JPH11514074A - ガス処理容器 - Google Patents

ガス処理容器

Info

Publication number
JPH11514074A
JPH11514074A JP10503893A JP50389398A JPH11514074A JP H11514074 A JPH11514074 A JP H11514074A JP 10503893 A JP10503893 A JP 10503893A JP 50389398 A JP50389398 A JP 50389398A JP H11514074 A JPH11514074 A JP H11514074A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
gap
orifice
wall
bed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10503893A
Other languages
English (en)
Inventor
アンドレアーニ、フィリップ
モネルー、クリスティヤン
ポトー、ミシェル
Original Assignee
レール・リキード・ソシエテ・アノニム・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by レール・リキード・ソシエテ・アノニム・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード filed Critical レール・リキード・ソシエテ・アノニム・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード
Publication of JPH11514074A publication Critical patent/JPH11514074A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • B01D53/0407Constructional details of adsorbing systems
    • B01D53/0431Beds with radial gas flow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/02Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds
    • B01J8/0278Feeding reactive fluids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/02Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds
    • B01J8/04Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid passing successively through two or more beds
    • B01J8/0492Feeding reactive fluids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2256/00Main component in the product gas stream after treatment
    • B01D2256/12Oxygen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/10Single element gases other than halogens
    • B01D2257/102Nitrogen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/40Further details for adsorption processes and devices
    • B01D2259/414Further details for adsorption processes and devices using different types of adsorbents
    • B01D2259/4141Further details for adsorption processes and devices using different types of adsorbents within a single bed
    • B01D2259/4145Further details for adsorption processes and devices using different types of adsorbents within a single bed arranged in series
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/45Gas separation or purification devices adapted for specific applications
    • B01D2259/455Gas separation or purification devices adapted for specific applications for transportable use
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • B01D53/0407Constructional details of adsorbing systems
    • B01D53/0415Beds in cartridges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • B01D53/047Pressure swing adsorption

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
  • Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Devices And Processes Conducted In The Presence Of Fluids And Solid Particles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、入口もしくは出口開口(18;56)に対向するようにガス処理シリンダー(10)内に固定される少くとも1つの分配器(25;51)を含む少くとも1つのガスディスペンサー(24;50)を具備するガスを処理するためのシリンダーを開示している。上記分配器(25;51)は、孔が形成された端壁(28)と、代表的には、端壁(28)の方向に傾斜してこれを囲む、孔が形成された側壁(30)とを有し、前記開口を覆うキヤップ(26)を具備する。この側壁(30)の穿孔比は端壁(28)の穿孔比よりも大きい。本発明は、吸着材に適用され得る。

Description

【発明の詳細な説明】 ガス処理容器 本発明は、特別な材料でできた少くとも1つのベッドを収容したケーシングと 、少くとも1つのガス流路オリフィスの前に設けられ、このオリフィスを覆う、 間隙が形成されたヘッドを備えたガス分配器とを具備するガス処理装置に関する 。 この形式の容器は、特に、空気から窒素を分離するための、例えば、吸着性材 料を収容している。 垂直軸循環の容器においては、入口もしくは出口のための2つのオリフィスが 容器の下部並びに上部に夫々配設されている。設備の動作サイクルの期間に依存 して、下もしくは上オリフィスは、ガスを容器内に導き、他方のオリフィスはガ スを外に導く。 上記オリフィスは、容器の軸に沿って配設されている。かくして、入口オリフ ィスから入るガスは、設備の効率を最適にするために、容器の全断面積に渡って 分布される必要がある。オリフィスの出口の所に配設されたガスディスペンサー は、上記全断面積に渡ってのガスの均一な分布を果たす目的を持っている。 本発明の目的は、簡単で、頑丈で、安価であり、また高品質の分配を果たすガ スディスペンサーを有する処理容器を提供することである。 この目的のために、本発明の一態様に係われば、ヘッドは、ケーシングとベッ ドとの間の内部空間中にベッドから所定距離を有するように延出しており、オリ フィスとは反対側に位置し間隙が形成された端壁と、間隙が形成された側壁とを 有し、また、この側壁の間隙の度合いは端壁の間隙の度合いよりも大きくなって いる。 本発明は、また、空気から窒素を分離するための上記形式の処理容器の使用に 関する。 本発明は、一例として単に示され、以下の図面を参照して説明される実施の形 態により、より理解されるであろう。 図1は、本発明に係わる吸着容器の縦断面図である。 図2は、図1のII−II線に沿う凹断面図である。 図1に示す実施の形態において、吸着容器10は、垂直軸循環を有する。この 容器は、空気を処理するように、特に、圧力スイング吸着(pressure swing adsorption:PSA)により空気から窒素と酸素とを分 離するように設定されている。この容器は、軸X−Xを有する円筒側壁12と、 ドーム状の底壁14と、ドーム状の上壁16とを有する。これら底壁14と上壁 16との中心部は、長い曲率半径の球状のキャップ形状のとなっており、これら 符号14A,16Aで夫々示されている。これらキャップの夫々は、周縁におい て、トロイダル形状のリング14B,16Bにより延出されている。これらリン グは、前記球状のキャップ14A,16Aよりも短い曲率半径を有し、これらに 側壁12が正接的に溶接されている。 オリフィス18が、容器の軸X−Xに沿う底壁14の中心に配設されている。 このオリフィスは、分離される混合ガス(空気)を供給するパイプを取り付ける ためのフランジ20Aを備えた曲げパイプ20により外方に延出されている。こ の曲げパイプ20は、球状キャップ14Aに直接溶接されている。 また、前記上壁24は、容器の軸X−Xに沿って形成されたオリフィス22を 有する。このオリフィス22と同じレベルで、フランジ23が上壁16の外側に 溶接されている。このフランジは、容器10の内部へのアクセスを可能にするマ ンホールを形成している。 ガスディスペンサー24が、容器10内で、オリフィス18の出口の所に固定 されている。このガスディスペンサーは、前記オリフィスを覆うヘッド26によ り形成された分配器25を有する。この実施の形態において、このヘッドは、一 方では、オリフィス18の軸と直交するように位置し、実質的に平坦な横方向端 分配壁28を有し、また、他方では、この端壁28の方向に収束する円錐台形の 分配側壁30を有する。この側壁30は、これの大径の周縁に沿って底壁14に 溶接されている。このヘッド26は、容器内の吸着ベットと底壁14との間の自 由空間中に、端壁が吸着ベットと底壁との間のほぼ半分の所に位置するように延 びている。 この実施の形態においては、端壁28は、300mmの直径を有する。前記側 壁30は、頂角が60°の円錐台形である。この円錐台形の直径は、オリフィス 18から端壁28に向かって、500mmの直径から300mmの直径へと除々 短くなる。かくして、端壁28の表面積は、側壁30のほぼ1/5である。実際 には、端壁は、この表面積が側壁の表面積の1/2ないし1/8となるようなデ ィメンションに設定される。前記両壁28、30には、間隙が形成されている。 例えば、これら壁には1セットの孔が、好ましくは均一に分布されて形成されて いる。 ガスが的確に分布されることを確実にするためには、側壁30の間隙の度合い は、端壁28の間隙の度合いよりも大きくなっている。間隙比として規定されて いる間隙の度合いは、壁の全表面積に対する壁の表面に形成された間隙の比とし て規定されている。 側壁の間隙の度合いは、例えば、端壁の間隙の度合いの2ないし4倍であり、 特に好ましくは、3倍である。端壁に形成された間隙の度合いは、約8%であり 、一方、側壁に形成された間隙の度合いは、約23%である。 前記ガスディスペンサー24は、代表的には、分配器25の上方に配設された ベッド支持用グリッド32を有する。このグリッドは、底壁14と側壁12との 間の接続部のレベルに位置するように、分配器25から所定距離離間されている 。この実施の形態では、前記グリッド32は、ガスを処理するための第2のベッ ド、即ち、主ベッド36中へのガス拡散の均一性を高めるように、アルミナもし くはセラミックの多数のボールにより形成された第1のベッド34を支持する。 吸着性の粒子材料により形成された前記ベッド36は、容器のほぼ全長に渡って 延びており、セラミックの多数のボールからなる上ベッド38により覆われてい る。この上ベッドは、セラミックのボールが吸着材よりも密度が高いので、ガス が循環しているときに、吸着材のベットの凝集力を確実にする。 前記グリッド32は、1セットのガセット40により支持されている。これら ガセットは、分配器25と中心が合っており、また、底壁14上に載置されてい る。一例では、これらガセットは、互いにの直交するように配置され、容器の直 径に沿って延びた2つの主プレート42を有する。これらプレートは、分配器2 5が挿入される2つの湾曲した切欠部44を有する。さらに、これらプレート4 2には、これらが規定する4つの1/4円室間の圧力バランスを保ように多数の 孔45が形成されている。 別のガセット46が底壁14とグリッド32との間に放射状に配設されている 。これらガセットは、オリフィス18の出口軸に平行に延び、孔が形成されたプ レートにより形成されている。これらプレートは、容器の外周から容器の半径に 沿ってこれのほぼ1/2まで延びている。かくして、これらプレートは、これら が分配器25に達する前に、終端している。 前記上オリフィス22には、また、前記分配器25と同様に間隙が形成された 円錐台形のヘッドを備えた分配器51を有し、かつ、上端壁16Aと上ベッド3 8との間の自由空間中に延びたガスディスペンサー50が設けられている。 前記分配器51は、マンホールを閉塞するためののプラグ54に、発散器52 を介して接続されている。設備のパイプを取り付けるためのフランジ58が装着 されたオリフィス56が、プラグ54中を通っている。前記発散器52の直径は 、オリフィス56からガスディスペンサー50に向かって除々に大きくなってい る。軸方向に穿孔された環状プレート59は、発散器の出口を分配器の側壁に、 その大きい径の外周のレベルで、接続している。さらに、複数の接続用支柱60 がプラグ54とプレート59との間に設けられている。 前記分配器51の外径は、フランジ23により規定されるマンホールの内径よ りま実質的に小さい。この結果、プラグ54に固定された分配器51は、容器が 充填された後に後者と同時に装着される。セラミックのボールでできたベッド3 8は、重ねられたベッドの変位を防ぐために、容器が搬送されているときに上ベ ッドと分配器との間に膨張可能なバルーンを介在させる必要があるように、分配 器51の下方で延びている。 上記形式のディスペンサーにおいて、供給オリフィスから吐出されるガスの実 質的にほとんどが径方向に分布されることは理解できよう。少量のガスのみが出 口軸に実質的に沿って循環する。かくして、ガスは、容器の全断面に渡って分布 されて、吸着材のベッドの最適な使用を可能にしている。 さらに、供給が下方から生じると(生成フェイズ)、径方向に延びたガセット は、容器の全断面に渡るガスの分布に影響しない。これらガセットに形成された 孔は、特に、容器への入口の所の曲げパイプ20の存在のために少し非対称にガ スが供給されるかも知れないのにもかかわらず、ガセットが規定する種々の部分 円室間の圧力バランスをとる。 ガスがオリフィスの1つを通って容器から排出されるときに、ガスは、吸引の 影響を受ける。ここで説明したような容器において、この吸引は、オリフィスの 前に配設されたディスペンサーにより、容器の全断面積に渡って均一に生じる。 かくして、ここで説明されたディスペンサーは、容器への入口と出口との両方で 、容器の全断面積に渡って均一にガスが流れることを確実にする。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 モネルー、クリスティヤン フランス国、75011 パリ、リュ・ドゥ・ シャロン 159 (72)発明者 ポトー、ミシェル フランス国、77230 ダマルタン−アン− ゴエル、アブニュ・デュ・ドラ・ドール 54

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.特別な材料でできた少くとも1つのベッド(34,36,38)を収容し たケーシング(12,14,16)と、少くとも1つのガス流路オリフィス(1 8;56)の前に設けられ、このオリフィスを覆う、間隙が形成されたヘッド( 26)を備えたガス分配器(25;51)とを具備するガス処理装置において、 前記ヘッド(26)は、前記ケーシング(14;16)とベッド(34,36; 38)との間の内部空間中にベッドから所定距離を有するように延出しており、 オリフィス(18;56)とは反対側に位置し間隙が形成された端壁(28)と 、間隙が形成された側壁(30)とを有し、また、この側壁の間隙の度合いは端 壁の間隙の度合いよりも大きいことを特徴とする容器。 2.前記端壁(28)は、前記オリフィス(18;56)の出口軸にほぼ直交 するように延びていることを特徴とする請求項1の容器。 3.前記側壁(30)は、特に、ほぼ60°の頂角の円錐台形をしていること を特徴とする請求項2の容器。 4.前記側壁(30)の間隙の度合いは、前記端壁(28)の間隙の度合の2 ないし4倍、特に、ほぼ3倍であることを特徴とする請求項1ないし3のいずれ か1の容器。 5.前記端壁(28)の間隙の度合は、ほぼ8%でいることを特徴とする請求 項1ないし4のいずれか1の容器。 6.前記端壁(28)の表面積は、前記側壁(30)の表面積よりも小さいこ とを特徴とする請求項1ないし5のいずれか1の容器。 7.前記端壁(28)の表面積は、前記側壁(30)の表面積の1/2ないし 1/8、特に、ほぼ1/5であることを特徴とする請求項1ないし6のいずれか 1の容器。 8.前記ベット(36)を支持し、また、分配器(24)上に設けられ径方向 に延びた1セットのガセット(40)により支持されたグリッド(32)をさら に具備することを特徴とする請求項1ないし7のいずれか1の容器。 9.前記ガセット(40)は、前記オリフィス(18)の出口軸にほぼ平行に 延出し、容器の底壁(14)上に設けられ、孔が形成されたプレート(42)を 有することを特徴とする請求項8の容器。 10.少くとも幾つかののガセット(46)が、容器の外周から分配器(25 )から離れた箇所に向かって延出していることを特徴とする請求項8もしくは9 の容器。 11.空気から窒素を分離するための請求項1ないし10のいずれか1の容器 の使用。
JP10503893A 1996-07-02 1997-07-01 ガス処理容器 Pending JPH11514074A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR96/08231 1996-07-02
FR9608231A FR2750617B1 (fr) 1996-07-02 1996-07-02 Distributeur de gaz destine a etre fixe dans une bouteille de traitement de gaz et bouteille de gaz le comportant
PCT/FR1997/001174 WO1998000230A1 (fr) 1996-07-02 1997-07-01 Bouteille de traitement de gaz

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11514074A true JPH11514074A (ja) 1999-11-30

Family

ID=9493640

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10503893A Pending JPH11514074A (ja) 1996-07-02 1997-07-01 ガス処理容器

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5873929A (ja)
EP (1) EP0815932A1 (ja)
JP (1) JPH11514074A (ja)
CN (1) CN1197412A (ja)
BR (1) BR9706553A (ja)
FR (1) FR2750617B1 (ja)
WO (1) WO1998000230A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016517793A (ja) * 2013-03-27 2016-06-20 ルムス テクノロジー インク. フローの分配装置

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0890386A1 (de) * 1997-06-30 1999-01-13 SGI-PROZESS-TECHNIK GmbH Adsorber, insbesondere zur Trennung von Sauerstoff und Stickstoff
FR2767716B1 (fr) * 1997-08-26 1999-10-01 Air Liquide Appareil de separation de gaz par adsorption et utilisation pour le traitement de flux d'air
US6830748B1 (en) * 1997-09-26 2004-12-14 Medimmune Vaccines, Inc. Recombinant RSV virus expression systems and vaccines
US6475932B1 (en) 1999-01-29 2002-11-05 Ato Findley, Inc. High strength through-bonding technique for elastomeric laminates
US6334889B1 (en) * 1999-09-01 2002-01-01 Praxair Technology, Inc. Bed restraint for an adsorber
US6540842B1 (en) 2000-01-07 2003-04-01 C&M Inc. Method for in-situ cleaning of a gas scrubber
US6450682B1 (en) 2000-01-07 2002-09-17 C&M Inc. Method and apparatus for predicting the end of life of a gas scrubber
US6375723B1 (en) * 2000-05-10 2002-04-23 Praxair Technology, Inc. Apparatus for improving gas distribution in a prepurifier
AU2001279807A1 (en) * 2000-08-08 2002-02-18 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Flow distributor
US6605135B2 (en) * 2001-09-26 2003-08-12 Air Products And Chemicals, Inc. Granular bed restraint system
US7141640B2 (en) * 2002-10-08 2006-11-28 General Electric Company Process for producing dihydroxy compounds using upflow reactor system
US7166151B2 (en) * 2004-01-15 2007-01-23 Praxair Technology, Inc. Flow distributor for PSA vessel
GB0417462D0 (en) 2004-08-05 2004-09-08 Domnick Hunter Ltd Filter element
FR2886690B1 (fr) * 2005-06-01 2011-05-06 Air Liquide Installation de traitement de fluide et utilisation d'une telle installation pour le traitement d'un gaz par adsorption
US7393394B2 (en) * 2005-10-31 2008-07-01 Praxair Technology, Inc. Adsorbent vessel with improved flow distribution
US7491259B2 (en) * 2006-05-09 2009-02-17 Equistar Chemicals, Lp Residence time distribution method and apparatus for operating a curvilinear pressure vessel where transport phenomena take place
US7531024B2 (en) * 2006-05-17 2009-05-12 Equistar Chemicals, Lp Plug-flow method and apparatus for operating a curvilinear pressure vessel where transport phenomena occur
US20160158770A1 (en) * 2014-12-04 2016-06-09 Chevron U.S.A. Inc. Gas distributor and method of use thereof
CN104689763B (zh) * 2015-02-11 2017-01-18 上海一品颜料有限公司 氧化反应装置及其用途
CN106606998B (zh) * 2015-10-23 2020-03-24 中国石油化工股份有限公司 上流式分配器和上流式反应器
CN106830036A (zh) * 2017-04-10 2017-06-13 攀钢集团研究院有限公司 用粉煤灰制备三氯化铝气体的氯化炉
CN108079742A (zh) * 2018-01-30 2018-05-29 重庆坤泉环境工程有限公司 气体汞吸附装置及其系统
FR3078269B1 (fr) * 2018-02-23 2020-02-14 L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Adsorbeur pour l'epuration ou la separation d'un flux gazeux comprenant un systeme de remplissage amovible
FR3096904B1 (fr) 2019-06-07 2021-05-07 Air Liquide Dispositif de distribution de gaz dans un récipient de traitement de gaz comprenant un matériau particulaire
RU2753484C1 (ru) * 2020-07-30 2021-08-17 Юрий Васильевич Белоусов Адсорбер высокого давления

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE270013C (ja) *
US1849196A (en) * 1930-06-27 1932-03-15 Bengt E Meurk Apparatus for separating air from water
US2435781A (en) * 1945-04-30 1948-02-10 Wingfoot Corp Recovery of volatile solvents
US2678108A (en) * 1949-09-03 1954-05-11 Laurance S Reid Apparatus for flowing gas through a permeable adsorbent bed
US2620892A (en) * 1950-05-05 1952-12-09 Stover William Arthur Spherical dehydrator
US2884372A (en) * 1956-05-29 1959-04-28 Socony Mobil Oil Co Inc Spherical reactor for the conversion of hydrocarbons
DE1100660B (de) * 1957-09-05 1961-03-02 Linde S Eismaschinen Ag Zweign Vorrichtung zur Vorreinigung eines fuer die Zerlegung durch Kompression und Tiefkuehlung bestimmten Gasgemisches
US3227527A (en) * 1963-03-04 1966-01-04 Universal Oil Prod Co High temperature reactor
US3498755A (en) * 1966-05-26 1970-03-03 Universal Oil Prod Co Means for effecting a multiple stage contact of a reactant stream
US4127395A (en) * 1976-10-18 1978-11-28 Pall Corporation Adsorbent fractionator with fail-safe automatic cycle control and process
US4197095A (en) * 1978-08-31 1980-04-08 Pall Corporation Heatless adsorbent fractionators with microprocessor cycle control and process
DE2844770A1 (de) * 1978-10-13 1980-04-24 Hoelter Heinz Flexibler, verformbarer mehrkammer- autofilter
US4312640A (en) * 1979-03-12 1982-01-26 Pall Corporation Heat-reactivatable adsorbent gas fractionator and process
DE3146546A1 (de) * 1981-11-24 1983-06-09 Linde Ag, 6200 Wiesbaden Adsorber, sowie verfahren zum betreiben des adsorbers
SU1171074A1 (ru) * 1983-11-15 1985-08-07 Предприятие П/Я А-3605 Адсорбер
JPS60137431A (ja) * 1983-12-26 1985-07-22 Toyo Eng Corp 半径流反応または吸着装置
JPS61178018A (ja) * 1985-02-01 1986-08-09 Hitachi Ltd 気体除湿装置における除湿槽
US4750999A (en) * 1986-06-09 1988-06-14 Roberts Filter Manufacturing Company Filter employing barrier
US5160513A (en) * 1991-11-13 1992-11-03 Uop Inlet stream debris collection method and apparatus
US5298226A (en) * 1992-10-02 1994-03-29 Praxair Technology, Inc. Perforated plate fluid distributor and its associated fixed bed vessel
JP2534614B2 (ja) * 1993-06-03 1996-09-18 テイサン株式会社 ガス精製装置
US5538544A (en) * 1994-12-27 1996-07-23 Praxair Technology, Inc. Adsorption flow distribution
US5593475A (en) * 1995-04-13 1997-01-14 Liquid Air Engineering Corporation Mixed bed adsorber
FR2737975B1 (fr) * 1995-08-21 1997-10-03 Air Liquide Appareil de separation de gaz par adsorption

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016517793A (ja) * 2013-03-27 2016-06-20 ルムス テクノロジー インク. フローの分配装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5873929A (en) 1999-02-23
EP0815932A1 (fr) 1998-01-07
FR2750617A1 (fr) 1998-01-09
BR9706553A (pt) 1999-07-20
CN1197412A (zh) 1998-10-28
FR2750617B1 (fr) 1998-09-25
WO1998000230A1 (fr) 1998-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11514074A (ja) ガス処理容器
JP2865280B2 (ja) U字状流動パターンを与える半径流容器及び方法
EP0471117B1 (en) Quench box assembly
ES2277594T3 (es) Reactor catalitico.
EP0719578B1 (en) Gas flow distribution in adsorbent beds
JPH1066820A (ja) 圧力スイング式又は真空/圧力スイング式ガス分離法に用いるためのラジアル床型吸着容器
JP2001515097A5 (ja)
JP3708960B2 (ja) 混合相固定床型反応器用分配装置及びそれを内部に有する反応器
JP2004524137A (ja) 混合用渦巻き装置を含む混合装置
CN101773809B (zh) 分流立式氨转换器
JPH09164318A (ja) 吸着によるガス分離装置
JP2001509071A (ja) 触媒蒸留装置
JP2000505354A (ja) 蒸気分配を改良する方法及び装置
JPH11128646A (ja) 吸着により気体を分離するためのプラントおよび空気流の処理のための使用
TWI441685B (zh) 含有粒狀物床之圍封室及於此圍封室之上升流中循環的氣相及液相分布
JPS59130515A (ja) スチ−ム分離装置
JPS60102931A (ja) 移動可能触媒床を有する反応器
US7353847B2 (en) Method of loading a particulate solid into a vessel
AU2002314334A1 (en) Method of loading a particulate solid into a vessel
CA1303334C (en) Treating matter
JP2003112037A5 (ja)
JP3088736B2 (ja) 冷却組立体
JPH11147017A (ja) 特に吸着分離操作のための化学反応容器
SU1662674A1 (ru) Аппарат дл контактировани зернистой и жидкой фаз
US6375723B1 (en) Apparatus for improving gas distribution in a prepurifier