JPH1151202A - バルブ - Google Patents

バルブ

Info

Publication number
JPH1151202A
JPH1151202A JP21224597A JP21224597A JPH1151202A JP H1151202 A JPH1151202 A JP H1151202A JP 21224597 A JP21224597 A JP 21224597A JP 21224597 A JP21224597 A JP 21224597A JP H1151202 A JPH1151202 A JP H1151202A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soft
seat
fluid
soft sheet
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21224597A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3457156B2 (ja
Inventor
Koji Nakabashi
康二 中橋
Kuniaki Komeno
邦明 米野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Azbil Corp
Original Assignee
Azbil Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Azbil Corp filed Critical Azbil Corp
Priority to JP21224597A priority Critical patent/JP3457156B2/ja
Publication of JPH1151202A publication Critical patent/JPH1151202A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3457156B2 publication Critical patent/JP3457156B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lift Valve (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 流体の温度条件によりソフトシートが収縮変
形あるいは膨張変形し、ソフトシートの保持部材との間
に隙間ができて流体漏洩が生じるなどの課題があった。 【解決手段】 シートリング1と、ソフトシート2と、
プラグガイド部3と、プラグ特性部4とを備え、プラグ
ガイド部3のソフトシート2との当接面にテーパ面3c
を設け、ソフトシート2にテーパ面2aを設けたので、
低温の制御流体によりソフトシート2が硬化すると共に
内方に収縮変形しても、強固に密着したテーパ面3c,
2aによって流体の漏洩を有効に防止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、制御流体の温度
条件によりソフトシートが収縮変形あるいは膨張変形し
ても、ソフトシートを大きな面圧力によって係合保持
し、流体の漏洩を有効に防止できるバルブに関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】図13はソフトシートがプラグガイド部
に固定された従来のバルブの要部を示す断面図であり、
図において、11は図示しないバルブ内の流路を仕切っ
て配設され流体流通孔11aを有するシートリング、1
1bは弁座シール面である。12は後述するプラグ特性
部14によって流体流通孔11aが閉塞されたときに当
該流体流通孔11aの周縁部付近と当接し、流体の漏洩
を防止するソフトシートであり、テフロンなどの軟性材
料にて全体をリング状に形成され、断面を4角形状に形
成されている。なお、ソフトシート12の素材として、
金属ではなくテフロンなどの軟性材料を用いるのは、当
該材料の弾性変形を利用して弁座シール面11bにおけ
るシール性を向上させたり、あるいは当接箇所における
耐摩耗性、耐薬品性など種々の点を勘案したからであ
る。
【0003】13は図示しない弁軸に連結されて上下動
自在に形成されたプラグガイド部であり、ソフトシート
12を係合させるための係合部13aが先端部周縁に設
けられ、先端部中心にはボルト孔13bが設けられてい
る。また、係合部13aの内径はソフトシート12の外
径とほぼ同一に形成されている。14はボルト孔13b
と螺合するボルト15によってプラグガイド部13の先
端部に固定され、係合部14aに配されたソフトシート
12をプラグガイド部13と挟持するプラグ特性部であ
り、流体流通孔11aを開閉して流体流量を制御するも
のである。また、係合部14aの外径はソフトシート1
2の内径とほぼ同一に形成されている。14bはボルト
孔である。
【0004】次に動作について説明する。図示しない移
動機構によってプラグガイド部13が下降すると、プラ
グガイド部13とプラグ特性部14とで挟持されたソフ
トシート12が、シートリング11の弁座シール面11
bと当接し、その押圧力によって当該部分での流体の漏
洩を防止する。また、流量制御すべき流体温度が概ね0
℃以下の低温の場合には、ソフトシート12が硬化する
と共に内方に向かって収縮変形し、流体温度が概ね10
0℃以上の高温の場合には、ソフトシート12が外方に
向かって膨張変形する。すると、弁座シール面11bで
のシール性は確保されるものの、収縮・膨張変形によ
り、係合部14aとソフトシート12との間や係合部1
3aとソフトシート12との間に隙間ができ、この隙間
に流体が順次進入していくことによって漏洩が生じる。
【0005】一方、図14はソフトシートがシートリン
グに固定された従来のバルブの要部を示す拡大断面図で
あり、図において、11cはソフトシート12と当接す
る当接面、12eはプラグ特性部14と当接する弁座シ
ール面、17はシートリング11にボルト18によって
固定され、ソフトシート12をシートリング11と挟持
する係合部17aを有したソフトシート保持部材であ
る。
【0006】次に動作について説明する。図示しない移
動機構によってプラグ特性部14が下降すると、ソフト
シート12の弁座シール面12eと当接し、その押圧力
によって当該部分での流体の漏洩を防止する。また、ソ
フトシート12は流体温度に応じて、上述したように収
縮・膨張変形する。すると、弁座シール面12eでのシ
ール性は確保されるものの、収縮・膨張変形により、当
接面11cとソフトシート12との間や係合部17aと
ソフトシート12との間に隙間ができ、この隙間に流体
が順次進入していくことによって漏洩が生じる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従来のバルブは以上の
ように構成されているので、ソフトシート12をプラグ
特性部4やソフトシート保持部材17によって係合保持
しなければならず、弁座シール面11b,12eでのシ
ール性は確保されるものの、ソフトシート12の収縮・
膨張変形により、ソフトシート12を係合保持する部材
との間に隙間ができ、この隙間に流体が順次進入してい
くことによって漏洩が生じてしまうなどの課題があっ
た。特に、各種バッチ処理プロセス装置やLNGガス装
置、空気分離装置などに使用されるバルブにあっては、
少量の流体漏洩も許されないのが通常であり、このよう
な流体漏洩の防止は深刻な課題となっていた。
【0008】この発明は上記のような課題を解決するた
めになされたもので、制御流体の温度条件によりソフト
シートが収縮変形あるいは膨張変形しても、流体の漏洩
を有効に防止できるバルブを得ることを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明に係
るバルブは、シートリングと、ソフトシートと、プラグ
ガイド部と、ソフトシート保持部材とを備え、前記プラ
グガイド部の前記ソフトシートとの当接面または前記ソ
フトシート保持部材の前記ソフトシートとの当接面の少
なくとも一方にテーパ面を設けたものである。
【0010】請求項2記載の発明に係るバルブは、シー
トリングと、プラグ特性部と、ソフトシートと、ソフト
シート保持部材とを備え、前記シートリングの前記ソフ
トシートとの当接面または前記ソフトシート保持部材の
前記ソフトシートとの当接面の少なくとも一方にテーパ
面を設けたものである。
【0011】請求項3記載の発明に係るバルブは、テー
パ面に当接するソフトシートに当該テーパ面と係合する
テーパ面を設けたものである。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の一形態を
説明する。 実施の形態1.本実施の形態1は、流量制御すべき流体
温度が概ね0℃以下の低温の場合でも使用でき、ソフト
シートがプラグガイド部に固定されたバルブに関するも
のである。図1はこの発明の実施の形態1によるバルブ
の要部を示す断面図、図2は図1の要部を示す拡大断面
図、図3は流体低温時におけるソフトシートの熱収縮過
程を示す拡大断面図である。図1および図2において、
1は図示しないバルブ内の流路を仕切って配設され流体
流通孔1aを有するほぼ円筒状に形成されたシートリン
グ、1bは後述するソフトシート2と当接する弁座シー
ル面である。
【0013】2は後述するプラグ特性部(ソフトシート
保持部材)4によって流体流通孔1aが閉塞されたとき
に当該流体流通孔1aの周縁部付近と当接し、流体の漏
洩を防止するソフトシートであり、テフロンやゴム、ネ
オプレンなどの軟性材料にてリング状に形成されてい
る。また、このソフトシート2には、後述するプラグガ
イド部3のテーパ面3cと係合するテーパ面2aが、内
周面側に所定の傾斜角度で設けられている。このテーパ
面2aは、ソフトシート2が内方に熱収縮したときに、
プラグガイド部3のテーパ面3cと係合し易くすること
により、係合時における高い面圧力を確保するために設
けたものである。
【0014】3は図示しない弁軸に連結されて上下動自
在に形成されたプラグガイド部であり、ソフトシート2
を係合させるための係合部3aが先端部周縁に設けら
れ、先端部中心にはボルト孔3bが設けられている。ま
た、係合部3aの一部には、ソフトシート2のテーパ面
2aと係合するテーパ面3cが所定の傾斜角度で設けら
れている。このテーパ面3cは、ソフトシート2が内方
に熱収縮したときに、テーパ面2aとの高い面圧力を確
保するために設けたものである。
【0015】4はボルト孔3bと螺合するボルト5によ
ってプラグガイド部3の先端部に固定され、係合部4a
に配されたソフトシート2をプラグガイド部3と挟持す
るプラグ特性部であり、流体流通孔1aを開閉して流体
流量を制御するものである。4bはボルト孔である。
【0016】なお、以上において図示しないバルブ本体
や弁軸、その他の構成部材は、周知・慣用手段によって
形成されている。
【0017】次に動作について説明する。図3(a)に示
すように、図示しない移動機構によってプラグガイド部
3が下降すると、プラグガイド部3とプラグ特性部4と
で挟持されたソフトシート2が、シートリング1の弁座
シール面1bと当接し、その押圧力によって当該部分で
の流体の漏洩を防止する。また、ソフトシート2は低温
流体にさらされているため硬化すると共に、図3(b)に
示すように、収縮力Aが発生して内方に向かって収縮変
形し、隙間dも形成される。そして、同時にこの収縮力
Aの分力が面圧力Fとなってテーパ面3c,2aの密着
性を強固にする。したがって、仮に流体が流体流通孔1
aから係合部4aとソフトシート2との隙間に進入し、
さらに係合部3aとソフトシート2との隙間に進入した
としても、強固に密着したテーパ面3c,2aに阻まれ
てそれ以上の進入ができず、流体の漏洩を有効に防止で
きる。
【0018】以上のように、この実施の形態1によれ
ば、低温の制御流体によりソフトシート2が硬化すると
共に内方に収縮変形しても、強固に密着したテーパ面3
c,2aによって流体の漏洩を有効に防止できる効果が
得られる。また、ソフトシート2にはテーパ面2aを設
けたので、ソフトシート2が内方に収縮変形したとき
に、プラグガイド部3のテーパ面3cと係合し易くな
り、係合時における高い面圧力を確保し易くなる効果が
得られる。
【0019】なお、上記実施の形態1においては、ソフ
トシート2をテフロンやゴム、ネオプレンなどの軟性材
料にて形成するものとして説明したが、これに限られ
ず、制御流体の性質に応じて例えば、グラス、カーボ
ン、グラスファイバー、セラミックス、二硫化モリブデ
ンなどを充填したテフロンを用いたり、各種のゴム、樹
脂、プラスチックなどを用いることもできる。また、バ
ルブをロケット発射装置などに使用する場合にあって
は、ソフトシート2の素材として、例えばKEL−Fと
称される物質を用いることもできる。
【0020】また、プラグガイド部3のテーパ面3cを
図4に示す位置に設けると共に、ソフトシート2のテー
パ面2aをこれに係合する形状に設けてもよく、この場
合も上記と同様の効果を期待できる。ここで、図4はプ
ラグガイド部において他のテーパ面を形成した例を示す
拡大断面図である。
【0021】また、図5に示すように、上記図4で示し
たプラグ特性部4にさらにテーパ面4cを設けると共
に、ソフトシート2にテーパ面2bを設けてもよい。こ
の場合、上述した作用によりテーパ面4c,2bにおい
ても強固な密着性を担保できるため、図4で示したバル
ブよりもさらに信頼性を向上させることができる。ここ
で、図5はプラグ特性部にもテーパ面を形成した例を示
す拡大断面図である。
【0022】さらに、ソフトシート2をプラグガイド部
3に挟持する部材として、プラグ特性部4を使用するも
のとして説明したが、これに限られず、図6に示すよう
な平板状のソフトシート保持部材6を使用して挟持して
もよく、この場合も上記と同様の効果を期待できる。こ
こで、図6は他のソフトシート保持部材を示す断面図で
ある。
【0023】実施の形態2.本実施の形態2は、流量制
御すべき流体温度が概ね100℃以上の高温の場合でも
使用でき、ソフトシートがプラグガイド部に固定された
バルブに関するものである。図7はこの発明の実施の形
態2によるバルブの要部を示す拡大断面図、図8は流体
高温時におけるソフトシートの膨張変形過程を示す拡大
断面図である。なお、以下の各実施の形態において、す
でに図示した部材と同一または相当する部材には同一符
号を付して、説明を省略または簡略化する。図におい
て、2cはソフトシート2の外周縁部に所定の傾斜角度
で設けられたテーパ面、3dは係合部3aにおいてソフ
トシート2のテーパ面2cと当接する部分に、所定の傾
斜角度で設けられたテーパ面である。このテーパ面3d
は、ソフトシート2が外方に膨張変形したときに、テー
パ面2cとの高い面圧力を確保するために設けたもので
ある。その他の構成は、上記実施の形態1の場合と同様
である。
【0024】次に動作について説明する。図8(a)に示
すように、図示しない移動機構によってプラグガイド部
3が下降すると、プラグガイド部3とプラグ特性部4と
で挟持されたソフトシート2が、シートリング1の弁座
シール面1bと当接し、その押圧力によって当該部分で
の流体の漏洩を防止する。また、ソフトシート2は高温
流体にさらされているために、図8(b)に示すように、
膨張力Bが発生して外方に向かって膨張変形し、隙間d
も形成される。そして、同時にこの膨張力Bの分力が面
圧力Fとなってテーパ面2c,3dの密着性を強固にす
る。したがって、仮に流体が流体流通孔1aから係合部
4aとソフトシート2との隙間に進入し、隙間dを経
て、さらに係合部3aとソフトシート2との隙間に進入
したとしても、強固に密着したテーパ面2c,3dに阻
まれてそれ以上の進入ができず、流体の漏洩を有効に防
止できる。
【0025】以上のように、この実施の形態2によれ
ば、高温の制御流体によりソフトシート2が外方に膨張
変形しても、強固に密着したテーパ面2c,3dによっ
て流体の漏洩を有効に防止できる効果が得られる。ま
た、ソフトシート2にはテーパ面2cを設けたので、ソ
フトシート2が外方に膨張変形したときに、プラグガイ
ド部3のテーパ面3dと係合し易くなり、係合時におけ
る高い面圧力を確保し易くなる効果が得られる。
【0026】実施の形態3.本実施の形態3は、流量制
御すべき流体温度が概ね0℃以下の低温の場合と概ね1
00℃以上の高温の場合の両者に使用でき、ソフトシー
トがプラグガイド部に固定されたバルブに関するもので
ある。図9はこの発明の実施の形態3によるバルブの要
部を示す拡大断面図であり、上記実施の形態1の図5に
おいて示したバルブと上記実施の形態2の図7において
示したバルブとを併用して構成したものである。
【0027】したがって動作例は、流体温度が概ね0℃
以下の低温の場合には上記実施の形態1において示した
ように、強固に密着したテーパ面3c,2a及びテーパ
面2b,4cによって流体の漏洩を有効に防止し、流体
温度が概ね100℃以上の高温の場合には上記実施の形
態2において示したように、強固に密着したテーパ面2
c,3dによって流体の漏洩を有効に防止する。
【0028】以上のように、この実施の形態3によれ
ば、制御流体が低温であっても、あるいは高温であって
も、流体の漏洩を有効に防止できる効果が得られる。す
なわち、制御流体が低温であってソフトシート2が硬化
すると共に内方に収縮変形しても、強固に密着したテー
パ面3c,2a及びテーパ面2b,4cによって流体の
漏洩を有効に防止でき、また制御流体が高温であってソ
フトシート2が外方に膨張変形しても、強固に密着した
テーパ面2c,3dによって流体の漏洩を有効に防止で
きる効果が得られる。
【0029】実施の形態4.本実施の形態4は、流量制
御すべき流体温度が概ね0℃以下の低温の場合にも使用
でき、ソフトシートがシートリングに固定されたバルブ
に関するものである。図10はこの発明の実施の形態4
によるバルブの要部を示す拡大断面図であり、図におい
て、1cは流体流通孔1aの外周縁部付近に形成されソ
フトシート2と係合する係合部であり、ソフトシート2
の内周面の一部に所定の傾斜角度で形成したテーパ面2
dと係合するテーパ面1dが設けられている。このテー
パ面1dは、ソフトシート2が内方に収縮変形したとき
に、テーパ面2dとの高い面圧力を確保するために設け
たものである。2eはプラグ特性部4と当接する弁座シ
ール面である。7はシートリング1にボルト8によって
固定され、ソフトシート2をシートリング1と挟持する
係合部7aを有したソフトシート保持部材である。
【0030】次に動作について説明する。図示しない移
動機構によってプラグ特性部4が下降すると、ソフトシ
ート2の弁座シール面2eと当接し、その押圧力によっ
て当該部分での流体の漏洩を防止する。また、上記実施
の形態1などにおいて説明したように、ソフトシート2
は低温流体にさらされているため硬化すると共に、内方
に向かって収縮変形し、図示しない収縮力の分力が面圧
力となってテーパ面2d,1dの密着性を強固にする。
したがって、仮に流体が流体流通孔1aから係合部1c
とソフトシート2との隙間に進入したとしても、強固に
密着したテーパ面2d,1dに阻まれてそれ以上の進入
ができず、係合部7aとソフトシート2の隙間から流体
が漏洩するのを有効に防止できる。
【0031】以上のように、この実施の形態4によれ
ば、低温の制御流体によりソフトシート2が硬化すると
共に内方に収縮変形しても、強固に密着したテーパ面2
d,1dによって流体の漏洩を有効に防止できる効果が
得られる。また、ソフトシート2にはテーパ面2dを設
けたので、ソフトシート2が内方に収縮変形したとき
に、シートリング1のテーパ面1dと係合し易くなり、
係合時における高い面圧力を確保し易くなる効果が得ら
れる。
【0032】実施の形態5.本実施の形態5は、流量制
御すべき流体温度が概ね100℃以上の高温の場合にも
使用でき、ソフトシートがシートリングに固定されたバ
ルブに関するものである。図11はこの発明の実施の形
態5によるバルブの要部を示す拡大断面図であり、図に
おいて、2fはソフトシート2の外周面の一部に所定の
傾斜角度で形成したテーパ面、7bはテーパ面2fと係
合するように係合部7aの一部に所定の傾斜角度で形成
したテーパ面である。このテーパ面7bは、ソフトシー
ト2が外方に膨張変形したときに、テーパ面2fとの高
い面圧力を確保するために設けたものである。その他の
構成は、上記実施の形態4の場合と同様である。
【0033】次に動作について説明する。図示しない移
動機構によってプラグ特性部4が下降すると、ソフトシ
ート2の弁座シール面2eと当接し、その押圧力によっ
て当該部分での流体の漏洩を防止する。また、上記実施
の形態2などにおいて説明したように、ソフトシート2
は高温流体にさらされているため外方に向かって膨張変
形し、図示しない膨張力の分力が面圧力となってテーパ
面2f,7bの密着性を強固にする。したがって、仮に
流体が流体流通孔1aから係合部1cとソフトシート2
との隙間に進入し、さらに係合部7aとソフトシート2
との隙間に進入したとしても、強固に密着したテーパ面
2f,7bに阻まれてそれ以上の進入ができず、流体が
漏洩するのを有効に防止できる。
【0034】以上のように、この実施の形態5によれ
ば、高温の制御流体によりソフトシート2が外方に膨張
変形しても、強固に密着したテーパ面2f,7bによっ
て流体の漏洩を有効に防止できる効果が得られる。ま
た、ソフトシート2にはテーパ面2fを設けたので、ソ
フトシート2が外方に膨張変形したときに、ソフトシー
ト保持部材7のテーパ面7bと係合し易くなり、係合時
における高い面圧力を確保し易くなる効果が得られる。
【0035】実施の形態6.本実施の形態6は、流量制
御すべき流体温度が概ね0℃以下の低温の場合と概ね1
00℃以上の高温の場合の両者に使用でき、ソフトシー
トがシートリングに固定されたバルブに関するものであ
る。図12はこの発明の実施の形態6によるバルブの要
部を示す拡大断面図であり、上記実施の形態4の図10
において示したバルブと上記実施の形態5の図11にお
いて示したバルブとを併用し、さらにソフトシート保持
部材7の係合部7aにテーパ面7cを備えて構成したも
のである。すなわち、図において、2gはソフトシート
2の外周面の一部に所定の傾斜角度で形成したテーパ
面、7cはテーパ面2gと係合するように係合部7aの
一部に所定の傾斜角度で形成したテーパ面である。この
テーパ面7cは、ソフトシート2が外方に膨張変形した
ときに、テーパ面2gとの高い面圧力を確保するために
設けたものである。
【0036】したがって動作例は、流体温度が概ね0℃
以下の低温の場合には上記実施の形態4において示した
ように、強固に密着したテーパ面2d,1dによって流
体の漏洩を有効に防止し、流体温度が概ね100℃以上
の高温の場合には強固に密着したテーパ面2f,7bお
よびテーパ面2g,7cによって流体の漏洩を有効に防
止する。
【0037】以上のように、この実施の形態6によれ
ば、制御流体が低温であっても、あるいは高温であって
も、流体の漏洩を有効に防止できる効果が得られる。す
なわち、低温の制御流体によりソフトシート2が硬化す
ると共に内方に収縮変形しても、強固に密着したテーパ
面2d,1dによって流体の漏洩を有効に防止でき、ま
た高温の制御流体によりソフトシート2が外方に膨張変
形しても、強固に密着したテーパ面2f,7bおよびテ
ーパ面2g,7cによって流体の漏洩を有効に防止でき
る効果が得られる。また、ソフトシート2にはさらにテ
ーパ面2gを設けたので、ソフトシート2が外方に膨張
変形したときに、ソフトシート保持部材7のテーパ面7
cと係合し易くなり、係合時における高い面圧力を確保
し易くなる効果が得られる。
【0038】なお、上記各実施の形態における各部材の
形状は、図示例において示したものに限られず、例えば
ソフトシート2は軟性材料により形成されており、固定
後にはその押圧力によって弾性変形しプラグガイド部3
のテーパ面3cなどと密着するので、ソフトシート2に
はテーパ面を形成せずに、断面を4角形状などに形成し
てもよい。
【0039】
【発明の効果】以上のように、請求項1記載の発明によ
れば、シートリングと、ソフトシートと、プラグガイド
部と、ソフトシート保持部材とを備え、前記プラグガイ
ド部の前記ソフトシートとの当接面または前記ソフトシ
ート保持部材の前記ソフトシートとの当接面の少なくと
も一方にテーパ面を設けて構成したので、制御流体の温
度条件によりソフトシートが収縮変形あるいは膨張変形
しても、プラグガイド部とソフトシートとのテーパ面に
おける大きな面圧力によって、またはソフトシート保持
部材とソフトシートとのテーパ面における大きな面圧力
によって、流体の漏洩を有効に防止できる効果がある。
【0040】請求項2記載の発明によれば、シートリン
グと、プラグ特性部と、ソフトシートと、ソフトシート
保持部材とを備え、前記シートリングの前記ソフトシー
トとの当接面または前記ソフトシート保持部材の前記ソ
フトシートとの当接面の少なくとも一方にテーパ面を設
けて構成したので、制御流体の温度条件によりソフトシ
ートが収縮変形あるいは膨張変形しても、シートリング
とソフトシートとのテーパ面における大きな面圧力によ
って、またはソフトシート保持部材とソフトシートとの
テーパ面における大きな面圧力によって、流体の漏洩を
有効に防止できる効果がある。
【0041】請求項3記載の発明によれば、テーパ面に
当接するソフトシートに当該テーパ面と係合するテーパ
面を設けて構成したので、制御流体の温度条件によりソ
フトシートが収縮変形あるいは膨張変形したときに、対
応するテーパ面と係合し易くなり、係合時における高い
面圧力を確保し易くなる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態1によるバルブの要部を
示す断面図である。
【図2】図1の要部を示す拡大断面図である。
【図3】流体低温時におけるソフトシートの収縮変形過
程を示す拡大断面図である。
【図4】プラグガイド部において他のテーパ面を形成し
た例を示す拡大断面図である。
【図5】プラグ特性部にもテーパ面を形成した例を示す
拡大断面図である。
【図6】他のソフトシート保持部材を示す断面図であ
る。
【図7】この発明の実施の形態2によるバルブの要部を
示す拡大断面図である。
【図8】流体高温時におけるソフトシートの膨張変形過
程を示す拡大断面図である。
【図9】この発明の実施の形態3によるバルブの要部を
示す拡大断面図である。
【図10】この発明の実施の形態4によるバルブの要部
を示す拡大断面図である。
【図11】この発明の実施の形態5によるバルブの要部
を示す拡大断面図である。
【図12】この発明の実施の形態6によるバルブの要部
を示す拡大断面図である。
【図13】ソフトシートがプラグガイド部に固定された
従来のバルブの要部を示す断面図である。
【図14】ソフトシートがシートリングに固定された従
来のバルブの要部を示す拡大断面図である。
【符号の説明】
1 シートリング 1a 流体流通孔 1d,2a〜2d,2f,2g,3c,3d,4c,7
b,7c テーパ面 2 ソフトシート 3 プラグガイド部 4 プラグ特性部(ソフトシート保持部材) 6,7 ソフトシート保持部材

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バルブ内の流路を仕切って配設され流体
    流通孔を有するシートリングと、前記流体流通孔が閉塞
    されたときに当該流体流通孔の周縁部付近と当接し流体
    の漏洩を防止する軟性材料からなるソフトシートと、前
    記ソフトシートを先端部に配し移動自在に形成されたプ
    ラグガイド部と、前記プラグガイド部の先端部に固定さ
    れ前記ソフトシートを当該プラグガイド部と挟持するソ
    フトシート保持部材とを備え、前記プラグガイド部の前
    記ソフトシートとの当接面または前記ソフトシート保持
    部材の前記ソフトシートとの当接面の少なくとも一方に
    設けたテーパ面とを備えたことを特徴とするバルブ。
  2. 【請求項2】 バルブ内の流路を仕切って配設され流体
    流通孔を有するシートリングと、移動自在に形成され前
    記流体流通孔を開閉するプラグ特性部と、前記流体流通
    孔の周縁部に配され前記プラグ特性部と当接することに
    よって流体の漏洩を防止する軟性材料からなるソフトシ
    ートと、前記シートリングに固定され前記ソフトシート
    を当該シートリングと挟持するソフトシート保持部材と
    を備え、前記シートリングの前記ソフトシートとの当接
    面または前記ソフトシート保持部材の前記ソフトシート
    との当接面の少なくとも一方に設けたテーパ面とを備え
    たことを特徴とするバルブ。
  3. 【請求項3】 テーパ面に当接するソフトシートに当該
    テーパ面と係合するテーパ面を設けたことを特徴とする
    請求項1または請求項2記載のバルブ。
JP21224597A 1997-08-06 1997-08-06 バルブ Expired - Fee Related JP3457156B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21224597A JP3457156B2 (ja) 1997-08-06 1997-08-06 バルブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21224597A JP3457156B2 (ja) 1997-08-06 1997-08-06 バルブ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1151202A true JPH1151202A (ja) 1999-02-26
JP3457156B2 JP3457156B2 (ja) 2003-10-14

Family

ID=16619387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21224597A Expired - Fee Related JP3457156B2 (ja) 1997-08-06 1997-08-06 バルブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3457156B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010144788A (ja) * 2008-12-17 2010-07-01 Kitz Corp 逆止弁カートリッジ
CN103615554A (zh) * 2013-11-22 2014-03-05 四川大学 一种抗冲刷的阀门密封结构
KR102682160B1 (ko) * 2023-06-30 2024-07-05 발루션 주식회사 교체 가능한 소프트 시트가 적용된 콘 타입 플러그를 구비하는 글로브 밸브

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010144788A (ja) * 2008-12-17 2010-07-01 Kitz Corp 逆止弁カートリッジ
CN103615554A (zh) * 2013-11-22 2014-03-05 四川大学 一种抗冲刷的阀门密封结构
KR102682160B1 (ko) * 2023-06-30 2024-07-05 발루션 주식회사 교체 가능한 소프트 시트가 적용된 콘 타입 플러그를 구비하는 글로브 밸브

Also Published As

Publication number Publication date
JP3457156B2 (ja) 2003-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5096285B2 (ja) ボールバルブ
US4293116A (en) Metallic seat assembly for valves
US4348006A (en) Plastic valve assembly
EP0003613A1 (en) A seat assembly for a valve
JP3021063B2 (ja) バタフライバルブのシール装置
JPH0321793B2 (ja)
EP0110012B1 (en) Valve assembly
JPH11344185A (ja) 低温用カプラ
JP4307213B2 (ja) バルブ及び排気ガス再循環制御用バルブ又はバルブの組立て方法
JP4226406B2 (ja) ボールバルブ
JPH1151202A (ja) バルブ
JPS608380B2 (ja) 弁封鎖装置
US7055542B2 (en) Valve with integrated actuator
EP0023133A1 (en) Plastics butterfly valve
CA1105439A (en) Metallic seat assembly for valves
KR20210123100A (ko) 초저온용 스프링 에너자이저 씰
US4373543A (en) Fire resistant seat for flow control valve
US4659061A (en) Seal ring shutoff stem tip
JPH11344135A (ja) ボールバルブのシール構造
JP2007154935A (ja) シール材、およびシール材の製造方法、ならびにシール材を用いた振り子型ゲートバルブ
KR102295871B1 (ko) 가스용 밸브의 양방향 밀봉장치
JPH1113901A (ja) 超低温用ボールバルブ
US20050230653A1 (en) Low pressure stem gas seal
JPS605823B2 (ja) バタフライ弁
JP2004257471A (ja) 冷凍サイクルの圧力リリーフバルブ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080801

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080801

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090801

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100801

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100801

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110801

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120801

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130801

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130801

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140801

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees