JPH1155801A - 制御伝送装置 - Google Patents

制御伝送装置

Info

Publication number
JPH1155801A
JPH1155801A JP9223047A JP22304797A JPH1155801A JP H1155801 A JPH1155801 A JP H1155801A JP 9223047 A JP9223047 A JP 9223047A JP 22304797 A JP22304797 A JP 22304797A JP H1155801 A JPH1155801 A JP H1155801A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
command
train
line
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9223047A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Ishida
啓二 石田
Takuya Fujita
拓也 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP9223047A priority Critical patent/JPH1155801A/ja
Publication of JPH1155801A publication Critical patent/JPH1155801A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 制御伝送装置の故障時に列車を自動的に停止
させる安全性と、各ブレーキ装置の故障の場合にはその
車両を惰行として走行することによる列車としてのフォ
ールトトレラント性の向上を図ることにある。 【解決手段】 ブレーキ機能として惰行するブレーキ装
置3A,3B及び主回路制御装置4A,4Bに、運転制
御指令を直列伝送により伝達する直列伝送線5と、最低
限のブレーキ指令を伝達するブレーキ指令線6及び最低
限のカ行指令を伝達するカ行指令線7を有し、直列伝送
による運転制御指令の伝達が不能である時に、ブレーキ
指令線6にブレーキ指令を送信する手段18を設け、ブ
レーキ指令をブレーキ指令線6を介してブレーキ装置に
伝達し、列車を自動的に停止させる。ここで、ブレーキ
指令を解除する手段10を設け、列車の停止後、限定機
能運転指令を伝達する手段8に切り替え、走行性能を回
復する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、鉄道車両における
運転制御指令の伝達を直列伝送を用いて行う制御伝送装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】鉄道車両における運転制御指令、すなわ
ち、列車を加速させるためのカ行指令及び列車を減速さ
せるためのブレーキ指令は、長い間それぞれに各信号を
受け持つ列車内を引き通した艤装線により伝達してき
た。近年のマイクロエレクトロニクス及び伝送技術の進
歩により、車両上の様々な信号を直列伝送し、列車内の
配線を減少させると共に、増加する情報に対応する制御
伝送装置が開発されてきた。この中で、特に運転制御指
令の伝送においては、制御伝送装置の故障の際に誤った
指令を送信しないように、装置の故障時にその指令の送
信を停止するように制御伝送装置を構成してきた。
【0003】ここで、制御伝送装置の従来例を図3及び
図4により説明する。図3は車両制御システムの構成
図、図4はその中の制御伝送装置の詳細を示す。まず、
制御伝送装置1の内部の動作を説明する。図3の主幹制
御器2からの指令は2つの入力回路11A、11Bに別
々に入力され、それぞれの入力データを2つのCPU1
2A、12Bが別々に読み込み、送信データを計算す
る。CPU12Aが図3の直列伝送線5にデータを送信
し、CPU12Bはそのデータを受信する。CPU12
Bは自CPUで計算した送信データをCPU12Aに受
け渡す。両CPUは自CPUの計算結果と相手側CPU
の計算結果を比較し一致している間はそれぞれの出力回
路14A、14Bにオン信号を出力する。両CPUがオ
ン信号を出力していると、接点17はオンとなり、CP
U12Aの送信データは直列伝送線5に出力される。い
ずれかのCPUが自CPUの計算結果が相手側CPUの
計算結果と不一致であると認識し、出力回路13A又は
13Bにオフ信号を出力すると、接点17はオフしてC
PU12Aの送信データは直列伝送線5に出力されな
い。これにより制御伝送装置1としては入力回路11
A、11B、CPU12A、12Bのいずれかが故障し
ても送信が停止し、誤ったデータが送信されることはな
い。次に、これを用いた車両制御システム全体の動作を
説明する。主幹制御器2は乗務員の操作に従いカ行及び
ブレーキ指令を制御伝送装置1に出力し、同時に最低限
のブレーキ指令をブレーキ指令線6に、最低限のカ行指
令をカ行指令線7に出力する。制御伝送装置1は入力さ
れた信号を直列伝送化し、直列伝送線5に送信する。ブ
レーキ装置3A、3B及び主回路制御装置4A、4Bは
この指令を受信して、指令に従い動作する。
【0004】ところで、各車両のブレーキ装置3A、3
Bは、直列伝送による指令が一定時間受信できない場合
の制御としてブレーキをかける、又は、惰行とする制御
を行うことができるが、本例の場合、ブレーキをかける
制御を行うとすると、編成中の1台の例えばブレーキ装
置3Aの受信回路が故障した場合には、その故障したブ
レーキ装置3Aがブレーキをかけるために他のブレーキ
装置3Bが正常でも、故障車両を引きずり、列車の走行
が不能となる。一方、惰行とする制御を行うとすると、
制御伝送装置1が故障し、送信が停止したとき、各ブレ
ーキ装置3A、3Bの車両が惰行となってしまうため、
この場合、乗務員の操作により、艤装線6からブレーキ
指令を伝達し、列車を停止させることが必要になる。そ
して、乗務員の操作により列車が停止した後は、限定機
能運転スイッチ8を操作し、限定機能運転指令を伝達す
ると、ブレーキ装置3A、3B及び主回路制御装置4
A、4Bはブレーキ指令線6及びカ行指令線7の指令を
予め決めておいた機能に読み変え、例えば非常ブレーキ
及び最大カ行を可能とすることにより、列車を最寄りの
駅又は車庫まで回送する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術は、制御
伝送装置からの指令データが受信できない場合のブレー
キ装置の動作として、ブレーキをかけるようにすると、
編成中の1台のブレーキ装置の受信回路が故障した場合
には、その故障したブレーキ装置がブレーキをかけるた
めに他のブレーキ装置が正常でも、故障車両を引きず
り、列車の走行が不能となる問題があった。逆に、ブレ
ーキ装置が一定時間の受信不能を検知したとき、惰行に
なるようにすると、編成中の1台のブレーキ装置の受信
回路が故障した場合には、その車両は惰行となり、他の
正常な車両により走行ができる。しかしながら、ブレー
キ装置が一定時間の受信不能を検知した原因がブレーキ
装置の受信回路故障ではなく、制御伝送装置の送信停止
の場合には、編成内の全ての車両が惰行となってしまう
ため、この場合、艤装線を使用してブレーキ指令を伝達
することが必要になる。このブレーキ指令を伝達は、乗
務員の操作によって行うので、誤操作の危険がある、と
いう問題があった。
【0006】本発明の課題は、制御伝送装置の故障時に
列車を自動的に停止させる安全性と、各ブレーキ装置の
故障の場合にはその車両を惰行として走行することによ
る列車としてのフォールトトレラント性の向上を図るこ
とにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題は、鉄道車両の
直列伝送による運転制御指令の伝達が不能である時に、
艤装線によるブレーキ指令線にブレーキ指令を送信する
手段を設け、このブレーキ指令を前記ブレーキ指令線を
介してブレーキ装置に伝達し、列車を自動的に停止させ
ることによって、解決される。ここで、前記ブレーキ指
令を解除する手段を設け、列車の停止後、限定機能運転
指令を伝達する手段に切り替え、走行性能を回復する。
また、鉄道車両毎に装備したブレーキ装置は、直列伝送
による運転制御指令の伝達が不能である時、または、前
記ブレーキ装置の受信回路が受信不能である時、ブレー
キ機能として列車が惰行することによって、解決され
る。
【0008】これにより、本発明は、制御伝送装置に故
障が発生した場合には、既存の艤装線を用いて編成全体
に自動的にブレーキ指令を伝達し、列車を停止させるこ
とができる。また、ブレーキ装置が一定時間の受信不能
を検知した場合の動作として惰行としたので、1台のブ
レーキ装置の受信回路の故障により編成全体が走行不能
になることはない。この結果、列車の安全性とフォール
トトレラント性をより向上させることができる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図1及
び図2により説明する。図1は、車両制御システムの構
成図、図2は、その中の制御伝送装置の構成図を示す。
図1において、1は制御伝送装置、2は主幹制御器、3
A及び3Bは各車両に搭載されるブレーキ装置、4A及
び4Bは各車両に搭載される主回路制御装置、5は直列
伝送線、6は艤装線によるブレーキ指令線、7は艤装線
によるカ行指令線、8は限定機能運転スイッチ、9は限
定機能運転指令線、10は制御伝送装置故障ブレーキ切
り放しスイッチ、17は故障リレー、18は故障リレー
17の別接点である。図2において、11A及び11B
は入力回路、12A及び12BはCPU、13A及び1
3Bは出力回路、14A及び14Bは計算結果一致出力
リレー、15は送信回路、16は受信回路、17は故障
リレー、18は故障リレー17の別接点である。
【0010】次に、本実施形態の動作を説明する。図1
に示す車両制御システムの動作を説明する。本実施形態
では、ブレーキ装置3A、3Bが一定時間の受信不能を
検知したとき、惰行になるように制御する。いま、制御
伝送装置1が正常の時には、主幹制御器2は乗務員の操
作に従いカ行及びブレーキ指令を制御伝送装置1に出力
し、同時に最低限のブレーキ指令をブレーキ指令線6
に、最低限のカ行指令をカ行指令線7に出力する。最低
限のブレーキ指令及びカ行指令はブレーキ指令線、常用
最大ブレーキ指令線、カ行指令線等の中から数本を選択
してシステムを構成するが、本実施形態では艤装線によ
るブレーキ指令線6及び艤装線によるカ行指令線7とし
て説明する。制御伝送装置1は入力された信号を直列伝
送化し、通常オンしている故障リレー17を介して直列
伝送線5に送信する。ブレーキ装置3A、3B及び主回
路制御装置4A、4Bはこの指令を受信して、指令に従
い正常に動作する。この場合、直列伝送線5と艤装線
6、7の信号が一致しないときはブレーキ指令線6から
のブレーキ指令を優先する。一方、制御伝送装置1が故
障し、送信が停止した異常時には、ブレーキ装置3A、
3Bが惰行になるように制御されるため、この異常を検
出したとき、時故障リレー17がオフし、接点18がオ
ンし、通常オンしている制御伝送装置故障ブレーキ切り
放しスイッチ10を介してブレーキ指令をブレーキ指令
線6に送信し、ブレーキ装置3A、3Bに伝達する。こ
れにより列車を自動的に停止させる。そして、列車停止
後、限定機能運転スイッチ8を操作すると、限定機能運
転指令が伝達され、ブレーキ装置3A、3B及び主回路
制御装置4A、4Bはブレーキ指令線6及びカ行指令線
7からの指令を予め決めておいた機能に読み変え、例え
ば非常ブレーキ及び最大カ行が可能となる。次に、制御
伝送装置故障ブレーキ切り放しスイッチ10をオフに操
作すると、制御伝送装置1の故障検知によるブレーキ指
令が解除される。そこで、主幹制御器2を操作し、車両
を非常ブレーキ及び最大カ行により最寄りの駅又は車庫
まで回送する。ここで、制御伝送装置1の故障でなく、
ブレーキ装置3Aまたは3Bが故障した場合には、その
故障したブレーキ装置の車両を惰行として他の正常な車
両で走行する。
【0011】次に、図2に示す制御伝送装置1の動作を
説明する。図1の主幹制御器2からの指令は2つの入力
回路11A、11Bに別々に入力され、それぞれの入力
データを2つのCPU12A、12Bが別々に読み込
み、送信データを計算する。CPU12Aが図1の直列
伝送線5にデータを送信し、CPU12Bはそのデータ
を受信する。CPU12Bは自CPUで計算した送信デ
ータをCPU12Aに受け渡す。両CPUは自CPUの
計算結果と相手側CPUの計算結果を比較し一致してい
る間はそれぞれの出力回路14A、14Bにオン信号を
出力する。両CPUがオン信号を出力していると、故障
リレー17はオンとなり、接点18がオフになり、CP
U12Aの送信データは直列伝送線5に出力される。い
ずれかのCPUが自CPUの計算結果が相手側CPUの
計算結果と不一致であると認識し、出力回路13A又は
13Bにオフ信号を出力すると、故障リレー17はオフ
してCPU12Aの送信データは直列伝送線5に出力さ
れない。これにより制御伝送装置1としては入力回路1
1A、11B、CPU12A、12Bのいずれかが故障
しても送信が停止する。一方、接点18はオンし、制御
伝送装置故障ブレーキ切り放しスイッチ10を介してブ
レーキ指令がブレーキ指令線6に送信される。
【0012】このように、本実施形態では、艤装線を増
やすことなく、また、乗務員の操作によることなく、制
御伝送装置に故障が発生した場合には既設のブレーキ指
令線を用いて自動的に列車を停止させることができる。
また、各ブレーキ装置の故障の場合には、その車両を惰
行として他の正常な車両で走行することを可能とするこ
とができる。また、運転台におけるスイッチ操作を増や
すことなく、制御伝送装置に故障が発生した場合の列車
の自動停止から限定機能運転への切り替えを行うことが
できる。
【0013】なお、本実施形態において、限定機能運転
スイッチ8と制御伝送装置故障ブレーキ切り放しスイッ
チ10を同じスイッチの別の接点とすれば、1つのスイ
ッチを操作すれば、限定機能運転指令の伝達と制御伝送
装置の故障検知によるブレーキ指令の解除を同時に行う
ことができる。また、故障リレー17のオフをCPU1
2A、12Bの計算結果の不一致だけでなく、それぞれ
が直列伝送線から受信するはずのブレーキ装置からの応
答が受信できないとき、或は、接点17の接触不良の場
合にも、接点18をオンして編成全体が惰行となること
を防止することができる。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
車両の運転制御指令の直列伝送を行う制御伝送装置にお
いて、艤装線を増やすことなく、また、乗務員の操作に
よることなく、制御伝送装置の故障時に列車を自動的に
停止させるので、列車運行の安全性の向上を図ることが
でき、また、各ブレーキ装置の故障の場合にはその車両
を惰行として走行することにより、列車としてのフォー
ルトトレラント性の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態を説明する車両制御システム
【図2】本発明の実施形態を説明する制御伝送装置の構
成図
【図3】従来例の車両制御システム
【図4】従来例の制御伝送装置の構成図
【符号の説明】
1…制御伝送装置 2…主幹制御器 3A及び3B
…各車両に搭載されるブレーキ装置 4A及び4B…
各車両に搭載される主回路制御装置 5…直列伝送線
6…艤装線によるブレーキ指令線 7…艤装線に
よるカ行指令線8…限定機能運転スイッチ 9…限定
機能運転指令線 10…制御伝送装置故障ブレーキ切
り放しスイッチ 11A及び11B…入力回路 1
2A及び12B…CPU 13A及び13B…出力回
路 14A及び14B…計算結果一致出力リレー
15…送信回路 16…受信回路 17…故障リレ
ー 18…故障リレー17の別接点

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鉄道車両毎に装備したブレーキ装置及び
    主回路制御装置に、前記車両の運転制御指令を直列伝送
    により伝達する直列伝送線と、少なくとも最低限のブレ
    ーキ指令を伝達する艤装線によるブレーキ指令線及び最
    低限のカ行指令を伝達する艤装線によるカ行指令線を有
    し、前記直列伝送による運転制御指令の伝達が不能であ
    る時に、前記ブレーキ指令線にブレーキ指令を送信する
    手段を設け、前記ブレーキ指令を前記ブレーキ指令線を
    介してブレーキ装置に伝達し、列車を自動的に停止させ
    ることを特徴とする制御伝送装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記ブレーキ指令を
    解除する手段を設け、列車の停止後、前記ブレーキ指令
    を解除する手段をオフ操作すると同時に、限定機能運転
    指令を前記鉄道車両毎に装備したブレーキ装置及び主回
    路制御装置に伝達する手段に切り替え、走行性能を回復
    することを特徴とする制御伝送装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2において、前記
    鉄道車両毎に装備したブレーキ装置は、前記直列伝送に
    よる運転制御指令の伝達が不能である時、または、前記
    ブレーキ装置の受信回路が受信不能である時、ブレーキ
    機能として列車が惰行することを特徴とする制御伝送装
    置。
JP9223047A 1997-08-05 1997-08-05 制御伝送装置 Pending JPH1155801A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9223047A JPH1155801A (ja) 1997-08-05 1997-08-05 制御伝送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9223047A JPH1155801A (ja) 1997-08-05 1997-08-05 制御伝送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1155801A true JPH1155801A (ja) 1999-02-26

Family

ID=16792015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9223047A Pending JPH1155801A (ja) 1997-08-05 1997-08-05 制御伝送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1155801A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006149142A (ja) * 2004-11-24 2006-06-08 Hitachi Ltd 自動列車運転システムおよび自動列車運転装置ならびに車両情報制御装置
KR100835383B1 (ko) 2006-12-21 2008-06-04 한국철도기술연구원 시간여분을 이용한 철도신호용 이중계구조 결함허용 제어기
JP2013099172A (ja) * 2011-11-02 2013-05-20 Mitsubishi Electric Corp 列車情報管理装置及び列車情報管理方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006149142A (ja) * 2004-11-24 2006-06-08 Hitachi Ltd 自動列車運転システムおよび自動列車運転装置ならびに車両情報制御装置
JP4717421B2 (ja) * 2004-11-24 2011-07-06 株式会社日立製作所 自動列車運転システムおよび自動列車運転装置ならびに車両情報制御装置
KR100835383B1 (ko) 2006-12-21 2008-06-04 한국철도기술연구원 시간여분을 이용한 철도신호용 이중계구조 결함허용 제어기
JP2013099172A (ja) * 2011-11-02 2013-05-20 Mitsubishi Electric Corp 列車情報管理装置及び列車情報管理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8548708B2 (en) Brake system for a vehicle and method for operating a brake system for a vehicle
EP0239662B1 (en) Two-way ring communication system for elevator group control
CN110737192A (zh) 汽车驾驶冗余控制系统及其方法
US8620497B2 (en) Computer interlocking system and code bit level redundancy method therefor
CN100592997C (zh) 用于轨道车辆的制动装置
JP2008505012A (ja) 冗長データバスシステム
CN112141106A (zh) 用于控制自主车辆制动的设备
EP3626554B1 (en) Vehicle control system
US20210331724A1 (en) Passenger communication output control circuit for unmanned metro train
CN109733301A (zh) 车辆冗余总线系统及其控制方法
CN213502256U (zh) 一种电子驻车冗余系统及车辆
US4181945A (en) High-reliability vehicle control system
CN110758489A (zh) 一种列车自动防护系统
CN114802168A (zh) 驻车制动控制系统及方法
CN113415264B (zh) 一种轨道车辆制动系统和轨道车辆制动系统的监控方法
JP2001088704A (ja) 車両制御用信号伝送装置
US4266273A (en) System for controlling track-bound vehicles forming a train
JPH1155801A (ja) 制御伝送装置
CN114940183B (zh) 一种满足自动驾驶分布式动力备份控制系统及车辆
US20220388487A1 (en) Brake apparatus for vehicle and control method therefor
JPH11180303A (ja) 鉄道車両用モニタリング装置
JPH0538005A (ja) 鉄道車両自動運転装置の運用方法
JPH11346406A (ja) 制御伝送装置
CN114750803B (zh) 轨道交通车辆运行过程中的方向控制系统、方法及车辆
JPH11180304A (ja) 鉄道車両用モニタリング装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040324