JPH1173574A - 商品販売データ処理装置および方法並びに商品販売データ処理プログラムを記憶したコンピュータで読取り可能な記憶媒体 - Google Patents

商品販売データ処理装置および方法並びに商品販売データ処理プログラムを記憶したコンピュータで読取り可能な記憶媒体

Info

Publication number
JPH1173574A
JPH1173574A JP23453297A JP23453297A JPH1173574A JP H1173574 A JPH1173574 A JP H1173574A JP 23453297 A JP23453297 A JP 23453297A JP 23453297 A JP23453297 A JP 23453297A JP H1173574 A JPH1173574 A JP H1173574A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fraction
price
data processing
sales data
call
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23453297A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhisa Watanabe
克久 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TEC CORP
Original Assignee
TEC CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TEC CORP filed Critical TEC CORP
Priority to JP23453297A priority Critical patent/JPH1173574A/ja
Publication of JPH1173574A publication Critical patent/JPH1173574A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】個別的な端数値引処理を簡単かつ正確に行える
ようにする。 【解決手段】登録商品の価格から値引きする端数を設定
入力する端数設定入力手段(20N)と,設定入力され
た端数を端数テーブル13Tに記憶する端数記憶制御手
段(CPU11,ROM12)と,呼出宣言を行う呼出
宣言手段(20T)と, 呼出宣言が成されていること
を条件として端数テーブル13Tに記憶されている端数
を呼出す端数呼出制御手段(11,12)と,会計処理
前に当該登録商品の価格から呼出された端数を値引処理
する端数値引処理制御手段(11,12)とを設け、商
品登録ごとにかつ選択的に予め設定された端数だけ値引
処理可能に形成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する利用分野】本発明は、商品登録処理され
た登録商品の価格についての端数値引処理とその後の会
計処理を実行する商品販売データ処理装置および方法並
びに商品販売データ処理プログラムを記憶したコンピュ
ータで読取り可能な記憶媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】商品販売データ処理装置(例えば、電子
キャッシュレジスタ)の中には、商品登録処理された登
録商品の価格についての端数について値引きする端数値
引処理機能を具備するものがある。
【0003】すなわち、図3において、スキャナを用い
て商品情報を入力(ST30のYES)すると、制御部
が、商品ファイルから商品名,価格(単価)等を求めて
売上ファイルに記憶(商品登録処理)する(ST3
1)。1取引終了宣言としての締め操作(ST37のY
ES)をすると、制御部は、各登録商品の価格について
の合計金額,釣り銭額等の算出を含む会計処理(ST3
8)を実行する。合計金額等は表示器に表示され、ドロ
ワは自動開放される。また、プリンタで印刷されたレシ
ートが発行される。
【0004】ここに、第1の端数値引処理機能は、各登
録商品の全てについて自動的に端数値引処理を実行する
機能である。つまり、例えば自動端数値引テーブルに端
数を設定記憶しておきかつ予め自動端数値引を実行する
旨を選択しておく。商品登録(ST31)が行われる
と、自動端数値引処理制御手段が、自動端数値引が選択
(ST32のYES)されていることを条件として、当
該登録商品の価格から自動端数値引テーブルに設定記憶
されている端数分だけ自動的に値引きする(ST3
3)。会計処理(ST38)における合計金額は、この
値引き後価格(単価)を用いて算出される。
【0005】第2の 端数値引処理機能は、一般的かつ
個別的であるとともに随時的な値引処理機能を兼用する
ものである。すなわち、例えば常連客の場合や多数商品
