JPH11508922A - 毛髪のための化粧用洗浄組成物及びその使用 - Google Patents

毛髪のための化粧用洗浄組成物及びその使用

Info

Publication number
JPH11508922A
JPH11508922A JP9538376A JP53837697A JPH11508922A JP H11508922 A JPH11508922 A JP H11508922A JP 9538376 A JP9538376 A JP 9538376A JP 53837697 A JP53837697 A JP 53837697A JP H11508922 A JPH11508922 A JP H11508922A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
composition according
weight
hair
cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9538376A
Other languages
English (en)
Inventor
ドゥコステール,サンドリーヌ
ボーケイ,ベルナール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=9491872&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH11508922(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JPH11508922A publication Critical patent/JPH11508922A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/737Galactomannans, e.g. guar; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/44Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/02Preparations for cleaning the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/12Preparations containing hair conditioners
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/54Polymers characterized by specific structures/properties
    • A61K2800/542Polymers characterized by specific structures/properties characterized by the charge
    • A61K2800/5426Polymers characterized by specific structures/properties characterized by the charge cationic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/59Mixtures
    • A61K2800/596Mixtures of surface active compounds

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、化粧品に許容される媒体中に(A)アニオン性界面活性剤及びC10−C14のアルキルベタインタイプの両性界面活性剤とを含む洗浄ベース、及び、(B)少なくとも1つのアルカリ性グアールガム及び少なくとも1つの不溶性シリコーンとを含むコンディショニング系を含有し、前記シリコーンが、非乳化形態で当該組成物に導入される新規なコンディショニング及び洗浄用ヘアケア組成物が開示される。本発明は、毛髪の洗浄及びケアに有用である。

Description

【発明の詳細な説明】 毛髪のための化粧用洗浄組成物及びその使用 本発明は、化粧品に許容される媒体中に、洗浄力を持つ特定の界面活性剤から なる洗浄ベースを含み、特定のカチオン性ポリマーと特定の不溶性シリコーンの 組み合わせからなるコンディショニング剤としてのベースも存在する、毛髪の洗 浄及びコンディショニングを同時に意図する新規な化粧品組成物に関する。また 、本発明は、前記組成物の、上記の化粧品応用における使用にも関する。 毛髪を浄化及び洗浄するために、伝統的な、特に、アニオン性、非イオン性及 び/または両性タイプの、中でも、アニオン性の界面活性剤に本質的に基づく洗 浄ヘアケア組成物(即ち、シャンプー)が通常用いられている。これらの組成物 は、湿った毛髪に適用され、手でのマッサージや摩擦によって生じた泡が、水で すすいだ後に、毛髪上に最初から存在する種々の汚れを除去することを可能にす る。 これらのベース組成物は、良好な洗浄力を有することが認められているが、そ のような洗浄処理の比較的攻撃的な性質が、結局のところ毛髪繊維に、特に繊維 表面内または上の脂質又はタンパク質の連続的除去を伴う、大きな又は小さな損 傷をもたらすという事実により、それらに付随する本質的な化粧品特性が維持さ れることはむしろ乏しい。 従って、上記の洗浄組成物の化粧品特性を向上させるため、特に過敏化した毛 髪(即ち、特に環境試薬の化学作用及び/またはパーマネントウェーブ、染色ま たは漂白などの毛髪処理を通して損傷または弱体化した毛髪)への適用に必要な ものを向上させるために、現在のところ、これらの組成物に、主に種々の処理あ るいは毛髪繊維が度々又はたまに受けるタイプの攻撃によって引き起こされる悪 影響又は望ましくない影響を調整又は抑制することを意図して、コンディショニ ング剤と呼ばれる補足的な化粧剤を導入するのが普通である。これらのコンディ ショニング剤は、当然のことながら、天然毛髪の化粧的挙動も向上させる。 今日、シャンプーで最も普通に用いられているコンディショニング剤は、カチ オン性ポリマー、シリコーン及び/またはシリコーン誘導体であり、その効果と して、洗浄後の乾いた又は湿った毛髪に、もつれほどき易さ、柔らかさ、及び滑 らかさを付与し、それらは、コンディショニング剤を含まない対応する洗浄組成 物で得られるものより顕著に改善される。 過敏性毛髪には、毛髪繊維の全長に渡ってシリコーンの化粧的効果を得るため に、シリコーンとカチオン性ポリマーとの組み合わせを用いるのが好ましい。 しかしながら、カチオン性ポリマー及びシリコーンに基づくシャンプーの分野 における最近の進歩にもかかわらず、これらは完全に満足できるものではないこ とがわかり、上記の化粧品特性の1つ又はそれ以上について向上した性能を示す 1回処理の新規な製品を求める強い要求が現在も存在する。 本発明は、この要求に合致することを意図するものである。 即ち、この課題について鋭意研究した結果、本出願人により、全く予想しない ことに、なおかつ驚くべきことに、特定の洗浄ベース、即ち、少なくとも1つの アニオン性界面活性剤と、少なくとも1つのC10−C14のアルキルベタインタイ プの両性界面活性剤とを組み合わせた洗浄ベースを用い、同時に、特に下記のよ うに適当に選択されるシリコーン、及び、特定のカチオン性ポリマー、即ちグア ールガムを、コンディショニング剤としてさらに含有せしめることにより、優れ た化粧品特性、特に、処理した毛髪のスタイリングし易さ、保持性、活発さ(liv eliness)、滑らかさ及びしなやかさ、並びに、極めて良好な固有の洗浄力を示す ことが見いだされた。 本発明が如何なる種類の理論によっても制限されることは望まないが、本発明 のカチオン性ポリマー、シリコーン、アニオン性ポリマー及び両性ポリマーと毛 髪との間には、特別な親和性及び/または相互作用が存在し、それらは、前記シ リコーン及び/または前記カチオン性ポリマーの前記毛髪表面での堅固で永続的 な析出を促進し、この定性的及び定量的な析出は、最終的な化粧品特性、特に乾 いた又は湿った毛髪のもつれほどき易さ、スタイリングし易さ、及び処理した毛 髪の根本から先端までの滑らかさに関して観察される改善の原因の1つであると 思われる。いずれにせよ、本発明に従ってアニオン性界面活性剤、アルキルベタ インタイプの両性界面活性剤、及び、コンディショニング剤(カチオン性グアー ルガム/特定のシリコーン)の組み合わせを含有する組成物に伴う化粧品特性は 、これら必須の化合物の全てを同時に含有しない組成物を用いて得られるものよ り極めて優れている。 これらの発見全てが、本発明の根底をなしている。 従って、本発明によれば、化粧品に許容される媒体中に、(A)少なくとも1 つのアニオン性界面活性剤及び少なくとも1つのC10−C14のアルキルベタイン タイプの両性界面活性剤とを含む洗浄ベース、及び、(B)少なくとも1つのカ チオン性グアールガム、及び、(i)ポリジアルキルシロキサン、(ii)ポリ ジアリールシロキサン、及び(iii)ポリアルキルアリールシロキサンから選 択される少なくとも1つの350Pa・s(350,000cSt)以下の粘度 を有する不溶性シリコーンとむコンディショニング系を含有し、前記シリコーン が、非乳化形態で当該組成物に導入される新規な洗浄及びコンディショニング用 ヘアケア組成物が提供される。 また、本発明の主題は、前記組成物の毛髪の洗浄及び/またはコンディショニ ングのための化粧品における使用でもある。 しかしながら、本発明の他の特徴、態様及び利点は、以下の説明、並びに、特 別な例示のための非限定的な実施例を読むことにより、さらに明瞭になるであろ う。 上述のように、本発明のヘアケア製品である組成物に与る必須成分は、(A) 少なくとも1つのアニオン性洗浄性界面活性剤、及び(ii)少なくとも1つの C10−C14のアルキルベタインタイプの両性界面活性剤とを含む洗浄ベース、及 び、(B)(i)カチオン性グアールガム、及び、(ii)不溶性シリコーンか らなるコンディショニング系である。 A−洗浄ベース: 本発明の組成物は、洗浄ベースを必須に含み、それは通常水性である。 洗浄ベースを形成する界面活性剤は、1つ又はそれ以上のアニオン性海面下製 剤と、1つ又はそれ以上のC10−C14アルキルベタイン両性界面活性剤とを含有 する。 洗浄ベースの最小量は、最終組成物に満足な泡及び/または洗浄力を与えるの にちょうど十分な量である、過剰量の洗浄ベースは、如何なる付加的な利益もも たらさない。 従って、本発明に依れば、洗浄ベースは、最終組成物の全重量の、4から50 重量%、好ましくは10から35重量%、より好ましくは12から25重量%含 有される。 本発明のヘアケア組成物の好ましい特徴に従うと、洗浄ベースは、アニオン性 界面活性剤及びC10−C14のアルキルベタインタイプの両性界面活性剤以外の界 面活性剤を含まない。 (i)アニオン性界面活性剤: 本発明の内容において、これらの性質は、実際は決定的な意味を持たない。 従って、本発明の内容において、単独又は混合物として用いられるアニオン性 界面活性剤の例として、特に(非限定的列挙)、以下の化合物の塩(特に、アル カリ金属塩、中でもナトリウム塩、アンモニウム塩、アミン塩、アミのあるコー ルの塩、または、マグネシウム塩)を挙げることができる:アルキル硫酸、アル キルエーテル硫酸、アルキルアミドエーテル硫酸、アルキルアリールポリエーテ ル硫酸、硫酸モノグリセリド、アルキルスルホナート、アルキルホスファート、 アルキルアミドスルホナート、アルキルアリールスルホナート、α-オレフィン スルホナート、パラフィンスルホナート、アルキルスルホスクシナート、アルキ ルエーテルスルホスクシナート、アルキルアミドスルホスクシナート、アルキル スルホスクシナマート、アルキルスルホアセタート、アルキルエーテルホスホナ ート、アシルサルコシナート、アシリセチオナート及びN−アシルタウラート; これらの種々の化合物のアルキル又はアシル基は、好ましくは12から20の炭 素原子を有し、、アリール基は、好ましくはフェニル又はベンジル基である。ま た、用いられるアニオン性界面活性剤の中で、オレイン酸、レチノイン酸、パル ミチン酸及びステアリン酸等の脂肪酸、並びに、ココナッツ油又は水素添加した ココナッツ油;及び、アシル基が8から20の炭素原子を有するアシルラクチラ ートを挙げることもできる。また、アルキルD-ガラクトシドゥロン酸及びその 塩、並 びに、ポリオキシアルキレン化エーテルカルボン酸及びその塩、特に、2から5 0のエチレンオキシド基を有するもの、及びこれらの混合物といった弱いアニオ ン性界面活性剤を用いることもできる。ポリオキシアルキレン化エーテルカルボ ン酸またはその塩を含むタイプのアニオン性界面活性剤は、特に、下記式(1) で表されるものである。 式中: R1は、アルキルまたはアルキルアリール基を示し、nは、2から24、好まし くは3から10まで変化しうる整数又は少数(平均値)であり、アルキル基は、 およそ6から20の炭素原子を有し、アリール基は好ましくはフェニルを示し、 Aは、H、アンモニウム、Na、K、Li、Mgまたはモノエタノールアミンま たはトリエタノールアミン残基を示す。また、式(1)の化合物の混合物、特に 、R1基が異なる混合物を用いることもできる。 これら全てのアニオン性界面活性剤の中で、特に、アルキル硫酸及びアルキル エーテル硫酸の塩、並びにそれらの混合物をを用いるのが好ましい。 (ii)両性界面活性剤: 本発明では、両性界面活性剤は、式: で表される(C10−C14)アルキルベタインから選択される。 式中、Rは、直鎖状又は分枝状のC10−C14、好ましくはC12−C14のアルキル 基を示す。 特に、HENKEL社から DEHYTON AB 30の名称で市販されているココイルベタイン を用いるのが好ましい。 B−コンディショニング系 (i)カチオン性グアールガム 本発明の組成物は、さらに、カチオン性グアールガムを必須に含有する。 一般的に言えば、本発明の目的のために、「カチオン性グアールガム」という 用語は、カチオン基及び/またはカチオン基にイオン化しうる基を有する任意の グアールガムを意味する。 好ましいカチオン基は、第1級、第2級、第3級及び/または第4級アミン基 を含むものである。 一般的に用いられるカチオン性グアールガムは、およそ500から5×106 、好ましくはおよそ103から3×106の重量平均分子量を有する。 本発明で用いられるカチオン性グアールガムは、例えば、トリアルキルアンモ ニウムカチオン基を有するグアールガムである。好ましくは、これらのグアール ガムのヒドロキシル官能基の、数値で表して、2から30%が、トリアルキルア ンモニウムカチオン基を有する。 これらのトリアルキルアンモニウム基の中で、トリメチルアンモニウム及びト リエチルアンモニウム基を特に挙げることができる。 さらに詳しくは、これらの基は、修飾グアールガムの全重量の5から20重量 %を占める。 本発明では、ヒドロキシプロピルトリメチルアンモニウム基で修飾されたグア ールガムを用いるのが好ましい。 カチオン基で修飾されたこれらのグアールガムは、それ自体は既に周知であり 、例えば、米国特許第3,589,578号及び米国特許第4,031,307号に記載されている 。さらに、これらの製品は、特に、MEYHALL社から、JAGUAR C 15、JAGUAR C 17 、及び、JAGUAR C162の商品名で市販されている。 本発明のヘアケア組成物の好ましい特徴に従うと、これらの組成物は、カチオ ン性グアールガム以外のカチオン性ポリマーを含まない。 (ii)シリコーン: 本発明の洗浄ヘアケア組成物の本質的特徴に従うと、これらの組成物は、少な くとも1つの特定の不溶性シリコーンをさらに含有する。さらに、このシリコー ンは、組成物中にエマルション形態で導入されてはならない。 本発明では、不溶性という語は、最終組成物中に不溶であることを意味する。 これらの不溶性シリコーンの粘度は、好ましくは1,000から350,00 0cSt、より好ましくは10,000から200,000cSt(20から2 00Pa・s)、さらに好ましくは30,000から100,000cStであ る。 これらのシリコーンの粘度は、25℃において、ASTM基準補遺Cに従って 測定した。 このシリコーンは、(i)ポリジアルキルシロキサン、(ii)ポリジアリー ルシロキサン及び(iii)ポリアルキルアリールシロキサンから選択される。 アルキル基は、特に、1から10の炭素原子を有し、その中でもメチルである 。アリール基は、特にフェニル基である。 ポリジアルキルシロキサンの中で、主に以下のものを挙げることができる: ・末端トリメチルシリル基を有するポリジメチルシロキサン、例えば、これらに 限定されないが、RHONE POULENCによって市販されている 70047シリーズのSILBI ONEオイル、あるいは、GENERAL ELECTRIC(Viscosil 60,000)製の製品NISCASIL、D OW CORNING 社製の製品 FLUID DC 200、または、WACKER社からのシリコーンオイ ル AK 300,000。 ・末端ヒドロキシジメチルシリル基を有するポリジメチルシロキサン、例えば、 RHONE POULENCからの48 Vシリーズのオイル、あるいは、DOW CORNING 社から市 販されている製品Q2-1401。 この種のポリジエルキルシロキサンにおいて、ポリジメチルジ(C10−C20) アルキルシロキサンである、GOLDSCHMIDT社から ABILWAXの名称で市販されてい るポリジアルキルシロキサンも挙げることができる。 指針として、本発明の洗浄組成物は、一般的に以下の組成を有する。 (i)アニオン性界面活性剤:洗浄組成物全重量に対して、5から50重量% 、好ましくは5から20重量%; (ii)アルキルベタインタイプの両性界面活性剤:組成物全重量に対して、 1から50重量%、好ましくは1から20重量%。さらに、両性界面活性剤の濃 度は、洗浄組成物中に存在するアニオン性界面活性剤全重量に対して、5から7 0重量%、好ましくは10から30重量%; (iii)カチオン性グアールガム:組成物全重量に対して、0.001から 10重量%、好ましくは0.005%から5重量%、さらに好ましくは0.01 %から3重量%; (iv)非−予備乳化不溶性シリコーン:組成物全重量に対して、0.05か ら10%、好ましくは0.1%から5%、さらに好ましくは0.2%から3%。 本発明の洗浄組成物の媒体即ちキャリアは、好ましくは、水または、エタノー ル、イソプロパノールまたはブタノール等の低級アルコールの水性−アルコール 性溶液である。 本発明の洗浄組成物は、3から9の間の最終pHを有する。好ましくは、pH は5から7の間である。pHの設定値への調整は、例えばアンモニア水、または モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、イソプロ パノールアミンまたは1,3-プロパンジアミンといった第1級、第2級または 第3級(ポリ)アミン等の塩基(有機または無機)を組成物に添加することによ り、あるいは、酸、好ましくは、例えばクエン酸等のカルボン酸を添加すること により、従来の方法で行うことができる。 本発明の洗浄組成物は、当然のことながら、シャンプーの分野で使用される全 ての標準的なアジュバント、例えば、香料、防腐剤、金属イオン封鎖剤、増粘剤 、皮膚軟化剤、発泡調整剤、着色剤、真珠光沢剤、水和剤、抗フケ剤又は抗脂漏 剤、ビタミン、日焼け止め剤、懸濁剤などを含有してもよい。 もちろん、当業者は、これ/これらの可能な補足的化合物及び/またはその量 を、本発明の4成分の組み合わせ(アニオン性界面活性剤+アルキルベタインタ イプの両性界面活性剤+カチオン性グアールガム+特定のシリコーン)に本来備 わっている有利な特性を、考慮している添加によって損なわないように、または 実質的に損なわないように注意して選択するであろう。 これらの組成物は、多かれ少なかれ増粘された液体、クリーム又はゲル、及び 、主に毛髪の洗浄、ヘアケア及び/またはヘアスタイリングに適した形態を取る ことができる。 本発明の組成物が従来のシャンプーとして用いられる場合、それらは単純に湿 った毛髪に適用され、次いで、手でのマッサージまたは摩擦によって生じた泡を 、任意の露出時間の後に、水によってすすぎ、この操作を1回または数回繰り返 すこともできる。 上述のように、本発明の組成物は、すすいだ後の毛髪に顕著なトリートメント 効果を与え、それ自体明らかであるが、特に、もつれほどき易さ及びスタイリン グし易さ、並びに滑らかさ及び柔らかさが極めて向上する。 また、本発明の主題は、毛髪等のケラチン繊維を洗浄及びコンディショニング する方法であり、それは、上記の組成物の有効量を、前記繊維に湿った状態で適 用し、次いで、任意の露出時間の後に、水でリンスすることからなる。 本発明を例示する特別だが何ら限定するものではない実施例を以下に与える。 実施例 以下の組成のシャンプー組成物を調製した。 ・2.2モルのエチレンオキシドを含む ラウリルエーテル硫酸ナトリウム (C12/C14の比70:30) (AS=活性物質) 14g AS ・32%活性物質を含むココイルベタイン水溶液 (HENKEL社のDEHYTON AB 30) 2.56g AS ・カチオン性グアールガム(*) 0.05g ・不溶性シリコーン(**) 2.7 g ・1-ヘキサデシロキシ-2-オクタでカノールと セチルアルコールとの混合物(47:53重量) 2.5 g ・ココナッツ酸モノイソプロパノールアミド 1.6 g ・クエン酸 pH5とする量 ・脱塩水 全体を100gとする量 (*):RHONE POULENC社からJAGUAR C13の名称で市販されている、2,3-エポ キシプロピルトリメチルアンモニウムクロリドで修飾された グアールガム。 (**):GENERAL ELECTRIC社から VISCOSIL 60,000 Cstの名称で市販されている 、ポリジメチルシロキサン。さらに処理することなく用い、調製すべき組成物に 導入した。 予め湿らせた毛髪に約12gの組成物を適用することによってシャンプーを行 った。シャンプーは、泡立てられ、次いで豊富な水ですすがれた。 熟練者の審査員団は、本発明の組成物が、すすいだ後の毛髪に顕著なトリート メント効果を付与し、それは、それ自体明らかであるが、特に、もつれほどき易 さ及びスタイリングし易さ、並びに滑らかさ及び柔らかさが顕著であることを見 いだした。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG),UA(AM,AZ,BY,KG,KZ ,MD,RU,TJ,TM),AL,AU,BA,BB ,BG,BR,CA,CN,CU,CZ,EE,GE, GH,HU,IL,IS,JP,KP,KR,LC,L K,LR,LT,LV,MG,MK,MN,MX,NO ,NZ,PL,RO,RU,SG,SI,SK,TR, TT,UA,US,UZ,VN,YU

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.化粧品に許容される媒体中に、 (A)少なくとも1つのアニオン性界面活性剤及び少なくとも1つのC10−C14 のアルキルベタインタイプの両性界面活性剤とを含む洗浄ベース、及び、 (B)少なくとも1つのカチオン性グアールガム、及び、(i)ポリジアルキル シロキサン、(ii)ポリジアリールシロキサン、及び(iii)ポリアルキル アリールシロキサンから選択される少なくとも1つの350Pa・s(350, 000cSt)以下の粘度を有する不溶性シリコーンとを含むコンディショニン グ系を含有し、 前記シリコーンが、非乳化形態で当該組成物に導入されることを特徴とする洗 浄及びコンディショニング用ヘアケア組成物。 2.前記アニオン性界面活性剤が、組成物全重量に対して、5から50 重量%、好ましくは5から20重量%の割合で含まれることを特徴とする請求項 1記載の組成物。 3.前記両性界面活性剤が、組成物全重量に対して、1から50重量% 、好ましくは1から20重量%の割合で含まれることを特徴とする請求項1また は2に記載の組成物。 4.前記両性界面活性剤が、アニオン性界面活性剤全重量に対して、5 から70重量%、好ましくは10から30重量%の割合で含まれることを特徴と する請求項1から3のいずれかに記載の組成物。 5.前記両性界面活性剤が、ココイルベタインであることを特徴とする 請求項1から4のいずれかに記載の組成物。 6.前記カチオン性グアールガムが、ヒドロキシプロピルトリメチルア ンモニウム基で修飾されたグアールガムから選択されることを特徴とする請求項 1から5のいずれかに記載の組成物。 7.前記ポリジアルキルシロキサンが、 ・末端トリメチルシリル基を有するポリジメチルシロキサン、 ・末端ヒドロキシジメチルシリル基を有するポリジメチルシロキサンからなる群 から選択されることを特徴とする請求項1から6のいずれかに記載の組成物。 8.前記カチオン性グアールガムが、組成物全重量に対して、0.00 1から10重量%の範囲の重量含有量で含まれることを特徴とする請求項1から 7のいずれかに記載の組成物。 9.前記含有量が、0.005%から5%であることを特徴とする請求 項8記載の組成物。 10.前記含有量が、0.01%から3%であることを特徴とする請求 項9記載の組成物。 11.前記不溶性シリコーンが、組成物全重量に対して、0.05から 10重量%の範囲の重量含有量で含まれることを特徴とする請求項1から10の いずれかに記載の組成物。 12.前記含有量が、0.1%から5%であることを特徴とする請求項 11記載の組成物。 13.前記含有量が、0.2%から3%であることを特徴とする請求項 12記載の組成物。 14.3から9の間のpHを有することを特徴とする請求項1から13 のいずれかに記載の組成物。 15.水性または水性−アルコール性組成物であることを特徴とする請 求項1から14のいずれかに記載の組成物。 16.前記洗浄ベースが、アニオン性界面活性剤及びC10−C14のアル キルベタインタイプの両性界面活性剤以外の界面活性剤を含まないことを特徴と する請求項1から15のいずれかに記載の組成物。 17.前記コンディショニング系が、カチオン性グアールガム以外のカ チオン性ポリマーを含まないことを特徴とする請求項1から16のいずれかに記 載の組成物。 18.毛髪等のケラチン繊維を洗浄及びコンディショニングする方法に おいて、請求項1から17のいずれかに記載の組成物の有効量を、前記繊維に湿 った状態で適用し、次いで、任意の露出時間の後に、水でリンスすることからな る方法。 19.請求項1から17のいずれかに記載の組成物の、毛髪の洗浄及び /またはコンディショニングのための使用。
JP9538376A 1996-05-06 1997-04-16 毛髪のための化粧用洗浄組成物及びその使用 Pending JPH11508922A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR96/05643 1996-05-06
FR9605643A FR2748202B1 (fr) 1996-05-06 1996-05-06 Compositions cosmetiques detergentes a usage capillaire et utilisation
PCT/FR1997/000686 WO1997041827A1 (fr) 1996-05-06 1997-04-16 Compositions cosmetiques detergentes a usage capillaire et utilisation

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11508922A true JPH11508922A (ja) 1999-08-03

Family

ID=9491872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9538376A Pending JPH11508922A (ja) 1996-05-06 1997-04-16 毛髪のための化粧用洗浄組成物及びその使用

Country Status (17)

Country Link
EP (1) EP0904045B1 (ja)
JP (1) JPH11508922A (ja)
KR (1) KR100296168B1 (ja)
CN (1) CN1121203C (ja)
AR (1) AR006995A1 (ja)
AT (1) ATE234069T1 (ja)
AU (1) AU707729B2 (ja)
BR (1) BR9708847A (ja)
CA (1) CA2253893A1 (ja)
CZ (1) CZ317798A3 (ja)
DE (1) DE69719750T2 (ja)
FR (1) FR2748202B1 (ja)
NZ (1) NZ331515A (ja)
PL (1) PL330353A1 (ja)
RU (1) RU2157179C2 (ja)
WO (1) WO1997041827A1 (ja)
ZA (1) ZA973431B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006182882A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Ge Toshiba Silicones Co Ltd シリコーンエマルジョン組成物および離型剤

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2798850B1 (fr) * 1999-09-29 2003-05-30 Oreal Composition de lavage des matieres keratiniques, a base d'un agent tensio-actif detergent, d'une gomme de galactomannane cationique et d'un terpolymere acrylique
US6808701B2 (en) 2000-03-21 2004-10-26 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Conditioning compositions
JP3929780B2 (ja) 2002-01-21 2007-06-13 花王株式会社 毛髪洗浄剤
US7541320B2 (en) * 2004-01-23 2009-06-02 Unilever Home & Personal Care Usa, Division Of Conopco, Inc. Mild, viscous cleansing composition with versatile compatibility and enhanced conditioning
FR2887450B1 (fr) 2005-06-23 2007-08-24 Rhodia Chimie Sa Ingredient concentre pour le traitement et/ou la modification de surfaces, et son utilisation dans des compositions cosmetiques
WO2022067612A1 (en) * 2020-09-30 2022-04-07 L'oreal Composition for cleansing keratin fibers and use thereof

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8912391D0 (en) * 1989-05-30 1989-07-12 Unilever Plc Shampoo composition
US4954335A (en) * 1989-05-31 1990-09-04 Helene Curtis, Inc. Clear conditioning composition and method to impart improved properties to the hair
GB2245279B (en) * 1990-06-20 1993-04-07 Unilever Plc Shampoo composition
GB9016100D0 (en) * 1990-07-23 1990-09-05 Unilever Plc Shampoo composition
GB9116871D0 (en) * 1991-08-05 1991-09-18 Unilever Plc Hair care composition
ATE141784T1 (de) * 1991-10-29 1996-09-15 Procter & Gamble Haarshampoo-formulierung mit silikon, kationischem polymer und flüssigen, öligen konditionierungsmitteln
GB9216758D0 (en) * 1992-08-07 1992-09-23 Unilever Plc Detergent composition

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006182882A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Ge Toshiba Silicones Co Ltd シリコーンエマルジョン組成物および離型剤

Also Published As

Publication number Publication date
EP0904045A1 (fr) 1999-03-31
ATE234069T1 (de) 2003-03-15
EP0904045B1 (fr) 2003-03-12
AU2644197A (en) 1997-11-26
KR20000005116A (ko) 2000-01-25
AU707729B2 (en) 1999-07-15
FR2748202A1 (fr) 1997-11-07
WO1997041827A1 (fr) 1997-11-13
DE69719750T2 (de) 2003-07-17
CZ317798A3 (cs) 1999-01-13
CN1217649A (zh) 1999-05-26
AR006995A1 (es) 1999-10-13
BR9708847A (pt) 1999-04-13
ZA973431B (en) 1997-11-18
PL330353A1 (en) 1999-05-10
FR2748202B1 (fr) 1999-01-22
NZ331515A (en) 2000-08-25
DE69719750D1 (de) 2003-04-17
RU2157179C2 (ru) 2000-10-10
CN1121203C (zh) 2003-09-17
KR100296168B1 (ko) 2001-08-07
CA2253893A1 (fr) 1997-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2278409C (fr) Compositions cosmetiques detergentes et utilisation
JP2983514B2 (ja) 洗浄用化粧品組成物及びその使用
JPH08512051A (ja) 多価金属カチオンを含有したコンディショニングシャンプー
JP3332931B2 (ja) 洗浄化粧品組成物及びその使用
HU216585B (hu) Nem illékony szerves polisziloxánt és metakriloil-oxi-etil-trimetil-ammónium-klorid térhálós kopolimert tartalmazó vizes diszperzió alkalmazása, kozmetikai és dermatológiai készítmények
JPH11513997A (ja) ヘアケア用洗浄化粧品組成物およびその使用
JP2002532532A (ja) ケラチンベースの基質を洗浄及び/又はコンディショニングするためのカチオン性ポリマーと両性ポリマーとの相乗的組合わせ
FR2666347A1 (fr) Compositions de lavage a base de silicones et procede de mise en óoeuvre.
EP1194114B1 (fr) Composition contenant un agent opacifiant ou nacrant et au moins deux alcools gras
AU660537B2 (en) Stable conditioning shampoo containing cationic and suspended water-insoluble conditioning agents
JPH08510463A (ja) 少なくとも1種のアルキルガラクトシドウロネート型アニオン界面活性剤および少なくとも1種のオルガノポリシロキサンを含有する化粧用組成物
EP0906083B1 (fr) Compositions cosmetiques detergentes a usage capillaire et utilisation
EP0966248A1 (fr) Compositions pour le traitement des matieres keratiniques contenant l'association d'un polymere zwitterionique et d'une silicone non-volatile et insoluble dans l'eau
JPH11508922A (ja) 毛髪のための化粧用洗浄組成物及びその使用
EP1064927A1 (fr) Composition cosmétique détergente comprenant une silicone et un polymère amphotère à chaines grasses et utilisation
US6551970B2 (en) Detergent cosmetic compositions for hair-care application and use thereof
JP3142515B2 (ja) 洗浄用化粧品組成物及びその使用
EP1029535B1 (fr) Compositions cosmétiques détergentes contenant un tensioactif hydroxyalkylether anionique et une silicone et leurs utilisations
FR2822681A1 (fr) Compositions cosmetiques detergentes contenant un tensioactif anionique derive d'acides amines et une silicone et leurs utilisations
JP2004196811A (ja) 両性界面活性剤とシリコーンを含有する化粧品組成物とその用途
EP1047402A1 (fr) Compositions cosmetiques contenant un tensioactif ester d'alkylpolyglycoside anionique et une silicone organomodifiee et leurs utilisations
EP1047400A1 (fr) Compositions cosmetiques contenant un tensioactif ester d'alkylpolyglycoside anionique et une silicone et leurs utilisations

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040706