JPH1183418A - 自動車用二次元位置センサおよび制御装置 - Google Patents
自動車用二次元位置センサおよび制御装置Info
- Publication number
- JPH1183418A JPH1183418A JP10147800A JP14780098A JPH1183418A JP H1183418 A JPH1183418 A JP H1183418A JP 10147800 A JP10147800 A JP 10147800A JP 14780098 A JP14780098 A JP 14780098A JP H1183418 A JPH1183418 A JP H1183418A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sensor
- permanent magnet
- code
- elements
- control device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01V—GEOPHYSICS; GRAVITATIONAL MEASUREMENTS; DETECTING MASSES OR OBJECTS; TAGS
- G01V3/00—Electric or magnetic prospecting or detecting; Measuring magnetic field characteristics of the earth, e.g. declination, deviation
- G01V3/08—Electric or magnetic prospecting or detecting; Measuring magnetic field characteristics of the earth, e.g. declination, deviation operating with magnetic or electric fields produced or modified by objects or geological structures or by detecting devices
- G01V3/081—Electric or magnetic prospecting or detecting; Measuring magnetic field characteristics of the earth, e.g. declination, deviation operating with magnetic or electric fields produced or modified by objects or geological structures or by detecting devices the magnetic field is produced by the objects or geological structures
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01D—MEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01D5/00—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
- G01D5/12—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
- G01D5/14—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
- G01D5/142—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage using Hall-effect devices
- G01D5/145—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage using Hall-effect devices influenced by the relative movement between the Hall device and magnetic fields
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Geology (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Geophysics (AREA)
- Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
- Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
- Switches That Are Operated By Magnetic Or Electric Fields (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 本発明は、磁界を検知する複数のセンサ要素
に対面して運動する永久磁石から成る、特に自動車用途
のための二次元位置センサを提供する。 【解決手段】 本発明において、永久磁石は相互に一致
しない第1および第2方向に沿った平面において移動自
在でありかつその平面に直角の第3方向を中心に回転自
在に制御レバーへ固定されている。永久磁石は前記第1
方向に沿って隔置された第1グループ、前記第2方向に
沿って隔置された第2グループ、および永久磁石の角位
置を検出するための第3グループのセンサ要素から成る
集積装置に対して移動自在である。センサ要素に一体化
された電子装置は永久磁石の移動位置に相関するコード
を生成し、所望機能に対応する制御信号を発生する。
に対面して運動する永久磁石から成る、特に自動車用途
のための二次元位置センサを提供する。 【解決手段】 本発明において、永久磁石は相互に一致
しない第1および第2方向に沿った平面において移動自
在でありかつその平面に直角の第3方向を中心に回転自
在に制御レバーへ固定されている。永久磁石は前記第1
方向に沿って隔置された第1グループ、前記第2方向に
沿って隔置された第2グループ、および永久磁石の角位
置を検出するための第3グループのセンサ要素から成る
集積装置に対して移動自在である。センサ要素に一体化
された電子装置は永久磁石の移動位置に相関するコード
を生成し、所望機能に対応する制御信号を発生する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は請求項の導入部に記
載したように、特に自動車に適用できる磁気形二次元位
置センサに関する。
載したように、特に自動車に適用できる磁気形二次元位
置センサに関する。
【0002】
【従来の技術】既知のごとく、今日、パーキングライ
ト、ヘッドライトのフルビームおよび減光、方向指示器
等ステアリングホイール(回転シテスム)上で制御され
る補助機能は機械的慴動接触部材により実行され、その
製造は特に面倒でありかつその接触部材に関連する問題
(磨耗、老化等)により悪影響を受ける。
ト、ヘッドライトのフルビームおよび減光、方向指示器
等ステアリングホイール(回転シテスム)上で制御され
る補助機能は機械的慴動接触部材により実行され、その
製造は特に面倒でありかつその接触部材に関連する問題
(磨耗、老化等)により悪影響を受ける。
【0003】従って、機械的慴動接触部品を必要としな
いこれらの機能のコントロールシステムが所望されてい
る。一般的に、慴動接触部材上に作用する制御要素の動
作により複数の命令もしくは信号を送信しかつかかる制
御要素の多くの作用を必要とするあらゆる使途において
この問題に遭遇する。
いこれらの機能のコントロールシステムが所望されてい
る。一般的に、慴動接触部材上に作用する制御要素の動
作により複数の命令もしくは信号を送信しかつかかる制
御要素の多くの作用を必要とするあらゆる使途において
この問題に遭遇する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明の課題
は上述の問題を解決する位置センサを提供することにあ
る。
は上述の問題を解決する位置センサを提供することにあ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、磁界を検知す
る複数の要素に対して対面して運動する永久磁石から成
る、特に自動車用途に適した二次元位置センサを提供す
る。本発明による二次元位置センサにおいて、前記永久
磁石は相互に一致しない(同一空間を占めない)第1方
向(X)および第2方向(Y)に沿った平面において移
動自在でありかつ前記第1および第2方向に直角の第3
方向(Ω)を中心に回転自在であり、かつ前記磁界を検
知する複数の要素は前記第1方向に沿って隔置された第
1グループの検知要素、前記第2方向に沿って隔置され
た第2グループの検知要素、および前記永久磁石の角位
置を検出する第3グループの検知要素から成ることを特
徴とする。
る複数の要素に対して対面して運動する永久磁石から成
る、特に自動車用途に適した二次元位置センサを提供す
る。本発明による二次元位置センサにおいて、前記永久
磁石は相互に一致しない(同一空間を占めない)第1方
向(X)および第2方向(Y)に沿った平面において移
動自在でありかつ前記第1および第2方向に直角の第3
方向(Ω)を中心に回転自在であり、かつ前記磁界を検
知する複数の要素は前記第1方向に沿って隔置された第
1グループの検知要素、前記第2方向に沿って隔置され
た第2グループの検知要素、および前記永久磁石の角位
置を検出する第3グループの検知要素から成ることを特
徴とする。
【0006】好適形態において、前記検知要素は一体化
されたホール効果センサであってよい。好適形態におい
て、前記検知要素は磁気抵抗器により形成されていてよ
い。好適形態において、前記永久磁石は4象限を有す
る。好適形態において、前記検知要素はコード生成器、
コードメモリ、およびプロセッシングユニットから成る
集積装置に一体化され、前記コード生成器は前記検知要
素へ接続されかつ前記検知要素の出力電圧に相関するデ
ジタルコードを生成し、前記コードメモリは複数のコー
ドと対応する複数の制御装置間の対応関係を記憶し、か
つ前記プロセッシングユニットは前記コード生成器へ接
続されかつ前記記憶された対応関係に従って前記コード
生成器から受けたデジタルコードに対応する制御信号を
発生する構成である。
されたホール効果センサであってよい。好適形態におい
て、前記検知要素は磁気抵抗器により形成されていてよ
い。好適形態において、前記永久磁石は4象限を有す
る。好適形態において、前記検知要素はコード生成器、
コードメモリ、およびプロセッシングユニットから成る
集積装置に一体化され、前記コード生成器は前記検知要
素へ接続されかつ前記検知要素の出力電圧に相関するデ
ジタルコードを生成し、前記コードメモリは複数のコー
ドと対応する複数の制御装置間の対応関係を記憶し、か
つ前記プロセッシングユニットは前記コード生成器へ接
続されかつ前記記憶された対応関係に従って前記コード
生成器から受けたデジタルコードに対応する制御信号を
発生する構成である。
【0007】本発明は更に複数の異なる位置へ運動自在
でありかつ前記複数の位置のいずれか1つの位置に相関
する制御信号を作動自在に発生する制御要素から成る制
御装置を提供し、この制御装置は前記磁気センサから成
ることを特徴とする。好適形態において、本制御装置は
回転システムの制御レバーから成る。
でありかつ前記複数の位置のいずれか1つの位置に相関
する制御信号を作動自在に発生する制御要素から成る制
御装置を提供し、この制御装置は前記磁気センサから成
ることを特徴とする。好適形態において、本制御装置は
回転システムの制御レバーから成る。
【0008】
【発明の実施の形態】次に、本発明の非制限的形態を示
す添付図面を参照して本発明を説明する。添付図面に示
されたように、センサ1は集積装置2、および2つの異
なる座標XとYにより画定された平面に沿って移動しか
つ平面XYに垂直の軸Ωを中心に回転するように集積装
置2に対して平行(近接または接触して)に移動自在で
ある4象限を持つ永久磁石3から成る。更に、集積装置
2は磁界を検知する複数のセンサ要素10とコーディン
グシテスム11(図5)により形成される。
す添付図面を参照して本発明を説明する。添付図面に示
されたように、センサ1は集積装置2、および2つの異
なる座標XとYにより画定された平面に沿って移動しか
つ平面XYに垂直の軸Ωを中心に回転するように集積装
置2に対して平行(近接または接触して)に移動自在で
