JPH1183396A - 推力制御ノズル - Google Patents

推力制御ノズル

Info

Publication number
JPH1183396A
JPH1183396A JP9249788A JP24978897A JPH1183396A JP H1183396 A JPH1183396 A JP H1183396A JP 9249788 A JP9249788 A JP 9249788A JP 24978897 A JP24978897 A JP 24978897A JP H1183396 A JPH1183396 A JP H1183396A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
nozzles
shaft
thrust
actuator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9249788A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3027558B2 (ja
Inventor
Yoshihiko Nishida
芳彦 西田
Takeshi Harada
健 原田
Kiyoyuki Watanabe
清幸 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP9249788A priority Critical patent/JP3027558B2/ja
Priority to US09/140,464 priority patent/US6170257B1/en
Priority to EP98116238A priority patent/EP0899534B1/en
Priority to DE69819636T priority patent/DE69819636T2/de
Publication of JPH1183396A publication Critical patent/JPH1183396A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3027558B2 publication Critical patent/JP3027558B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F42AMMUNITION; BLASTING
    • F42BEXPLOSIVE CHARGES, e.g. FOR BLASTING, FIREWORKS, AMMUNITION
    • F42B10/00Means for influencing, e.g. improving, the aerodynamic properties of projectiles or missiles; Arrangements on projectiles or missiles for stabilising, steering, range-reducing, range-increasing or fall-retarding
    • F42B10/60Steering arrangements
    • F42B10/66Steering by varying intensity or direction of thrust
    • F42B10/663Steering by varying intensity or direction of thrust using a plurality of transversally acting auxiliary nozzles, which are opened or closed by valves

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Aerodynamic Tests, Hydrodynamic Tests, Wind Tunnels, And Water Tanks (AREA)
  • Spray Control Apparatus (AREA)
  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)

Abstract

(57)【要約】 二個のノズルの開閉を互い違いに一個のアクチュエータ
で行うことができるようにして、作動の円滑,構造の簡
単化を図ると共に、二個のノズルのスロート面積を連続
的に、または差動的に変化させて、推進力を連続的に、
または差動的に変化させることができるようにした推力
制御ノズルを提供する。 【解決手段】 ノズルスカートとノズルプラグとでノズ
ルを構成すると共にノズルスロートをノズルスカート内
面とノズルプラグ外面とで構成し、このノズルを左右一
対ハウジング外面に設けて各ノズルプラグをハウジング
内に支持した一本のシャフトの両端に結合し、シャフト
に該シャフトを左右に摺動させて各ノズルスロートの面
積を連続的に且つ差動的に可変する一個のアクチュエー
タを連繋してなる推力制御ノズル。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、飛しょう体の推進
力を連続的に且つ差動的に変化させることのできる推力
制御ノズルに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、空気の希薄な高高度における飛し
ょう体の制御装置として、空気力を使用することなく、
高温、高圧のガスを機体外周のノズルから噴出させ、飛
しょう体の5軸を制御する装置が知られている。
【0003】この制御装置の基本的な推力制御のメカニ
ズムは、図12,13に示すようにノズル30のスロー
ト31の上流でガス流を一個のノズルプラグ32にて閉
止したり、開放したりすることにより行うものである。
従って、一個のノズル30に対し一個のアクチュエータ
が必要で、且つノズル30を閉塞するのに構造上過大な
力を必要とし、しかも速応性を確保するためPWM作動
を採用している。これが為に制御装置が大きく、重くな
り、その上複雑化している。
【0004】さらに上記制御装置は、ノズル30のスロ
ート31の面積をノズルプラグ32の動作で連続的に変
化させたり、差動的に変化させたりすることが困難で、
推進力を連続的に、また差動的に変化させることは困難
である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明は、二個
のノズルの開閉を互い違いに一個のアクチュエータで行
うことができるようにして、作動の円滑,構造の簡単化
を図ると共に、二個のノズルのスロート面積を連続的
に、または差動的に変化させて、推進力を連続的に、ま
たは差動的に変化させることができるようにした推力制
御ノズルを提供しようとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の本発明の推力制御ノズルは、ノズルスカートとノズル
プラグとでノズルを構成すると共にノズルスロートをノ
ズルスカート内面とノズルプラグ外面とで構成し、この
ノズルを左右一対ハウジング外面に設けて各ノズルプラ
グをハウジング内に支持した一本のシャフトの両端に結
合し、シャフトに該シャフトを左右に摺動させて各ノズ
ルスロートの面積を連続的に且つ差動的に可変する一個
のアクチュエータを連繋してなるものである。
【0007】前記アクチュエータは、サーボモータであ
ることが好ましい。前記のシャフトに対するアクチュエ
ータの連繋機構は、アクチュエータの回動を直動に変換
する手段を備え、シャフトの中間に一端が回動可能に結
合されハウジングに途中が枢支されたリンクとよりなる
ものが好ましい。前記のノズルスロートのうち、ノズル
スカート及びノズルプラグの形状は、末広ノズル及びプ
ラグノズル両者に適用できる形状になされていることが
好ましい。
【0008】本発明の推力制御ノズルは、上記のように
構成されているので、二個のノズルの開閉を互い違いに
一個のアクチュエータで行うことができて、作動が円滑
となり、且つ構造が簡単化する。また、二個のノズルの
スロート面積を一個のアクチュエータの駆動により連続
的に、または差動的に変化させることにより、推進力を
連続的に、また差動的に変化させることができる。従っ
て、本発明の推力制御ノズルを最大六個プラットフォー
ムの六面に対称に組み付けることにより、プラットフォ
ームの六自由度の運動、即ち、回転三軸,並進三軸の合
計六軸の制御が可能となる。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の推力制御ノズルの一実施
例を図によって説明すると、図1,図2に於いて、1,
1′はハウジング2の左右両側外面に設けた一対のノズ
ルで、このノズル1,1′は図2に示すようにハウジン
グ2の左右両側外面に一体に形成したノズルスカート
3,3′と、その中心に配されたノズルプラグ4,4′
とで構成され、ノズルスロート5,5′はノズルスカー
ト3,3′の内面とノズルプラグ4,4′の外面とで構
成されている。左右一対のノズル1,1′のノズルプラ
グ4,4′はハウジング2内に摺動可能に支持した一本
のシャフト6の両端に結合されている。このシャフト6
には連繋機構7にてアクチュエータとして例えばサーボ
モータ8が連繋されている。サーボモータ8はハウジン
グ2の外側の受具9に支持され、シャフト6に対するサ
ーボモータ8の連繋機構7は、サーボモータ8の出力軸
に設けられた歯車10と、この歯車10に噛合する歯車
11を嵌着固定したボールナット12を一端に備え左右
に移動するように前記シャフト6と平行にハウジング2
の外側の受具9に支持されたスクリュー軸13と、この
スクリュー軸13の中間と前記シャフト6の中間に両端
がジョイント14,15にて回動可能に結合され前記ハ
ウジング2の外縁中間の軸承部16にピン17にて回転
可能に支持されたリンク18とよりなる。ハウジング2
の正面両端部には左右一対のノズル1,1′に通ずるガ
ス流入口19が設けられ、背面には取り付け部材20が
一体に設けられている。尚、21は左右のノズル1,
1′のノズルプラグ4,4′の位置を検出する位置検出
器で、スクリュー軸13に連繋されている。前述のシャ
フト6に対するサーボモータ8の連繋機構7は、図3,
4に示すように90度向きを変えて設けたサーボモータ
8の出力軸に歯車10を設け、この歯車10をリンク1
8の上部に形成した扇形歯車18′に噛合せしめた構成
としてもよい。この場合、位置検出器21は、扇形歯車
18′に連繋される。
【0010】然してかかる推力制御ノズル22は、図5
に示すように指令信号により動作する制御回路23に接
続されて、制御回路23の動作によりサーボモータ8が
駆動されるようになされ、サーボモータ8の駆動により
移動するノズルプラグ4,4′の位置を位置検出器21
でスクリュー軸13の移動量でもって検出して、その検
出信号を制御回路23に送るようになされている。
【0011】上記実施例の推力制御ノルズ22は、図5
の制御回路23に右側のノズル1′に推力を発生させる
指令信号が入ると、サーボモータ8が駆動され、図1の
サーボモータ8の出力軸に設けられた歯車10が回転
し、この歯車10に噛合する歯車11が回転して図6に
示すようにスクリュー軸13が左側に移動し、これによ
りリンク18がピン17を中心に反時計方向に回転し、
ノズルプラグ4,4′のシャフト6が右側に摺動し、左
端のノズルプラグ4がノズルスカート3の内面に接触
し、左側のノズル1が閉じられる一方、右端のノズルプ
ラグ4′がノズルスカート3′の内面から離れ、右側の
ノズル1′が開かれて、ここからガスが噴流し、左側方
向に矢印の推力が生じる。そして図5に示される位置検
出器21にてノズルプラグ4,4′の位置が検出され、
その検出信号が制御回路23に送られて、サーボモータ
8の駆動が停止せしめられる。次に、図5の制御回路2
3に左右両側のノズル1,1′に推力を発生させる指令
信号が入ると、サーボモータ8が逆に駆動され、図1の
サーボモータ8の出力軸に設けられた歯車10が逆回転
し、この歯車10に噛合する歯車11が前記とは逆回転
して図7に示すようにスクリュー軸13が一定寸法だけ
右側に移動し、これによりリンク18がピン17を中心
に時計方向に回転して垂直となり、ノズルプラグ4,
4′のシャフト6が左側に一定量摺動し、左端のノズル
プラグ4がノズルスカート3の内面から離れ、左右両側
のノズル1,1′が均等に半開きとなり、ここからガス
が噴射し、左右両側方向に矢印の推力が生じ、中立状態
となる。そして図5に示される位置検出器21にてノズ
ルプラグ4,4′の位置が検出され、その検出信号が制
御回路23に送られて、サーボモータ8の駆動が停止せ
しめられる。次いで、図5の制御回路23に左側のノズ
ル1に推力を発生させる指令信号が入ると、サーボモー
タ8がさらに逆に駆動され、図1のサーボモータ8の出
力軸に設けられた歯車10が逆回転し、この歯車10に
噛合する歯車11も逆回転して図8に示すようにスクリ
ュー軸13が一定寸法だけ右側に移動し、これによりリ
ンク18がピン17を中心に時計方向に回転し、ノズル
プラグ4,4′のシャフト6が左側に摺動し、右端のノ
ズルプラグ4′がノズルスカート3′の内面に接触し、
右側のノズル1′が閉じられる一方、左端のノズルプラ
グ4がノズルスカート3の内面から離れ、左側のノズル
1が開かれて、ここからガスが噴流し、右側方向に矢印
の推力が生じる。そして図5に示される位置検出器21
にてノズルプラグ4,4′の位置が検出され、その検出
信号が制御回路23に送られて、サーボモータ8の駆動
が停止せしめられる。
【0012】上記実施例は末広ノズルの形状を持つノズ
ル1,1′の推力を差動的に変化させた場合であるが、
サーボモータ8を連続的に駆動制御して、ノズル1,
1′の推力を連続的に変化させてもよい。当然のことな
がら図9に示すようにプラグノズルの形状を持つノズル
1,1′を使用してもよい。
【0013】以上のように図1,図2に示す実施例の推
力制御ノズル22は、二個のノズル1,1′の開閉を互
い違いに一個のサーボモータ8で行うことができるの
で、作動が円滑となり、構造が簡単化する。また、二個
のノズル1,1′のノズルスロート5,5′の面積を一
個のサーボモータ8の駆動により連続的に、また差動的
に変化させることができるので、2個のノズル1,1′
からのガスの噴流を連続的に、また差動的に変化させ、
推進力を連続的に、また差動的に変化させることができ
る。
【0014】従って、推進制御ノズル22を、図10の
概略図に示すようにプラットフォーム25の六面に対称
に組み付けることにより、プラットフォーム25の六自
由度の運動、即ちX,Y,Z三軸における回転p,q,
r、X,Y,Z三軸に沿った並進の、合計六軸の運動制
御が可能である。
【0015】図10中、X軸方向の推力制御のノズルを
NzX1,NzX2.取付間隔をLzとし、Y軸方向の
推力制御ノズルをNzY1,NzY2.取付間隔をLx
とし、Z軸方向の推力制御ノズルをNzZ1,NzZ
2.取付間隔Lyとすると、X軸方向の力:FはFX
1/2〔NzX1+NzX2〕となり、X軸方向のトル
ク:TはTp =1/2〔NzZ1−NzZ2〕×Lyと
なり、Y軸方向の力:FはFY =1/2〔NzY1+N
zY2〕となり、Y軸方向のトルク:TはTq =1/2
〔NzX1−NzX2〕×Lzとなり、Z軸方向の力:
FはFZ =1/2〔NzZ1+NzZ2〕、Z軸方向の
トルク:TはTr =1/2〔NzY1−NzY2〕×L
xとなる。プラットフォーム25の六軸運動制御の制御
系ブロック図を図11に示す。各推力制御ノズルNzX
1,NzX2,NzY1,NzY2,NzZ1,NzZ
2は各々の制御回路に指令信号が入ることにより制御さ
れる。
【0016】
【発明の効果】以上の説明で判るように本発明の推力制
御ノズルは、二個のノズルの開閉を互い違いに一個のア
クチュエータで行うことができるので作動が円滑とな
り、且つ構造が簡単化し、小型軽量化が図れると共に飛
しょう体への搭載設計が容易となる。また、二個のノズ
ルのスロート面積を一個のアクチュエータの駆動により
連続的に、また差動的に変化させることにより、推進力
を連続的に、また差動的に変化させることができる。従
って、本発明の推力制御ノズルを最大六個をプラットフ
ォームの六面に対称に組み付けることにより、プラット
フォームの六自由度の運動、即ち、回転三軸,並進三軸
の合計六軸の制御が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の推力制御ノズルの一実施例を示す斜視
図である。
【図2】図1のA−A線縦断面図である。
【図3】本発明の推力制御ノズルの他の実施例を示す斜
視図である。
【図4】図3のB−B線断面矢視図である。
【図5】図1の推力制御ノズルの制御系を示す図であ
る。
【図6】図2の推力制御ノズルに於ける左側のノズルが
閉じ、右側のノズルが開いた状態を示す図である。
【図7】図2の推力制御ノズルに於ける左右両側のノズ
ルが半開きの中立状態を示す図である。
【図8】図2の推力制御ノズルに於ける左側のノズルが
開き、右側のノズルが閉じた状態を示す図である。
【図9】プラグノズルの形状を持つノズルを示す断面図
である。
【図10】本発明の推力制御ノズルをプラットフォーム
の六面に対称に組み付けた概略図である。
【図11】図10のプラットフォームに組み付けた六個
の推力制御ノズルの制御系ブロック図である。
【図12】従来の推力制御装置を示す縦断面図である。
【図13】図12のC−C線断面矢視図である。
【符号の説明】
1,1′ ノズル 2 ハウジング 3,3′ ノズルスカート 4,4′ ノズルプラグ 5,5′ ノズルスロート 6 シャフト 7 連繋機構 8 サーボモータ(アクチュエータ) 10,11 歯車 13 スクリュー軸 14,15 ジョイント 17 ピン 18 リンク 18′ 扇形歯車

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ノズルスカートとノズルプラグとでノズ
    ルを構成すると共にノズルスロートをノズルスカート内
    面とノズルプラグ外面とで構成し、このノズルを左右一
    対ハウジング外面に設けて各ノズルプラグをハウジング
    内に支持した一本のシャフトの両端に結合し、シャフト
    に該シャフトを左右に摺動させて各ノズルスロートの面
    積を連続的に且つ差動的に可変する一個のアクチュエー
    タを連繋してなる推力制御ノズル。
  2. 【請求項2】 アクチュエータが、サーボモータである
    ことを特徴とする請求項1記載の推力制御ノズル。
  3. 【請求項3】 シャフトに対するアクチュエータの連繋
    機構が、アクチュエータの回動を直動に変換する手段を
    備え、シャフトの中間に一端が回動可能に結合されハウ
    ジングに途中が枢支されたリンクとよりなることを特徴
    とする請求項1または2記載の推力制御ノズル。
  4. 【請求項4】 ノズルスロートのうち、ノズルスカート
    及びノズルプラグの形状は、末広ノズル及びプラグノズ
    ル両者に適用できる形状になされていることを特徴とす
    る請求項1〜3のいずれかに記載の推力制御ノズル。
JP9249788A 1997-08-29 1997-08-29 推力制御ノズル Expired - Fee Related JP3027558B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9249788A JP3027558B2 (ja) 1997-08-29 1997-08-29 推力制御ノズル
US09/140,464 US6170257B1 (en) 1997-08-29 1998-08-26 Variable thrust nozzle system
EP98116238A EP0899534B1 (en) 1997-08-29 1998-08-27 Variable thrust nozzle system
DE69819636T DE69819636T2 (de) 1997-08-29 1998-08-27 Düsensystem zum Erzeugen einer variablen Schubkraft

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9249788A JP3027558B2 (ja) 1997-08-29 1997-08-29 推力制御ノズル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1183396A true JPH1183396A (ja) 1999-03-26
JP3027558B2 JP3027558B2 (ja) 2000-04-04

Family

ID=17198240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9249788A Expired - Fee Related JP3027558B2 (ja) 1997-08-29 1997-08-29 推力制御ノズル

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6170257B1 (ja)
EP (1) EP0899534B1 (ja)
JP (1) JP3027558B2 (ja)
DE (1) DE69819636T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7117681B2 (en) 2003-02-19 2006-10-10 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Thrust control valve

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2780449B1 (fr) * 1998-06-29 2002-03-29 Snecma Dispositif compact de poussee optimale et modulable pour le pilotage d'engins aerospatiaux
US7849695B1 (en) * 2001-09-17 2010-12-14 Alliant Techsystems Inc. Rocket thruster comprising load-balanced pintle valve
US6986246B2 (en) * 2002-05-21 2006-01-17 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Side thruster valve and side thruster device
US7565797B2 (en) * 2004-02-27 2009-07-28 Ghkn Engineering Llc Systems and methods for varying the thrust of rocket motors and engines while maintaining higher efficiency using moveable plug nozzles
GB0614342D0 (en) * 2006-07-19 2006-08-30 Qinetiq Ltd Electric propulsion system
US7509796B2 (en) * 2006-09-13 2009-03-31 Aerojet-General Corporation Pintle-controlled propulsion system with external dynamic seal
US20090211225A1 (en) * 2007-01-29 2009-08-27 Ghkn Engineering, Llc Systems and methods for varying the thrust of rocket motors and engines while maintaining higher efficiency using moveable plug nozzles
US7886519B2 (en) * 2007-03-07 2011-02-15 Honeywell International Inc. Solid propellant burn rate, propellant gas flow rate, and propellant gas pressure pulse generation control system and method
US8016211B2 (en) * 2007-03-30 2011-09-13 Aerojet-General Corporation Pintle-controlled propulsion system with external ring actuator
CN112298557B (zh) * 2020-11-24 2023-07-07 湖南翰坤实业有限公司 一种无人飞行器用姿态调节装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2613497A (en) 1947-04-01 1952-10-14 Macdonald Gilmour Craig Controllable rocket thrust device
US2974594A (en) 1958-08-14 1961-03-14 Boehm Josef Space vehicle attitude control system
US3478965A (en) 1966-10-19 1969-11-18 Thomas E Llewellyn Variable thrust rocket engine
FR1559055A (ja) 1968-01-11 1969-03-07
US3647161A (en) 1969-07-18 1972-03-07 John E Draim Plug nozzle attitude control device
GB8803164D0 (en) 1988-02-11 1988-08-24 British Aerospace Reaction control system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7117681B2 (en) 2003-02-19 2006-10-10 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Thrust control valve

Also Published As

Publication number Publication date
EP0899534A3 (en) 2000-02-02
EP0899534B1 (en) 2003-11-12
DE69819636T2 (de) 2004-04-15
EP0899534A2 (en) 1999-03-03
JP3027558B2 (ja) 2000-04-04
DE69819636D1 (de) 2003-12-18
US6170257B1 (en) 2001-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3027558B2 (ja) 推力制御ノズル
US6105901A (en) Thrust vectoring system
CA2448767A1 (en) Pivot fairing thrust reverser
GB2155552A (en) Adjustable jet propulsion nozzle
EP0286572A2 (en) Thrust vectoring exhaust nozzle arrangement
US4955559A (en) Thrust vector control system for aerospace vehicles
US10837402B2 (en) Thrust vector nozzle
JP6393366B2 (ja) 変形機構アセンブリ、駆動モジュールアセンブリ、変形玩具車、およびロボット
AU631969B2 (en) System for steering a missile by means of lateral nozzles
JPH09113406A (ja) 可変マッハ数ノズル
CN113969848B (zh) 满足飞行器全包线的二元机械推力矢量喷管及控制方法
RU2309278C1 (ru) Поворотное круглое осесимметричное реактивное сопло воздушно-реактивного двигателя
US5110047A (en) Vane-type nozzle(s) for varying the magnitude and direction of a thrust vector, and methods of operating same
JPH09290382A (ja) 反力フィードバックに適した六自由度運動可能なマニピュレータ
US8181907B2 (en) Wing-drive mechanism and vehicle employing same
JP3291542B2 (ja) 並進・姿勢制御装置
CA2475208C (en) Control system for vertical take off and land (vtol) aircraft
JPH07276270A (ja) 平行リンク方式多関節ロボット
JP2000130998A (ja) Tvc装置
JP2580317B2 (ja) 複数操舵体の同期操舵装置
Wada Mechanism and control of a 4WD robotic platform for omnidirectional wheelchairs
KR200312918Y1 (ko) 3차원 시뮬레이터
JPH06312385A (ja) 複腕ロボット装置
JPH035700A (ja) 飛しよう体の姿勢制御装置
RU2260543C2 (ru) Транспортное средство для перемещения по произвольно ориентированным в пространстве поверхностям

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090128

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100128

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110128

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120128

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120128

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130128

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130128

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140128

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140128

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees