JPH1182491A - 複合転がり軸受 - Google Patents

複合転がり軸受

Info

Publication number
JPH1182491A
JPH1182491A JP9241106A JP24110697A JPH1182491A JP H1182491 A JPH1182491 A JP H1182491A JP 9241106 A JP9241106 A JP 9241106A JP 24110697 A JP24110697 A JP 24110697A JP H1182491 A JPH1182491 A JP H1182491A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
cylindrical body
pair
roller
axial line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9241106A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Morimoto
優 森本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsubakimoto Chain Co
Original Assignee
Tsubakimoto Chain Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsubakimoto Chain Co filed Critical Tsubakimoto Chain Co
Priority to JP9241106A priority Critical patent/JPH1182491A/ja
Publication of JPH1182491A publication Critical patent/JPH1182491A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/49Bearings with both balls and rollers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/46Cages for rollers or needles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 転がり軸受に偏荷重が作用した際の転動体の
傾き(スキュ)を防止する。 【解決手段】 転がり軸受の転動体を円筒体7と円筒体
の両端に接した配設した一対の球体8A,8Bによって
構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、円滑な回転を得る
ために好適な複合転がり軸受に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、転がり軸受の転動体に円筒体と球
体とを組合せた複合転がり軸受は、例えば、実開平4−
42915号公報に開示されているように公知である。
上記公報に開示された複合転がり軸受は、自動車等の変
速機用軸受として使用され、図5に示すようにカウンタ
ーシャフトSの負荷荷重の大きい減速ピニオンG側の軸
端部に取付けられている。
【0003】そして、該複合転がり軸受Bは、内輪LA
と外輪LBとの間に球体Cと球体Cの一側に配設した円
筒体Rとが同一軸上に一対となって環状に多数配列され
た転動体が介装され、これらの転動体は円筒体Rの外側
端面をワッシャWによって抜け止めされており、前記球
体Cは軸方向のスラスト荷重を担持し円筒体Rは半径方
向のラジアル荷重を担持している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述の従来技術におけ
る複合転がり軸受は、図5に示す如く転動体の保持器は
なく、球体Cと円筒体Rが同一軸線上に整列することを
保証するものではないため、スラスト荷重に対する効果
はあるものの、偏荷重に対する円筒体Rのスキューイン
グによる軸線の傾きに対しては対策がとられておらず、
このため、円筒体Rの回転が阻害され、軸受寿命を著し
く低下させるという欠点を有していた。
【0005】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明は、円筒
形の内輪外周面と外輪内周面との間に保持器で整列離間
保持された多数の転動体を介装した転がり軸受におい
て、前記転動体が円筒体と該円筒体の両端面に接して配
設した一対の球体とを同一軸線上に配列した複合転がり
軸受により、前記課題を解決した。
【0006】
【作用】円筒体の両端面に一対の球体を接して配設した
ので、球体が保持器に接するから、円筒体両端面は保持
器と直接摺接することなく、また、軸受に偏荷重が作用
しても球体によって直接担持し、円筒体の端部に偏荷重
が作用しないので、円筒体にスキューイングは発生せ
ず、円筒体軸線が傾動することはない。
【0007】
【実施例】図1は、本発明の複合転がり軸受をローラチ
ェーンに用いた断面図、図2は、複合転がり軸受保持器
の斜視図であって、図1において、ローラチェーンの一
対の外プレート1A,1Bは連結ピン2で連結され、一
対の内プレート3A,3Bは連結ピン2に外嵌したブシ
ュ4で連結され、一対の内プレート3A,3B間には図
2に示す複合転がり軸受の保持器5がブシュ4とブシュ
4に外嵌するローラ6との間に介装されている。
【0008】そして、保持器5の窓孔5に嵌装された転
動体は、円筒体7と該円筒体7の両端面に接する一対の
球体8A,8Bとからなる複合転がり転動体で構成さ
れ、円筒体7および一対の球体8A,8Bの夫々の中心
は同一軸線上に配列されている。この場合、ブシュ4は
軸受の内輪でありローラ6は軸受の外輪である。
【0009】図3は、円筒体7と一対の球体8A,8B
との直径の異同を図示したものであって、(A)は円筒
体7と一対の球体8A,8Bは同径、(B)は円筒体7
より一対の球体8A,8Bの径が大であって、一対の球
体8A,8Bと接する内輪4および外輪6に球体8A,
8Bの軌道溝4A,6Aが設けられている。
【0010】図4は、図1のローラ6の左側に偏荷重P
が作用したときの説明図であって、該偏荷重Pは円筒体
7の左端部に作用せず、球体8Aでご担持するから円筒
体7には軸線の傾き(スキュ)は発生せず、また偏荷重
Pが作用した球体8Aはスキューの発生しない球形であ
るので、円筒体7の回転軸線は傾くことなく、円滑な転
がりをする。また、偏荷重Pがローラ6の右側に作用し
ても該偏荷重Pは右側球体8Bによって担持され円筒体
7に負荷されることがない。
【0011】そして、球体8A,8Bが円筒体7と同径
又は異径のいずれであっても、図3(A),(B),
(C)に示すように偏荷重は球体8A,または8Bのい
ずれかによって担持され、円筒体7の軸線が傾くことは
ない。
【0012】さらに、偏荷重に対して円筒体7に回転軸
線の傾きが生じないことにより、偏荷重の負荷時におい
ても、円筒体7と球体8A,8Bを整列保持した保持器
の窓孔5’の縁部と円筒体7との摺動圧が増大すること
はないから、該摺動による摩減並びに摩耗粉の発生が増
大せず、軸受機能が低下するおそれはなく、また円筒体
7の両端面は球体8A,8Bを介して保持器の窓孔5’
の縁部と接するので、摩擦抵抗が軽減されて、円筒体7
の軽快な転動を持続することができ、球体8A,8Bは
スラスト荷重も担持することができるものである。
【0013】
【発明の効果】本発明は、転がり軸受の転動体を円筒体
と円筒体の両端に接して配設した一対の球体とによって
構成したので、軸受の軸方向両端部のいずれか一方の端
部に偏荷重が作用しても、該偏荷重は前記一対の球体の
いずれか一方の球体で担持し、円筒体端部には負荷され
ないので円筒体に軸線の傾き(スキュ)は発生せず、円
筒体の正常な転がりが保持され、また、円筒体に傾きが
発生しないから、保持器の窓孔縁との摺動圧が増大せ
ず、両者の摩擦接触による摩減および摩耗粉の発生が少
なく、軸受寿命の低下を防止することができ、また、ス
ラスト荷重に対しても保持器の窓孔縁と一対の球体との
接触により担持し、円筒体両端面が直接前記窓孔縁部に
押接しないので、スラスト荷重にも適応可能な転がり軸
受を得ることができるものである。
【0014】さらに、内外輪に球体の軌道溝を設けたの
で、スラスト荷重に対する内外輪の軸方向への位置の移
動が規制され、スラスト荷重に対する対策を一層確実な
ものとすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明を用いたローラチェーンの要部断面
図。
【図2】 本発明の保持器の斜視図。
【図3】 本発明の要部断面図であって、(A)は第1
実施例、(B)は第2実施例。
【図4】 偏荷重作用時の説明図。
【図5】 従来例の要部断面図。
【符号の説明】
4 ブシュ 5 保持器 6 ローラ 7 円筒体 8A,8B 球体

