JPH1154388A - 電気二重層キャパシタ - Google Patents

電気二重層キャパシタ

Info

Publication number
JPH1154388A
JPH1154388A JP9204072A JP20407297A JPH1154388A JP H1154388 A JPH1154388 A JP H1154388A JP 9204072 A JP9204072 A JP 9204072A JP 20407297 A JP20407297 A JP 20407297A JP H1154388 A JPH1154388 A JP H1154388A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
capacitor
electric double
element case
layer capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9204072A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3422406B2 (ja
Inventor
Kenji Matsumoto
謙治 松本
Yoshio Yamamoto
善夫 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP20407297A priority Critical patent/JP3422406B2/ja
Publication of JPH1154388A publication Critical patent/JPH1154388A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3422406B2 publication Critical patent/JP3422406B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/13Energy storage using capacitors

Landscapes

  • Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】耐久性に優れ、小型で高電圧、高エネルギー化
が容易な電気二重層キャパシタを提供する。 【解決手段】直列に接続された複数のキャパシタ素子1
を合成樹脂製の外殻ケース4に収容してなる。キャパシ
タ素子1は電解液に対し耐食性を備える材料からなる素
子ケース2に収容されている。素子ケース2は一端を開
口端部2aとする有底筒状であり、一の素子ケース2の
開口端部2aを他の素子ケース2の底部2bで閉蓋する
ことによりキャパシタ素子1を密封して積層されてい
る。素子ケース2が導電性材料からなり、キャパシタ素
子1は一の電極13aが該素子ケース2に接続されると
共に、他の電極13bが該素子ケース2に絶縁材料3を
介して積層される他の素子ケース2に接続可能に前記開
口端部2aから露出されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電気二重層キャパ
シタに関し、さらに詳細には直列に接続された複数のキ
ャパシタ素子を合成樹脂製の外殻ケースに収容してなる
電気二重層キャパシタに関するものである。
【0002】
【従来の技術】固体面が電解質溶液に接触すると、該固
体面に対して正または負イオンの選択的吸着が起こり、
固体面が正または負に荷電する一方、溶液側では反対電
荷の対イオンが多くなり、固体面と電解質溶液との界面
に正負の電荷が対向して配列された電気二重層が形成さ
れる。前記電気二重層は、前記固体面を固体電極とする
ことによりキャパシタとして利用できることが知られて
おり、このようなキャパシタは電気二重層キャパシタと
呼ばれている。
【0003】前記電気二重層キャパシタでは、前記固体
電極に電界を印加したときの静電容量は前記固体電極の
表面積に比例するので、一般に、活性炭のような比表面
積の大きな物質を固体電極とし、これに電解液を含浸し
てセパレータで分離し、セパレータの両側の固体電極に
それぞれ集電部材を取着した構成となっている。
【0004】前記電気二重層キャパシタは、ファラッド
級の大容量を有し、充放電サイクル特性に優れることか
ら、電気機器のバックアップ電源等の用途に使用されて
いるが、さらに複数のキャパシタ素子を直列に接続して
高電圧、高エネルギー化することにより、車載バッテリ
ーとして使用することが検討されている。
【0005】複数のキャパシタ素子を直列に接続した電
気二重層キャパシタとして、例えば、特開平4−206
809号公報に記載されたものがある。前記公報記載の
電気二重層キャパシタは、直列に接続された複数のキャ
パシタ素子を金属製の外殻ケースに収容したものであ
る。
【0006】ところが、前記公報記載の電気二重層キャ
パシタのように、外殻ケースを金属製として、電気二重
層キャパシタをさらに大型化すると外殻ケース自体の重
量が増大するとの問題がある。また、電気二重層キャパ
シタを車両に搭載するときには、搭載する場所に合わせ
た形状とすることが望まれるが、前記金属製の外殻ケー
スでは成形性が低く、所望の形状が得られないことがあ
る。
【0007】そこで、電気二重層キャパシタを軽量化す
ると共に、外殻ケースの成形性を向上するために、例え
ば、実開平6−55238号公報記載のように、直列に
接続された複数のキャパシタ素子を合成樹脂製の外殻ケ
ースに収容することが考えられる。前記公報記載の電気
二重層キャパシタは、内面側に下方ほど小径になる複数
の段差を設けた合成樹脂製ガスケットを外殻ケースとし
て、これに複数のキャパシタ素子を小径のものから順次
収容するものである。
【0008】しかしながら、前記公報記載の電気二重層
キャパシタでは、前記キャパシタ素子が前記合成樹脂製
ガスケットに直接収容されているので、該キャパシタ素
子の電解液が前記ガスケットに接触し、合成樹脂を腐食
する虞れがある。また、前記公報記載の電気二重層キャ
パシタでは、前記合成樹脂製ガスケットの内面側に前記
段差を設けているので、本来キャパシタ素子の収容に当
てられるべき空間を有効に利用できないとの不都合があ
る。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、かかる不都
合を解消して、耐久性に優れ、小型で高電圧、高エネル
ギー化が容易な電気二重層キャパシタを提供することを
目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めに、本発明の電気二重層キャパシタは、直列に接続さ
れた複数のキャパシタ素子を合成樹脂製の外殻ケースに
収容してなる電気二重層キャパシタにおいて、該各キャ
パシタ素子は電解液に対し耐食性を備える材料からなる
素子ケースに収容され、該素子ケースは一端を開口端部
とする有底筒状であり、一の素子ケースの開口端部を他
の素子ケースの底部で閉蓋することにより該キャパシタ
素子を密封して積層されていることを特徴とする。
【0011】本発明の電気二重層キャパシタでは、キャ
パシタ素子は電解液に対し耐食性を備える材料からなる
素子ケースに収容され、該素子ケースごと、前記合成樹
脂製の外殻ケースに収容される。前記該素子ケースは一
端を開口端部とする有底筒状であり、素子ケース内にキ
ャパシタ素子を収容したときに、前記開口端部を他の素
子ケースの底部で閉塞することにより該キャパシタ素子
を密封して積層される。
【0012】この結果、前記キャパシタ素子は、それ自
体が収容されている素子ケースと、該素子ケースの開口
端部を閉蓋する他の素子ケースとにより密封され、電解
液と前記合成樹脂製の外殻ケースとの接触を防止するこ
とができ、外殻ケースの耐久性を向上させることができ
る。
【0013】また、本発明の電気二重層キャパシタによ
れば、同一形状の複数の素子ケースが相互に積層されて
前記外殻ケースに収容されるので、該外殻ケース内容積
を有効に利用することができる。
【0014】また、本発明の電気二重層キャパシタは、
前記素子ケースが導電性材料からなり、前記キャパシタ
素子は一の電極が該素子ケースに接続されると共に、他
の電極が該素子ケースに絶縁材料を介して積層される他
の素子ケースに接続可能に前記開口端部から露出されて
いることを特徴とする。
【0015】前記構成の本発明によれば、前記キャパシ
タ素子の一の電極が前記素子ケースに接続される一方、
他の電極が該素子ケースに絶縁材料を介して積層される
他の素子ケースに接続されるので、導電性材料からなる
素子ケース自体をキャパシタ素子間の接続部材として用
いることができ、簡単な構成により複数のキャパシタ素
子を相互に直列に接続することができ、小型で容易に大
容量化することができる。
【0016】
【発明の実施の形態】次に、添付の図面を参照しながら
本発明の実施の形態についてさらに詳しく説明する。図
1は本発明の電気二重層キャパシタの全体の構成を示す
説明的断面図であり、図2は図1示のキャパシタ素子の
製造方法を示す説明的断面図であり、図3は図1示のキ
ャパシタ素子及び素子ケースの構成を示す説明的断面図
である。
【0017】本実施態様の電気二重層キャパシタは、図
1示のように、キャパシタ素子1を収容するアルミニウ
ム製素子ケース2が、一の素子ケース2の開口端部2a
を他の素子ケース2の底部2bで閉蓋することによりキ
ャパシタ素子1を密封すると共に、開口端部2aに取着
された絶縁材料からなるパッキン3を介して積層され
て、外殻ケース4に収容されている。外殻ケース4は、
ポリプロピレン樹脂製で底部に開口を有するケース本体
4aと、素子ケース2を収容したケース本体4aの底部
を閉蓋する蓋体4bとからなり、その外面には水分の侵
入を防止する水分遮断膜5a,5bが付着されている。
【0018】図1示の電気二重層キャパシタでは、前記
のように積層された最上層の素子ケース2の開口端部2
aはパッキン3を介して積層されるエンドプレート7に
より閉蓋されるようになっており、ケース本体4aを貫
通するソケット8aがエンドプレート7に接続されるよ
うになっている。また、前記のように積層された最上層
の素子ケース2では、蓋体4bを貫通するソケット8b
が該素子ケース2の底部2bに接続されるようになって
いる。そして、前記電気二重層キャパシタは、ソケット
8a,8bを介して外部回路に接続できるようになって
いる。
【0019】前記キャパシタ素子1は、図2示のよう
に、電解質溶液が含浸された長尺のセパレータ9が所定
長ごとに異なる方向に交互に折り返され、蛇腹状にされ
たセパレータ9間に該セパレータ9を介して互いに異な
る極が対面するように複数の電極板10が積層されてい
る。各電極板10の端部には、電極板10と略同幅で可
撓性の集電部材11が接続されており、集電部材11は
電極板10の全長に亘って埋設されている。
【0020】前記セパレータ9を構成する材料として
は、通常の二次電池に用いられるエステル系、ケトン
系、エーテル系等の有機溶媒に対して不溶性であること
から、ポリエチレン、ポリプロピレン等のポリオレフィ
ン及びそれらの共重合体からなる樹脂、ポリアミド、ポ
リカーボネート、芳香族ポリアミド、フッ素樹脂等のよ
うに通常の濾過膜として市販されている樹脂素材であれ
ば、広く用いることができる。
【0021】また、前記セパレータ9に含浸される電解
質溶液としては、例えば、アセトニトリル、プロピレン
カーボネート(PC)、ガンマブチロラクトン(GB
L)、ガンマバレロラクトン(GVL)等の溶媒に、四
エチルアンモニウム四フッ化ホウ素塩(TEATFB)
を溶解したもの等が用いられる。前記電解質溶液の濃度
は、例えば溶媒としてPCを用い、TEATFBを溶解
する場合、TEATFBの濃度が高いほど導電率の向上
が見込まれるが、安定した溶解性を得るためには1モル
/リットル程度とすることが好ましい。尚、前記電解質
溶液は1モル/リットル以下の濃度としても差し支えな
く、該電解質溶液の濃度は何ら本発明の電気二重層キャ
パシタの特徴を限定するものではない。
【0022】前記電極板10は、粉末状、粒状、繊維状
等の活性炭を、ポリテトラフルオロエチレン(PTF
E)、セルロース、プルラン、アラビアゴム、PVA、
PVDF、アクリルカードラン、ブルテン等のバインダ
ーと共に混合し、シート状、ベルト状等の形状に成形し
て得られた板状活性炭等により構成される。前記板状活
性炭には、ケッチェンブラック、アセチレンブラック、
黒鉛、金属粉末等を導電剤として適宜混合することがで
きる。また、前記電極板10は、繊維状活性炭をクロー
ス状にしたものを用いてもよい。
【0023】前記活性炭は、ヤシ殻、ピッチ、石油コー
クス、フェノール、おが屑等の原料を炭化処理したの
ち、水蒸気賦活或いはKOH賦活することにより製造す
ることができる。また、前記繊維状活性炭の原料として
は、クロース状にするときの製造容易性等の点から、フ
ェノール系材料が好ましい。これらの活性炭は、100
〜3000m2 /gの比表面積を有する。
【0024】前記可撓性の集電部材11は、厚さ0.0
1〜0.1mm程度のアルミ箔を用いる。集電部材11
の材料としては、広い電圧範囲で動作が可能であり、軽
量かつ加工性に優れている点でアルミニウムまたはアル
ミニウム合金等のアルミニウム系金属が好適に用いられ
る。また、動作電圧により制約されるが、ニッケル、チ
タン、銅、鉄等の金属或いはこれらの合金を用いること
ができる。
【0025】前記キャパシタ素子1は、図2示のよう
に、コイル12から引き出されたセパレータ9上に、集
電部材11が設けられた電極板10を配置して、セパレ
ータ9を電極板10の先端で該電極板10側に折り返
し、折り返されたセパレータ9上に再び電極板10を配
置するという動作を繰り返すことにより、容易に製造す
ることができる。
【0026】前記のようにして製造されたキャパシタ素
子1は、図3示のように、各電極板10が前記のように
蛇腹状に折り返されているセパレータ9により一方の端
部が包み込まれると共に、セパレータ9に包み込まれて
いない方の端部は側面に露出しており、前記集電部材1
1は該露出している方の端部でセパレータ9間から引き
出される。各電極板10は前記端部が交互に逆側の側面
に露出しているので、前記集電部材11は同極ごとに電
極板10に平行な方向で電極板10に対して同じ側に引
き出されることになる。この結果、引き出された集電部
材11は同極ごとに纏められ、導電性部材からなる集電
プレート13a,13bに溶着される。
【0027】前記キャパシタ素子1は、図3示のよう
に、一端を開口端部2aとする有底筒状の素子ケース2
に収容される。そして、一方の集電プレート13aが素
子ケース2の底部2bに取着され、他方の集電プレート
13bが開口端部2aから露出される。
【0028】本実施形態の電気二重層キャパシタでは、
前記のように、一の素子ケース2の底部2bで他の素子
ケース2の開口端部2aを閉蓋し、キャパシタ素子1を
密封するようになっている。このとき、開口端部2aか
ら露出する集電プレート11bは、該開口端部2aを閉
蓋する素子ケース2の底部2bに接続されることによ
り、積層されたキャパシタ素子1,1が素子ケース2を
介して直列に接続される。尚、素子ケース2はその上端
縁にパッキン3が嵌着されており、該パッキン3を介し
て積層されることにより、積層された素子ケース2同士
の導通を回避することができる。
【0029】前記素子ケース2の材料は、前記電解液に
対する耐食性を備える材料であればどのようなものでも
よく、例えば、アルミニウム系金属、SUS等の金属を
挙げることができるが、軽量で導電性に優れることから
アルミニウムまたはアルミニウム合金等のアルミニウム
系金属が好ましい。
【0030】前記外殻ケース4の材料としては、前記ポ
リプロピレン樹脂の他、ポリエチレン樹脂、ABS樹脂
等を挙げることができる。また、ケース本体4a及び蓋
体4bの外面に付着されている水分遮断膜5a,5b
は、外部の水分が前記樹脂を透過して電気二重層キャパ
シタの内部に侵入することを防止するためのものであり
金属または水分を透過しない材料からなる。
【0031】前記水分遮断膜5a,5bを金属により形
成するときには、アーク溶射、プラズマ溶射、めっき、
物理蒸着、化学蒸着等の方法を用いることができるが、
処理温度の点でアーク溶射が好ましい。アーク溶射に
は、アルミニウム、銅、錫、ニッケル、亜鉛、鉛等の低
融点金属を用いることができるが、ケース本体4a及び
蓋体4bに付着したときに剥離しにくいように前記樹脂
と熱膨張率が近く、前記電解液との相性がよい点で、ア
ルミニウムが好ましい。
【0032】尚、本実施形態の電気二重層キャパシタで
は、前記水分遮断膜5a,5bをケース本体4a及び蓋
体4bの外面に付着させるようにしているが、内面に付
着させるようにしてもよく、内外両面に付着させるよう
にしてもよい。また、水分遮断膜5a,5bの外側にさ
らに合成樹脂からなるオーバーモールド層を設けるよう
にしてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電気二重層キャパシタの全体構成を示
す説明的断面図。
【図2】図1示のキャパシタ素子の製造方法を示す説明
的断面図。
【図3】図1示のキャパシタ素子及び素子ケースの構成
を示す説明的断面図。
【符号の説明】
1…キャパシタ素子、 2…素子ケース、 2a…開口
端部、 2b…底部、3…絶縁材料、 4…外殻ケー
ス。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】直列に接続された複数のキャパシタ素子を
    合成樹脂製の外殻ケースに収容してなる電気二重層キャ
    パシタにおいて、 該各キャパシタ素子は電解液に対し耐食性を備える材料
    からなる素子ケースに収容され、該素子ケースは一端を
    開口端部とする有底筒状であり、一の素子ケースの開口
    端部を他の素子ケースの底部で閉蓋することにより該キ
    ャパシタ素子を密封して積層されていることを特徴とす
    る電気二重層キャパシタ。
  2. 【請求項2】前記素子ケースは導電性材料からなり、前
    記キャパシタ素子は一の電極が該素子ケースに接続され
    ると共に、他の電極が該素子ケースに絶縁材料を介して
    積層される他の素子ケースに接続可能に前記開口端部か
    ら露出されていることを特徴とする請求項1記載の電気
    二重層キャパシタ。
JP20407297A 1997-07-30 1997-07-30 電気二重層キャパシタ Expired - Fee Related JP3422406B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20407297A JP3422406B2 (ja) 1997-07-30 1997-07-30 電気二重層キャパシタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20407297A JP3422406B2 (ja) 1997-07-30 1997-07-30 電気二重層キャパシタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1154388A true JPH1154388A (ja) 1999-02-26
JP3422406B2 JP3422406B2 (ja) 2003-06-30

Family

ID=16484311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20407297A Expired - Fee Related JP3422406B2 (ja) 1997-07-30 1997-07-30 電気二重層キャパシタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3422406B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001068373A (ja) * 1999-08-25 2001-03-16 Nippon Chemicon Corp 積層型コンデンサ及びその製造方法
JP2007288059A (ja) * 2006-04-19 2007-11-01 Nisshinbo Ind Inc 電気二重層キャパシタ
JP2011146669A (ja) * 2010-01-12 2011-07-28 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd チップ型電気二重層キャパシタセル及びその製造方法
CN114127881A (zh) * 2020-06-30 2022-03-01 华为数字能源技术有限公司 一种底座、带底座的断路器和配电设备

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001068373A (ja) * 1999-08-25 2001-03-16 Nippon Chemicon Corp 積層型コンデンサ及びその製造方法
JP4557099B2 (ja) * 1999-08-25 2010-10-06 日本ケミコン株式会社 積層型コンデンサ及びその製造方法
JP2007288059A (ja) * 2006-04-19 2007-11-01 Nisshinbo Ind Inc 電気二重層キャパシタ
WO2007123033A1 (ja) * 2006-04-19 2007-11-01 Nisshinbo Industries, Inc. 電気二重層キャパシタ
JP2011146669A (ja) * 2010-01-12 2011-07-28 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd チップ型電気二重層キャパシタセル及びその製造方法
CN114127881A (zh) * 2020-06-30 2022-03-01 华为数字能源技术有限公司 一种底座、带底座的断路器和配电设备
CN114127881B (zh) * 2020-06-30 2024-03-01 华为数字能源技术有限公司 一种底座、带底座的断路器和配电设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP3422406B2 (ja) 2003-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5850331A (en) Electric double-layer capacitor and capacitor device
US8526166B2 (en) Lithium ion capacitor
KR101138594B1 (ko) 리튬 이온 커패시터
US20110249373A1 (en) Active electrolyte electrochemical capacitor
KR20120132341A (ko) 이차 전지
KR100953890B1 (ko) 쿼지바이폴라 구조를 갖는 전기화학셀
US9030804B2 (en) Accumulator device
JP5764772B1 (ja) 水電池
JP2004335889A (ja) 電気化学キャパシタ
JP2008042003A (ja) リチウムイオン蓄電素子
JP3422406B2 (ja) 電気二重層キャパシタ
US20070266554A1 (en) Electrochemical cell with moderate-rate discharging capability and method of production
US20120050946A1 (en) Supercapacitor module
KR101787636B1 (ko) 전지 셀 및 이를 포함하는 디바이스
JP2004253562A (ja) 電気化学キャパシタ
JP3938063B2 (ja) 蓄電素子の端子構造および蓄電素子
JPH10125559A (ja) 電気二重層キャパシタ及びキャパシタ装置
JP6487716B2 (ja) 蓄電デバイス及び蓄電モジュール
JPH1154378A (ja) 電気二重層キャパシタ
CN115136393A (zh) 具有在电池壳体的内表面上的导电层的硬币型二次电池
KR20120038075A (ko) 파우치형 슈퍼커패시터 고정장치
WO2005076296A1 (ja) 電気化学デバイスおよび電極体
JP6334361B2 (ja) 蓄電モジュール
KR101416810B1 (ko) 바이폴라 적층형 슈퍼 커패시터 및 이의 제조 방법
JPH038256A (ja) 電池

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees