JPH1179160A - 包装容器 - Google Patents

包装容器

Info

Publication number
JPH1179160A
JPH1179160A JP23713497A JP23713497A JPH1179160A JP H1179160 A JPH1179160 A JP H1179160A JP 23713497 A JP23713497 A JP 23713497A JP 23713497 A JP23713497 A JP 23713497A JP H1179160 A JPH1179160 A JP H1179160A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packaging
packaging container
pickup
top plate
carton
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP23713497A
Other languages
English (en)
Inventor
Seizo Seki
誠三 関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP23713497A priority Critical patent/JPH1179160A/ja
Publication of JPH1179160A publication Critical patent/JPH1179160A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 サブカートンまたは個装カートン等の包装容
器であって、その包装容器をマスターカートンに複数個
隣接状態でギッシリ詰めて包装した状態においては、ス
ズランテープまたは口取り紙を介在させておかないと、
マスターカートンからの包装容器を容易に取り出すこと
ができなかった点を、包装容器自体の独特な構成により
解決しようとするものである。 【解決手段】 少なくとも箱体の上端縁に、折り目を介
して天板と一対の内フラップとを有する包装容器であっ
て、前記内フラップの一部を切り離してピックアップ部
材を形成したものであり、そのピックアップ部材を外部
に突出または露出した状態で商品を包装し、マスターカ
ートンから包装容器を取り出す際に、ピックアップ部材
を摘み上げるだけで簡単に取り出すことができ、余分な
部材を必要としないことから、包装の作業性が著しく向
上し、且つコストの低減が図れると共に、生産ラインに
おける包装の自動化が可能になる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、小型商品を包装す
るためのサブカートンまたは個装カートンと称される包
装容器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、小型商品を包装した包装容器に
おいては、流通及び保管などの荷扱いを考慮して、所謂
マスターカートンと称される大型の包装容器に一定の数
量が隙間なく隣接状態で効率よく詰められて包装され、
出荷することが行われている。
【0003】このような包装状態であるから、マスター
カートンの中からサブカートンまたは個装カートン等の
小型の包装容器を取り出そうとする時に、全体的に隙間
がなくなっていることから、無理に指や手を突っ込んで
取り出そうとすると、指や手の皮膚をすりむいたり取り
出そうとする包装容器を破損させたりする不都合が生じ
ていた。そこで、これらの不都合を避けるため、とにか
く1個の包装容器を取り出せるように、包装の際に適宜
の1個の包装容器に対してスズランテープや口取り紙等
が巻き付けられて収納されている。
【0004】ところが、収納される包装容器に対するス
ズランテープまたは口取り紙の巻き付け作業は、生産ラ
インの自動化に対応できず、包装時における手作業に頼
らなければならないのが実状であり、手作業による巻き
付け作業は非能率的であるばかりでなく、スズランテー
プまたは口取り紙等が余分な材料として必要であり、部
品点数が多くなってコスト高になるという問題点を有し
ている。
【0005】このような問題点を解決する一例の包装容
器としては、実開平7−31613号公報に開示された
構成のものが従来例として知られている。この従来例に
おいては、サブカートンまたは個装カートンの上面フラ
ップの両側に、または側面に、稜線に連続してミシン目
により形成した切り起こし部と、同切り起こし部の内側
に形成した抜き孔よりなる手掛け部とで構成した把手部
を設けた構成のものが開示されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この従
来例における把手部は、その切り起こし部がミシン目で
形成されているといっても、内容物が充満しているカー
トンにおいてそのミシン目に沿って引き裂くことは容易
ではなく、無理に引き裂くとミシン目から外れた方向に
引き裂かれることもあり、単にマスターカートンから包
装容器を取り出すのみであれば、ミシン目の引き裂き状
態が悪くても一応の目的は達成できるが、取り出された
包装容器は、そのままの状態で店頭に陳列される場合が
多く、把手部の破け方によっては店頭に陳列できず包装
不良ということで返品になることもある。
【0007】また、把手部をミシン目に沿って一旦引き
裂くと、店頭に陳列する際に、把手部が区々に外側に開
いた状態になり、陳列の仕方によっては商品としての体
裁を著しく損ねるという問題点を有する。
【0008】従って、従来例における包装容器において
は、包装状態の安定性と外観の体裁の良さとを維持させ
ながら、部品点数を減らしてコストの低減を図ると共に
包装の作業性を向上させ、しかもマスターカートンから
の取り出しを容易にすることに解決しなければならない
課題を有している。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記従来例の課題を解決
する具体的手段として本発明は、少なくとも箱体の上端
縁に、折り目を介して天板と一対の内フラップとを有す
る包装容器であって、前記内フラップの一部を切り離し
てピックアップ部材を形成したことを特徴とする包装容
器を提供するものである。