の同時購入の場合に、商品登録処理後に適宜な値引金額
(端数)をキー入力(ST34のYES)しかつ値引キ
ーを押下操作(ON)する。この入力金額(端数)分だ
け値引きする(ST36)。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、普及拡大に
つれて次のような不利不便が指摘されつつある。すなわ
ち、第1の端数値引処理機能では、一旦実行選択すだけ
でよいが、全登録商品について一律的にかつ同一額(端
数)だけ値引きされてしまうので、商品によっては馴染
ないものがあり、また、特に複数(例えば、100台)
の端末(電子キャッスレジスタ)についての端数をその
上位機で一括して設定するように構築されたシステムで
は、各端末での端数をそれぞれ別個に設定変更すること
が運用上非常に難しい。したがって、例えば一見客には
サービス過剰で損失を招く場合がある。
【0007】対して、第2の 端数値引処理機能は、個
別的であるから上記場合の損失は招かずかつ常連客には
より一層のサービスを提供できる。しかし、都度に値引
金額(端数)をキー入力しかつこの入力金額(端数)の
確定および実行宣言を兼ねる値引キーの押下操作をしな
ければならないので、煩わしく業務能率が低下するばか
りか入力ミスも生じ易い。
【0008】本発明の目的は、個別的な端数値引処理を
簡単かつ正確に行える商品販売データ処理装置および方
法を提供することにある。また、商品販売データ処理プ
ログラムを記憶したコンピュータで読取り可能な記憶媒
体を提供する。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、商品
登録処理された登録商品の価格について会計処理する商
品販売データ処理装置において、前記価格から値引きす
る端数を設定記憶可能かつ呼出宣言がなされたことを条
件に設定記憶されいる端数を呼出可能であるとともに前
記会計処理前に当該登録商品の価格から呼出された端数
を値引可能に形成された商品販売データ処理装置であ
る。
【0010】かかる発明では、商品登録処理後に端数値
引きしようとする場合、呼出宣言をするとことにより設
定記憶された端数を呼出すことができ、かつ当該登録商
品の価格から呼出された端数だけ値引く端数値引処理が
行われる。会計処理は、この値引き後価格で実行され
る。したがって、その都度に値引すべき端数をキー入力
する必要がなので、簡単かつ正確に、しかも個別的かつ
選択的に端数値引処理を行える。
【0011】また、請求項2の発明は、商品登録処理さ
れた登録商品の価格について会計処理する商品販売デー
タ処理装置において、前記価格から値引きする端数を設
定入力する端数設定入力手段と,設定入力された端数を
端数テーブルに記憶する端数記憶制御手段と,呼出宣言
を行う呼出宣言手段と,呼出宣言が成されていることを
条件として端数テーブルに記憶されている端数を呼出す
端数呼出制御手段と,前記会計処理前に当該登録商品の
価格から呼出された端数を値引処理する端数値引処理制
御手段とを設け、商品登録ごとにかつ選択的に予め設定
された端数だけ値引処理可能に形成した商品販売データ
処理装置である。
【0012】かかる発明では、予め端数設定入力手段を
用いて商品価格から値引きしようとする端数を設定入力
すると、端数記憶制御手段が当該端数を端数テーブルに
記憶する。例えば、同一売り場に配設された各装置に同
一の端数を、あるいは各装置にそれぞれ別個の端数を、
設定記憶させる。
【0013】ここに、商品登録後に当該客について値引
サービスしようとする場合つまり端数値引処理を選択す
る場合には、会計処理前に呼出宣言手段を用いて呼出宣
言を行う。すると、端数呼出制御手段が端数テーブルに
記憶されている端数を呼出す。端数値引処理制御手段
は、呼出された端数分だけ当該登録商品の価格から値引
き処理する。したがって、請求項1の発明の場合と同様
な作用効果を奏することができるとともに、取扱いが容
易でかつ端数の設定変更を簡単に行えるので適応性が広
い。
【0014】さらに、請求項3の発明は、商品登録処理
された登録商品の価格について会計処理する前に当該価
格について端数値引処理する商品販売データ処理方法で
あって、前記価格から値引きする端数を予め設定記憶し
ておき、呼出宣言がなされたことを条件に設定記憶され
いる端数を呼出すとともに前記会計処理前に当該登録商
品の価格から呼出された端数を値引する商品販売データ
処理方法である。
【0015】かかる発明では、呼出宣言をすると、予め
設定記憶された端数が呼出されかつこの端数を当該登録
商品の価格から値引きする。したがって、その都度に値
引すべき端数をキー入力する必要がなので、簡単かつ正
確に、しかも個別的かつ選択的に端数値引処理を行え
る。
【0016】さらにまた、請求項4の発明は、商品登録
処理された登録商品の価格について会計処理する前に当
該価格につて端数値引処理する商品販売データ処理プロ
グラムを記憶したコンピュータで読取り可能な記憶媒体
