングを行い、ニッケル金属を含む膜厚100
nmの遮光膜4を第2反射防止膜9上に形成した。な
お、上記膜8、9、4の形成時の基板2の温度は、すべ
て室温である。
【0059】(評価方法及び結果)実施例1および実施
例2に係るブラックマスクBMの形成された透明基板2
を用意し、透明基板2側から入射光を照射して、ブラッ
クマスクBMからの光の反射率を測定した。この反射率
は、ガラス基板2側よりミノルタCM−2002分光測
色計を用いて測定した。
【0060】図4は、このようにして測定した入射光の
波長(nm)と反射率(%)との関係を示すグラフであ
る。実施例1に係るブラックマスクBMを透明基板2上
に形成した場合、その反射率は、波長550nmにおい
て6%以下であった。さらに、実施例2に係るブラック
マスクBMを透明基板2上に形成した場合、その反射率
は、波長400〜700nmの可視領域に渡って、実施
例1のそれよりも低く、その波長依存性は低減されてい
る。
【0061】なお、上記実施例に係るブラックマスクB
Mについて、ブラックマスクパターンを形成した場合、
微細で良好なエッジ形状を得ることができる。さらに、
この上に赤色のレジストを塗布後、露光、現像を行って
赤色画素の形成を行い、青、緑の画素を作製し、さら
に、この上に、ITO電極を成膜したのち、配向膜の作
製、ラビング、スペーサーの散布、ラビングした配向膜
を表面に有する対向電極基板の接着、液晶の注入、封
止、偏光膜の接着等の一連の操作を行うことにより製造
された液晶ディスプレイは、従来の液晶ディスプレイよ
りも、低反射で、コントラスト等の表示性能が優るもの
である。
【0062】
【発明の効果】本発明によれば、従来技術で形成された
ブラックマスクよりも経済性が高く、可視領域全体で反
射率が低いブラックマスク、並びに鮮明が画像が得られ
るカラーフィルター及び液晶ディスプレイを提供するこ
とが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】2層化された低反射ブラックマスクを備えたカ
ラーフィルターの断面図。
【図2】3層化された低反射ブラックマスクを備えたカ
ラーフィルターの断面図。
【図3】液晶ディスプレイの断面図。
【図4】入射光の波長(nm)と反射率(%)との関係
を示すグラフ。
【符号の説明】
3…反射防止膜、4…遮光膜、8…第1反射防止膜、9
…第2反射防止膜、BM…ブラックマスク、1…カラー
フィルター、100…液晶ディスプレイ。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ブラックマスクにおいて、透明基板上に
    形成され、ニッケル化合物からなる第1反射防止膜と、
    前記第1反射防止膜上に形成され、金属ニッケルからな
    り、可視光を遮光する遮光膜と、を備えることを特徴と
    するブラックマスク。
  2. 【請求項2】 前記第1反射防止膜と前記遮光膜との間
    に介在し、組成が前記第1反射防止膜と異なるニッケル
    化合物からなる第2反射防止膜を更に備えることを特徴
    とする請求項1に記載のブラックマスク。
  3. 【請求項3】 前記第2反射防止膜と前記遮光膜との間
    に介在し、組成が前記第1及び第2反射防止膜と異なる
    ニッケル化合物からなる第3反射防止膜を更に備えるこ
    とを特徴とする請求項2に記載のブラックマスク。
  4. 【請求項4】 前記ニッケル化合物は、ニッケル酸化
    物、ニッケル窒化物、ニッケル炭化物、ニッケル酸化窒
    化物、ニッケル酸化炭化物、ニッケル窒化炭化物、及び
    ニッケル酸化窒化炭化物からなる群から選ばれる少なく
    とも1種を含むことを特徴とする請求項1乃至3のいず
    れか1項に記載のブラックマスク。
  5. 【請求項5】 前記ニッケル化合物は、ニッケル酸化
    物、ニッケル窒化物、及びニッケル酸化窒化物からなる
    群から選ばれる少なくとも1種を含むことを特徴とする
    請求項1乃至3のいずれか1項に記載のブラックマス
    ク。
  6. 【請求項6】 請求項1乃至5のいずれか1項に記載の
    ブラックマスクと、 前記ブラックマスクがその上に形成された前記透明基板
    と、 前記ブラックマスクの複数の開口内に配置された着色樹
    脂と、を備えることを特徴とするカラーフィルター。
  7. 【請求項7】 請求項6に記載のカラーフィルターを備
    える第1基板と、 複数の電極を備える第2基板と、 前記第1及び第2基板間に挟持され、前記電極に所定の
    電位を印加することにより、前記ブラックマスクの複数
    の開口に対向する領域毎にその配向を変化させることが
    できる液晶層と、を備えることを特徴とする液晶ディス
    プレイ。
  8. 【請求項8】 透明基板上に、ニッケル酸化物、ニッケ
    ル窒化物、ニッケル炭化物、ニッケル酸化窒化物、ニッ
    ケル酸化炭化物、ニッケル窒化炭化物、及びニッケル酸
    化窒化炭化物からなる群から選ばれた少なくとも1種を
    含む組成の異なる反射防止膜を1層以上形成する工程
    と、前記反射防止膜上に金属ニッケルを含む遮光膜を形
    成する工程と、を備えることを特徴とするブラックマス
    クの製造方法。
JP25099197A 1997-09-16 1997-09-16 ニッケル系ブラックマスク及びその製造方法、それを用いるカラーフィルター並びに液晶ディスプレイ Pending JPH1195008A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25099197A JPH1195008A (ja) 1997-09-16 1997-09-16 ニッケル系ブラックマスク及びその製造方法、それを用いるカラーフィルター並びに液晶ディスプレイ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25099197A JPH1195008A (ja) 1997-09-16 1997-09-16 ニッケル系ブラックマスク及びその製造方法、それを用いるカラーフィルター並びに液晶ディスプレイ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1195008A true JPH1195008A (ja) 1999-04-09

