JPH11504535A - 双方向ワイヤラップ型ブレード・カートリッジ - Google Patents

双方向ワイヤラップ型ブレード・カートリッジ

Info

Publication number
JPH11504535A
JPH11504535A JP8529329A JP52932996A JPH11504535A JP H11504535 A JPH11504535 A JP H11504535A JP 8529329 A JP8529329 A JP 8529329A JP 52932996 A JP52932996 A JP 52932996A JP H11504535 A JPH11504535 A JP H11504535A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
razor
razor head
head according
housing
blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8529329A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3787156B2 (ja
Inventor
アルソース,ウォルフガング
フェラロ,フランク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Warner Lambert Co LLC
Original Assignee
Warner Lambert Co LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Warner Lambert Co LLC filed Critical Warner Lambert Co LLC
Publication of JPH11504535A publication Critical patent/JPH11504535A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3787156B2 publication Critical patent/JP3787156B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B21/00Razors of the open or knife type; Safety razors or other shaving implements of the planing type; Hair-trimming devices involving a razor-blade; Equipment therefor
    • B26B21/08Razors of the open or knife type; Safety razors or other shaving implements of the planing type; Hair-trimming devices involving a razor-blade; Equipment therefor involving changeable blades
    • B26B21/14Safety razors with one or more blades arranged transversely to the handle
    • B26B21/22Safety razors with one or more blades arranged transversely to the handle involving several blades to be used simultaneously
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B21/00Razors of the open or knife type; Safety razors or other shaving implements of the planing type; Hair-trimming devices involving a razor-blade; Equipment therefor
    • B26B21/40Details or accessories
    • B26B21/4006Blades or blade units with discontinuous cutting edges, e.g. wire-wrapped, notches

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Dry Shavers And Clippers (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
  • Mechanical Pencils And Projecting And Retracting Systems Therefor, And Multi-System Writing Instruments (AREA)
  • Knives (AREA)

Abstract

(57)【要約】 簡単な構造及び大量生産で底コストの組み立てが容易でシェービングの結果を改良し、化粧及び医学的な目的のために接近の困難な身体の場所に使用することのできるカミソリヘッドをハンドルの前端に取り付けるために、ハンドル(2)の前端に配置されるカミソリヘッド(1)が提案され、カミソリヘッドは、互いに所定の角度を形成する少なくとも2つの刃(8,10)が挿入され、2つの刃は互いに離れる方向を向いている平行な切断縁を有し、隣接するハウジング部分と共に少なくとも1つの接触面を画定し、この接触面に各カミソリ刃が最適な切断角度で配置されているハウジング(3)を有する。

