JPH11505850A - 代謝症候群および該症候群を含む病気の診断のための製剤 - Google Patents

代謝症候群および該症候群を含む病気の診断のための製剤

Info

Publication number
JPH11505850A
JPH11505850A JP8536000A JP53600096A JPH11505850A JP H11505850 A JPH11505850 A JP H11505850A JP 8536000 A JP8536000 A JP 8536000A JP 53600096 A JP53600096 A JP 53600096A JP H11505850 A JPH11505850 A JP H11505850A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cortisol
novel use
dexamethasone
agonist
metabolic syndrome
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP8536000A
Other languages
English (en)
Inventor
マリン,パー
Original Assignee
コーテンド アクチエボラグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コーテンド アクチエボラグ filed Critical コーテンド アクチエボラグ
Publication of JPH11505850A publication Critical patent/JPH11505850A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/57Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone
    • A61K31/573Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone substituted in position 21, e.g. cortisone, dexamethasone, prednisone or aldosterone
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/74Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving hormones or other non-cytokine intercellular protein regulatory factors such as growth factors, including receptors to hormones and growth factors
    • G01N33/743Steroid hormones

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 代謝症候群、および、腹部肥満、老年性糖尿病、すなわちタイプ の糖尿病に発展する危険性の増加を伴うインシュリン分泌抵抗性、高血液脂肪、高血圧などの関連する症状の診断のためのシステムを用意する目的でのコルチソル作動薬の使用法。このシステムでは、コルチソル作動薬の投与量は、正常な値に比べて、代謝症候群を病んでいる人のコルチソル自己生成の抑制作用に差が現れる範囲にある。

