JPH117083A - フォトフィニッシングシステム - Google Patents

フォトフィニッシングシステム

Info

Publication number
JPH117083A
JPH117083A JP9161661A JP16166197A JPH117083A JP H117083 A JPH117083 A JP H117083A JP 9161661 A JP9161661 A JP 9161661A JP 16166197 A JP16166197 A JP 16166197A JP H117083 A JPH117083 A JP H117083A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
digital
digital camera
film
print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9161661A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3970385B2 (ja
Inventor
Nobuyoshi Nakajima
延淑 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP16166197A priority Critical patent/JP3970385B2/ja
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to CA2485526A priority patent/CA2485526C/en
Priority to US08/974,888 priority patent/US6346998B2/en
Priority to ES05002725T priority patent/ES2411204T3/es
Priority to DE69738855T priority patent/DE69738855D1/de
Priority to CA002221658A priority patent/CA2221658C/en
Priority to CN200410100133.2A priority patent/CN1633158A/zh
Priority to EP05002728A priority patent/EP1528788B1/en
Priority to EP05002725.9A priority patent/EP1533992B1/en
Priority to CN97125965.8A priority patent/CN1214611C/zh
Priority to EP97120379A priority patent/EP0844782B1/en
Priority to EP05002726A priority patent/EP1536624B1/en
Priority to EP05002727A priority patent/EP1530361A3/en
Priority to CN02118152.7A priority patent/CN1292575C/zh
Priority to DE69739893T priority patent/DE69739893D1/de
Priority to ES05002728T priority patent/ES2344704T3/es
Priority to CA002459142A priority patent/CA2459142C/en
Priority to ES05002726T priority patent/ES2309605T3/es
Priority to PCT/IB1997/001469 priority patent/WO1998023083A2/en
Priority to AU49623/97A priority patent/AU725894B2/en
Priority to CNB200410079780XA priority patent/CN100570475C/zh
Priority to AT05002726T priority patent/ATE402562T1/de
Priority to EP05002724A priority patent/EP1528787A3/en
Priority to DE69737585T priority patent/DE69737585T2/de
Priority to AT05002728T priority patent/ATE469506T1/de
Priority to ES97120379T priority patent/ES2285719T3/es
Publication of JPH117083A publication Critical patent/JPH117083A/ja
Priority to US10/038,821 priority patent/US6657753B2/en
Priority to CN02118136.5A priority patent/CN1196974C/zh
Publication of JP3970385B2 publication Critical patent/JP3970385B2/ja
Application granted granted Critical
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Projection-Type Copiers In General (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 デジタルカメラからのプリントサービスやメ