【0010】また、本発明においては、ピックアップ部
材は、内フラップと共通の折り目を介して折り畳むこと
ができる構成にしたこと、及び天板には、ピックアップ
部材を差し込める切り込みが設けられていること、を付
加的要件として含むものである。
【0011】本発明に係る包装容器においては、内フラ
ップの一部を切り離してピックアップ部材を形成し、そ
のピックアップ部材を外部に突出または露出した状態で
商品を包装しても商品形態を損ねることがなく、またマ
スターカートンから取り出す際に、ピックアップ部材を
摘み上げるだけで簡単に取り出すことができ、余分な部
材を必要としないことから、包装の作業性が著しく向上
し、且つコストの低減が図れると共に、生産ラインにお
ける包装の自動化が可能になるのである。
【0012】
【発明の実施の形態】次に本発明を図示の実施の形態に
より更に詳しく説明する。まず、図1〜3において、所
謂サブカートンまたは個装カートンとなる包装容器1
は、例えば、厚紙素材または段ボール紙等で形成された
箱体であり、両側面板2、3及び両妻面板4、5の下端
部に折り目を介して底部材(図示せず)が連設され、一
方の側面板3の上端部には折り目6を介して蓋部材とな
る天板7が連設され、妻面板4、5の上端部には折り目
8、9を介して内フラップ10、11が夫々一連に形成
されている。
【0013】天板7の自由端部には、折り目12を介し
て差込舌片13が一連に形成されると共に、天板7の両
側端部寄り(妻面板側)にスリット状の切り込み14、
15が、側端部に沿うように夫々形成されている。
【0014】内フラップ10、11には、夫々内フラッ
プの一部が切り離された状態でピックアップ部材16、
17が形成されている。即ち、各内フラップ10、11
に切り込みまたは打ち抜き手段等により、内側の一部が
舌状に分離または切り離されて形成され、これらのピッ
クアップ部材16、17は、内フラップ10、11と共
通の折り目8、9を介して内フラップと一緒に又は別に
折り畳んだり開閉したりすることができるように構成さ
れている。
【0015】そして、このように形成されたピックアッ
プ部材16、17は、実質的に箱体の上端縁において対
称位置に対峙して形成されることになり、前記天板7に
設けたスリット状の切り込み14、15に外側から挿着
できるようになっている。また、前面側に位置する側面
板2の上端縁には、天板7の解放時に指を掛けるための
切り欠き18が設けてある。なお、前記したいずれの構
成部分も、包装容器のブランクを形成する際に、当然の
ごとく同時に形成されるものであるから、製造工程にお
いて特に困難性はない。
【0016】このように形成された包装容器1内に所定
の商品を詰めて、図2に示したように、内フラップ1
0、11とピックアップ部材16、17とを一緒にして
内側に折り畳み、差込舌片13を側面板2の内側に差し
込み天板7を施蓋して包装が完成する。この包装の仕方
は、通常の包装であり大部分がこのように包装される。
【0017】別な包装手段としては、図3に示したよう
に、内フラップ10、11だけを内側に折り畳み、ピッ
クアップ部材16、17を夫々外側に対峙する状態で残
し、差込舌片13を側面板2の内側に差し込んで天板7
を施蓋した後に、対峙するピックアップ部材16、17
を天板7の外側からスリット状の切り込み14、15に
夫々差し込むことにより更に安定した包装が完成する。
【0018】そして、このように商品が包装された包装
容器は、図4に示したように、その複数個がまとめられ
てマスターカートン20に隙間なく詰められ、マスター
カートン20の内フラップ21及び外フラップ22を突
き合わせ状態に施蓋し、その突き合わせ位置を適宜のガ
ムテープ等で接着して包装状態を完成させ、商品として
出荷され搬送或いは保管管理に供される。
【0019】この時に、マスターカートン20に詰めら
れる包装容器1の大部分は、図2に示した、通常の包装
がなされたものであるが、その内の少なくとも一個は、
図3に示した、別の包装形態にしたものが詰められる。
その詰める位置に関しては、任意であるが、好ましくは
略中央部に位置するようにして詰めた方が、後でマスタ
ーカートン20から包装容器を取り出す時に好都合であ
る。
【0020】また、包装容器1において、商品を包装し
た後に、基本的には前記した図2又は図3のように包装
するものであるが、ピックアップ部材16、17につい
ては、天板7を施蓋した後に、必ずしもスリット状の切
り込み14、15に夫々差し込むことが要件ではない。
【0021】即ち、図5に示したように、マスターカー
トン20内に複数の包装容器1を詰めた状態で、少なく
ともその一個の包装容器において、ピックアップ部材1
6、17が対峙した状態で外に出ていれば良いのであ
り、その外に出ているピックアップ部材16、17を、
天板7上に夫々折り重ねるようにしてから、マスターカ
ートン20の内フラップ21と外フラップ22とを施蓋
すれば良いのである。
【0022】このようにマスターカートン20に詰めら
れた複数の包装容器1の内、少なくとも一個の包装容器
における対峙したピックアップ部材16、17が、スリ
ット状の切り込み14、15に差し込まれていてもいな
くても、外側に露出した状態にあることから、図6に示
したように、それらのピックアップ部材16、17を立
ち上げて摘み、両者を同時に上方に引き上げることによ
り、一つの包装容器がマスターカートン20から容易に
取り出すことができるのである。
【0023】つまり、ピックアップ部材16、17がス
リット状の切り込み14、15に差し込まれている場合
には、各ピックアップ部材16、17の両側面を指で摘
んで切り込み14、15から夫々簡単に引き抜いて立ち
上げることができるし、また、単に折り重ねているピッ
クアップ部材16、17は、そのまま立ち上げることが
でき、それらを両手で摘んでバランス良く引き上げれば
良いのである。その後においては、収納されている他の
包装容器について、ピックアップ部材が外部に突出また
は露出していなくても順次容易に取り出せるのである。
【0024】そして、取り出された包装容器において、
ピックアップ部材16、17が外部に突出しているもの
については、天板7を一旦開き、ピックアップ部材1
6、17を内フラップ10、11と同様に内側に折り畳