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 円筒形の内輪外周面と外輪内周面との間
    に保持器で整列離間保持された多数の転動体を介装した
    転がり軸受において、 前記転動体が円筒体と該円筒体の両端面に接して配設し
    た一対の球体とを同一軸線上に配列して構成された、複
    合転がり軸受。
  2. 【請求項2】 円筒体と一対の球体とを夫々異径とし、
    球体と接する内外輪に球体の軌道溝を設けた、請求項1
    記載の複合転がり軸受。
JP9241106A 1997-09-05 1997-09-05 複合転がり軸受 Pending JPH1182491A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9241106A JPH1182491A (ja) 1997-09-05 1997-09-05 複合転がり軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9241106A JPH1182491A (ja) 1997-09-05 1997-09-05 複合転がり軸受

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1182491A true JPH1182491A (ja) 1999-03-26

Family

ID=17069381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9241106A Pending JPH1182491A (ja) 1997-09-05 1997-09-05 複合転がり軸受

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1182491A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1283380A2 (en) 2001-08-09 2003-02-12 Tsubakimoto Chain Co. Chain

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1283380A2 (en) 2001-08-09 2003-02-12 Tsubakimoto Chain Co. Chain
US6855080B2 (en) 2001-08-09 2005-02-15 Tsubakimoto Chain Co. Chain

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3144033B2 (ja) 転がり軸受装置
JPH11264416A (ja) 高い回転数用の玉軸受
JPS62270819A (ja) ロ−ラベアリング
JPWO2003064877A1 (ja) 十字軸継手
JP4090085B2 (ja) 圧延機用ロールの中心軸回転支持用調心機構付複列円すいころ軸受
JP3682998B2 (ja) 転がり軸受装置
JPH1182491A (ja) 複合転がり軸受
JPH09126233A (ja) クロスローラ軸受
GB2371603A (en) Shaft Bearing Arrangements
JPH081294Y2 (ja) 旋回用クロスローラーベアリング
JPH102326A (ja) 複合軸受け
CA2341465A1 (en) Pure rolling bearing
JPS6128121Y2 (ja)
JP3503393B2 (ja) トロイダル型無段変速機
JP2000227125A (ja) トリポード型等速自在継手
JPH07217661A (ja) スラスト玉軸受
US20020009247A1 (en) High-speed rolling bearing, in particular, angular ball bearing
JPS5855362B2 (ja) 二方向荷重型玉軸受
JPH09264321A (ja) アンギュラ玉軸受
US6896414B2 (en) Ball roller
JP2002188628A (ja) 自動調心ころ軸受装置
JPH07217660A (ja) スラスト玉軸受
JP2004028139A (ja) 調心輪付き複列円すいころ軸受
JP3144409B2 (ja) 転がり軸受装置
JPH0341217A (ja) 旋回ベアリング