Family

ID=17216044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25099197A Pending JPH1195008A (ja) 1997-09-16 1997-09-16 ニッケル系ブラックマスク及びその製造方法、それを用いるカラーフィルター並びに液晶ディスプレイ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1195008A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008158479A (ja) * 2006-11-30 2008-07-10 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 耐熱遮光フィルムとその製造方法、及びそれを用いた絞り又は光量調整装置
US7858986B2 (en) 2008-01-22 2010-12-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Thin film transistor array panel and method for manufacturing the same
CN102879948A (zh) * 2012-09-29 2013-01-16 京东方科技集团股份有限公司 彩膜基板、液晶显示装置及制作方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008158479A (ja) * 2006-11-30 2008-07-10 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 耐熱遮光フィルムとその製造方法、及びそれを用いた絞り又は光量調整装置
US7858986B2 (en) 2008-01-22 2010-12-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Thin film transistor array panel and method for manufacturing the same
CN102879948A (zh) * 2012-09-29 2013-01-16 京东方科技集团股份有限公司 彩膜基板、液晶显示装置及制作方法
CN102879948B (zh) * 2012-09-29 2015-10-21 京东方科技集团股份有限公司 彩膜基板、液晶显示装置及制作方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6285424B1 (en) Black mask, color filter and liquid crystal display
JP3590737B2 (ja) 液晶表示素子
JP5228390B2 (ja) 階調マスク
JP3440346B2 (ja) ブラックマトリックス用クロムブランクスおよび液晶デイスプレイ用カラーフイルター
US20060028599A1 (en) Color liquid crystal display device and method of manufacturing the same, and method of manufacturing a color filter substrate
US7136121B2 (en) RGB resins covering the black matrix and filling three contiguous aperture, each jointing adjacent resins and forming a continuous flat surface
JP3757079B2 (ja) カラー液晶表示装置
JP5673718B2 (ja) 階調マスク
JPH1195009A (ja) チタン系ブラックマスク及びその製造方法、それを用いるカラーフィルター並びに液晶ディスプレイ
JPH1152117A (ja) ブラックマスク、カラーフィルター及び液晶ディスプレイ
JPH11344603A (ja) ブラックマスク、カラーフィルター、液晶ディスプレイ及びブラックマスクの製造方法
JPH1195008A (ja) ニッケル系ブラックマスク及びその製造方法、それを用いるカラーフィルター並びに液晶ディスプレイ
US20070224524A1 (en) Method for manufacturing color filter of transflective liquid crystal display
JPH11174210A (ja) ゲルマニウム系ブラックマスク及びその製造方法、それを用いるカラーフィルター及び液晶ディスプレイ
JPH11142615A (ja) ブラックマスク、カラーフィルター及び液晶ディスプレイ
JPH1138221A (ja) タンタル系ブラックマスク、それを用いるカラーフィルター及び液晶ディスプレイ
JPH1195010A (ja) タングステン系ブラックマスク及びその製造方法、それを用いるカラーフィルター並びに液晶ディスプレイ
JP3311468B2 (ja) ブラックマトリックス基板およびその製造方法
JPH11223811A (ja) ブラックマスク、カラーフィルター及び液晶ディスプレイ
JPH0836171A (ja) 液晶表示装置用遮光膜および液晶表示装置
JPH1138220A (ja) マンガン系ブラックマスク、それを用いるカラーフィルター及び液晶ディスプレイ
JPH1114806A (ja) ブラックマスク及びその製造方法及びこれを用いたカラーフィルター並びに液晶ディスプレイ
JP3131375B2 (ja) カラー表示装置及び該カラー表示装置の製造方法
JPH05323368A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JPH07287220A (ja) 液晶装置およびその製造方法