JPH115024A - 中空糸膜処理器 - Google Patents

中空糸膜処理器

Info

Publication number
JPH115024A
JPH115024A JP15969697A JP15969697A JPH115024A JP H115024 A JPH115024 A JP H115024A JP 15969697 A JP15969697 A JP 15969697A JP 15969697 A JP15969697 A JP 15969697A JP H115024 A JPH115024 A JP H115024A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hollow fiber
fiber membrane
pipe
treatment device
introduction pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15969697A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Kurai
直樹 倉井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIC Corp
Original Assignee
Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd filed Critical Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority to JP15969697A priority Critical patent/JPH115024A/ja
Publication of JPH115024A publication Critical patent/JPH115024A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】 中空糸膜処理器、特に外部還流型中空糸
膜処理器に於いて、導入パイプが周壁に通孔を有し、且
つ射出成形によって成形された複数個のパイプ部材、特
にポリサルフォン製パイプ部材を接続することによって
形成されている処理器。 【効果】 導入パイプ6が射出成形された周壁に通孔を
有するパイプ部材12bを順次に接続することによって
構成されている為、押出し成形によって成形された合成
樹脂製パイプの周壁に通孔を穿った場合のように通孔を
穿った際に発生するささくれによって中空糸4を破損す
ることがなく、上水、ボイラー用水等の処理に有用であ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、上水の浄水、ボイ
ラー用水の脱酸素等に好適に使用することができる中空
糸膜処理器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、膜処理器本体の両端からそれ
ぞれ内側に入った位置に対向した封止壁を有し、封止壁
の間に多数の中空糸膜が保持されることによって中空糸
膜が形成され、封止壁の間に周壁に多数の通孔が形成さ
れた導入パイプが導入されるとともに封止壁の間で膜処
理器本体に排出口が形成され、且つ封止壁と膜処理器本
体の端部との間でそれぞれ膜処理器本体に脱気口が形成
された中空糸膜処理器が知られている。このような中空
糸膜処理器に於いて、導入パイプは、押出し成形によっ
て成形され、その周壁に多数の通孔を穿つことによって
形成されているが、該通孔を穿つ際に発生した微細なさ
さくれによって導入パイプに巻き付けられる直径数百ミ
クロンの中空糸膜が破損したり、穴が開くという欠点が
あった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明者は、周壁に形
成した通孔にささくれがない導入パイプを有する中空糸
膜処理器について研究を進めた結果、本発明に到達し
た。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、膜処理器本体
の両端からそれぞれ内側に入った位置に対向した封止壁
を有し、封止壁の間に多数の中空糸が保持されることに
よって中空糸膜が形成され、封止壁の間に周壁に多数の
通孔が形成された導入パイプが導入されるとともに封止
壁の間で膜処理器本体に排出口が形成され、且つ封止壁
と膜処理器本体の端部との間でそれぞれ膜処理器本体に
脱気口が形成された中空糸膜処理器に於いて、導入パイ
プが周壁に通孔を有し、且つ射出成形によって成形され
た複数個のパイプ部材を接続することによって形成され
ていることを特徴とする中空糸膜処理器に関する。
【0005】また、本発明は、一方のパイプ部材の孔部
に他方のパイプ部材の爪部を嵌め込むことによってパイ
プ部材が接続されている前記中空糸膜処理器に関する。
また、本発明は、下蓋を床面に接触させて縦置きができ
る前記中空糸膜処理器に関する。
【0006】また、本発明は、上蓋及び下蓋を床面に接
触させて横置きする為に、上蓋及び下蓋の周側面に先端
が面一とされた突起部が形成されている前記中空糸膜処
理器に関する。
【0007】また、本発明は、パイプ部材がポリサルフ
ォンからなる前記中空糸膜処理器に関する。また、本発
明は、中空糸の内部に気体を流通し、また導入パイプの
内部及び中空糸膜の外部に液体を流通することからなる
外部還流型の前記中空糸膜処理器に関する。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、図面に従い、本発明の一の
実施の形態に係わる中空糸膜処理器に基づいて本発明を
説明する。
【0009】図1は本発明の一の実施の形態に係わる中
空糸膜処理器を示す平面図であり、図2は図1に示した
中空糸膜処理器の正面図であり、図3は図1に示した中
空糸膜処理器の底面図であり、図4は図1に示した中空
糸膜処理器の背面図であり、図5は図1に示した中空糸
膜処理器の左側面図であり、図6は図1に示した中空糸
膜処理器の右側面図であり、図7は図5に於ける線A−
Aに沿った断面図であり、図8は図5に於ける線B−B
に沿った断面図であり、図9は図1に示した中空糸膜処
理器に於ける導入パイプを示す平面図であり、図10は
図1に示した中空糸膜処理器に於いてパイプ部材を接続
する状態を示す斜視図である。
【0010】本発明に係わる中空糸膜処理器は、膜処理
器本体1の両端からそれぞれ内側に入った位置に対向し
た封止壁2及び封止壁3を有し、封止壁2及び封止壁3
の間に多数の中空糸4が保持されることによって中空糸
膜が形成され、封止壁2及び封止壁3の間に周壁に多数
の通孔5が形成された導入パイプ6が導入されるととも
に封止壁2及び封止壁3の間で膜処理器本体1に排出口
7が形成され、且つ封止壁2と膜処理器本体1の端部8
との間で膜処理器本体1に脱気口9が形成されるととも
に封止壁3と膜処理器本体1の端部10との間で膜処理
器本体1に脱気口11が形成されている。
【0011】中空糸膜処理器に於いて使用し得る中空糸
4としては、例えばポリエチレン、ポリプロピレン、ポ
リ−4−メチルペンテン−1、ポリ−3−メチルブテン
−1等のポリオレフィンを素材とするものが好ましい。
好ましくは、本発明では、かかる中空糸4を多数束ねて
簾状にした中空糸膜として使用する。
【0012】封止壁2及び封止壁3を形成する封止樹脂
としては、例えばエポキシ樹脂、ウレタン樹脂等を挙げ
ることができる。中空糸膜処理器に於いて、封止壁2と
封止壁3との間に導入される導入パイプ6は、複数個の
パイプ部材12を接続することによって形成されてい
る。パイプ部材12は、周壁に通孔5を有し、ポリサル
フォン、ポリプロピレン、ポリカーボネート等を射出成
形することによって成形されており、好ましくは処理液
である水に対して溶出成分が少ない樹脂で形成されてい
る。
【0013】かかるパイプ部材12は射出成形により成
形されるため、通孔15が金型により形成され、その周
りに中空糸4を損傷するようなささくれ等がないもので
ある。また、本発明での導入パイプ6は、複数個のパイ
プ部材12a、パイプ部材12bを接続することによっ
て構成されている為に、樹脂製導入パイプ6を製造する
際に導入パイプ6を射出成形によって一体に成形する場
合のように大型で高価な金型を必要とせず、遥かに安価
に製造することができる。
【0014】パイプ部材12としては、例えば一端にO
リングを嵌合させる為の溝部13を有し、且つ他端に接
続用の孔部14を有するパイプ部材12aと、一端に接
続用の爪部15が形成され、且つ他端に接続用の孔部1
4が形成されたパイプ部材12bとの2種類がある。
【0015】導入パイプ6は、一端にパイプ部材12a
を配置し、このパイプ部材12aに複数個のパイプ部材
12bを順次に接続することによって構成され、一方の
パイプ部材の孔部14に他方のパイプ部材の爪部15を
嵌め込むことによって該パイプ部材を順次に接続し、容
易に導入パイプ6を形成することができる。
【0016】膜処理器本体1は、排出口7が形成された
筒状本体16に、脱気口9及びパイプ導入口17が形成
された上蓋18を螺子19で固定するとともに脱気口1
1が形成された下蓋20を螺子21で固定することによ
って構成されている。排気口7が形成された筒状本体1
6は、ポリ塩化ビニル、ポリエチレン、ポリプロピレン
等を射出成形することによって一体に成形してもよい
が、筒状体を押出し成形によって成形した後に、この筒
状体に射出成形によって成形した排出口7を取り付けて
もよい。脱気口9及びパイプ導入口17が形成された上
蓋18及び脱気口11が形成された下蓋20は、ポリサ
ルフォン、ポリプロピレン、ポリカーボネート等を射出
成形することによって成形することができる。
【0017】中空糸膜処理器は、下蓋20を床面に接触
させて縦置きすることもできるし、上蓋18に突起部2
2を形成するとともに下蓋20に突起部23を形成し、
突起部22及び突起部23の先端を面一とすることによ
り、突起部22及び突起部23を床面に接触させて横置
きすることもできる。
【0018】中空糸膜処理器を製造するには、パイプ部
材12aに順次に複数個のパイプ部材12bを接続して
導入パイプ6を形成し、導入パイプ6にシート状にした
中空糸6を巻き付け、排出口7が形成された筒状本体1
6内に組み込み、両端部をエポキシ樹脂、ウレタン樹脂
等で封止して封止壁2及び封止壁3を形成し、筒状本体
16に脱気口9及びパイプ導入口17が形成された上蓋
18を螺子19で固定するとともに脱気口11が形成さ
れた下蓋20を螺子21で固定すればよい。尚、筒状本
体16に上蓋18を固定する際に、Oリング24によっ
て筒状本体16と上蓋18とを密閉するとともにOリン
グ25によって上蓋18のパイプ導入口17と導入パイ
プ6とを密閉し、且つ筒状本体16に下蓋20を固定す
る際に、Oリング26に筒状本体16と下蓋20とを密
閉することが好ましい。
【0019】中空糸膜処理器は、脱気口9及び脱気口1
1から真空ポンプで脱気することによって中空糸4内を
脱気しつつ、パイプ導入口17、樹脂製導入パイプ6を
通して封止壁2及び封止壁3の間に上水、ボイラー用水
等を導入し、排出口7から排出させることにより、上
水、ボイラー用水等を脱酸素することができる。かかる
処理器としては、中空糸の内部を気体を流通し、また樹
脂製導入パイプの内部及び中空糸膜の外部を液体を流通
する、所謂外部還流型のものが好ましいが、この逆の内
部還流型で使用することも場合によって可能である。
【0020】尚、外部還流型の中空糸膜処理器では、樹
脂製導入パイプ内に液体を流通する際に過度の圧力が掛
かる時に発生する現象、所謂ウォーターハンマー現象に
対する強度保持も考慮されることから、該導入パイプの
樹脂材料としてはポリサルフォンが特に好ましい。
【0021】
【発明の効果】本発明に係わる中空糸膜処理器は、導入
パイプ6が射出成形された周壁に通孔を有するパイプ部
材12aに射出成形された周壁に通孔を有するパイプ部
材12bを順次に接続することによって構成されている
為に、押出し成形によって成形された合成樹脂製パイプ
の周壁に通孔を穿った場合のように通孔を穿った際に発
生するささくれによって中空糸4を破損することがな
く、上水、ボイラー用水等の処理に有用なものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一の実施の形態に係わる中空糸膜処理
器を示す平面図である。
【図2】図1に示した中空糸膜処理器の正面図である。
【図3】図1に示した中空糸膜処理器の底面図である。
【図4】図1に示した中空糸膜処理器の背面図である。
【図5】図1に示した中空糸膜処理器の左側面図であ
る。
【図6】図1に示した中空糸膜処理器の右側面図であ
る。
【図7】図5に於ける線A−Aに沿った断面図である。
【図8】図5に於ける線B−Bに沿った断面図である。
【図9】図1に示した中空糸膜処理器に於ける導入パイ
プを示す平面図である。
【図10】図1に示した中空糸膜処理器に於いてパイプ
部材を接続する状態を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 膜処理器本体 2、3 封止壁 4 中空糸 5 通孔 6 導入パイプ 7 排出口 8、10 端部 9、11 脱気口 12、12a、12b パイプ部材 14 孔部 15 爪部 16 筒状本体 17 パイプ導入口 18 上蓋 19、21 螺子 20 下蓋 22、23 突起部

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 膜処理器本体の両端からそれぞれ内側に
    入った位置に対向した封止壁を有し、封止壁の間に多数
    の中空糸が保持されることによって中空糸膜が形成さ
    れ、封止壁の間に周壁に多数の通孔が形成された導入パ
    イプが導入されるとともに封止壁の間で膜処理器本体に
    排出口が形成され、且つ封止壁と膜処理器本体の端部と
    の間でそれぞれ膜処理器本体に脱気口が形成された中空
    糸膜処理器に於いて、導入パイプが周壁に通孔を有し、
    且つ射出成形によって成形された複数個のパイプ部材を
    接続することによって形成されていることを特徴とする
    中空糸膜処理器。
  2. 【請求項2】 一方のパイプ部材の孔部に他方のパイプ
    部材の爪部を嵌め込むことによってパイプ部材が接続さ
    れている請求項1記載の中空糸膜処理器。
  3. 【請求項3】 下蓋を床面に接触させて縦置きができる
    請求項1記載の中空糸膜処理器。
  4. 【請求項4】 上蓋及び下蓋を床面に接触させて横置き
    する為に、上蓋及び下蓋の周側面に先端が面一とされた
    突起部が形成されている請求項1記載の中空糸膜処理
    器。
  5. 【請求項5】 パイプ部材がポリサルフォンからなる請
    求項1記載の中空糸膜処理器。
  6. 【請求項6】 中空糸の内部に気体を流通し、また導入
    パイプの内部及び中空糸膜の外部に液体を流通すること
    からなる請求項5記載の外部還流型中空糸膜処理器。
JP15969697A 1997-06-17 1997-06-17 中空糸膜処理器 Pending JPH115024A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15969697A JPH115024A (ja) 1997-06-17 1997-06-17 中空糸膜処理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15969697A JPH115024A (ja) 1997-06-17 1997-06-17 中空糸膜処理器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH115024A true JPH115024A (ja) 1999-01-12

Family

ID=15699327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15969697A Pending JPH115024A (ja) 1997-06-17 1997-06-17 中空糸膜処理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH115024A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018003840A1 (ja) * 2016-06-30 2018-01-04 Dic株式会社 中空糸脱気モジュール及び当該中空糸脱気モジュールを用いて液体を脱気する方法
WO2023120589A1 (ja) 2021-12-24 2023-06-29 住友電工ファインポリマー株式会社 中空糸膜モジュール及びモジュール用中空糸膜

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018003840A1 (ja) * 2016-06-30 2018-01-04 Dic株式会社 中空糸脱気モジュール及び当該中空糸脱気モジュールを用いて液体を脱気する方法
JPWO2018003840A1 (ja) * 2016-06-30 2018-07-05 Dic株式会社 中空糸脱気モジュール及び当該中空糸脱気モジュールを用いて液体を脱気する方法
KR20180136526A (ko) * 2016-06-30 2018-12-24 디아이씨 가부시끼가이샤 중공사 탈기 모듈 및 당해 중공사 탈기 모듈을 이용해서 액체를 탈기하는 방법
CN109414630A (zh) * 2016-06-30 2019-03-01 Dic株式会社 中空纤维脱气组件和使用该中空纤维脱气组件将液体脱气的方法
TWI705004B (zh) * 2016-06-30 2020-09-21 日商迪愛生股份有限公司 中空絲脫氣模組及使用該中空絲脫氣模組而將液體脫氣之方法
US10821378B2 (en) 2016-06-30 2020-11-03 Dic Corporation Hollow fiber degassing module, and method of degassing liquid using said hollow fiber degassing module
CN109414630B (zh) * 2016-06-30 2021-09-07 Dic株式会社 中空纤维脱气组件和使用该中空纤维脱气组件将液体脱气的方法
WO2023120589A1 (ja) 2021-12-24 2023-06-29 住友電工ファインポリマー株式会社 中空糸膜モジュール及びモジュール用中空糸膜

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8070947B2 (en) Permselective membrane module and method for manufacturing the same
JP2004531392A (ja) 一体型のフィルタカートリッジボウル構造を備える濾過モジュール
JP6615969B1 (ja) 中空糸膜モジュール
JPH115024A (ja) 中空糸膜処理器
KR101935595B1 (ko) 다단 정수 필터
JPH0623243A (ja) 中空糸膜モジュール
JP2006082036A (ja) 中空糸膜モジュール
JP4362432B2 (ja) 中空糸型モジュール
JPH10165777A (ja) 中空糸モジュールおよびその製造方法
JP3676353B2 (ja) 中空糸型モジュール
JP3293663B2 (ja) 中空糸膜モジュール
CN114728239A (zh) 用于过滤模块的模块化歧管
JPH04330919A (ja) 中空糸束カートリッジの製造方法及びその方法に用いられるカートリッジケース
JP2005000783A (ja) 中空糸膜型体液処理器
JPH04322783A (ja) 浄水カートリッジ
JPH038349Y2 (ja)
JP7003685B2 (ja) 濾過モジュール
KR101425991B1 (ko) 가압식 막모듈 정수장치
JPH01127004A (ja) 外圧濾過型中空糸膜モジュール
CN219110973U (zh) 一种浴缸过滤筒
JP2553717Y2 (ja) ハウジング
KR200307504Y1 (ko) 보호캡을 갖는 정수기용 필터
KR100723985B1 (ko) 정수기 부품용 하우징의 결합구조
JPH07172Y2 (ja) 中空糸膜モジュール
JP2001129368A (ja) 気液分離モジュール