Description

【発明の詳細な説明】 双方向ワイヤラップ型ブレード・カートリッジ 発明の背景 本発明は、カミソリ刃ユニットに関し、特にカミソリハンドルの前端に取り付 けられるカミソリ刃ユニットに関する。 この技術分野で多数の湿式カミソリヘッドが知られている。通常、カミソリヘ ッドまたはカミソリ刃ユニットは、上にカミソリ刃組立体が配置されたプラステ ィック製のハウジングから形成されると共にカミソリハンドルの前端に取り付け られるようになっている本体を有する。ハンドルとカミソリヘッドの間が永久的 に剛性に固定されている場合、すなわち、全体が使い捨てのカミソリヘッドにお いて、ヘッドはカミソリ刃組立体から成る。しかしながら、もし、カミソリ刃ユ ニットのようなカミソリヘッドが、使い捨てカートリッジ及び永久的なハンドル のようにハンドルから分離することができる場合には、カミソリヘッドはプラス ティック製ハウジングエレメントと、ハウジングに接続されたカミソリ刃組立体 とを有する。この種の湿式カミソリは、日常的なひげそり、化粧用のシェービン グまたは医薬分野で使用される大量生産品である。 公知のカミソリヘッドは、シートとキャップとを有するプラスティックハウジ ング製を有し、その間に一方向を向いている切断縁を備えた1つまたはそれ以上 のカミソリ刃を有する。カミソリ刃の切断縁は、間隔を置いたワイヤが配置され ている。シェービングをする身体の形状が不規則である場合に、皮膚に対する刃 の案内を柔軟にするようにすでに多数の方法が提案された。ハンドル領域に配置 された旋回ジョイント、切断縁の平面で可動なようにカミソリ刃組立体に挿入さ れたカミソリ刃及び可撓性刃はこの業界で知られている。提案された方法は、刃 の切断縁をシェービングする表面にできるだけ近づけることができるという事実 によってシェービングの結果を改良しようとするものであった。公知のカミソリ は、シェービングする皮膚に関してカミソリ刃を相対的に移動させるが、シェー ビングする皮膚にカミソリ刃が実際に追随し、切断幅を最大限に利用し、可能な 限り最適な切断角度を保持することは保証されない。 シェービングの目的で一方向以上に案内することができるこの種のカミソリヘ ッドはこの技術分野では公知ではない。特に、例えば、ひじやひざの屈曲部に接 近することが困難な身体の場所をシェービングする化粧用及び医薬分野で使用す る公知のカミソリヘッドは、不十分なシエービングの結果を招き、好ましくない シェービングの感じを与え、特に、シェービングする表面に切断縁を十分に接近 するように配置しない。この理由によって、このような場所は繰り返しシェービ ングしなければならない。さらに、従来のカミソリヘッドは、ハウジング及び刃 ユニットエレメントの相対的な位置を強制することによって刃の自由な案内が妨 げられる。 発明の概要 本発明の目的は、大量生産及び低い製造コストに適した簡単な構造及び容易な 取付けが可能な一方で、シェービングの結果を改良し、化粧用及び医薬の目的で アクセスすることが困難な身体の場所で双方向に使用することができる、ハンド ルの前端に取り付けることができるカミソリヘッドを提供することである。 特に、本発明において、カミソリハンドルに取り付けられるカミソリヘッドで あって、互いに所定の角度に配置されていると共に互いに離れる方向を向いた平 行な切断縁を備えた少なくとも2つのカミソリ刃が挿入されるハウジングを有し 、前記カミソリ刃は、隣接するハウジング部分と共に各カミソリ刃を最適な切断 角度に配置する少なくとも1つの接触平面を画定するカミソリハンドルに取り付 けられるカミソリヘッドが提供される。 低コスト及び容易な取付けが可能な最小限の部品からなる本発明によるカミソ リヘッドの構成は、切断縁を直接皮膚に当てることができる二方向に反対方向の シェービングが可能である。有利には、ハウジングに対して自由に立つ切断縁を 備えたハウジングに刃を挿入する。さらに有利には、互いの間の角度が180° 未満のカミソリ刃が提案されている。 本発明によれば、最も簡単にハウジングに挿入されたカミソリ刃は、毛をそる 皮膚の場所に本発明によるカミソリヘッドを適用する接触平面の幅を形成する。 適当なシェービングの動きによって、互いに離れて指定した切断縁は、前進する 方向に依存して皮膚の上を案内され、有効なシェービングが切断角度に関するカ ミソリ刃の最適な構成によって実施される。さらに本発明によれば、ユーザの手 によって切断角度を正確に調整しなければならないカミソリヘッドの傾斜に依存 することなく、シェンービングが双方向に実施されるように前進運動を反転する ことができる。 有利には、互いから離れるように支持される切断縁を備え、各ケースに配置さ れるカミソリの2枚刃が、ハウジングに挿入される。この方法によれば、シェン ービングの結果は、さらに著しく改良される。好ましい実施例において、クラン ピングストリップがカミソリの外側の切断縁の前方領域に配置される。例えば、 ゴム、プラスティック等で形成されたこの種のクランプストリップは、カミソリ 刃の切断縁がその上を通過する前に皮膚を締め付けることを保証する。一方で、 このようなクランプストリップは、皮膚上を通過する刃による切断の感じを隠し 、他方全体としてシェンービングの感じを改良することができる。他の実施例に おいて、クランプストリップの代わりに、摩擦減少補助剤をシェンービングする 皮膚に与えることができるローラを設けることができる。 特に、多数の間隔を置いたワイヤを切断縁にわたって配置することが提案され ている。従って、切断縁は、ワイヤによってカバーされており、シェービング中 に皮膚を切ることを防止する。ハンドルに配置され本発明によって構成されたカ ミソリヘッドによれば、シェービングすべき皮膚の場所に容易に直接に到達する ことができる。皮膚を切断する可能性は、切断縁にわたるように伸びているワイ ヤによって減少される。さらに、双方向のシェービングが可能である。カミソリ ヘッドは、接近するのに困難な場所を容易にシェービングすることができ、シェ ービングの結果を著しく改良することができる。 有利には、ワイヤは、ハウジングに配置されたカミソリ刃の切断縁全体に伸び るように配置されている。この方法によれば、本発明によるカミソリヘッドの製 造は、刃全体をワイヤで巻くことができると言う事実によって著しく簡単になり 、メッシュを刃全体に置くか、個々のワイヤ部分を刃全体に配置することができ る。さらに、刃の上に溶接または溶着される真珠のような色のついたストリング を密着するように巻くことも可能である。 好ましい実施例において、カミソリ刃組立体は支持エレメント、カミソリ刃及 びワイヤから形成される。カミソリヘッドの製造は、カミソリ刃組立体を分離し た取付けユニットとして製造し、別に製造されたハウジングに挿入することがで きる方法によってさらに簡単になる。有利には、カミソリ刃を支持する支持エレ メントの表面は、後にワイヤでカバーされる切断縁が最適なシェービング角度で 突出する角度ですでに傾斜している。 2枚刃のカミソリ刃が使用される好ましい実施例において、断面が互いに同じ 角度で配置された2つのアームを有するスペーサがそれらの間に挿入される。有 利には、カミソリ刃組立体が上方のカミソリ刃に取り付けられている中央支持体 を有する。 好ましい実施例において、カミソリ刃はカミソリ刃組立体に関して可動である 。この場合、カミソリ刃は狭い範囲内で刃の平面内で旋回可能であり、傾斜して 配置されている。さらに、カミソリ刃組立体をハウジング内に可動に挿入するこ とができることが有利である。この方法によれば、輪郭に追随するカミソリヘッ ドの容積は、著しく増大する。この構成による実施例において、いわゆる振動シ ステムを形成するようにハウジング内で振動可能なようにカミソリ刃を配置する ことが可能である。これは、乾式、すなわち、水やシェービングクリームなしで 、その上、量と方向に関して振動が固定される場合に、本発明によるカミソリヘ ッドを使用することを選択することができる。カミソリ刃組立体が可動に配置さ れるが、ハウジング内でばね偏倚されるいわゆるばね付装置が特に有利である。 例えば、これは、切断縁平面において、カミソリ刃を弾性的に配置する可能性を 提供し、すなわち、それらは、垂直軸線の周りで平行に及び回転可能に摺動可能 である。 さらに、特別な利点において、カミソリ刃をハンドル上に可動に配置すること が提案されている。もしカミソリヘッドが、カミソリ刃の切断縁に平行に及びカ ミソリ刃の間の中央平面に配置される旋回軸線の周りにハンドルに対して旋回す ることができるように取付けられるならば、シェービングの結果は著しく改良さ れる。このような構成によれば、刃の案内はシェービングする面に接近するよう に変化し、輪郭への最適な追随が保証される。同じ可能性及び利点がハウジング 内のカミソリ刃アセンブリの可動な構成で生じる。 さらに好ましい実施例にお いて、カミソリヘッドに開口部を形成し、ひげそり中にカミソリ刃の領域にたま った泡や毛の残留物をカミソリヘッドから洗い流す洗い出し溝を形成することが 提案される。 さらに有利には、カミソリヘッドが少なくとも1つのシェービング補助剤を有 することが提案される。例えば、このようなシェービング補助剤は、固定ストリ ップに形成された開口部を介して切断縁の領域に通過することができる。また、 シェービング補助剤、例えばポリオックスから形成されたコーティングを中央の 支持体に形成することができる。また、中央の支持体及び/またはクランピング ストリップをシェービング補助剤で形成することができる。 本発明のカミソリヘッドによれば、廉価で製造が容易で、接近することが困難 な身体の場所でも非常に良好な結果が得られる。さらに、二方向のシェービング に使用することができる。 さらに本発明の利点及び特性は、図面を参照して以下に詳細に明らかである。 図面の簡単な説明 第1図は、本発明によるカミソリヘッドの一実施例の斜視図である。 第2図は、第1図によるカミソリヘッドの断面図である。 第3図は、本発明の他の実施例によるカミソリヘッドの断面図である。 第4図は、本発明の他の実施例によるカミソリヘッドの断面図である。 第5図は、ワイヤの巻きパターンの概略図である。 発明の詳細な説明 第1図及び第2図に示す実施例において、カミソリヘッド1は、ハンドル2の 上端に配置されている。カミソリヘッド1は、図示した実施例でとい形状で、狭 い側縁の各々の領域に上方キャップ4を支持しているハウジング3を有する。支 持体6を有するカミソリ刃組立体5は、ハウジング3に挿入されている。組立体 の上面は、カミソリ刃の支持平面7を有する。支持平面7の傾斜は、その上に配 置されたカミソリ刃が、ハンドルのカミソリヘッドの構成によって最適なシェー ビングが可能なようにハウジングの保護接触面に関して最適な切断角度に配置さ れる程度である。カミソリ刃と接触平面との最適な角度は180°未満が好まし い。カミソリ刃8及び10は、それらの切断縁が互いに離れるような方向を向く ように支持体7の支持平面に配置されている。これらの2つのカミソリ刃8及び 10の上にはスペーサ12が配置されており、このスペーサ12は、中央部分と 、この中央部分の上に配置された2つのアームとを有する。これら2つは、支持 平面として互いに同じ角度で傾斜している。スペーサの2つのアームの上には、 カミソリ刃9及び11が配置されており、これらのカミソリ刃9及び11は、各 カミソリ刃8または10に及び互いに平行に配置されており、切断縁部は互いに 離れるように配置されている。それらの上には中央支持体13が配置されている 。図示したエレメントは、固定されるか及び/または接着されるか、または他の 方法で結合される。よって、カミソリ刃は、例えば接着剤によってスペーサに取 り付けられ、これは、支持体6の固定されるか、接着される中央支持体13と一 緒にされる。また部品は、カミソリ刃が少なくとも一部が可動であるように一緒 に結合することができる。2つのカミソリ刃8及び10の各々に隣接してクラン プストリップ14,15が配置され、このクランプストリップ14,15は、シ ェービング中にそられる皮膚を延ばして締め付ける。最適な切断角度に配置され たカミソリ刃8,9,10及び11の固有に自由に直立する切断縁は、シェービ ングする皮膚に非常によく接近することができ、優れたシェービングの結果を得 ることができる。 第1図及び第2図に示す実施例において、突出部16が支持体の下側に配置さ れ、ワイヤ17は、一方の側から他方の側にカミソリ刃組立体5全体に突出部の 周りに巻くことができ、突出部に取り付けることができる。この目的のために、 図示した実施例において、ワイヤを通す溝18がクランプストリップ14,15 に形成されている。同様にワイヤは、中央支持体の溝を通過することができる。 最後に中央支持体13の上には、シェービング補助剤からなるまたはシェービン グ補助剤を含むカバー18が配置されている。ワイヤは、0.05mm乃至5. 0mmの範囲で互いに所定距離を置いて配置されており、約2.0mm乃至約3 .0mmの範囲が好ましい。ワイヤは約0.05mm乃至約1.0mmの範囲の 対応する太さを有し、好ましくは約0.15mmである。 製造中、カミソリ刃組立体5は、とい形状のハウジング3に挿入され、所望の 用途の分野によって双方の固定された及び可動な挿入が可能である。キャップ4 は、ハウジング3に接続され、カミソリヘッド1は、完成する。クランプストリ ップ、中央支持体のような追加のエレメントは、オプションであり、重要なエレ メントは互いに離れる方向を向き、ワイヤによってカバーされた自由に直立する 切断縁がハウジングに挿入され、シェービングする皮膚にできるだけ異なる方向 で接近されるカミソリ刃である。 第3図及び第4図は、本発明の他の実施例を示す。第3図はクランプストリッ プを省いた実施例を示し、自由に直立した関係の切断縁は、接触面を定義し、毛 をそる皮膚に直接案内される。第4図は、クランプストリップの代わりに毛をそ る皮膚上に円筒形状に前進され、例えば、シェービング補助剤を適用するように 作用するローラ20,21が設けられる実施例を示す。 第5図において、ワイヤがカミソリ刃の切断縁の上側に互いに平行に伸びるよ うに延びるが、下側に斜めに配置される例が示されている。図示したワイヤの巻 き方法は、ワイヤを連続して巻き付けるときにカミソリ刃を回転するだけでよい ので組み立てが容易であるという利点を有する。 本発明の好ましい実施例を説明したが、本発明の範囲を逸脱することなく本発 明の改造及び変更がなされることは当業者には明らかである。このような改造及 び変更も本発明の範囲内に含むことは明らかである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.カミソリハンドルに取り付けられるカミソリヘッドであって、互いに所定 の角度に配置されていると共に互いに離れる方向を向いた平行な切断縁を備えた 少なくとも2つのカミソリ刃が挿入されるハウジングを有し、前記カミソリ刃は 、隣接するハウジング部分と共に各カミソリ刃を最適な切断角度に配置する少な くとも1つの接触平面を画定するカミソリハンドルに取り付けられるカミソリヘ ッド。 2.前記カミソリヘッドが自由に直立する縁部を有するようにハウジング内に 配置される請求項1に記載のカミソリヘッド。 3.前記カミソリ刃は、前記ハウジングの主平面に対して所定に角度に設定さ れる請求項2に記載のカミソリヘッド。 4.前記カミソリ刃は、前記ハウジングの主平面に対して最適な切断角度に配 置される請求項2に記載のカミソリヘッド。 5.前記最適な角度は180°以下である請求項4に記載のカミソリヘッド。 6.互いに離れる方向を向いている切断縁を備えた2組の上方及び下方のカミ ソリ刃は、前記ハウジングに挿入される請求項3に記載のカミソリヘッド。 7.前記切断縁に隣接したハウジングにクランプストリップが配置されている 請求項6に記載のカミソリヘッド。 8.前記クランプストリップは、1つまたはそれ以上のローラを有する請求項 7に記載のカミソリヘッド。 9.間隔を置いた複数のワイヤが切断縁にわたって配置される請求項6に記載 のカミソリヘッド。 10.前記ワイヤは、カミソリ刃全体の切断縁にわたって延びている請求項9 に記載のカミソリヘッド。 11.前記ワイヤは、約0.5mm乃至約5.0mmの範囲での所定の距離で 互いに離れている請求項10に記載のカミソリヘッド。 12.前記ワイヤは、約0.05mm乃至約1.0mmの範囲の太さを有する 請求項11に記載のカミソリヘッド。 13.前記ワイヤは、約2.0mm乃至約3.0mmの範囲での所定の距離で 互いに離れている請求項12に記載のカミソリヘッド。 14.前記ワイヤは、約1.05mmの範囲の太さを有する請求項13に記載 のカミソリヘッド。 15.前記カミソリヘッドは、支持体と、少なくとも2つのカミソリ刃と、ワ イヤとから形成されるカミソリ刃組立体を有する請求項14に記載のカミソリヘ ッド。 16.前記支持体は互いに所定の角度で配置された複数の支持平面を有する請 求項15に記載のカミソリヘッド。 17.2枚刃の間に少なくとも1つのスペーサが配置されている請求項16に 記載のカミソリヘッド。 18.前記スペーサは互いに所定の角度で傾斜した2つの支持領域を有する請 求項17に記載のカミソリヘッド。 19.中央支持体が上方カミソリ刃に配置されている請求項5に記載のカミソ リヘッド。 20.前記カミソリ刃は、ハウジングに対して可動に配置されている請求項5 に記載のカミソリヘッド。 21.前記カミソリ刃組立体は、ハウジングに対して可動に配置されている請 求項18に記載のカミソリヘッド。 22.前記カミソリヘッドは、前記ハンドルに対して旋回可能に配置されてい る請求項21に記載のカミソリヘッド。 23.前記カミソリ刃組立体は、ハウジングにばね偏倚することによって取付 可能である請求項21に記載のカミソリヘッド。 24.前記カミソリヘッドは、ひげそりくずを洗い流すことができる開口部を 有する請求項5に記載のカミソリヘッド。 25.前記カミソリヘッドは少なくとも1つのひげそり補助剤を有する請求項 3に記載のカミソリヘッド。
JP52932996A 1995-03-31 1996-01-11 双方向ワイヤラップ型ブレード・カートリッジ Expired - Lifetime JP3787156B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/415,105 US5579580A (en) 1995-03-31 1995-03-31 Bi-directional wire-wrapped blade cartridge
US08/415,105 1995-03-31
PCT/US1996/000434 WO1996030172A2 (en) 1995-03-31 1996-01-11 Bi-directional wire-wrapped blade cartridge

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11504535A true JPH11504535A (ja) 1999-04-27
JP3787156B2 JP3787156B2 (ja) 2006-06-21

Family

ID=23644406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52932996A Expired - Lifetime JP3787156B2 (ja) 1995-03-31 1996-01-11 双方向ワイヤラップ型ブレード・カートリッジ

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5579580A (ja)
EP (1) EP0973632B1 (ja)
JP (1) JP3787156B2 (ja)
AU (1) AU708874B2 (ja)
CA (1) CA2212875A1 (ja)
DE (1) DE69612880T2 (ja)
IL (1) IL116445A0 (ja)
WO (1) WO1996030172A2 (ja)
ZA (1) ZA962551B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10277277A (ja) * 1997-01-17 1998-10-20 Warner Lambert Co カミソリヘッド
JP2023503709A (ja) * 2020-02-04 2023-01-31 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 毛切断ファイバを備えるカミソリ

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5979056A (en) * 1995-06-07 1999-11-09 Andrews; Edward A. Body shaving device with curved razor blade strip
US6082007A (en) * 1993-02-22 2000-07-04 Andrews; Edward A. In-line bi-directional manual shaving razors
US6141875A (en) * 1993-02-22 2000-11-07 Andrews; Edward A. In-line shaving razors with twin pivoting heads
US6434828B1 (en) 1993-02-22 2002-08-20 Edward A. Andrews In-line razor device with twin pivoting heads
US6161288A (en) * 1993-02-22 2000-12-19 Andrews; Edward A. Four blade bi-directional razor structure with flexible guard system
US6185823B1 (en) * 1995-11-10 2001-02-13 The Gillette Company Oval frame razor
US6216345B1 (en) 1999-07-27 2001-04-17 Edward A. Andrews Glide systems for manual shaving razors
US6145201A (en) * 1999-07-27 2000-11-14 Andrews; Edward A. Underarm shaving devices
US7370419B2 (en) * 2000-02-16 2008-05-13 Eveready Battery Company, Inc. Replacement cartridge for a razor assembly
US6584690B2 (en) 2000-02-16 2003-07-01 Warner-Lambert Company Wet shaving assembly
US6996908B2 (en) * 2000-02-16 2006-02-14 Eveready Battery Company, Inc. Wet shaving assembly
US7086159B2 (en) 2000-02-16 2006-08-08 Eveready Battery Company, Inc. Razor assembly
US7266895B2 (en) 2002-04-24 2007-09-11 Eveready Battery Company, Inc. Razor assembly
US20040128835A1 (en) * 2002-10-21 2004-07-08 Eveready Battery Company, Inc. Bidirectional shaving cartridge and razor including same
US7086160B2 (en) * 2002-10-21 2006-08-08 Eveready Battery Company, Inc. Bidirectional shaving implement
EP1592537B1 (en) * 2003-01-28 2018-12-26 Edgewell Personal Care Brands, LLC Razor blade platform and razor cartridge using same
US20040231161A1 (en) * 2003-03-26 2004-11-25 Eveready Battery Company, Inc. Wet shaving device with wire-wrapped blade sets
US7162800B2 (en) * 2003-05-12 2007-01-16 Eveready Battery Company, Inc. Wet shaving assembly
US7617607B2 (en) 2003-07-21 2009-11-17 The Gillette Company Shaving razors and other hair cutting assemblies
US7103976B2 (en) 2004-02-06 2006-09-12 Eveready Battery Company, Inc. Razor assembly
US7690122B2 (en) * 2004-03-11 2010-04-06 The Gillette Company Shaving razor with button
US7669335B2 (en) 2004-03-11 2010-03-02 The Gillette Company Shaving razors and shaving cartridges
US8104184B2 (en) 2004-03-11 2012-01-31 The Gillette Company Shaving cartridges and razors
PL1802428T3 (pl) * 2004-09-24 2010-01-29 Eveready Battery Inc Urządzenie do golenia wyposażone w oddzielne segmenty wkładu z ostrzami
GB2419102A (en) * 2004-10-18 2006-04-19 Gillette Man Inc Powered safety razor systems
GB0515990D0 (en) * 2005-08-03 2005-09-07 Gillette Co Razors
PL2176041T3 (pl) * 2007-04-13 2018-08-31 Edgewell Personal Care Brands, Llc Wielofunkcyjny przyrząd golący
WO2010019071A1 (ru) * 2008-08-12 2010-02-18 Solomennikov Oleg Yurievich Бритвенный станок
US8745883B2 (en) 2010-09-29 2014-06-10 The Gillette Company Razor handle with a rotatable portion
US8745882B2 (en) 2010-09-29 2014-06-10 The Gillette Company Flexible and separable portion of a razor handle
US8938885B2 (en) 2012-05-01 2015-01-27 The Gillette Company Razor handle with a rotatable portion
CN105037700A (zh) * 2013-01-08 2015-11-11 张雅珍 一种接枝药物的聚合物的制备和用途
KR101532244B1 (ko) * 2013-06-27 2015-06-29 (주)인피노 일체형 다중 면도날 및 이의 제조방법
EP3113917B1 (en) * 2014-03-05 2021-09-15 Mack-Ray, Inc. Dual sided razor
CA3004474C (en) 2015-12-01 2023-01-03 Bic-Violex Sa Shaving razors and shaving cartridges
WO2017173198A1 (en) 2016-04-01 2017-10-05 The Procter & Gamble Company Oral care compositions containing a gel network phase
WO2018019953A1 (en) * 2016-07-28 2018-02-01 Bic-Violex Sa Shaving cartridge including a masking foil
US20180297220A1 (en) * 2017-04-18 2018-10-18 The Gillette Company Llc Shaving razor system
US11141873B2 (en) 2017-04-18 2021-10-12 The Gillette Company Llc Shaving razor system
EP3730260B1 (en) * 2019-04-23 2024-05-29 BIC Violex Single Member S.A. Shield skin adapter
US11235485B2 (en) * 2019-04-23 2022-02-01 Bic Violex S.A. Shaving aid for retaining elements

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1890334A (en) * 1931-05-08 1932-12-06 Gillette Safety Razor Co Safety razor
GB966371A (en) * 1962-06-05 1964-08-12 Alexander Sollomey De Kouksine Improvements in or relating to razors
US4094066A (en) * 1977-03-08 1978-06-13 Daniel Jr Donald S Surgical razor blade with integral guard
DE3011537A1 (de) * 1980-03-21 1981-10-01 Kojić, geb. Stanojlović, Ljubinka, 1000 Berlin Verbesserter herkoemmlicher rasierapparat
US4587729A (en) * 1982-09-17 1986-05-13 The Gillette Company Safety razor
US4501066A (en) * 1983-04-11 1985-02-26 Sceberras Conrad T Dual headed razor system
DE8711506U1 (ja) * 1987-08-25 1987-10-08 Wilkinson Sword Gmbh, 5650 Solingen, De
DE8711505U1 (ja) * 1987-08-25 1987-10-08 Wilkinson Sword Gmbh, 5650 Solingen, De
DE3733486A1 (de) * 1987-10-03 1989-04-20 Wilhelm Blume Rasierschneidkopf
US5113585A (en) * 1990-09-28 1992-05-19 The Gillette Company Shaving system
DE9108213U1 (ja) * 1991-07-03 1992-10-29 Wilkinson Sword Gmbh, 5650 Solingen, De
US5133131A (en) * 1991-08-05 1992-07-28 Hoffman Ralph H Replaceable double-sided razor blade unit
DK0556531T3 (da) * 1992-02-14 1995-09-04 Wilkinson Sword Gmbh Barbermaskinehoved, navnlig barberbladsenhed til en vådbarbermaskine
US5287624A (en) * 1993-01-04 1994-02-22 Mondo Luciano G Very easy
US5343622A (en) * 1993-02-22 1994-09-06 Andrews Edward A Bi-directional razor device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10277277A (ja) * 1997-01-17 1998-10-20 Warner Lambert Co カミソリヘッド
JP4545241B2 (ja) * 1997-01-17 2010-09-15 エバレデイ バツテリ カンパニー インコーポレーテツド カミソリヘッド
JP2023503709A (ja) * 2020-02-04 2023-01-31 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 毛切断ファイバを備えるカミソリ

Also Published As

Publication number Publication date
DE69612880T2 (de) 2001-10-04
CA2212875A1 (en) 1996-10-03
IL116445A0 (en) 1996-03-31
WO1996030172A2 (en) 1996-10-03
AU708874B2 (en) 1999-08-12
AU4698196A (en) 1996-10-16
ZA962551B (en) 1996-10-03
EP0973632A2 (en) 2000-01-26
EP0973632B1 (en) 2001-05-16
WO1996030172A3 (en) 1999-11-18
US5579580A (en) 1996-12-03
DE69612880D1 (de) 2001-06-21
JP3787156B2 (ja) 2006-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11504535A (ja) 双方向ワイヤラップ型ブレード・カートリッジ
JP3727347B2 (ja) 二軸旋回シェービング装置
JP4159876B2 (ja) 髭剃り器
JP3326623B2 (ja) 湿式かみそり装置のかみそり装置頭部
US10369713B1 (en) Spacer for razor blade for creating and maintaining a 5 o'clock shadow shave
RU2366568C2 (ru) Бритвы и другие составные устройства для срезания волос
KR100753314B1 (ko) 향상된 보호부를 구비한 면도기 및 면도날 유닛
US9707689B2 (en) Personal styling razor
US4989328A (en) Dual headed razor assembly
JP2002052272A (ja) カミソリヘッド
WO2008053814A1 (en) Razor
JP5318951B2 (ja) ハイブリッド除毛装置
JP2003079974A (ja) 固定刃及び可動刃を有するシェービング器具
US2715266A (en) Electric razor hair cutting attachment
US20030116172A1 (en) Hair styling device and method
US6568081B2 (en) Shaving apparatus particularly useful for wet shaving with an electrical shaver
US4780959A (en) Razor adaptor
US5906023A (en) Pivotable hairbrush
KR101760596B1 (ko) 각도 조절 가능한 빗
CN110181564B (zh) 一种剃须刀头
KR200246295Y1 (ko) 퍼머액 및 중화액 수렴기구
CN215125127U (zh) 一种防形变的双面卷发海绵
JPH02257986A (ja) 理容用レザーの替刄
KR20230080182A (ko) 면도기 조립체, 면도기 핸들 및 면도기 카트리지
KR20230164326A (ko) 면도기 카트리지 및 탈착 부재

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040622

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040921

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20041108

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20041019

A72 Notification of change in name of applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A721

Effective date: 20041019

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050524

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050823

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060228

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060324

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100331

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100331

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110331

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120331

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130331

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130331

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140331

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term