Description

【発明の詳細な説明】 代謝症候群および該症候群を含む病気の診断のための製剤 背景 代謝症候群は、腹腔内部の脂肪組織の増加(一般的には腹部肥満)、老年性糖 尿病、すなわちタイプ の糖尿病(=NIDDM、非インシュリン依存性真性糖 尿病)に発展する危険性の増加を伴うインシュリン分泌抵抗性(insulin resist ancy)、高レベルの血液脂肪、高血圧などによって特徴づけられる。これに平行 して、冠状動脈血栓症、脳溢血症、突然死およびその他の動脈硬化症状の危険性 の増加がある。 代謝症候群の仮説的な説明は、コルチソル、すなわち腹腔内部に脂肪蓄積を起 こしインシュリン分泌抵抗性をもたらすストレス・ホルモンの過剰分泌である。 理論的には、これは、二次的な代謝効果を通じて、代謝症候群に関係した他の障 害を説明する。 メタボリスム(代謝)第41巻、8号(1992年)、882−886ページ には、腹部肥満の女性は”均等に太った”女性に比べてコルチソル分泌が高いこ とが示されている。同じ著作物は、また、コルチソルの生成に対する激しい精神 的ストレスの影響を記述している。腹腔肥満の女性は、ある与えられたストレス 信号の下で、”均等に太った”女性に比べてより多くのコルチソルを生成するこ とが示された。これは、証明された訳ではないが、ストレスと腹部肥満の間に関 係があるかも知れないことを示唆したものである。デクサメタゾーン抑制剤試験 が1mgのデクサメタゾーンを用いて実施され、それに引き続いて血清中のコル チソル含有量の測定が行われた。コルチソル生成に対する抑制効果で、腹部肥満 の女性のグループと、均等に太った女性および標準値の女性のグループとの間に 差異は見られなかった。 コルチソル類似体、例えばデクサメタゾーンは、何年にもわたって、人の、い わゆる内因性の(しばしば遺伝性の)鬱病を探知するために使用されてきた。試 験の背後にあるメカニズムは、しかしながら、まだ知られていない。 発明の目的および最も重要な特徴 本発明の目的は、上記に記述された代謝症候群に特徴的なひとつ又は複数の兆 候および/または症状に襲われる危険性をもつ個々の人々が初期段階で認識され るような、診断試験法を見いだすことである。本発明では、これは、活性物質と して投与量のコルチソル作動薬を、代謝症候群またはひとつあるいはそれ以上の 関連する危険性/症状をもつ人と、通常の値をもつ人との間で自己コルチソル生 成の抑制作用に差異が得られる間隔で使用する診断システムにより実現される。 コルチソル作動薬は、例えばデクサメタゾーンのような、糖質コルチコイドの、 および/または無機コルチコイドの効果をもつ、合成コルチソル類似体であるの が望ましい。本発明は、また、上述の投与量のコルチソル作動薬と、唾液または 血清の中のコルチソル量を測定する薬剤を含む、代謝症候群を診断するための診 断システムに関する。 図面の説明 図1は、大脳−視床下部−下垂体−副腎に沿ったホルモン信号の軸線を示す。 図2は、異なる投与量のデクサメタゾーンを体脂肪の分布にしたがって区分さ れた二つのグループの個々人に投与した後の、血漬中のコルチソル値の読みを示 す。 発明の記述 本発明の目的は、コルチソル作動薬の新しい医療的使用法であり、ここで、コ ルチソル作動薬は、糖質コルチコイドの、および/または無機質コルチコイドの 作用をもつ全ての合成コルチソル作動薬を意味する。新しい医療への使用は、代 謝症候群、および腹部肥満、インシュリン分泌抵抗性、高い血液脂肪および高血 圧などの関連症状を診断する診断薬としての使用である。 本発明は、長期にわたる負のストレスの間に、大脳−視床下部−下垂体−副腎 に沿ったホルモン信号軸線が強化され、それが二次的に、GR(糖質コルチコイ ド)−および/またはMR(無機コルチコイド)−受容体(図を参照)の下降調 整に導きやすいという仮説から出ている。これが、今度は、CRF(カルトコト ロピン緩和因子、下垂体からのACTHの放出を刺激する視床下部からの信号物 質)分泌に対するGRおよび/またはMRの抑制作用が減少するという悪循環に 導く。この結果、GR−および/またはMR受容体を経由するコルチソル分泌抑 制が弱められ、このように、全ての与えられたストレス状況は、より高いコルチ ソル分泌に導く(図を参照)。 上記の仮説をテストする目的で、われわれは、科学的な研究において、コルチ ソルの基礎的な濃度を測定し、次にデクサメタゾーン、すなわちコルチソルの作 用をもつ合成ホルモン物質である合成コルチソル類似体を、量を変えながら投与 した。GR−および/またはMR受容体をもつ下方に調整された患者は、デクサ メタゾーン(合成コルチソル類似体の一例)を低い投与量で用いた時に、特に、 健康的な人ではしばしばいくぶん高い値をとる初期値に比べたときに、コルチソ ル生成が抑制される度合いが低いであろうという考えであった。このように、抑 制作用が劣っていることは、抑制されないコルチソル生成に関係している。通常 の体重、一般的な体重過多および腹部肥満の人にテストしたとき、我々はこの仮 定が実際と合致していることを見い出した。腹部肥満は、一般的な肥満に比べて 、腹腔内部の肥満である。これらの腹部肥満体の人はまた、血清コルチソルを対 照体と比べたときに、顕著に低い8時の基礎コルチソル値をもっている。400 n mol/ 1以上の値をここでは正常値と考えた。 被験者グループは40歳から60歳の間の22名の男性であった。そのうちの 8名はBMI(体質量指標)定義で25kg/cm2 未満という基準に従えば肥 満ではなく、14名はBMIが25kg/cm2 を越えて、肥満であった。12 名はWHR(ウエストとヒップの比)が1.0未満で、10名はWHRが1.0 以上を越えていた。 デキサメタゾーンは、一週間の間隔で任意の順番に、0.05、0.125、 0.25および0.5mgの投与量で投与された。 デキサメタゾーンは22.00時に摂取され、コルチソル含有量が翌朝の8. 00時に測定された。抑制効果が確立されるためには、コルチソル拮抗剤の摂取 とコルチソル含有量の測定との間に、少なくとも3時間、最大で24時間が経過 しなければならない。 図2は、異なる量のデキサメタゾーンが投与の後の測定されたコルチソル含有 量と、基礎値(抑制されていない)との間の差(デルタ値)を示す。WHR値が 1.0未満の男性(白丸)と、WHR値が1.0を越える男性(黒四角)との間 で比較が行われた。 腹部肥満の人は、低投与量のデキサメタゾーン(合成コルチソル類似体)によ る抑制作用が著しく劣っていることが示された。この作用は0.05mgと0. 5mgの間の投与量で見られた。これは、1mgのデキサメタゾーンの投与量で 効果が見られなかったという上記のテストと比較されるべきである。このように 、驚くべきことに、低投与量のデキサメタゾーンでは、腹部肥満の人のコルチソ ル自己生成の抑制が著しく劣ることが示された。 普通の体重の人と、一般的な体重過多であるが腹部肥満のない人については、 コルチソルの自己生成の抑制が0.05mgの投与量ですでに得られており、1 mgで(数人については0.5mgで)最大の抑制になるまで連続的に増大する 。 我々は、“危険なくらい”腹部が肥満の人については、投与量が0.25mg になるまで抑制が測定されないことを見い出した。その後は、最大の抑制作用を 示す投与量は健康な人と同じで、すなわち、最大の抑制作用は、投与量が0.5 −1mgの範囲で得られた。 これは、腹部肥満の人については、抑制曲線が右側にずれることを意味してい る。我々が、対象(約20人)についてかなりの差を見い出した臨界的投与量は 0.125mgで、特に0.5mg(この投与量で最も顕著な差)である。 また、初めて、デキサメタゾーンのテストで、いわゆる投与量−反応の曲線が あり、それによって、代謝症候群に発展する危険性をもつ人、および/または代 謝症候群に関係した一つまたは複数の危険要因/条件をもつ人は、健康な人と比 較したときに、差が検知されることが示された。 上記の投与量はテストに使用したデキサメタゾーンに対するものである。有効 投与量は異なるコルチソル拮抗剤に対して変化する。異なるコルチソル作動薬の 有効投与量への大ざっぱな変換係数は、例えばFASSの文献に見られる。 本研究では、コルチソル作動薬はデキサメタゾーンで、錠剤として投与された 。コルチソル含有量は、血清中で、二度にわたり測定された。 同じ研究で、コルチソル含有量が、少数の人に対しては、平行して、唾液で測 定された。これは、標準化された噛み紙(サリベッテ、唾液測定紙)で行われ、 被験者は約45秒間、口に入れ、その後で簡単な標準化された方法でシールされ た。噛み紙は、その後、コルチソル含有量測定のために分析された。テストでは 、われわれは、血清と唾液のコルチソル含有量の間に良い相関があることを見い だした。 本発明は、また、上記のコルチソル作動薬と、コルチソル生成の抑制作用を測 定する目的で唾液中または血清中のコルチソル含有量を測定する手段を含む診断 システムに関するものである。コルチソル含有量を測定する手段は標準的な装置 として市販されている。前述のように、腹部肥満の人は通常の人の集団に比べて 顕著に低い基礎コルチソル値(血清で400nmol/1未満)をもつことが確 立されているので、本診断システムは、また、基礎的なコルチソル含有量を測定 する手段を含む。コルチソル作動薬の少なくとも二つの異なる投与量(デキサメ タゾーンの場合には0.125mgと0.5mg)に対して測定することにより 、そして、測定された抑制作用および測定された基礎コルチソル濃度の両者を考 慮して抑制曲線をつくることにより、非常に特殊な診断テストが行われる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,S Z,UG),UA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD ,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CZ, DE,DK,EE,ES,FI,GB,GE,HU,I S,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN, MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,S D,SE,SG,SI,SK,TJ,TM,TR,TT ,UA,UG,US,UZ,VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.代謝症候群、および、腹部肥満、老年性糖尿病、すなわちタイプIIの糖尿病 に発展する危険性の増加を伴うインシュリン分泌抵抗性、高血液脂肪、高血圧な どの関連する症状の診断のためのコルチソル作動薬診断システムの新規な使用法 。 2.上記コルチソル作動薬が、糖質コルチコイドおよび/または無機質コルチコ イド作用をもつ合成コルチソル類似体であることを特徴とする、請求項1に記載 の新規な使用法。 3.上記コルチソル作動薬がデキサメタゾーンであることを特徴とする、請求項 2に記載の新規な使用法。 4.上記デキサメタゾーンの投与量が0.05mgと0.5mgの間にあること を特徴とする、請求項3に記載の新規な使用法。 5.上記デキサメタゾーンの投与量が0.125mgと0.5mgの間にあるこ とを特徴とする、請求項4に記載の新規な使用法。 6.上記診断システムが、コルチソル作動薬の少なくとも二つの異なる投与量を 含むことを特徴とする、前記請求項のいずれか1項に記載の新規な使用法。 7.デキサメタゾーンの上記二つの投与量が0.125mgと0.5mgである ことを特徴とする、請求項6に記載の新規な使用法。 8.上記コルチソルの自己生成に対する抑制作用を測定する目的で、唾液中また は血清中のコルチソル含有量を測定する手段を含む、前記請求項のいずれか1項 に記載の新規な使用法。 9.上記診断システムが基礎コルチソル含有量を測定する手段を含む、請求項8 に記載の新規な使用法。
JP8536000A 1995-05-30 1996-05-30 代謝症候群および該症候群を含む病気の診断のための製剤 Ceased JPH11505850A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9501991A SE505391C2 (sv) 1995-05-30 1995-05-30 Användning av kortisol-agonister för framställning av ett system för diagnostisering av det metabola syndromet
SE9501991-5 1995-05-30
PCT/SE1996/000708 WO1996038179A1 (en) 1995-05-30 1996-05-30 Preparation for diagnostic of the metabolic syndrome and diseases including the syndrome

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11505850A true JPH11505850A (ja) 1999-05-25

Family

ID=20398470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8536000A Ceased JPH11505850A (ja) 1995-05-30 1996-05-30 代謝症候群および該症候群を含む病気の診断のための製剤

Country Status (16)

Country Link
US (1) US6410339B1 (ja)
EP (1) EP0835138B1 (ja)
JP (1) JPH11505850A (ja)
CN (1) CN1078479C (ja)
AT (1) ATE235258T1 (ja)
AU (1) AU716671B2 (ja)
BR (1) BR9608683A (ja)
CA (1) CA2222215A1 (ja)
DE (1) DE69626982T2 (ja)
DK (1) DK0835138T3 (ja)
ES (1) ES2189872T3 (ja)
NO (1) NO319829B1 (ja)
PT (1) PT835138E (ja)
RU (1) RU2171471C2 (ja)
SE (1) SE505391C2 (ja)
WO (1) WO1996038179A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7217505B2 (en) * 1998-02-26 2007-05-15 Cortendo Ab Method for determining whether condition is symptom of metabolic syndrome
SE0001899D0 (sv) 2000-05-22 2000-05-22 Pharmacia & Upjohn Ab New compounds
US20080200453A1 (en) 2002-07-29 2008-08-21 Cincotta Anthony H Methods of treating metabolic syndrome using dopamine receptor agonists
US20040220190A1 (en) * 2002-07-29 2004-11-04 Cincotta Anthony H. Methods of treating metabolic syndrome using dopamine receptor agonists
US9655865B2 (en) 2002-07-29 2017-05-23 Veroscience, Llc Therapeutic treatment for metabolic syndrome, type 2 diabetes, obesity, or prediabetes
US8821915B2 (en) 2002-08-09 2014-09-02 Veroscience, Llc Therapeutic process for the treatment of the metabolic syndrome and associated metabolic disorders
US20040081678A1 (en) * 2002-08-09 2004-04-29 Anthony Cincotta Therapeutic process for the treatment of obesity and associated metabolic disorders
US8137993B2 (en) * 2004-03-25 2012-03-20 Veroscience Llc Methods of identifying responders to dopamine agonist therapy and treating metabolic conditions thereof
US8137994B2 (en) * 2004-03-25 2012-03-20 Veroscience Llc Methods of identifying responders to dopamine agonist therapy and treating metabolic conditions thereof
US20050215558A1 (en) * 2004-03-25 2005-09-29 Cincotta Anthony H Methods of identifying responders to dopamine agonist therapy
US20050232911A1 (en) * 2004-04-19 2005-10-20 Schreiber Brian D Prevention and treatment of metabolic abnormalities associated with excess intramyocellular lipid
DE102004034640A1 (de) 2004-07-16 2006-02-16 Institut für Molekular- und Systemmedizin Verfahren zur systemischen Biokorrektur eines Organismus
US20090117660A1 (en) * 2005-04-30 2009-05-07 Oakville Hong Kong Co., Limited Devices and methods for sample collection and analysis
BRPI0717803A2 (pt) * 2006-10-06 2013-11-19 Nestec Sa Composições e ensaios multiplicadores para a medição de mediadores biológicos de saúde fisiológica
US9352025B2 (en) 2009-06-05 2016-05-31 Veroscience Llc Combination of dopamine agonists plus first phase insulin secretagogues for the treatment of metabolic disorders
RU2444298C1 (ru) * 2010-07-15 2012-03-10 Учреждение Российской академии медицинских наук Научный центр клинической и экспериментальной медицины Сибирского отделения РАМН (НЦКЭМ СО РАМН) Способ диагностики метаболического синдрома
CN105973881A (zh) * 2016-04-27 2016-09-28 樊福好 一种检测机体活度的溶液及检测方法

Also Published As

Publication number Publication date
SE9501991L (sv) 1996-12-01
WO1996038179A1 (en) 1996-12-05
MX9709234A (es) 1998-10-31
NO319829B1 (no) 2005-09-19
DE69626982T2 (de) 2004-03-04
CA2222215A1 (en) 1996-12-05
DE69626982D1 (de) 2003-04-30
CN1078479C (zh) 2002-01-30
SE9501991D0 (sv) 1995-05-30
CN1185743A (zh) 1998-06-24
EP0835138A1 (en) 1998-04-15
SE505391C2 (sv) 1997-08-18
ATE235258T1 (de) 2003-04-15
US6410339B1 (en) 2002-06-25
NO975492D0 (no) 1997-11-28
DK0835138T3 (da) 2003-07-21
BR9608683A (pt) 1999-12-07
NO975492L (no) 1998-01-27
PT835138E (pt) 2003-08-29
AU5917396A (en) 1996-12-18
ES2189872T3 (es) 2003-07-16
EP0835138B1 (en) 2003-03-26
AU716671B2 (en) 2000-03-02
RU2171471C2 (ru) 2001-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11505850A (ja) 代謝症候群および該症候群を含む病気の診断のための製剤
Pasquali et al. Body fat distribution has weight-independent effects on clinical, hormonal, and metabolic features of women with polycystic ovary syndrome
Mårin et al. Cortisol secretion in relation to body fat distribution in obese premenopausal women
Waltman et al. Spontaneous and glucocorticoid-inhibited adrenocorticotropic hormone and cortisol secretion are similar in healthy young and old men
Belmaker et al. Human platelet monoamine oxidase changes during the menstrual cycle
Ghosh et al. Low bone mineral density in Crohn's disease, but not in ulcerative colitis, at diagnosis
Lester et al. Symptom fluctuation in bulimia nervosa: relation to menstrual-cycle phase and cortisol levels
Houdeau et al. Sex steroid regulation of macrophage migration inhibitory factor in normal and inflamed colon in the female rat
Falsetti et al. Treatment of moderate and severe hirsutism by gonadotropin-releasing hormone agonists in women with polycystic ovary syndrome and idiopathic hirsutism
Dundar et al. Leptin levels in boys with pubertal gynecomastia
Kekkonen et al. Sequential regimen of the antiprogesterone RU486 and synthetic progestin for contraception
Oncken et al. Effects of smoking cessation or reduction on hormone profiles and bone turnover in postmenopausal women
Brown et al. Effect of metoclopramide on the secretion and metabolism of aldosterone in man
Moe et al. Growth hormone in postmenopausal women after long-term oral estrogen replacement therapy
Reame et al. Pulsatile LH secretion in women with premenstrual syndrome (PMS): evidence for normal neuroregulation of the menstrual cycle
Chidakel et al. High prevalence of adrenal suppression during acute illness in hospitalized patients receiving megestrol acetate
Wolthers Methodological aspects of short-term knemometry in the assessment of exogenous glucocorticosteroid-induced growth suppression in children
Małgorzewicz et al. Influence of body mass on kidney graft function in patients after kidney transplantation
US5550029A (en) Method for diagnosing estrogen responsiveness
Demir et al. New anthropometric measurements: Relationship to thyroid functions in euthyroid obese subjects
Tourniaire et al. The 24-h cortisol secretory pattern in Cushing’s syndrome
Ulutaş et al. The association between triglycerides/high-density lipoprotein cholesterol ratio, insulin resistance, and serum androgen levels in patients with polycystic ovary syndrome
Negus et al. Sex differences in thermal nociception and prostaglandin-induced thermal hypersensitivity in rhesus monkeys
Sabbadin et al. Long-Lasting Effects of Spironolactone After its Withdrawal in Patients with Hyperandrogenic Skin Disorders
Brambilla et al. Neurotransmitter and hormonal background of hostility in anorexia nervosa

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050308

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050607

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050715

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070515

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20071003

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071127