んでから、再度天板7を施蓋することで、どこにも引き
裂き傷又は開蓋傷等の発生がなく、他の包装容器と同一
の体裁の良い外観形態になるので、そのまま店頭に陳列
して販売に供することができるのである。
【0025】また、サブカートンまたは個装カートンと
しての包装容器1において、包装の安定性等を考慮した
ときに、図3に示した包装形態が好ましいということで
あれば、図7に示したように、全部をそのように包装し
た包装容器1をマスターカートン20に詰めれば良い。
【0026】この場合でも、マスターカートン20から
包装容器1を取り出す場合には、適宜の位置(好ましく
は中央部)にある一個の包装容器について、ピックアッ
プ部材16、17の両側面を指で摘んで切り込み14、
15から夫々引き抜いて立ち上げ、前述したと同様に、
両手で摘んでバランス良く引き上げれば簡単に取り出す
ことができるのであり、取り出した各包装容器1は、そ
のままの状態で店頭に陳列し販売に供することができ
る。
【0027】更に、マスターカートン20から包装容器
1を一個づつ取り出す必要がなく取り出し機能を必要と
しない場合には、図8に示したように、通常の包装形態
(図2の包装形態)のものをマスターカートン20に収
納して包装すれば良い。
【0028】いずれにしても、用途または必要に応じて
包装の形態を任意に変えることができ、それによってマ
スターカートンに収納する際に、余分なスズランテープ
や口取り紙を必要とせず、包装の自動化が可能であると
共に、マスターカートンから包装容器を取り出す際に、
ミシン目等の引き裂き作業を必要としないので商品形態
を損なうことなく、容易で且つ簡単に取り出すことがで
き、しかもそのままの包装形態で展示ができるのであ
る。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように本発明に係る包装容
器は、少なくとも箱体の上端縁に、折り目を介して天板
と一対の内フラップとを有する包装容器であって、前記
内フラップの一部を切り離してピックアップ部材を形成
した構成であるので、商品を包装する際に、そのピック
アップ部材を外部に突出または露出させた状態にするこ
とで、包装容器自体が取り出し機能を有することにな
り、マスターカートンからの取り出しが容易になり、そ
れによって、従来行われていた包装時のスズランテープ
または口取り紙の取り付け作業が不要となり、マスター
カートンへの収納包装の作業性が著しく向上し、且つコ
ストの低減が図れると共に、生産ラインにおける包装の
自動化が図れるという優れた効果を奏する。
【0030】また、ピックアップ部材は、必要に応じて
外部に突出または露出させたり、内フラップと一緒に内
側に折り畳んだりすることができるので、包装形態が任
意に選択でき、ピックアップ部材を取り出し機能として
外部に突出または露出させた場合には、従来例のように
ミシン目を引き裂くなどの作業を必要とせず、包装形態
を損なうことなくマスターカートンから取り出すことが
でき、しかも、ピックアップ部材は天板の内側に折り畳
んでしまうことができるので、包装形態としての体裁が
良く、そのまま販売のために店頭に陳列することができ
るという優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る包装容器の一実施の形態を示す斜
視図である。
【図2】同実施の形態における包装容器に所定の商品を
詰めて包装した一例の包装形態を示す斜視図である。
【図3】同実施の形態の包装容器において、他の包装形
態の包装途上を示す斜視図である。
【図4】本発明に係る包装容器を複数個マスターカート
ンに詰め、その内の一つの包装容器のピックアップ部材
を外部に露出させた一例の状態を示す斜視図である。
【図5】本発明に係る包装容器を複数個マスターカート
ンに詰め、その内の一つの包装容器のピックアップ部材
を外部に露出させた他の例の状態を示す斜視図である。
【図6】マスターカートンに詰められた複数の包装容器
の内、その一つをピックアップ部材を介して取り出す状
況を示す斜視図である。
【図7】本発明に係る包装容器において、ピックアップ
部材を外部に露出させたものを複数個マスターカートン
に詰めた状態を示す斜視図である。
【図8】本発明に係る包装容器において、ピックアップ
部材を内側に折り畳んだものを複数個マスターカートン
に詰めた状態を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 サブカートンまたは個装カートンとなる包装容器;
2、3 側面板;4、5 妻面板; 6、8、9、1
2 折り目; 7 天板(蓋部材);10、11、21
内フラップ; 13 差込舌片; 14、15 切り
込み;16、17 ピックアップ部材; 18 切り欠
き;20 マスターカートン; 22 外フラップ。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも箱体の上端縁に、折り目を介
    して天板と一対の内フラップとを有する包装容器であっ
    て、 前記内フラップの一部を切り離してピックアップ部材を
    形成したことを特徴とする包装容器。
  2. 【請求項2】 ピックアップ部材は、 内フラップと共通の折り目を介して折り畳むことができ
    る構成にした請求項1に記載の包装容器。
  3. 【請求項3】 天板には、 ピックアップ部材を差し込める切り込みが設けられてい
    る請求項1に記載の包装容器。
JP23713497A 1997-09-02 1997-09-02 包装容器 Withdrawn JPH1179160A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23713497A JPH1179160A (ja) 1997-09-02 1997-09-02 包装容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23713497A JPH1179160A (ja) 1997-09-02 1997-09-02 包装容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1179160A true JPH1179160A (ja) 1999-03-23

Family

ID=17010916

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23713497A Withdrawn JPH1179160A (ja) 1997-09-02 1997-09-02 包装容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1179160A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002179051A (ja) * 2000-12-11 2002-06-26 Estate Chemical Kk 容器及びその使用方法
KR20220091986A (ko) * 2020-12-24 2022-07-01 주식회사 보성산업롤 손잡이 일체형 박스
KR102599438B1 (ko) * 2023-03-10 2023-11-06 황국희 포장박스

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002179051A (ja) * 2000-12-11 2002-06-26 Estate Chemical Kk 容器及びその使用方法
KR20220091986A (ko) * 2020-12-24 2022-07-01 주식회사 보성산업롤 손잡이 일체형 박스
KR20230006792A (ko) * 2020-12-24 2023-01-11 이상규 손잡이 일체형 박스
KR102599438B1 (ko) * 2023-03-10 2023-11-06 황국희 포장박스

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8141707B2 (en) Reconfigurable package for confectionery products
JP4942746B2 (ja) ばら詰め喫煙可能材料を収容する箱
US6386369B2 (en) Shipper and display carton
EP0519697B1 (en) Cigarette package
US6729475B2 (en) Shipper and display carton
EP0193365A2 (en) Paperboard package
JP2010524801A (ja) 喫煙品用パッケージ
US8118165B2 (en) Latching blank, sleeve and package
US4664310A (en) Blank for parallelepipedal boxes or box elements
US4172520A (en) Cigarette dispensing package
JPH04253634A (ja) タバコのパツク
JPH0128051Y2 (ja)
HU217572B (hu) Legalább két nyitóeszközt tartalmazó cigarettadoboz
EP2637950B1 (en) Multi-compartment package for consumable products, and method for configuring and using such a package
JPH1179160A (ja) 包装容器
JP4515595B2 (ja) 紙箱
JP2002068174A (ja) 開封が容易な集積箱を兼ねる包装用箱
JPH1059356A (ja) 分離可能な開封用切込線を有する包装箱
JP4334836B2 (ja) ロール状包装材料収納カートン
WO2021250909A1 (ja) たばこパッケージ
JP3210136U (ja) 再封機能付き包装用箱
JP2002068175A (ja) 開封が容易な集積箱を兼ねる包装用箱
JPH0330256Y2 (ja)
JP3948198B2 (ja) 開封が容易な集積箱を兼ねる包装用箱
JP2023057442A (ja) ソフトパックティッシュの販売用セット

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Effective date: 20040319

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761