であって、前記商品販売データ処理プログラムがこれを
読取ったコンピュータに、前記会計処理前に呼出宣言が
成されたことを条件に予め設定記憶されていた前記価格
から値引きする端数を呼出させるとともに当該登録商品
の価格から呼出された端数を値引させるものとされてい
る商品販売データ処理プログラムを記憶したコンピュー
タで読取り可能な記憶媒体である。
【0017】かかる発明では、記憶媒体に記憶された商
品販売データ処理プログラムを読取ったコンピュータ
は、会計処理前に呼出宣言が成されたことを条件に予め
設定記憶されていた端数を呼出すとともに当該登録商品
の価格から呼出された端数を値引する。したがって、こ
の記憶媒体をコンピュータに読取りさせれば、当該コン
ピュータを、その都度に値引すべき端数をキー入力する
必要がなく簡単かつ正確に、しかも個別的かつ選択的に
端数値引処理を行えるという格別の作用効果を奏するこ
とのできる商品販売データ処理装置に簡単に構築するこ
とができかつ当該処理方法を実行することができる。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態について
図面を参照して説明する。 (第1の実施形態)本商品販売データ処理方法を実行す
るために好適な商品販売データ処理装置は、基本的構成
が図1に示す電子キャッシュレジスタ10とされ、かつ
端数設定入力手段(置数キー20N)と端数記憶制御手
段(11,12)と呼出宣言手段(端数呼出キー20
T)と端数呼出制御手段(11,12)と端数値引処理
制御手段(11,12)とを設け、登録商品の価格から
値引きする端数を端数テーブル13Tに予め設定記憶可
能かつ呼出宣言がなされたことを条件に設定記憶されい
る端数を呼出可能であるとともに、会計処理前に当該登
録商品の価格から呼出された端数を値引可能に形成され
ている。
【0019】図1において、電子キャッシュレジスタ1
0は、CPU11とROM12とRAM13とHDD1
6とFDD17とスキャナ19とキーボード20と表示
器21とプリンタ22と自動開放型のドロワ23とデー
タ通信回線(例えば、LAN)1用のインターフェイス
(I/F)29とを含み、商品登録機能,会計処理機能
等を実行可能である。
【0020】なお、HDD(ハードディスク装置)16
およびFDD(フロッピーディスク装置)17について
は、第2の実施形態において説明する。
【0021】商品登録機能(図2のST10のYES,
ST11)は従来例(図3のST30のYES,ST3
1)の場合と同じで、会計処理機能(図2のST22の
YES,ST23)も従来例(図3のST37のYE
S,ST38)の場合と同じである。
【0022】さらに、この実施形態では、従来例(図
3)の自動端数値引処理(ST32,ST33)および
その都度の値引金額(端数)キー入力を伴う入力金額
(端数)値引処理(ST34〜ST36)と同じ各端数
値引処理(図2のST20,ST21、ST17〜ST
19)も設けてある。なお、キーボード20上の自動端
数値引選択キー20Aは、上記した自動端数値引処理の
場合に使用される。
【0023】このためRAM13内には、売上ファイル
13Rの他に自動端数値引処理に使用される自動端数値
引テーブル13Aが設けられている。この自動端数値引
テーブル13Aには、各電子キャッシュレジスタ10を
一括管理する上位機30からダウンロードされた画一的
な端数が記憶される。
【0024】端数設定入力手段は、キーボード20上の
置数キー20Nから形成され、登録商品の価格から値引
きしようとする任意の端数を設定入力することができ
る。
【0025】なお、設定入力する端数は、例えば“4”
のように具体的金額(4円),例えば“4〜1”のよう
に具体的金額範囲(4円から1円まで)あるいは例えば
“1以上で4以下”のように金額に対する最小桁から数
えた桁数としてもよい。
【0026】端数記憶制御手段は、端数記憶制御プログ
ラムを格納させCPU11とROM12とから形成さ
れ、設定入力された端数をRAM13内の端数テーブル
13Tに記憶する。
【0027】また、呼出宣言手段は、予め設定入力され
た端数を呼出すための宣言をする手段で、端数呼出キー
20Tから形成されている。
【0028】端数呼出制御手段は、端数呼出制御プログ
ラムを格納させたROM12とCPU11とから形成さ
れ、端数呼出キー(呼出宣言手段)20TをON(押下
操作)することによる呼出宣言が成された(図2のST
12のYES)ことを条件に端数テーブル13Tから端
数を呼出す(ST13)。呼出された端数は、RAM1
3のワークエリアに一時記憶される。
【0029】端数値引処理制御手段は、端数値引処理制
御プログラムを格納させたROM12とCPU11とか
ら形成され、当該商品登録(ST11)に係る商品価格
から呼出された端数(例えば、9円以下の金額)を値引
処理(ST15)する。
【0030】この実施形態では、キャンセルを可能とす
るために、値引キー20DをONした場合(ST14の
YES)に設定端数値引処理(ST15)を実行するも
のとされている。OFFならば(ST14のNO)、呼
出された端数を無効とする(ST16)。
【0031】かかる第1の実施形態によれば、価格が例
えば298円の商品について、置数キー(端数設定入力
手段)20Nを用いて値引きしようとする端数(例え
ば、8円)を予め設定入力する。この端数は、端数記憶
制御手段(CPU11,ROM12)が端数テーブル1
3Tに記憶する。
【0032】商品登録(図2のST11)に係る客が常
連客であることから値引きサービスをする場合には、端
数呼出キー(呼出宣言手段)20TをON(ST12の
YES)する。すると、端数呼出制御手段(CPU1
1,ROM12)が端数テーブル13Tから当該登録商
品について設定記憶された端数を呼出(ST13のYE
S)して、RAM13のワークエリアに一時記憶する。
【0033】かくして、端数値引処理制御手段(CPU
11,ROM12)は、価格(298円)から呼出され
た端数(8円)を値引処理する(ST15)。この端数
をその都度に設定入力する必要がない。操作簡単でミス
入力もなく迅速な処理ができる。いかも、個別的にかつ
選択的に実行できる。途中でキャンセルすることもでき
る(ST14のNO,ST16)。
【0034】なお、端数テーブル13Tに複数の商品に
ついての各値引端数を設定記憶可能かつ端数呼出制御手
段(CPU11,ROM12)を当該登録商品について
の値引端数を自動選択して呼出可能に形成することがで
きる。かくすれば、登録商品ごとの端数入力ミスを生じ
易い従来例に比較して、一段と迅速かつ正確な端数値引
き処理ができると理解される。
【0035】(第2の実施形態)この第2の実施形態
は、コンピュータに記憶媒体(フロッピィーディスク…
FD)から商品販売データ処理プログラムを読取らせ、
第1の実施形態の場合と同様な商品販売データ処理装置
(10)を構築しかつその方法を実行可能としてある。
【0036】つまり、第1の実施形態では、端数記憶制
御手段,端数呼出制御手段および端数値引処理制御手段
が図2に示す商品販売データ処理プログラムを格納させ
たROM12とCPU11とから形成されていたが、こ
の第2の実施形態では、便宜的に図1に示したFDD1
7を介して記憶媒体(FD)から図2に示す商品販売デ
ータ処理プログラム(ST10〜ST23)を読取りか
つHDD16に格納するとともにRAM13に展開させ
て実行可能に形成してある。その他は、第1の実施形態
の場合と同様である。
【0037】すなわち、商品販売データ処理プログラム
がこれを読取ったコンピュータ(10)に、会計処理前
に呼出宣言が成されたことを条件に予め設定記憶されて
いた価格から値引きする端数を呼出させるとともに当該
登録商品の価格から呼出された端数を値引させるものと
されている。
【0038】したがって、コンピュータ(10)にこの
記憶媒体(FD)を読込ませれば、当該コンピュータを
第1の実施形態の場合と同様な商品販売データ処理装置
(電子キャッシュレジスタ10)に簡単に構築できかつ
その方法を容易に実施させることができる。
【0039】なお、図1に示すHDD16やROM12
を着脱可能としかつ図2に示すプログラムを格納させて
おけば、当該HDDやROMも記憶媒体となる。もとよ
り、記憶媒体は、上記に限定されずFDD,CD−R,
DVD−ROM,MO,磁気テープ等から形成してもよ
い。
【0040】
【発明の効果】請求項1の発明によれば、価格から値引
きする端数を設定記憶可能かつ呼出宣言がなされたこと
を条件に設定記憶されいる端数を呼出可能であるととも
に会計処理前に当該登録商品の価格から呼出された端数
を値引可能に形成されているので、その都度に値引すべ
き端数をキー入力する必要がないから、簡単かつ正確
に、しかも個別的かつ選択的に端数値引処理を行える。
【0041】また、請求項2の発明によれば、端数設定
入力手段と,端数記憶制御手段と,呼出宣言を行う呼出
宣言手段と,端数呼出制御手段と,端数値引処理制御手
段とを設け、商品登録ごとにかつ選択的に予め設定され
た端数だけ値引処理可能に形成されているので、請求項
1の発明の場合と同様な効果を奏することができるとと
もに、取扱いが容易でかつ端数の設定変更を簡単に行え
るので適応性が広い。
【0042】さらに、請求項3の発明によれば、価格か
ら値引きする端数を予め設定記憶しておき、呼出宣言が
なされたことを条件に設定記憶されいる端数を呼出すと
ともに会計処理前に当該登録商品の価格から呼出された
端数を値引する商品販売データ処理方法であるから、そ
の都度に値引すべき端数をキー入力する必要がなので、
簡単かつ正確に、しかも個別的かつ選択的に端数値引処
理を行える。
【0043】さらにまた、請求項4の発明によれば、商
品販売データ処理プログラムがこれを読取ったコンピュ
ータに、会計処理前に呼出宣言が成されたことを条件に
予め設定記憶されていた価格から値引きする端数を呼出
させるとともに当該登録商品の価格から呼出された端数
を値引させるものとされている商品販売データ処理プロ
グラムを記憶したコンピュータで読取り可能な記憶媒体
であるから、この記憶媒体をコンピュータに読取りさせ
れば、当該コンピュータを、その都度に値引すべき端数
をキー入力する必要がなく簡単かつ正確に、しかも個別
的かつ選択的に端数値引処理を行えるという格別な効果
を奏することのできる商品販売データ処理装置に簡単に
構築することができかつ当該処理方法を実行することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態を示すブロック図であ
る。
【図2】同じく、動作を説明するためのフローチャート
である。
【図3】従来例の動作を説明するためのフローチャート
である。
【符号の説明】
10 電子キャッシュレジスタ(商品販売データ処理装
置) 11 CPU(端数記憶制御手段,端数呼出制御手段,
端数値引処理制御手段) 12 ROM(端数記憶制御手段,端数呼出制御手段,
端数値引処理制御手段) 13 RAM 13R 売上ファイル 13T 端数テーブル 16 HDD 17 FDD FD フロッピーディスク(記憶媒体) 20 キーボード 20A 自動端数値引選択キー 20D 値引キー 20N 置数キー(端数設定入力手段) 20T 端数呼出キー(呼出宣言手段) 21 表示器 22 プリンタ 23 ドロワ 30 上位機

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 商品登録処理された登録商品の価格につ
    いて会計処理する商品販売データ処理装置において、 前記価格から値引きする端数を設定記憶可能かつ呼出宣
    言がなされたことを条件に設定記憶されいる端数を呼出
    可能であるとともに前記会計処理前に当該登録商品の価
    格から呼出された端数を値引可能に形成された商品販売
    データ処理装置。
  2. 【請求項2】 商品登録処理された登録商品の価格につ
    いて会計処理する商品販売データ処理装置において、 前記価格から値引きする端数を設定入力する端数設定入
    力手段と,設定入力された端数を端数テーブルに記憶す
    る端数記憶制御手段と,呼出宣言を行う呼出宣言手段
    と, 呼出宣言が成されていることを条件として端数テ
    ーブルに記憶されている端数を呼出す端数呼出制御手段
    と,前記会計処理前に当該登録商品の価格から呼出され
    た端数を値引処理する端数値引処理制御手段とを設け、
    商品登録ごとにかつ選択的に予め設定された端数だけ値
    引処理可能に形成した商品販売データ処理装置。
  3. 【請求項3】 商品登録処理された登録商品の価格につ
    いて会計処理する前に当該価格について端数値引処理す
    る商品販売データ処理方法であって、 前記価格から値引きする端数を予め設定記憶しておき、
    呼出宣言がなされたことを条件に設定記憶されいる端数
    を呼出すとともに前記会計処理前に当該登録商品の価格
    から呼出された端数を値引する商品販売データ処理方
    法。
  4. 【請求項4】 商品登録処理された登録商品の価格につ
    いて会計処理する前に当該価格につて端数値引処理する
    商品販売データ処理プログラムを記憶したコンピュータ
    で読取り可能な記憶媒体であって、 前記商品販売データ処理プログラムがこれを読取ったコ
    ンピュータに、前記会計処理前に呼出宣言が成されたこ
    とを条件に予め設定記憶されていた前記価格から値引き
    する端数を呼出させるとともに当該登録商品の価格から
    呼出された端数を値引させるものとされている商品販売
    データ処理プログラムを記憶したコンピュータで読取り
    可能な記憶媒体。
JP23453297A 1997-08-29 1997-08-29 商品販売データ処理装置および方法並びに商品販売データ処理プログラムを記憶したコンピュータで読取り可能な記憶媒体 Pending JPH1173574A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23453297A JPH1173574A (ja) 1997-08-29 1997-08-29 商品販売データ処理装置および方法並びに商品販売データ処理プログラムを記憶したコンピュータで読取り可能な記憶媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23453297A JPH1173574A (ja) 1997-08-29 1997-08-29 商品販売データ処理装置および方法並びに商品販売データ処理プログラムを記憶したコンピュータで読取り可能な記憶媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1173574A true JPH1173574A (ja) 1999-03-16

Family

ID=16972512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23453297A Pending JPH1173574A (ja) 1997-08-29 1997-08-29 商品販売データ処理装置および方法並びに商品販売データ処理プログラムを記憶したコンピュータで読取り可能な記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1173574A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007223326A (ja) * 2007-03-29 2007-09-06 Ishida Co Ltd ラベル印字装置およびラベル印字方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6373397A (ja) * 1986-09-16 1988-04-02 東芝テック株式会社 電子キヤツシユレジスタ
JPH07220172A (ja) * 1994-02-02 1995-08-18 Hitachi Ltd 値引き額算出システム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6373397A (ja) * 1986-09-16 1988-04-02 東芝テック株式会社 電子キヤツシユレジスタ
JPH07220172A (ja) * 1994-02-02 1995-08-18 Hitachi Ltd 値引き額算出システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007223326A (ja) * 2007-03-29 2007-09-06 Ishida Co Ltd ラベル印字装置およびラベル印字方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015049809A (ja) 情報処理装置およびプログラム
JP2017068713A (ja) Posシステム、pos装置、そのデータ処理方法、およびプログラム
US20210390560A1 (en) Information processing apparatus and control program therefor
JP2022093617A (ja) サーバ装置及びプログラム
JP2007128333A (ja) 商品販売データ処理装置及び商品販売データ処理プログラム
JPH1173574A (ja) 商品販売データ処理装置および方法並びに商品販売データ処理プログラムを記憶したコンピュータで読取り可能な記憶媒体
JP2000194954A (ja) 販売デ―タ処理装置
JP2022132533A (ja) 商品登録装置およびその制御プログラム、ならびに制御方法
JPS58114267A (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
US20110004542A1 (en) Article sales data processing apparatus and capital investment increase method
JP3884181B2 (ja) 商品販売デ―タ処理装置
JP2000194938A (ja) 商品販売デ―タ処理装置
JP5638114B2 (ja) 商品データ処理装置とそのプログラム
JPH11144150A (ja) 複数人制の商品販売データ処理装置および方法並びに複数人制商品販売データ処理プログラムを記憶したコンピュータで読取り可能な記憶媒体
JP2008070970A (ja) 商品販売データ処理装置
JPS5913067B2 (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JP7258997B2 (ja) 登録決済装置及びその制御のための情報処理プログラム
JP6213962B2 (ja) 決済端末及びプログラム
JP2019095917A (ja) 登録決済装置及びその制御のための情報処理プログラム
JPH08320976A (ja) レシート作成装置及び金銭登録装置
JP6613917B2 (ja) 売上データ処理装置、プログラム及び売上データ処理システム
JP2000357277A (ja) 商品販売データ処理装置
JPH05217074A (ja) Pos装置
JP2020021515A (ja) 売上データ処理装置、及びプログラム
JP3662005B2 (ja) サービスポイント付与装置及びサービスポイント付与方法並びにサービスポイント付与プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040224