ある4象限を持つ永久磁石3から成る。更に、集積装置
2は磁界を検知する複数のセンサ要素10とコーディン
グシテスム11(図5)により形成される。
【0009】好適形態において、図2に示されかつ後述
するように、センサ要素10はホール効果センサにより
形成される。選択的に、図5に図式的に示されたよう
に、センサ要素10は、設置された場所の磁界の1機能
としての可変抵抗特性を有する特定磁気フィルム(銅−
鉄、ニッケル−鉄、ニッケル−銅等)により形成さた磁
気抵抗器により構成されてよい(例えば、RA McC
urrieによる“Ferromagnetic Ma
terials(フェロ磁気材):構造と特性”Aca
demic Press 2巻93頁)。この磁気抵抗
器はホール効果センサよりも磁界に対する検知性が高い
点で有利であるが、マイクロエレクトロニクス分野では
一般的に使用されないシリコン上へのスパッタリングま
たは蒸着による磁気フィルムの付着を必要とし、そのた
めに製造コストを高くする。
するように、センサ要素10はホール効果センサにより
形成される。選択的に、図5に図式的に示されたよう
に、センサ要素10は、設置された場所の磁界の1機能
としての可変抵抗特性を有する特定磁気フィルム(銅−
鉄、ニッケル−鉄、ニッケル−銅等)により形成さた磁
気抵抗器により構成されてよい(例えば、RA McC
urrieによる“Ferromagnetic Ma
terials(フェロ磁気材):構造と特性”Aca
demic Press 2巻93頁)。この磁気抵抗
器はホール効果センサよりも磁界に対する検知性が高い
点で有利であるが、マイクロエレクトロニクス分野では
一般的に使用されないシリコン上へのスパッタリングま
たは蒸着による磁気フィルムの付着を必要とし、そのた
めに製造コストを高くする。
【0010】図1は平面XYにおける永久磁石3の3x
4位置、および方向Ωを中心とする±45°の回転(ま
たは、永久磁石3の3つの異なる角位置の全て)を検出
するためのセンサ要素10の可能配置を示す。理解され
るように、3つのセンサ要素101 −103 は第1方向
(X方向)に沿って離隔し、4つのセンサ要素104−
107 は第1方向Xに垂直の第2方向(Y方向)に沿っ
て離隔し、かつ他の2つのセンサ要素108 および10
9 は回転角を検出するためにセンサ要素101−107
から所定間隔をおいて配置されている。
4位置、および方向Ωを中心とする±45°の回転(ま
たは、永久磁石3の3つの異なる角位置の全て)を検出
するためのセンサ要素10の可能配置を示す。理解され
るように、3つのセンサ要素101 −103 は第1方向
(X方向)に沿って離隔し、4つのセンサ要素104−
107 は第1方向Xに垂直の第2方向(Y方向)に沿っ
て離隔し、かつ他の2つのセンサ要素108 および10
9 は回転角を検出するためにセンサ要素101−107
から所定間隔をおいて配置されている。
【0011】従って、一般的に、X方向に沿ったM位
置、およびY方向に沿ったN位置を検出するために、少
なくともM+Nのセンサ要素が必要とされ、また通常ゼ
ロ角位置に対して±45°の回転の場合の回転を検出す
るために2つのセンサ要素が作用し、かつ±30°の回
転の場合の回転の検出には4個のセンサ要素が作用す
る。
置、およびY方向に沿ったN位置を検出するために、少
なくともM+Nのセンサ要素が必要とされ、また通常ゼ
ロ角位置に対して±45°の回転の場合の回転を検出す
るために2つのセンサ要素が作用し、かつ±30°の回
転の場合の回転の検出には4個のセンサ要素が作用す
る。
【0012】図2は、シリコンスライス12の一部の横
方向セクションを示し、その中にホール効果センサ10
に対応して集積装置2が一体化さている。詳細には、シ
リコンスライス12はP形基板13、N型エピタキシァ
ル層14、およびスライス12の基板16から基板13
へ延在しかつ各センサ要素10を囲繞するP+ 形接合絶
縁領域15から成る。接触領域18はスライス12の表
面16上に観察でき、この領域は図示されていない同様
の接触領域と共に電流Iを供給するために使用され、他
方、同様に表面16上の接触領域19は、それ自体既知
方法によりセンサ要素10により生じる電位差の検出を
可能にする。センサ1を製造するために有利に使用でき
るセンサ要素10の更に煩瑣な変型がUSA5,53
0,345に記載されている。
方向セクションを示し、その中にホール効果センサ10
に対応して集積装置2が一体化さている。詳細には、シ
リコンスライス12はP形基板13、N型エピタキシァ
ル層14、およびスライス12の基板16から基板13
へ延在しかつ各センサ要素10を囲繞するP+ 形接合絶
縁領域15から成る。接触領域18はスライス12の表
面16上に観察でき、この領域は図示されていない同様
の接触領域と共に電流Iを供給するために使用され、他
方、同様に表面16上の接触領域19は、それ自体既知
方法によりセンサ要素10により生じる電位差の検出を
可能にする。センサ1を製造するために有利に使用でき
るセンサ要素10の更に煩瑣な変型がUSA5,53
0,345に記載されている。
【0013】図3の前面図に示されたように、永久磁石
3は中心24を形成するS極(象限21)とN極(象限
22)を交互に分極した4象限を有し、かつ集積装置2
に対して永久磁石3が着く位置に従ってセンサ要素10
の各々が特定象限21,22を検知し、かつ対応する値
の電圧を発生する(例えば、N象限22の場合に正の電
圧)かつS象限21の場合に負の電圧)寸法を有する。
3は中心24を形成するS極(象限21)とN極(象限
22)を交互に分極した4象限を有し、かつ集積装置2
に対して永久磁石3が着く位置に従ってセンサ要素10
の各々が特定象限21,22を検知し、かつ対応する値
の電圧を発生する(例えば、N象限22の場合に正の電
圧)かつS象限21の場合に負の電圧)寸法を有する。
【0014】図4に示されたように、センサ1は、手動
または機械制御でき、かつアクチュエータにより使用で
きる電気制御信号を出力する制御装置7を形成するよう
に制御要素、この場合レバー4へ固定されてよい。特
に、永久磁石3は、XおよびY軸に従った平行運動、お
よびΩ軸を中心とする回転運動に追従するように、レバ
ー4へ一体的に固定される。本発明の好適用途によれ
ば、レバー4は、運転手側でレバー4の操作を永久磁石
3の回転−平行運動へ変換できるように、回転システム
を形成するジョイント(図示せず)によりステアリング
ホイールへ固定される共通制御レバーとして形成され
る。特に、図示されていないガイド機構は、図6および
7を参照して詳細に後述するように、永久磁石3の集積
装置2に対する離散運動のみを可能にする。
または機械制御でき、かつアクチュエータにより使用で
きる電気制御信号を出力する制御装置7を形成するよう
に制御要素、この場合レバー4へ固定されてよい。特
に、永久磁石3は、XおよびY軸に従った平行運動、お
よびΩ軸を中心とする回転運動に追従するように、レバ
ー4へ一体的に固定される。本発明の好適用途によれ
ば、レバー4は、運転手側でレバー4の操作を永久磁石
3の回転−平行運動へ変換できるように、回転システム
を形成するジョイント(図示せず)によりステアリング
ホイールへ固定される共通制御レバーとして形成され
る。特に、図示されていないガイド機構は、図6および
7を参照して詳細に後述するように、永久磁石3の集積
装置2に対する離散運動のみを可能にする。
【0015】図5に示されたように、センサ要素10に
より発生する電圧はコード生成器ブロック27、プロセ
ッシングユニット28、およびコード生成器27により
生成される各コードとそれぞれの制御器間の対応関係を
記憶するメモリ29から成るコードシテスムへ供給す
る。特に、コード生成器ブロック27は各センサ要素1
0により発生するアナログ電圧を受けて数ビットのデジ
タルコードへ変換し、例えば正電圧を受けるときに(セ
ンサ要素10が永久磁石3のN象限22への近接を検
出)論理『1』を、その反対の場合に論理『0』を生成
する。実際に、コード生成器27は、各々が接地された
入力およびそれぞれのセンサ要素10により発生する電
圧を受ける入力を有するコンパレータのバッテリにより
構成されてよい。このよにして得られる2進符号(図1
の9個のセンサ要素10を一体化した集積装置2の場合
に9ビットを有する)はプロセッシングユニット28へ
供給され、プロセッシングユニット28は受信した2進
符号とメモリ29に記憶されたコードに基づいて対応す
る制御を決定し(パーキングライト、ヘッドライトのフ
ルビームまたは減光、または他の制御の転換をする)、
かつ出力信号Sを発生して集積装置2(図4)のピン2
5を介して対応するアクチュエータ(図示せず)へかつ
/または自動車(図示せず)の中枢ユニットへ供給して
プロセスする。
より発生する電圧はコード生成器ブロック27、プロセ
ッシングユニット28、およびコード生成器27により
生成される各コードとそれぞれの制御器間の対応関係を
記憶するメモリ29から成るコードシテスムへ供給す
る。特に、コード生成器ブロック27は各センサ要素1
0により発生するアナログ電圧を受けて数ビットのデジ
タルコードへ変換し、例えば正電圧を受けるときに(セ
ンサ要素10が永久磁石3のN象限22への近接を検
出)論理『1』を、その反対の場合に論理『0』を生成
する。実際に、コード生成器27は、各々が接地された
入力およびそれぞれのセンサ要素10により発生する電
圧を受ける入力を有するコンパレータのバッテリにより
構成されてよい。このよにして得られる2進符号(図1
の9個のセンサ要素10を一体化した集積装置2の場合
に9ビットを有する)はプロセッシングユニット28へ
供給され、プロセッシングユニット28は受信した2進
符号とメモリ29に記憶されたコードに基づいて対応す
る制御を決定し(パーキングライト、ヘッドライトのフ
ルビームまたは減光、または他の制御の転換をする)、
かつ出力信号Sを発生して集積装置2(図4)のピン2
5を介して対応するアクチュエータ(図示せず)へかつ
/または自動車(図示せず)の中枢ユニットへ供給して
プロセスする。
【0016】明らかなように、集積装置2に対する永久
磁石3の変化位置を判別するために、永久磁石3の各変
化位置が他の位置のコードと一致しない明瞭に区別でき
るコードを有し、または各位置において少なくとも1つ
のセンサ要素10が他の位置に対して反対の象限21,
22を検出することが必要である。特に、平行運動に関
し、永久磁石3の各平行運動について、永久磁石3の中
心24が7個のセンサ要素101 −107 の少なくとも
1個の異なる側へ運ばれることを必要とする。従って、
図1のセンサ要素101 −109 の場合、永久磁石3の
中心24は、図6に示された文字A−Nにより表される
位置の1つの位置に概ね着けばよい。
磁石3の変化位置を判別するために、永久磁石3の各変
化位置が他の位置のコードと一致しない明瞭に区別でき
るコードを有し、または各位置において少なくとも1つ
のセンサ要素10が他の位置に対して反対の象限21,
22を検出することが必要である。特に、平行運動に関
し、永久磁石3の各平行運動について、永久磁石3の中
心24が7個のセンサ要素101 −107 の少なくとも
1個の異なる側へ運ばれることを必要とする。従って、
図1のセンサ要素101 −109 の場合、永久磁石3の
中心24は、図6に示された文字A−Nにより表される
位置の1つの位置に概ね着けばよい。
【0017】特に、図6において、水平線および垂直線
は、A−Nの各位置において、永久磁石3の象限の3
1,32で示された分離線と整列し、かつ永久磁石3の
中心はは位置Aで示される。従って、永久磁石3の集積
装置2に対する運動をその中心24をA−Nの位置に対
応して運ぶことにより、それぞれのコードの生成は図8
の表に例示されたようになる。
は、A−Nの各位置において、永久磁石3の象限の3
1,32で示された分離線と整列し、かつ永久磁石3の
中心はは位置Aで示される。従って、永久磁石3の集積
装置2に対する運動をその中心24をA−Nの位置に対
応して運ぶことにより、それぞれのコードの生成は図8
の表に例示されたようになる。
【0018】上述のごとく、センサ要素108 および1
09 はその平面において平行移動ごとに変化せず異なる
値を採る。同様に、図7は永久磁石3が位置Aで中心位
置に着きかつ図6から時計方向へ45°回転したときの
永久磁石3の集積装置2に対する位置を示す。同様に、
永久磁石3の象限21,22の分離線31,32は中心
24から異なるA−N位置に示されている。上述のごと
く、これらの分離線31,32は±45°傾斜する。従
って、この場合、図9の表に示されたコードが得られ
る。
09 はその平面において平行移動ごとに変化せず異なる
値を採る。同様に、図7は永久磁石3が位置Aで中心位
置に着きかつ図6から時計方向へ45°回転したときの
永久磁石3の集積装置2に対する位置を示す。同様に、
永久磁石3の象限21,22の分離線31,32は中心
24から異なるA−N位置に示されている。上述のごと
く、これらの分離線31,32は±45°傾斜する。従
って、この場合、図9の表に示されたコードが得られ
る。
【0019】上述のごとく、センサ要素108 および1
09 は論理『1』に常時になる。図示されていない方法
による、このシテスムの対称図で示される、図7の方向
と反対方向への永久磁石3の回転(即ち、図6に対して
反時計方向へ45°の回転)は図9の表の相補的表を提
供する。上記センサは次の利点を有する。
09 は論理『1』に常時になる。図示されていない方法
による、このシテスムの対称図で示される、図7の方向
と反対方向への永久磁石3の回転(即ち、図6に対して
反時計方向へ45°の回転)は図9の表の相補的表を提
供する。上記センサは次の利点を有する。
【0020】第1に、集積装置2の製造コストに関して
安価である。同様に、慴動接触部材の使用を含まず、か
つ永久磁石3が集積装置2から僅かに間隔を置くだけで
よいので、信頼性および耐久性が高い。更に、供給でき
る制御点数を容易に増大し、かつ周囲の照明条件により
影響されない。最後に、本発明の特許請求の範囲を逸脱
することなく上記センサを改変または変化させることが
できる。特に、センサ要素10から発生する信号をプロ
セスするための電子装置、またはその装置の少なくとも
一部は、特定用途に所望または適切であれば、センサ要
素10と一体化しなくてよい。
安価である。同様に、慴動接触部材の使用を含まず、か
つ永久磁石3が集積装置2から僅かに間隔を置くだけで
よいので、信頼性および耐久性が高い。更に、供給でき
る制御点数を容易に増大し、かつ周囲の照明条件により
影響されない。最後に、本発明の特許請求の範囲を逸脱
することなく上記センサを改変または変化させることが
できる。特に、センサ要素10から発生する信号をプロ
セスするための電子装置、またはその装置の少なくとも
一部は、特定用途に所望または適切であれば、センサ要
素10と一体化しなくてよい。
【図1】本発明によるセンサの1構成要素であるセンサ
要素の配置を示す線図である。
要素の配置を示す線図である。
【図2】図1の構成要素の一部を横切る断面図である。
【図3】本発明によるセンサの第2構成要素を示す。
【図4】本発明によるセンサを使用する制御装置の側面
図である。
図である。
【図5】本発明によるセンサの構成要素のブロック線図
である。
である。
【図6】本発明によるセンサの構成要素間の共働を示す
線図である。
線図である。
【図7】本発明によるセンサの構成要素間の共働を示す
線図である。
線図である。
【図8】本発明によるセンサの構成要素間の相対的位置
を得ることできるコードに関する表である。
を得ることできるコードに関する表である。
【図9】本発明によるセンサの構成要素間の相対的位置
を得ることできるコードに関する表である。
を得ることできるコードに関する表である。
1…センサ 2…集積装置 3…永久磁石 10…センサ要素 12…シリコンスライス 13…P形基板 14…N形基板 15…P+ 接合絶縁領域 19…接触領域 31,32…分離線
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 フラビオ ビーラ イタリア国,20159 ミラノ,ビア ピ. ランベルテンギ,23 (72)発明者 ベネデット ビグナ イタリア国,85100 ポテンザ,ビア ア ンジオ,20 (72)発明者 パオロ フェラーリ イタリア国,21013 ガララテ,ビア カ バロッティ,14
Claims (7)
- 【請求項1】 磁界を検知する複数の要素(101 −1
09 )に対して対面して運動する永久磁石(3)から成
る、特に自動車用途のための二次元位置センサ(1)に
おいて、前記永久磁石(3)は相互に一致しない第1方
向(X)および第2方向(Y)に沿った平面において移
動自在でありかつ前記第1および第2方向に直角の第3
方向(Ω)を中心に回転自在であり、かつ前記磁界を検
知する複数の要素は前記第1方向に沿って隔置された第
1グループの検知要素(101−103 )、前記第2方
向に沿って隔置された第2グループの検知要素(104
−107 )、および前記永久磁石の角位置を検出する第
3グループの検知要素(108 −109 )から成ること
を特徴とする自動車用二次元位置センサ。 - 【請求項2】 前記検知要素(101 −109 )は一体
化されたホール効果センサであることを特徴とする、請
求項1のセンサ。 - 【請求項3】 前記検知要素(101 −109 )は磁気
抵抗器により形成されていることを特徴とする、請求項
2のセンサ。 - 【請求項4】 前記永久磁石(3)は4象限を有するこ
とを特徴とする、請求項1から3のいずれか1のセン
サ。 - 【請求項5】 前記検知要素(101 −109 )はコー
ド生成器(27)、コードメモリ(29)、およびプロ
セッシングユニット(28)から成る集積装置(2)に
一体化され、前記コード生成器(17)は前記検知要素
へ接続され、かつ前記検知要素の出力電圧に相関するデ
ジタルコードを生成し、前記コードメモリ(29)は複
数のコードと対応する複数の制御装置間の対応関係を記
憶し、かつ前記プロセッシングユニット(28)は前記
コード生成器へ接続されかつ前記記憶された対応関係に
従って前記コード生成器から受けたデジタルコードに対
応する制御信号(S)を発生する構成であることを特徴
とする、請求項1から4のいずれか1のセンサ。 - 【請求項6】 複数の異なる位置へ運動自在でありかつ
前記複数の位置のいずれか1つの位置に相関する制御信
号(S)を作動自在に発生する制御要素(4)から成る
制御装置(7)において、前記制御装置は請求項1から
5のいずれか1による磁気センサ(1)から成ることを
特徴とする。 - 【請求項7】 本制御装置は回転システムの制御レバー
(4)から成ることを特徴とする、請求項6の制御装
置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
IT97TO000452A IT1293905B1 (it) | 1997-05-28 | 1997-05-28 | Sensore di posizione bidimensionale di tipo magnetico, in particolare per applicazioni automobilistiche. |
IT97A000452 | 1997-05-28 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1183418A true JPH1183418A (ja) | 1999-03-26 |
Family
ID=11415736
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10147800A Pending JPH1183418A (ja) | 1997-05-28 | 1998-05-28 | 自動車用二次元位置センサおよび制御装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6529140B1 (ja) |
EP (1) | EP0881468B1 (ja) |
JP (1) | JPH1183418A (ja) |
DE (1) | DE69816713T2 (ja) |
IT (1) | IT1293905B1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7302868B2 (en) | 2002-06-21 | 2007-12-04 | Bridgestone Corporation | Method for measuring forces acted upon tire and apparatus for measuring forces acted upon tire |
US11340319B2 (en) | 2018-11-26 | 2022-05-24 | Tdk Corporation | Magnetic sensor device |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IT1293905B1 (it) | 1997-05-28 | 1999-03-11 | Sgs Thomson Microelectronics | Sensore di posizione bidimensionale di tipo magnetico, in particolare per applicazioni automobilistiche. |
SE518830C2 (sv) † | 1998-12-30 | 2002-11-26 | Bt Ind Ab | Truckreglage |
DE10007868B4 (de) * | 2000-02-21 | 2010-02-18 | Robert Bosch Gmbh | Elektronische Steuerschaltung |
DE10016636A1 (de) | 2000-04-04 | 2001-10-18 | Siemens Ag | Stellungsregler, insbesondere für ein durch einen Antrieb betätigbares Ventil |
DE20008931U1 (de) | 2000-05-19 | 2001-06-28 | Siemens Ag | Stellungsregler, insbesondere für ein durch einen Antrieb betätigbares Ventil, mit eigensicherem Aufbau |
DE10059677B4 (de) * | 2000-12-01 | 2010-06-17 | Automotive Lighting Reutlingen Gmbh | Fahrzeugscheinwerfer |
DE20117270U1 (de) * | 2001-10-20 | 2002-01-10 | Wilhelm Karmann GmbH, 49084 Osnabrück | Faltverdeck für ein Kraftfahzeug |
FR2836974B1 (fr) * | 2002-03-06 | 2005-02-11 | Renault | Dispositif electronique et procede de selection de vitesses pour boite de vitesses automatiques |
US7401009B2 (en) * | 2002-06-26 | 2008-07-15 | Honeywell International Inc. | Magnetostatic modeling methods and systems for use with boundary element modeling |
JP2005331549A (ja) * | 2004-05-18 | 2005-12-02 | Konica Minolta Photo Imaging Inc | 手振れ補正装置および位置検出装置 |
DE102005028183A1 (de) * | 2005-06-17 | 2006-12-28 | Siemens Ag | Anordnung zur Erfassung der Veränderung einer Relativlage zweier Teile zueinander |
DE102011053043A1 (de) * | 2011-08-26 | 2013-02-28 | Ic-Haus Gmbh | Integrierte Schaltungsanordnung, Positionsmessvorrichtung und Verfahren zur Herstellung einer integrierten Schaltungsanordnung |
JP6873932B2 (ja) * | 2018-01-16 | 2021-05-19 | 津田工業株式会社 | 入力装置 |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3697761A (en) | 1971-03-18 | 1972-10-10 | Olympus Optical Co | Method and microscope for detecting the position of a workpiece |
CA1184624A (en) * | 1982-01-13 | 1985-03-26 | Yoshimitsu Ishitobi | Joystick controller using magnetosensitive elements with bias magnets |
US4459578A (en) * | 1983-01-13 | 1984-07-10 | Atari, Inc. | Finger control joystick utilizing Hall effect |
US4458226A (en) * | 1983-01-28 | 1984-07-03 | Matahari International Corp. | Non-contact direction controller |
US4574286A (en) * | 1983-02-28 | 1986-03-04 | Andresen Herman J | Controller of magnetically saturated type having programmed output characteristic |
DE3405688A1 (de) | 1984-02-17 | 1985-08-22 | Paul 4992 Espelkamp Gauselmann | Vorrichtung mit einem schwenkbaren steuerknueppel, insbesondere fuer bildschirm-spielgeraete |
US4622644A (en) | 1984-05-10 | 1986-11-11 | Position Orientation Systems, Ltd. | Magnetic position and orientation measurement system |
DE3639208A1 (de) * | 1986-11-15 | 1988-05-19 | Bosch Gmbh Robert | Magnetoresistiver sensor zur abgabe von elektrischen signalen |
GB8818136D0 (en) | 1988-07-29 | 1988-09-01 | Plessey Co Plc | Rotation sensor |
WO1991020022A1 (en) | 1990-06-14 | 1991-12-26 | Multicoin Australia Pty. Ltd. | Improvements to joystick assemblies |
US5073711A (en) | 1990-09-17 | 1991-12-17 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy | Fiber-optic remote angular position sensor including a polarization track |
DK37791A (da) * | 1991-03-01 | 1992-09-02 | Hardi Int As | Kontaktloest joystik |
US5204524A (en) | 1991-03-22 | 1993-04-20 | Mitutoyo Corporation | Two-dimensional optical encoder with three gratings in each dimension |
FR2692986B1 (fr) | 1992-06-26 | 1994-08-19 | Roulements Soc Nouvelle | Dispositif de mesure d'un couple de torsion sur un arbre tournant. |
EP0590222A1 (en) | 1992-09-30 | 1994-04-06 | STMicroelectronics S.r.l. | Magnetic position sensor |
US5450054A (en) * | 1992-12-08 | 1995-09-12 | Imo Industries, Inc. | Hand-actuatable controller and method for producing control signals using the same |
US5525901A (en) | 1993-02-02 | 1996-06-11 | Beaudreau Electric, Inc. | Sensor systems for monitoring and measuring angular position in two or three axes |
DE19534995A1 (de) | 1995-09-21 | 1997-03-27 | Bosch Gmbh Robert | Sensor zur Lenkradwinkelerfassung |
IT1293905B1 (it) | 1997-05-28 | 1999-03-11 | Sgs Thomson Microelectronics | Sensore di posizione bidimensionale di tipo magnetico, in particolare per applicazioni automobilistiche. |
EP0881470B1 (en) | 1997-05-28 | 2003-08-13 | STMicroelectronics S.r.l. | Optical-type two-dimensional position sensor, in particular for automotive applications |
-
1997
- 1997-05-28 IT IT97TO000452A patent/IT1293905B1/it active IP Right Grant
-
1998
- 1998-05-22 EP EP98109368A patent/EP0881468B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1998-05-22 DE DE69816713T patent/DE69816713T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1998-05-27 US US09/085,887 patent/US6529140B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1998-05-28 JP JP10147800A patent/JPH1183418A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7302868B2 (en) | 2002-06-21 | 2007-12-04 | Bridgestone Corporation | Method for measuring forces acted upon tire and apparatus for measuring forces acted upon tire |
US11340319B2 (en) | 2018-11-26 | 2022-05-24 | Tdk Corporation | Magnetic sensor device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ITTO970452A0 (ja) | 1997-05-28 |
US6529140B1 (en) | 2003-03-04 |
ITTO970452A1 (it) | 1998-11-28 |
EP0881468A1 (en) | 1998-12-02 |
IT1293905B1 (it) | 1999-03-11 |
EP0881468B1 (en) | 2003-07-30 |
DE69816713D1 (de) | 2003-09-04 |
DE69816713T2 (de) | 2004-04-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH1183418A (ja) | 自動車用二次元位置センサおよび制御装置 | |
US6400143B1 (en) | Digital sensor of relative position | |
US8334688B2 (en) | Multi-position switch having dual output hall device | |
US6661225B2 (en) | Revolution detecting device | |
US6408712B1 (en) | Pedal assembly with non-contact pedal position sensor for generating a control signal | |
EP2816257B1 (en) | Non-contact shift lever position detector and health status monitoring system | |
US8131425B2 (en) | Optical steering angle sensor for determining the absolute value of the steering angle | |
US6984072B2 (en) | Instrumented bearing for steering wheel | |
JP7099942B2 (ja) | 多重冗長型ポジションセンサ装置 | |
RU2615612C2 (ru) | Бесконтактный истинно двухосевой датчик угла поворота вала | |
JP4215310B2 (ja) | 車両の舵角検出装置 | |
US6664785B2 (en) | Assembly for measuring a magnetic field, using a bridge circuit of spin tunnel elements and a production method for the same | |
US10739164B2 (en) | Circuit for detecting motion of an object | |
WO2000028282A1 (en) | Magnetoresistive sensor for measuring relative displacements of construction parts | |
JP5226619B2 (ja) | 位置検出装置及びシフト装置 | |
US7119535B2 (en) | Angular displacement encoder with two magnetic tracks | |
US20040061460A1 (en) | Device for controlling an electronically switched motor comprising angularly distributed singularities | |
WO2019171763A1 (ja) | リニアポジションセンサ | |
US20240141956A1 (en) | Wheel bearing provided with wheel speed sensor having plurality of sensing units | |
US7190156B2 (en) | Device for measuring a B-component of a magnetic field, a magnetic field sensor and an ammeter | |
JP2004271506A (ja) | 提供されたコーダに関連する測定手段を備える絶対角度センサ | |
US11987173B2 (en) | Steering column switch for a vehicle | |
JP6498584B2 (ja) | 多方向入力装置 | |
KR102705327B1 (ko) | 축 주위의 회전과 그 축에 평행한 선형 움직임을 결정하기 위한 센서 어셈블리 | |
JP2013257158A (ja) | エンコーダ、符号板、位置情報検出センサ、駆動装置、及びロボット装置 |