ディア出力サービスを、より多くのサービス拠点におい
て安価に顧客に提供できるようにする。 【解決手段】 スキャナ10により取り込んだデジタル
画像をプリント出力手段(15、16、2)により出力
するフォトフィニッシングシステムに、さらにデジタル
カメラ画像取込手段(27、28、29)を備えること
により、1台のシステムでフィルムに記録された写真と
デジタルカメラで撮影された写真の両方をプリント出力
できるようにする。さらに、同じシステムにメディア出
力手段(17、18、19、7a)を設けて、デジタル
カメラから取り込んだデジタル画像に対しプリント出力
に適した画像処理を施した後にCD−Rなどのメディア
に記録できるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、写真プリントを作
成するフォトフィニッシングシステムに関し、詳しくは
現像済フィルムに記録された写真のみならず、デジタル
カメラで撮影された写真のプリントも行う多機能フォト
フィニッシングシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、写真サービス店において最も頻繁
に利用されているサービスは、同時プリントあるいは焼
き増しプリントなどのプリントサービスである。したが
って、従来のフォトフィニッシングシステムは、このプ
リントサービスを効率よく行うことを主たる目的として
設計されている。すなわち、従来のフォトフィニッシン
グシステムは、フィルムを自動送りしながら効率よく読
み取るフィルムスキャナと、フィルムスキャナにより取
得したデジタル画像に対して色階調変換などの画像処理
を施す画像処理装置と、処理されたデジタル画像を写真
プリントとしてプリント出力する写真プリンタとにより
構成されているのが一般的であった。
【0003】しかし、近年パソコンの普及に伴い、フィ
ルムスキャナによりデジタル化された写真をパソコン上
で利用することが頻繁に行われるようになってきた。こ
れに伴い、例えばCD−Rなどのメディアにデジタル化
した画像を記録するデジタル出力サービスへのニーズが
高まってきているが、このニーズに応えるものとして、
上記フォトフィニッシングシステムにデジタル出力機能
を備えたものも出現しはじめている。
【0004】例えば本出願人は特願平8−309322
号で、1回のフィルム読み取りにより写真プリントの作
成とメディアへの出力の両方を行うフォトフィニッシン
グシステムを提案している。このフォトフィニッシング
システムは、フィルムスキャナと画像処理手段とプリン
タとメディアドライブとを備えたシステムである。この
システムは、現像済みの写真フィルムをフィルムスキャ
ナで自動送りしながら読み取り、これにより得た画像デ
ータに対して画像処理手段によりプリント出力に適した
画像処理、あるいはメディア出力に適した画像処理をそ
れぞれ施し、画像処理された画像データをプリンタおよ
びメディアドライブにより同時に、または交互に出力す
ることを特徴とするものである。
【0005】このシステムによれば、1台のシステムで
プリント出力とメディア出力を同時に行えるため、設置
スペース、時間、設備コストを節約することができる。
さらに、メディアからのプリントを、フィルムからのプ
リントとは別のシステムで行うと、デジタル画像に施す
画像処理などがシステムごとに多少異なるため、仕上が
り具合に微妙な差が生じることがあるが、このシステム
ではこのような問題も起こらない。
【0006】さらに、本出願人は、特願平8−3093
23号において、このシステムを構成するフィルムスキ
ャナと、プリンタと、メディアドライブの台数を、処理
速度が遅い装置は台数を多く、処理速度が速い装置は台
数を少なくすることにより各装置の稼動効率が高くなる
ようにしたシステムも提案しており、デジタル入出力サ
ービスの利用者の増加に対応できるフォトフィニッシン
グシステムを目指している。
【0007】一方、近年、撮影した写真を簡単にパソコ
ンに取り込めるという利点から、デジタルカメラが急激
に普及してきている。これに伴い、デジタルカメラで撮
影した写真を写真プリントとして出力するサービスも行
われるようになってきた。
【0008】しかし、このようなサービスは、フィルム
やメディアからのプリントに比べれば、利用者の数は少
ない。また、フィルムに記録された写真をデジタル化し
た場合と異なりデジタルカメラにより取得されたデジタ
ル画像の画素数、あるいはデジタルカメラがそのデジタ
ル画像に対して施す画像処理は、カメラの機種によって
異なるため、このデジタル画像をプリント出力する場合
には、より複雑な変換処理を施さなければならず設備コ
ストもかかる。このため、現状は、一部のサービス店が
従来のフォトフィニッシングシステムとは別に、デジタ
ルカメラからのプリント専用の画像処理装置あるいは写
真プリンタなどを設置してサービスを提供するに止まっ
ている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、今後の
技術進歩に伴いデジタルカメラの価格がフィルムを使用
するカメラと同程度に手頃なものとなれば、デジタルカ
メラがフィルムを使用するカメラと同じように頻繁に利
用されるようになることが予想される。
【0010】したがって、今後は一部のサービス店のみ
ならず、フィルムからのプリントと同様に何処のサービ
ス店でもデジタルカメラからのプリントを行えるように
なることが望まれる。
【0011】本発明は、上記課題に鑑みて、デジタルカ
メラからのプリント作成機能を有し、一般のサービス店
が設置スペースやコストの問題に悩まされることなく手
軽に導入することができるフォトフィニッシングシステ
ムを提供し、デジタルカメラからのプリントサービス
を、より多くのサービス拠点において安価に顧客に提供
できるようにすることを目的とするものである。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明は、現像済フィル
ムを読み取ることによりデジタル画像を取り込むフィル
ム画像取込手段と、該フィルム画像取込手段により取り
込まれたデジタル画像を写真プリントとして出力するプ
リント出力手段とを備えたフォトフィニッシングシステ
ムであって、デジタルカメラにより撮影されたデジタル
画像を取り込むデジタルカメラ画像取込手段と、該デジ
タルカメラ画像取込手段により取り込まれたデジタル画
像を前記プリント出力手段に対し割込入力する割込手段
とをさらに備え、前記プリント出力手段が、前記割込手
段による割込入力が発生した際に、割込入力されたデジ
タル画像を写真プリントとして出力するものであること
を特徴とするものである。
【0013】デジタルカメラ画像取込手段とは、例えば
デジタルカメラで使用されるSSFDC、コンパクトフ
ラッシュ、PCMCIAなどのメモリカードを読み取る
ためのカードリーダや、メモリ内蔵型のデジタルカメラ
と直接接続してデータを転送するためのケーブル接続イ
ンタフェース、およびカードリーダやケーブル接続によ
り取り込んだデジタル画像にプリント出力するために必
要な各種変換処理を施すソフトウェアなどのことであ
る。
【0014】ここで、各種変換処理とは、デジタルカメ
ラにより撮影されたデジタル画像をフォトフィニッシン
グシステムで取り扱える形のデータに変換するための処
理であり、デジタルカメラから取り込んだデジタル画像
に対してのみ施される処理である。例えば、デジタルカ
メラにより取得されるデジタル画像のサイズやアスペク
ト比は機種によって異なるため、プリントするロールペ
ーパーのサイズに合わせて画素密度変換を行わなければ
ならない。あるいは、廉価版デジタルカメラにより取得
されたデジタル画像は、フィルムから読み取られたデジ
タル画像よりも画素数が少なく、そのままプリントする
と画像がぼやけてしまうため、シャープネス処理なども
必要となる。但し、高価なデジタルカメラの中には、画
素数の多いデジタル画像を取得することができるものも
あるため、このような変換処理は本発明においては必須
ではない。
【0015】また、フィルムから読み取ったデジタル画
像およびデジタルカメラから取り込んだデジタル画像に
対しては、必要に応じて色階調処理、プリントサイズに
合わせた拡大縮小、覆い焼き処理などの画像処理を施す
ことが望ましい。
【0016】なお、前記フォトフィニッシングシステム
は、前記フィルム画像取込手段または前記デジタルカメ
ラ画像取込手段により取り込まれたデジタル画像を所定
の記録メディアに記録するメディア出力手段をさらに備
えていてもよい。これは、上記特願平8−309322
号に記載されているシステムに、デジタルカメラからの
デジタル画像取込機能を追加するということであり、こ
れによりあらゆるデジタル入出力サービスを1台のシス
テムにより実施することができる。
【0017】
【発明の効果】本発明のフォトフィニッシングシステム
は、フィルムから写真画像を読み取ってプリント出力す
る従来のシステムに、デジタルカメラから写真画像を取
り込むデジタルカメラ画像取込手段を設けることによっ
て、1台のシステムで、フィルムとデジタルカメラの両
方を画像ソースとして取り扱うことができるようにした
ものである。1台のシステムで複数の機能を実現するこ
とにより、例えば画像処理手段などはフィルムの場合と
デジタルカメラの場合で共用できるため、コストを低減
することができ、また設置スペースも少なくてすむ。こ
れにより、小規模なサービス店でも本発明のシステムを
手軽に導入することができ、デジタルカメラからのプリ
ントサービスを、より多くのサービス拠点において安価
に顧客に提供できるようになる。
【0018】さらに、CD−R、Zipなどのメディア
に取り込んだデジタル画像を記録するメディア出力手段
を設けて、フィルムやデジタルカメラから取り込んだデ
ジタル画像をメディアに記録できるようにすれば、低コ
ストで、より充実したデジタル入出力サービスを安価に
顧客に提供することができる。特にデジタルカメラによ
り撮影した写真を、一旦本発明のシステムに取り込んで
画像処理してからメディアに記録し、デジタル画像をそ
のメディアからパソコンに取り込めば、デジタル画像を
デジタルカメラから直接パソコンに取り込む場合に比
べ、遙かに高い画質を得ることができる。
【0019】また、デジタルカメラ画像取込手段で画素
密度変換を行うことによって、デジタルカメラから取り
込んだデジタル画像とフィルムから読み取ったデジタル
画像との画素密度の差がなくなるようにすれば、以降の
画像処理については、フィルムの場合の画像処理機能を
そのまま利用することができ、処理効率上望ましい。
【0020】
【発明の実施の形態】以下、本発明のフォトフィニッシ
ングシステムの一実施の形態について、図面を参照して
説明する。図1は本発明のフォトフィニッシングシステ
ムの概要を示す図である。図に示されるように、このシ
ステムは画像取扱装置1と、この画像取扱装置1に接続
される写真プリンタ2とにより構成される。
【0021】本実施の形態においては、画像取扱装置1
は専用プログラムが組み込まれた汎用パソコンであり、
周辺機器あるいは外部インタフェースとして、現像済フ
ィルム3を読み取るためのフィルムスキャナ、デジタル
カメラ4のメモリカードを読み取るためのカードリーダ
あるいはカメラに直接接続するためのケーブルインタフ
ェースなどを備えている。さらにこの画像取扱装置1
は、CD−R、Zipなどのメディアドライブを内蔵、
あるいは外付けで備えている。
【0022】写真プリンタ2は、公知のデジタル写真プ
リンタであり、画像取扱装置1から画像データや出力指
示情報(例えばプリント枚数、サイズなど)を受け取っ
て、これらに基づいてプリント出力を行うものである。
【0023】上記システムにおいて、画像取扱装置1
は、現像済フィルム3から取り込んだ画像データに対し
所定の画像処理を施した後に、これを写真プリンタ2に
転送するとともに、CD−Rなどのメディア6に記録す
る。また、画像取扱装置1は、プリント対象としてスキ
ャナ入力された写真画像の他に、メディア入力された写
真画像も受け付けることができる。このメディアはこの
システムにより画像データが記録されたメディア6であ
ってもよいし、その他のメディアであってもよい。
【0024】メディアから読み取られた写真画像あるい
はデジタルカメラから取り込まれた写真画像は、例えば
フィルムの現像待ちなどで一時的に処理すべきフィルム
が途切れた場合などに、画像取扱装置1に割込入力さ
れ、写真プリンタ2によりプリント出力される。
【0025】次に、このシステムの構成について図2を
参照して詳細に説明する。但し、図2に示される各構成
要素のうち、画像処理に関する機能は、上記画像取扱装
置1の機能として実現されてもよいし、写真プリンタ
2、あるいはフィルムスキャナの機能として組み込まれ
ていてもよいものであるため、以下、図2については、
図1との対応づけを特に行わずに説明するものとする。
【0026】図2に示されるように、スキャナ10によ
り取り込まれた写真画像は、各種画像処理手段11〜1
6により処理された後にプリンタ2によって写真プリン
トとして出力される。
【0027】セットアップ階調・色処理手段11は、露
出のアンダーあるいはオーバーを自動的に判別して、適
切な値に補正する手段である。拡大縮小手段12は、プ
リントの幅(ロールペーパーの幅)に合わせて画素密度
変換をする手段である。また覆い焼き処理手段13は特
開平9−18704号公報に記載されているような覆い
焼き処理を行う手段であり、粒状抑制型シャープネス強
調処理手段14は特開平9−22460号公報に記載さ
れているような粒状抑制型のシャープネス強調処理を行
う手段である。
【0028】さらに、上記一連の画像処理に加え、プリ
ント出力用の画像データに対しては、3D変換処理手段
15、16により、プリンタの特性に合わせた色変換が
施される。3D変換処理は読み取ったフィルムがネガフ
ィルムかリバーサルフィルムかによって異なる。以下、
本明細書においては、ネガフィルムの場合の変換処理を
[N]変換、リバーサルフィルムの場合の変換処理を
[R]変換という。
【0029】一方、メディア出力用の画像データは、上
記粒状抑制型シャープネス処理手段14により処理され
た後、NIF−RGB化手段17、18により、イース
トマンコダック社が提唱するFlashPix規格で定
義されているNIF−RGB空間に色変換される。ここ
で、NIF−RGBはCRT表示された画像データの色
の基準であり、NIF−RGB化とは、メディア出力さ
れる画像データがCRTに表示された際に最も見映えが
よくなるように色変換する処理である。
【0030】さらに、画像データはFPX変換手段19
によって上記FlashPix規格によって定められた
フォーマットになるように階層化され、圧縮された後
に、メディアドライブ7aによってCD−Rなどのメデ
ィア6aに記録され、顧客に提供される。
【0031】以上、フィルムから読み取った写真画像の
プリント出力、およびメディア出力処理について説明し
た。次に、上述のように、あるいは他の手段によりメデ
ィアに記録された写真画像の再プリント処理について説
明する。
【0032】メディアに記録された写真画像をプリント
出力するためには、そのメディアを読み取るドライブ装
置と、そのメディアに記録されている画像データのフォ
ーマットを解釈し、高画質のプリントを作成できるよう
に最適な画像処理を施すための手段が必要であるが、こ
れらはメディアの種類ごと、また画像フォーマットの種
類ごとに設けなければならない。本実施の形態では5種
類のデジタル入力を受け付けられるようになっている
が、メディアの種類や画像フォーマットの種類はこれら
に限定されるものではない。
【0033】1つは、サービス店において顧客に提供さ
れたメディア6aが、再プリントのためにそのままサー
ビス店に持ち込まれた場合に対応するものである。この
場合、図2に示されるように、メディア6aから取り込
まれた画像データに対して、フラット化手段20による
フラット化(伸長処理を含む)が施される。この処理に
より、メディアへの出力時にFPX変換で階層化された
データ構造はラスタ(フラット)データに戻され、圧縮
されていたデータは伸長されて元のサイズに戻される。
【0034】本実施の形態では、上記フラット化の後、
写真画像のサイズがパノラマであれば、画素密度変換と
シャープネス処理21が施される。但し、この処理は必
ずしもこの段階で行う必要はなく、プリント出力する直
前に行われるようにしてもよい。
【0035】また1つは、顧客が上記メディア6aの画
像データを一旦パソコンに取り込んで、別のメディア6
b(Zip、FD、MOなど)に記録しなおした場合で
ある。これは例えば年賀ポストカードの作成など、加工
された写真画像のプリント出力を依頼する場合によく行
われることである。この場合は、画像データのフォーマ
ットはメディア6aと同じであるため、メディア6aの
場合と同様にフラット化処理手段22によりフラット化
が施される。
【0036】この他、FlashPix規格以外の規格
として既に広く普及しているものとしてPhotoCD
がある。PhotoCD6cに記録された画像データの
色は、photo−YCCと呼ばれる色空間で定義され
ているが、本実施の形態のシステムでは、これは上記N
IF−RGB化手段23によりNIF−RGB空間に色
変換される。
【0037】上述のようにメディア6a、6b、6cか
ら取り込まれた画像データは、いずれも出力時にCRT
表示に合わせて色変換されたものであるため、これらの
データに対しては次にスキャナ−RGB化手段24によ
り、画像データがプリンタに適した階調および色となる
ような変換処理が施される。図中に[M-1]と示される
ように、この変換処理は、NIF−RGB化手段17に
より施された変換を[G]=[R]・[M]、NIF−
RGB化手段18により施された変換を[F]=[N]
・[M]と表した場合の[M]変換の逆変換に相当する
ものであり、この変換処理が施されることにより、
[G]変換された画像データは[R]変換のみが施され
た状態となり、同様に[F]変換された画像データは
[N]変換のみが施された状態となる。当然のことなが
ら、[M-1]の代わりに[G-1]変換あるいは[F-1
変換を施して、プリントする直前に再度[N]変換ある
いは[R]変換が施されるようにしてもよいが、本実施
の形態では変換処理の回数を減らし処理を効率化するた
めに、[M-1]変換のみが施されるようにしている。
【0038】また、PhotoCD6cと同様、既に普
及しているメディアおよび画像データの規格として、本
出願人が提唱しているIS規格がある。本実施の形態で
は、この規格にしたがって作成されたメディア6dから
も画像データを取り込んで再プリントすることができ
る。
【0039】さらに、このシステムはデジタルカメラ用
のメモリカード30を読みとって、撮影された写真画像
を取り込むためのカードリーダ29を備えている。取り
込まれた画像データは画素密度変換およびシャープネス
処理手段28により変換される。一般に廉価版のデジタ
ルカメラで撮影して得た画像データの画素数は35万画
素から50万画素程度であるが、これはフィルムから読
み取って得た画像データの1/4から1/3程度でしか
ないため、このままでは、ぼやけた写真プリントしか作
成することができない。本実施の形態では、画素密度変
換を行うことにより、画像データの画素数が1430×
1074画素(約15万画素)となるようにしている。
また、この際必要に応じてシャープネス処理も施され
る。さらに、このデジタル画像に対して、スキャナ−R
GB化手段により色階調変換が施される。
【0040】なお、デジタルカメラ用のインタフェース
としては、上記メモリカードの他、ケーブル接続インタ
フェースその他様々なインタフェースが考えられる。
【0041】以上のようにして取り込まれ、それぞれ適
切な変換処理が施された画像データは、割込み手段26
により、スキャナからの入力が途切れたときなどに割込
入力される。割込みはオペレータの指示により行っても
よいし、デジタル入力の方が優先される場合などは、カ
ードリーダやメディアドライブへのメディアのセットを
検出して自動的に割込みをかけるようにしてもよい。
【0042】割込入力された画像データのうち、メディ
アから取り込まれたものは、フィルムから読み取られて
メディアに記録された時点で既に1度処理されたもので
あるため、各種画像処理手段11〜16による処理は必
ずしも行う必要はない。但し、例えば拡大プリントを作
成する場合には拡大縮小処理手段12により拡大処理を
行う必要があり、さらに拡大処理を施したことによりそ
の写真画像がボケてしまった場合などには粒状抑制型シ
ャープネス処理手段14によりシャープネス処理を施し
てもよい。また、上述のように本実施の形態では画像デ
ータに対してスキャナ−RGB化手段により[M-1]が
施されているため、3D変換を施す必要はない。このよ
うにして処理された画像データはプリンタ2により写真
プリントとして出力される。
【0043】一方、割込入力された画像データのうち、
デジタルカメラから取り込まれたものは、セットアップ
階調・色処理手段11により処理されるようになってい
る。これは、デジタルカメラはフィルムを使用するカメ
ラに比べてコストが高いため、廉価版のデジタルカメラ
ではカメラ本体に組み込まれる画像処理機能が限られて
いるからである。すなわち、プリントした際に十分な画
質を得るためには、フォトフィニッシングシステムにお
いて各種セットアップ処理を施すことが望ましい。な
お、メディアから取り込んだ場合と同様、必要に応じて
拡大縮小などの処理を施してもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のフォトフィニッシングシステムの概要
を示す図
【図2】本発明のフォトフィニッシングシステムの一実
施の形態における構成を示す図
【符号の説明】
1 画像取扱装置 2 写真プリンタ 3 現像済フィルム 4 デジタルカメラ 5 写真プリント 6 画像記録メディア 26 割込手段 30 メモリカード

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 現像済フィルムを読み取ることによりデ
    ジタル画像を取り込むフィルム画像取込手段と、該フィ
    ルム画像取込手段により取り込まれたデジタル画像を写
    真プリントとして出力するプリント出力手段とを備えた
    フォトフィニッシングシステムであって、 デジタルカメラにより撮影されたデジタル画像を取り込
    むデジタルカメラ画像取込手段と、 該デジタルカメラ画像取込手段により取り込まれたデジ
    タル画像を前記プリント出力手段に対し割込入力する割
    込手段とをさらに備え、 前記プリント出力手段が、前記割込手段による割込入力
    が発生した際に、割込入力されたデジタル画像を写真プ
    リントとして出力するものであることを特徴とするフォ
    トフィニッシングシステム。
  2. 【請求項2】 前記フィルム画像取込手段または前記デ
    ジタルカメラ画像取込手段により取り込まれたデジタル
    画像を所定の記録メディアに記録するメディア出力手段
    をさらに備えたことを特徴とする請求項1記載のフォト
    フィニッシングシステム。
  3. 【請求項3】 前記デジタルカメラ画像取込手段が、取
    り込んだデジタル画像に対して画素密度変換を施すこと
    を特徴とする請求項1または2記載のフォトフィニッシ
    ングシステム。
JP16166197A 1996-11-20 1997-06-18 フォトフィニッシングシステム Expired - Fee Related JP3970385B2 (ja)

Priority Applications (28)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16166197A JP3970385B2 (ja) 1997-06-18 1997-06-18 フォトフィニッシングシステム
DE69737585T DE69737585T2 (de) 1996-11-20 1997-11-20 Bildausgabeverfahren und dieses benutzendes Fotobehandlungssystem
ES05002725T ES2411204T3 (es) 1996-11-20 1997-11-20 Procedimiento de salida de imágenes y sistema de acabado fotográfico que utiliza el procedimiento
DE69738855T DE69738855D1 (de) 1996-11-20 1997-11-20 Bildausgabeverfahren und dieses benutzende Fotobehandlungssystem
CA002221658A CA2221658C (en) 1996-11-20 1997-11-20 Picture image outputting method and photograph finishing system using the method
CN200410100133.2A CN1633158A (zh) 1996-11-20 1997-11-20 画面图象输出方法及使用该方法的画面图像输出设备
ES05002726T ES2309605T3 (es) 1996-11-20 1997-11-20 Metodo de produccion de imagenes y sistema de acabado de fotografias usando el metodo.
EP05002725.9A EP1533992B1 (en) 1996-11-20 1997-11-20 Picture image outputting method and photograph finishing system using the method
CN97125965.8A CN1214611C (zh) 1996-11-20 1997-11-20 画面图像输出方法及使用该方法的画面图像输出设备
EP97120379A EP0844782B1 (en) 1996-11-20 1997-11-20 Picture image outputting method and photograph finishing system using the method
EP05002726A EP1536624B1 (en) 1996-11-20 1997-11-20 Picture image outputting method and photograph finishing system using the method
EP05002727A EP1530361A3 (en) 1996-11-20 1997-11-20 Picture image outputting method and photograph finishing system using the method
CN02118152.7A CN1292575C (zh) 1996-11-20 1997-11-20 照片图像输出方法及使用该方法的照相洗印系统
DE69739893T DE69739893D1 (de) 1996-11-20 1997-11-20 Bildausgabeverfahren und dieses benutzende Fotobehandlungssystem
CA2485526A CA2485526C (en) 1996-11-20 1997-11-20 Picture image outputting method and photograph finishing system using the method
ES05002728T ES2344704T3 (es) 1996-11-20 1997-11-20 Procedimiento de salida de imagen y sistema de acabado fotografico utilizado en este procedimiento.
EP05002728A EP1528788B1 (en) 1996-11-20 1997-11-20 Picture image outputting method and photograph finishing system using the method
PCT/IB1997/001469 WO1998023083A2 (en) 1996-11-20 1997-11-20 Picture image outputting method and photograph finishing system using the method
AU49623/97A AU725894B2 (en) 1996-11-20 1997-11-20 Picture image outputting method and photograph finishing system using the method
CNB200410079780XA CN100570475C (zh) 1996-11-20 1997-11-20 照片图像输出方法及使用该方法的照相洗印系统
AT05002726T ATE402562T1 (de) 1996-11-20 1997-11-20 Bildausgabeverfahren und dieses benutzende fotobehandlungssystem
EP05002724A EP1528787A3 (en) 1996-11-20 1997-11-20 Picture image outputting method and photograph finishing system using the method
US08/974,888 US6346998B2 (en) 1996-11-20 1997-11-20 Picture image outputting method and photograph finishing system using the method
AT05002728T ATE469506T1 (de) 1996-11-20 1997-11-20 Bildausgabeverfahren und dieses benutzende fotobehandlungssystem
ES97120379T ES2285719T3 (es) 1996-11-20 1997-11-20 Procedimiento de salida imagen y sistema de acabado fotografico utilizado en este prodcedimiento.
CA002459142A CA2459142C (en) 1996-11-20 1997-11-20 Picture image outputting method and photograph finishing system using the method
US10/038,821 US6657753B2 (en) 1996-11-20 2002-01-08 Picture image outputting method and photograph finishing system using the method
CN02118136.5A CN1196974C (zh) 1996-11-20 2002-04-18 照片图像输出方法及使用该方法的照相洗印系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16166197A JP3970385B2 (ja) 1997-06-18 1997-06-18 フォトフィニッシングシステム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005050314A Division JP2005253075A (ja) 2005-02-25 2005-02-25 フォトフィニッシングシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH117083A true JPH117083A (ja) 1999-01-12
JP3970385B2 JP3970385B2 (ja) 2007-09-05

Family

ID=15739437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16166197A Expired - Fee Related JP3970385B2 (ja) 1996-11-20 1997-06-18 フォトフィニッシングシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3970385B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001296987A (ja) * 2000-04-13 2001-10-26 Toyota Motor Corp 出力データ提供システム及び出力データ提供端末

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001296987A (ja) * 2000-04-13 2001-10-26 Toyota Motor Corp 出力データ提供システム及び出力データ提供端末

Also Published As

Publication number Publication date
JP3970385B2 (ja) 2007-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6346998B2 (en) Picture image outputting method and photograph finishing system using the method
US8503005B2 (en) Image forming apparatus that prints combined image including image data and embedded information in image file, image printing system, image combining and outputting method, and computer product
US7193741B2 (en) Digital photo processing apparatus and printing data recording method
JP3788643B2 (ja) 写真プリントシステム
JPH1132287A (ja) 画像ファイル作成方法および装置
EP1536624B1 (en) Picture image outputting method and photograph finishing system using the method
JP3970385B2 (ja) フォトフィニッシングシステム
JP2005253075A (ja) フォトフィニッシングシステム
JP3813306B2 (ja) フォトフィニッシングシステム
JP2004207987A (ja) 画像処理方法及びプリントシステム
JPH11220683A (ja) 画像処理装置及び方法並びに記憶媒体
AU2003200865B2 (en) Picture Image Outputting Method and Photograph Finishing System Using the Method
JPH1132349A (ja) カラープリンタ
AU760671B2 (en) Picture image outputting method and photograph finishing system using the method
JP2004165835A (ja) 画像処理装置
JP2003259114A (ja) 画像処理方法および画像処理装置
JP2004104818A (ja) デジタルカメラおよび印刷システム
JP2004104817A (ja) デジタルカメラおよび印刷システム
JP2006238095A (ja) 画像形成方法
JP2003018526A (ja) デジタルカメラ
JP2004112815A (ja) デジタルカメラおよび印刷システム
JP2003009056A (ja) デジタルカメラ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041228

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050225

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050531

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050629

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050808

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20050826

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061128

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070312

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070606

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100615

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110615

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110615

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120615

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120615

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130615

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees