JPH1162722A - ターボ過給式エンジンのクールegr装置 - Google Patents

ターボ過給式エンジンのクールegr装置

Info

Publication number
JPH1162722A
JPH1162722A JP9226451A JP22645197A JPH1162722A JP H1162722 A JPH1162722 A JP H1162722A JP 9226451 A JP9226451 A JP 9226451A JP 22645197 A JP22645197 A JP 22645197A JP H1162722 A JPH1162722 A JP H1162722A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
passage
egr
downstream
engine
compressor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9226451A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3804205B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Ichikawa
弘之 市川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP22645197A priority Critical patent/JP3804205B2/ja
Publication of JPH1162722A publication Critical patent/JPH1162722A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3804205B2 publication Critical patent/JP3804205B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/50Arrangements or methods for preventing or reducing deposits, corrosion or wear caused by impurities
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/02EGR systems specially adapted for supercharged engines
    • F02M26/04EGR systems specially adapted for supercharged engines with a single turbocharger
    • F02M26/05High pressure loops, i.e. wherein recirculated exhaust gas is taken out from the exhaust system upstream of the turbine and reintroduced into the intake system downstream of the compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/22Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with coolers in the recirculation passage
    • F02M26/23Layout, e.g. schematics
    • F02M26/28Layout, e.g. schematics with liquid-cooled heat exchangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/36Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with means for adding fluids other than exhaust gas to the recirculation passage; with reformers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/38Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with two or more EGR valves disposed in parallel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/39Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with two or more EGR valves disposed in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/65Constructional details of EGR valves
    • F02M26/71Multi-way valves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Supercharger (AREA)
  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 フィルタ等のEGRガス洗浄手段を不要と
し、ターボ過給式エンジンにおいてもEGRクーラの逆
洗を可能とする。 【解決手段】 本発明は、ターボチャージャー8を備え
たエンジン1の排気通路7と吸気通路4とをEGR通路
9a,9b,9cで連絡し、このEGR通路の途中にE
GRクーラ10を配設したターボ過給式エンジンのクー
ルEGR装置であって、上記EGR通路の上流端をター
ビン8a上流側の排気通路に接続し、上記EGR通路の
下流端をコンプレッサ8b下流側の吸気通路に接続する
と共に、EGRクーラ上流側のEGR通路と、タービン
下流側の排気通路又はコンプレッサ上流側の吸気通路と
を連絡通路15で接続し、連絡通路接続位置下流側のE
GR通路9bを、連絡通路接続位置上流側のEGR通路
9a又は連絡通路15に選択的に連通させる通路切替手
段14,16を設けたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ターボ過給式エン
ジンのクールEGR装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、エンジンの排ガス中のNOxを
低減するためEGRを行うことが知られているが、この
EGRガスの温度を下げ、ガス密度を向上させてNOx
低減効果を高めるクールEGR装置が既に周知である。
これはEGR通路の途中に水冷式又は空冷式のEGRク
ーラを配設し、このクーラでEGRガスを冷却するもの
である。この装置をターボ過給式エンジンに組み合わせ
ることは容易に想定される。
【0003】EGRクーラは、多数の細径パイプにEG
Rガスを流通させ、パイプを外部から冷却水又は空気で
冷却することにより、EGRガスを冷却するものであ
る。特に多数の細径パイプを用いることで熱交換面積
(放熱面積)が増し、冷却効率を上げることができる
が、EGRガス中に含まれるカーボン等の固体成分でパ
イプが目詰まりを起こし易く、ディーゼルエンジンでは
これが顕著である。
【0004】そこで、特開平6-221228号公報には、機械
式過給機(スーパーチャージャー)から吐出された空気
でEGRクーラを逆洗する技術が開示されている。これ
によりパイプの目詰まりが防止され、クーラの安定した
性能維持が可能となる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながらこの従来
技術は、エンジンの過給機として機械式過給機を用いて
いるため、ただちにターボ過給式エンジンに適用するこ
とはできない。即ち、機械式過給機の場合だと、エンジ
ンのほぼ全運転領域において排気圧より過給圧が高くな
る。このためEGRガスの環流出口は過給機上流側に設
定せざるを得ない。しかし、EGRガスはカーボン等の
過給機に有害な成分を含むものであるから、これを除去
するために従来はフィルタを設けていた。
【0006】このように、従来装置の場合だと、フィル
タ等のガス洗浄手段が必要となり、結果としてコストの
増大をもたらす欠点がある。
【0007】一方、従来装置の場合、エンジン減速時
(エンジンブレーキ時)の過給圧を用いてクーラの逆洗
を行っているが、これは過給機がエンジンに駆動され、
エンジン回転速度に比例した過給圧を得られる機械式過
給機であるからこそ行えるのであって、過給機がエンジ
ン減速時に過給圧の上がらないターボチャージャーの場
合は適用できない。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、ターボチャー
ジャーを備えたエンジンの排気通路と吸気通路とをEG
R通路で連絡し、このEGR通路の途中にEGRクーラ
を配設したターボ過給式エンジンのクールEGR装置で
あって、上記EGR通路の上流端をタービン上流側の排
気通路に接続し、上記EGR通路の下流端をコンプレッ
サ下流側の吸気通路に接続すると共に、EGRクーラ上
流側のEGR通路と、タービン下流側の排気通路又はコ
ンプレッサ上流側の吸気通路とを連絡通路で接続し、連
絡通路接続位置下流側のEGR通路を、連絡通路接続位
置上流側のEGR通路又は連絡通路に選択的に連通させ
る通路切替手段を設けたものである。
【0009】上記EGR通路は、EGRガスをタービン
上流側で取り出してコンプレッサ下流側に送るようにな
っている。即ち、通常のEGR実行領域では、タービン
の絞り作用によりタービン上流側の排気圧がコンプレッ
サ下流側の過給圧より大きくなる。従って本発明ではこ
れを利用してEGRを可能としている。こうするとコン
プレッサ保護のためのフィルタ等が不要となり、低コス
トを実現できる。
【0010】一方、連絡通路はEGRクーラの逆洗時に
用いる。即ち、連絡通路接続位置下流側のEGR通路を
連絡通路に連通させれば、コンプレッサから吐出された
空気をEGRクーラに逆流させ、この後連絡通路を通じ
て排出できる。これによりEGRクーラの逆洗が可能と
なり、安定した冷却性能を維持することが可能となる。
【0011】なお、上記通路切替手段が、コンプレッサ
下流側の吸気通路内の圧力が所定圧力を越えたとき、連
絡通路接続位置下流側のEGR通路を連絡通路に連通さ
せるのが好ましい。こうすると過給圧過大(オーバーブ
ースト)時の過給圧制御とクーラの洗浄とが同時に実行
でき、本来外部に捨て去る空気を有効に利用できる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好適な実施の形態
を添付図面に基づいて詳述する。
【0013】図1は本発明に係るクールEGR装置を示
す構成図である。エンジン1は、吸気管2及び吸気マニ
ホールド3からなる吸気通路4と、排気マニホールド5
及び排気管6からなる排気通路7と、これら吸気通路4
及び排気通路7を連絡して配設されるターボチャージャ
ー8とを備える。ターボチャージャー8は排気通路7に
配設されたタービン8aと、吸気通路4に配設されたコ
ンプレッサ8bとを有し、これらタービン8a及びコン
プレッサ8bが同一のタービン軸に取り付けられてい
る。これによりエンジン1の排ガスでタービン8a及び
コンプレッサ8bが駆動され、エンジン1が過給される
こととなる。
【0014】EGRを行うための構成として、排気マニ
ホールド5と吸気マニホールド3とはEGR通路をなす
EGR管9a,9b,9cで接続されている。即ちEG
R通路は、実線矢印で示す如く、タービン8aの上流側
の位置で排気通路7から排ガスの一部(EGRガス)を
取り出し、それをコンプレッサ8bの下流側の位置で吸
気通路4に戻し、エンジン1内にて再燃焼させるように
なっている。
【0015】特に、最上流側のEGR管9aの上流端が
タービン上流側の排気通路7(排気マニホールド5)に
接続され、最下流側のEGR管9cの下流端がコンプレ
ッサ下流側の吸気通路4(吸気マニホールド3)に接続
されている。通常のEGR実行領域では、タービン8a
の絞り作用によりタービン上流側の排気圧がコンプレッ
サ下流側の過給圧より大きくなる。従ってここではこれ
を利用してEGRを可能としている。こうすると従来の
ようなコンプレッサ保護のためのフィルタ等が不要とな
り、低コストを実現できる。
【0016】次に、ここではEGR管9a,9b,9c
内を流れるEGRガスを冷却すべく、中間のEGR管9
bと最下流側のEGR管9cとの間にEGRクーラ10
が配設されている。EGRクーラ10は冷媒としてエン
ジン冷却水を用いており、即ち冷却水管11aから冷却
水を導入し、内部において冷却水とEGRガスとの間で
熱交換を行った後、冷却水を冷却水管11bに導出する
ようになっている。EGRクーラ10の構造としては、
多数の細径パイプがEGR管9b,9cを連通し、これ
らパイプがケーシングで区画される冷却水室に没入され
るようになっている。従ってEGRクーラ10はパイプ
内にEGRガスを流通させる一方、冷却水でパイプを介
してEGRガスを冷却するようになっている。
【0017】なお、冷却水管11bはヒータ用熱交換器
としてのヒータコア12に接続され、これにより熱交換
後の冷却水が車室内の暖房の熱源として利用される。ヒ
ータコア12の出口側とエンジン1とが冷却水管11c
で接続され、エンジン1に設けられたウォータポンプ1
3が、これら水管11a…及びエンジンのウォータジャ
ケット内に、破線矢印の如く冷却水を循環させるように
なっている。ここでは冷却水管11a,11b,11c
が冷却水通路を形成する。
【0018】ここで、EGRクーラ10の上流側にある
二つのEGR管9b,9cの間には三方式の電磁切替弁
14が介設される。そして電磁切替弁14にはさらに、
連絡通路を区画する連絡管15の一端が接続される。連
絡管15の他端は、コンプレッサ8bの上流側の吸気通
路4(吸気管2)に接続されている。
【0019】電磁切替弁14は、ECU等のコントロー
ラ16からの制御信号に基づき切替動作される。即ち、
一方に切り替えられたときにはEGR管9a,9bを連
通して連絡管15を閉塞し、他方に切り替えられたとき
にはEGR管9bと連絡管15とを連通してEGR管9
aを閉塞する。コントローラ16は、コンプレッサ下流
側の吸気通路4に設けられた圧力センサ21からエンジ
ン1の過給圧を読み取っており、同時に図示しない種々
のセンサからエンジン回転数、エンジン負荷、冷却水温
等を読み取っている。従ってコントローラ16は、エン
ジン運転状態に応じたエンジン制御、電磁切替弁14の
切替制御を実行することとなる。
【0020】このように、EGRクーラ上流側のEGR
通路(EGR管9a,9b)と、コンプレッサ上流側の
吸気通路4とが連絡通路(連絡管15)で接続され、連
絡通路接続位置下流側のEGR通路(EGR管9b)
が、通路切替手段(電磁切替弁14及びコントローラ1
6)により、連絡通路接続位置上流側のEGR通路(E
GR管9a)又は連絡通路(連絡管15)に選択的に連
通される。
【0021】ここで、吸気マニホールド3において、E
GR管9cの出口には流量制御弁17が設けられ、流量
制御弁17もまたコントローラ16から制御信号を受け
て、エンジン運転状態に見合った所定の開度に制御さ
れ、所定量のEGRガスを吸気通路4に与えるようにな
っている。
【0022】次に本実施形態の作用を説明する。先ず通
常運転時は、コントローラ16が電磁切替弁14を一方
のEGR実行側に切り替える。即ちこのときは、電磁切
替弁14がEGR管9a,9bを連通し連絡管15を閉
塞する。こうなるとEGR管9a,9b,9cによるE
GRが実行可能となる。このとき流量制御弁17は、エ
ンジン運転状態に基づく最適開度に制御される。EGR
ガスはEGRクーラ10を通過する際に冷却水で冷却さ
れ、これによりガス温が低下させられNOx低減効果が
高められる。
【0023】他方、エンジン1の高速運転時には過給圧
制御の必要性が生じてくる。具体的には、圧力センサ2
1で検出される過給圧Pbが所定圧力Pb0 を越えたと
き、過給圧が過大となり、エンジン保護のための過給圧
制御が必要となる。このときはコントローラ16が、P
b>Pb0 と判断した後、電磁切替弁14を他方のクー
ラ逆洗側に切り替える。こうなると電磁切替弁14が、
EGR管9bと連絡管15とを連通してEGR管9aを
閉塞するようになる。またこのとき同時に流量制御弁1
7は全開とされる。
【0024】こうすると、オーバーブースト状態にある
コンプレッサ下流側の吸気通路4内の高圧空気が、EG
R管9cに導入されてEGRクーラ10内を逆流する。
この逆流時に、EGRクーラ10のパイプに堆積したカ
ーボン等が洗浄除去されることとなる。クーラ通過後の
空気はEGR管9b、電磁切替弁14、連絡管15を順
次流れ、コンプレッサ上流側の吸気通路4に戻されて再
度吸気に供される。こうして、過給圧制御時の高圧を利
用したEGRクーラ10の逆洗が可能となる。この逆洗
は過給圧制御の度毎に行われるので、EGRクーラ10
は頻繁に洗浄されて安定した冷却性能を維持できるよう
になる。なおこのときはEGRは中止される。
【0025】このように、本実施形態によれば、コンプ
レッサ下流側にEGRガスを環流させるため、フィルタ
等のEGRガス洗浄手段が不要となり低コストを実現で
きる。また過給機としてターボチャージャー8を用いた
場合でもEGRクーラ10の逆洗が可能となり、しかも
これを過給圧及びEGR通路を利用して行うので、構造
のシンプル化、低コスト化等を図れる。即ち、コンプレ
ッサ下流側にEGR通路を接続したので、コンプレッサ
8bで発生した過給圧をEGR通路を逆流させ、クーラ
10の逆洗に利用できる訳である。さらに、過給圧制御
の際に本来捨て去る空気をクーラ10の逆洗に利用する
ので、エネルギの有効利用も図れることとなる。ただ
し、過給圧制御が不要なときでも一時的にEGRを実行
不可とし、過給圧を利用したクーラの逆洗を行うことは
可能である。
【0026】次に別の実施の形態について説明する。な
お同一の構成については図中同一符号を付し説明を省略
する。
【0027】図2に示す実施の形態にあっては、連絡管
15の出口端がタービン8aの下流側の排気通路7に接
続されている。こうするとクーラ逆洗後の空気がそのま
ま排ガスとともに外部に排出されるようになる。このよ
うにしても前記同様の作用効果が発揮される。
【0028】図3に示す実施の形態にあっては、連絡管
15と二つのEGR管9a,9bとがそれぞれ三又状に
接続され、通路切替手段が、EGR管9aと連絡管15
とにそれぞれ設けられた二方式電磁開閉弁19,20及
びコントローラ16で構成されている。連絡管15の出
口端はコンプレッサ8bの上流側の吸気通路4に接続さ
れている。なお前述の流量制御弁17は、EGR管9c
の途中に設けられた可変絞りを有する流量制御弁18に
置換されている。これら電磁開閉弁19,20と流量制
御弁18とはそれぞれコントローラ16によって開閉制
御及び開度制御がなされる。
【0029】電磁開閉弁19,20は前記電磁切替弁1
4と同様な三方弁的な役割を果たす。即ち、エンジン通
常運転時は電磁開閉弁19が開、電磁開閉弁20が閉と
され、これによりEGR管9a,9b同士のみが連通さ
れて流量制御弁18によるEGR制御が実行される。ま
た過給圧が過大となったときは電磁開閉弁19が閉、電
磁開閉弁20が開、流量制御弁18が全開とされ、EG
R管9bに連絡管15のみが連通されて過給圧を利用し
たクーラ逆洗が実行される。特にこのような電磁開閉弁
19,20を用いると、前述の三方式電磁切替弁14を
用いた場合に比べ弁構造が簡単となり、低コストで良好
なシール性を得られるようになる。
【0030】図4に示す実施の形態は図3に示す実施の
形態と同様で、異なるのは連絡管15の出口端がタービ
ン8aの下流側の排気通路7に接続される点のみであ
る。
【0031】他にも本発明の実施の形態は種々考えら
れ、本発明は上記実施の形態に限定されない。例えばE
GRクーラ10は空冷式としてもよい。
【0032】
【発明の効果】以上要するに本発明によれば、以下の如
き優れた効果が発揮される。
【0033】(1)フィルタ等のEGRガス洗浄手段が
不要となり、低コストを実現できる。
【0034】(2)ターボ過給式エンジンにおいてもE
GRクーラの逆洗が可能となる。
【0035】(3)過給圧制御の際に本来捨て去る空気
をEGRクーラの逆洗に有効利用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示す構成図である。
【図2】本発明の別の実施の形態を示す構成図である。
【図3】本発明の別の実施の形態を示す構成図である。
【図4】本発明の別の実施の形態を示す構成図である。
【符号の説明】
1 エンジン 4 吸気通路 7 排気通路 8 ターボチャージャー 8a タービン 8b コンプレッサ 9a,9b,9c EGR管 10 EGRクーラ 14 電磁切替弁 15 連絡管 16 コントローラ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI // F01N 3/02 301 F01N 3/02 301M

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ターボチャージャーを備えたエンジンの
    排気通路と吸気通路とをEGR通路で連絡し、該EGR
    通路の途中にEGRクーラを配設したターボ過給式エン
    ジンのクールEGR装置であって、上記EGR通路の上
    流端をタービン上流側の排気通路に接続し、上記EGR
    通路の下流端をコンプレッサ下流側の吸気通路に接続す
    ると共に、EGRクーラ上流側のEGR通路と、タービ
    ン下流側の排気通路又はコンプレッサ上流側の吸気通路
    とを連絡通路で接続し、連絡通路接続位置下流側のEG
    R通路を、連絡通路接続位置上流側のEGR通路又は連
    絡通路に選択的に連通させる通路切替手段を設けたこと
    を特徴とするターボ過給式エンジンのクールEGR装
    置。
  2. 【請求項2】 上記通路切替手段が、コンプレッサ下流
    側の吸気通路内の圧力が所定圧力を越えたとき、連絡通
    路接続位置下流側のEGR通路を連絡通路に連通させる
    請求項1記載のターボ過給式エンジンのクールEGR装
    置。
JP22645197A 1997-08-22 1997-08-22 ターボ過給式エンジンのクールegr装置 Expired - Fee Related JP3804205B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22645197A JP3804205B2 (ja) 1997-08-22 1997-08-22 ターボ過給式エンジンのクールegr装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22645197A JP3804205B2 (ja) 1997-08-22 1997-08-22 ターボ過給式エンジンのクールegr装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1162722A true JPH1162722A (ja) 1999-03-05
JP3804205B2 JP3804205B2 (ja) 2006-08-02

Family

ID=16845313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22645197A Expired - Fee Related JP3804205B2 (ja) 1997-08-22 1997-08-22 ターボ過給式エンジンのクールegr装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3804205B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2841298A1 (fr) * 2002-06-21 2003-12-26 Renault Sa Dispositif de recirculation des gaz d'echappement pour moteur a allumage commande suralimente
US6904898B1 (en) * 2003-09-09 2005-06-14 Volvo Lastyagnar Ab Method and arrangement for reducing particulate load in an EGR cooler
FR2927374A1 (fr) * 2008-02-13 2009-08-14 Renault Sas Systeme de recirculation de gaz d'echappement pourvu d'un injecteur de nettoyage d'un echangeur de chaleur et procede de nettoyage correspondant.
US20190145357A1 (en) * 2017-11-15 2019-05-16 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Egr control device
JP2022118743A (ja) * 2021-02-03 2022-08-16 株式会社サタコ フィルタの浄化装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2841298A1 (fr) * 2002-06-21 2003-12-26 Renault Sa Dispositif de recirculation des gaz d'echappement pour moteur a allumage commande suralimente
EP1375893A1 (fr) * 2002-06-21 2004-01-02 Renault s.a.s. Dispositif de recirculation des gaz d'échappement pour moteur à allumage commandé suralimenté
US6904898B1 (en) * 2003-09-09 2005-06-14 Volvo Lastyagnar Ab Method and arrangement for reducing particulate load in an EGR cooler
FR2927374A1 (fr) * 2008-02-13 2009-08-14 Renault Sas Systeme de recirculation de gaz d'echappement pourvu d'un injecteur de nettoyage d'un echangeur de chaleur et procede de nettoyage correspondant.
US20190145357A1 (en) * 2017-11-15 2019-05-16 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Egr control device
US10753317B2 (en) * 2017-11-15 2020-08-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha EGR control device
JP2022118743A (ja) * 2021-02-03 2022-08-16 株式会社サタコ フィルタの浄化装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3804205B2 (ja) 2006-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3025332B2 (ja) エンジンの排気ガス還流装置
US5740786A (en) Internal combustion engine with an exhaust gas recirculation system
US5806308A (en) Exhaust gas recirculation system for simultaneously reducing NOx and particulate matter
JP5038992B2 (ja) ディーゼルエンジンの排気ガス再循環装置
US20090223219A1 (en) Engine air management system
JP4654973B2 (ja) 内燃機関の排気装置
JP4126730B2 (ja) 排気ガス還流装置
JP3321992B2 (ja) ターボチャージャ付内燃機関の排気ガス浄化装置
JP3804205B2 (ja) ターボ過給式エンジンのクールegr装置
JP3361841B2 (ja) 排気ガス還流装置付きディーゼル機関
JP3858331B2 (ja) 排気ガス還流装置
JPH0988569A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2002285879A (ja) 過給機付きエンジンの排ガス還流装置
JPH10196462A (ja) ディーゼルエンジンのegr装置
JP3719842B2 (ja) Egr装置
EP1445454A1 (en) Temperature control for an engine intake system
JP3647250B2 (ja) Egr装置
JPH10325368A (ja) Egrガス冷却装置
JP2005002975A (ja) エンジンの排気浄化装置
JP2000240510A (ja) 内燃機関の冷却水用ヒータ装置
JPH0814111A (ja) インタクーラ付過給ディーゼルエンジンのegr装置
JPH0510116A (ja) 水噴射装置付エンジン
JP3416687B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JPH0882256A (ja) 過給機付エンジンの排気ガス再循環装置
JP7472846B2 (ja) エンジンシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050510

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060110

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060418

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060501

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100519

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees