JPH1147807A - 金属帯板圧延用複合ロール - Google Patents
金属帯板圧延用複合ロールInfo
- Publication number
- JPH1147807A JPH1147807A JP9201453A JP20145397A JPH1147807A JP H1147807 A JPH1147807 A JP H1147807A JP 9201453 A JP9201453 A JP 9201453A JP 20145397 A JP20145397 A JP 20145397A JP H1147807 A JPH1147807 A JP H1147807A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roll
- fitting
- barrel
- rolling
- steel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 ロール破損を招かず、鋼板表面の疵を発生す
ることのない金属帯板圧延用のロールを提供する。 【構成】 ロールバレルとロールネックとが異種の金属
からなる複合ロールであって、前記ロールバレルおよび
前記ロールネックのいずれか一方の接合端部の軸方向
に、他方の軸端部を嵌着するための嵌合穴を設ける。
ることのない金属帯板圧延用のロールを提供する。 【構成】 ロールバレルとロールネックとが異種の金属
からなる複合ロールであって、前記ロールバレルおよび
前記ロールネックのいずれか一方の接合端部の軸方向
に、他方の軸端部を嵌着するための嵌合穴を設ける。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、金属帯板の冷間圧
延用ワークロールとして用いて好適な複合ロールに関
し、とくにロール破損や圧延後の金属帯板の疵等を発生
することのない金属帯板圧延用複合ロールに関するもの
である。
延用ワークロールとして用いて好適な複合ロールに関
し、とくにロール破損や圧延後の金属帯板の疵等を発生
することのない金属帯板圧延用複合ロールに関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】鋼板、線材、棒鋼等の圧延において、圧
延中の疵や汚れ等を防止して表面品質を向上させ、圧延
時のロール磨耗を防止するためのロールとして、例え
ば、特開昭60−261609号公報、特開昭63−195243号公報
等に記載のような、高硬度、高ヤング率の材質を有する
ロールが開発され適用されている。従来、これらのロー
ルは、一体物または小型スリーブを鋼に固定したロール
であり、比較的ロール径が細く長さの短い物が主であっ
た。例えば、鋼板の圧延に用いられるゼンジミア圧延機
用のロールでは、一体物が使用され、ロールの径が20mm
〜90mmで、長さが300mm 〜1300mm程度であり、また、線
材圧延機用ロールでは、鋼アーバに高硬度スリーブを組
み込んで楔型リングによる円周方向応力により固定して
用いられており、ロールの径が50mm〜200mm で個々のス
リーブの長さは 100〜200mm 程度の小型ロールが主であ
った。
延中の疵や汚れ等を防止して表面品質を向上させ、圧延
時のロール磨耗を防止するためのロールとして、例え
ば、特開昭60−261609号公報、特開昭63−195243号公報
等に記載のような、高硬度、高ヤング率の材質を有する
ロールが開発され適用されている。従来、これらのロー
ルは、一体物または小型スリーブを鋼に固定したロール
であり、比較的ロール径が細く長さの短い物が主であっ
た。例えば、鋼板の圧延に用いられるゼンジミア圧延機
用のロールでは、一体物が使用され、ロールの径が20mm
〜90mmで、長さが300mm 〜1300mm程度であり、また、線
材圧延機用ロールでは、鋼アーバに高硬度スリーブを組
み込んで楔型リングによる円周方向応力により固定して
用いられており、ロールの径が50mm〜200mm で個々のス
リーブの長さは 100〜200mm 程度の小型ロールが主であ
った。
【0003】近年、鋼板の製造能率の大幅な向上のた
め、完全連続式冷間タンデム圧延機等の、大型ロールを
用いた高速圧延が指向されるようになってから、圧延能
率の向上のみならず、圧延された鋼板表面の品質向上も
強く要望されるようになった。このため、鋼板表面の疵
防止、光沢の向上、ロール磨耗の防止等に有利となる高
硬度、高ヤング率の特性を有し、ロール径が150mm 以
上、ロール長さが1000mm以上といった大型ロールが望ま
れている。
め、完全連続式冷間タンデム圧延機等の、大型ロールを
用いた高速圧延が指向されるようになってから、圧延能
率の向上のみならず、圧延された鋼板表面の品質向上も
強く要望されるようになった。このため、鋼板表面の疵
防止、光沢の向上、ロール磨耗の防止等に有利となる高
硬度、高ヤング率の特性を有し、ロール径が150mm 以
上、ロール長さが1000mm以上といった大型ロールが望ま
れている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このような要望に対処
する方策として、従来の技術を適用した小型ロールを軸
方向に複数個並べることが考えられる。しかし、この方
法では、ロールバレルを長くできるものの、このロール
を用いて鋼板を圧延すると、荷重により、隣り合う小型
ロールの角でロールが破損しやすいという問題、また、
圧延中には軸方向に荷重の分布が生じて、隣り合う小型
ロールの接触面で段差を生じて鋼板表面に線状の疵が発
生して残り、製品歩留りの低下を招くという問題があ
る。一方、高硬度材を素材とする一体物の大型のロール
を用いた場合には、製造コストが上昇するという問題の
ほか、大型ロールでは圧延時にロールのネック部分にチ
ョックを装着して使用するのが一般的であり、この場合
にはネック部分も高硬度の材質であるので、鋼製のチョ
ック内部のベアリングが磨耗して使用に耐えないという
問題があった。
する方策として、従来の技術を適用した小型ロールを軸
方向に複数個並べることが考えられる。しかし、この方
法では、ロールバレルを長くできるものの、このロール
を用いて鋼板を圧延すると、荷重により、隣り合う小型
ロールの角でロールが破損しやすいという問題、また、
圧延中には軸方向に荷重の分布が生じて、隣り合う小型
ロールの接触面で段差を生じて鋼板表面に線状の疵が発
生して残り、製品歩留りの低下を招くという問題があ
る。一方、高硬度材を素材とする一体物の大型のロール
を用いた場合には、製造コストが上昇するという問題の
ほか、大型ロールでは圧延時にロールのネック部分にチ
ョックを装着して使用するのが一般的であり、この場合
にはネック部分も高硬度の材質であるので、鋼製のチョ
ック内部のベアリングが磨耗して使用に耐えないという
問題があった。
【0005】そこで、本発明の目的は、従来技術が抱え
ている上記問題を解決するための圧延用のロールを提供
することにあり、ロール破損を招かず、鋼板表面に疵を
発生させることのない金属帯板圧延用のロールを提供す
ることにある。本発明の他の目的は、バレルに高強度、
高ヤング率材料を使用しつつも、チョック内部のベアリ
ング磨耗を抑制した、安価な金属帯板圧延用のロールを
提供することにある。
ている上記問題を解決するための圧延用のロールを提供
することにあり、ロール破損を招かず、鋼板表面に疵を
発生させることのない金属帯板圧延用のロールを提供す
ることにある。本発明の他の目的は、バレルに高強度、
高ヤング率材料を使用しつつも、チョック内部のベアリ
ング磨耗を抑制した、安価な金属帯板圧延用のロールを
提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、ロールバレル
とロールネックとが異種の材料からなる複合ロールであ
って、前記ロールバレルおよび前記ロールネックのいず
れか一方の接合端部の軸方向に、他方の軸端部を嵌着す
るための嵌合穴を設けたことを特徴とする金属帯板圧延
用複合ロールである。
とロールネックとが異種の材料からなる複合ロールであ
って、前記ロールバレルおよび前記ロールネックのいず
れか一方の接合端部の軸方向に、他方の軸端部を嵌着す
るための嵌合穴を設けたことを特徴とする金属帯板圧延
用複合ロールである。
【0007】また、本発明は、ロールバレルの接合端部
の軸方向に、ロールネックを嵌着するための嵌合穴を設
けるとともに、この嵌合穴にロールネックの軸端部を嵌
着した金属帯板圧延用複合ロールであり、ロールネック
の接合端部の軸方向に、ロールバレルを嵌着するための
嵌合穴を設けるとともに、この嵌合穴に、ロールバレル
の軸端部に突設した接合突起を嵌着した金属帯板圧延用
複合ロールである。
の軸方向に、ロールネックを嵌着するための嵌合穴を設
けるとともに、この嵌合穴にロールネックの軸端部を嵌
着した金属帯板圧延用複合ロールであり、ロールネック
の接合端部の軸方向に、ロールバレルを嵌着するための
嵌合穴を設けるとともに、この嵌合穴に、ロールバレル
の軸端部に突設した接合突起を嵌着した金属帯板圧延用
複合ロールである。
【0008】さらに、これらの発明において、構成材料
として、ロールバレルにWC系合金を、ロールネックに
鋼を用いた金属帯板圧延用複合ロールとすることが好ま
しい。なお、これら発明ロールは、ロール径が150mm 以
上、ロール長さが1000mm以上の大型ロールに適用するこ
とが望ましい。
として、ロールバレルにWC系合金を、ロールネックに
鋼を用いた金属帯板圧延用複合ロールとすることが好ま
しい。なお、これら発明ロールは、ロール径が150mm 以
上、ロール長さが1000mm以上の大型ロールに適用するこ
とが望ましい。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、鋼帯の冷間圧延を例として説明する。従来より、鋼
帯の冷間圧延では鋼製のワークロールを用いて、数100t
onf 〜数千tonfの高荷重を加えて所望の板厚まで圧延し
ている。特に、冷間圧延ではロールが磨耗しやすく、ま
た、圧延中に鋼帯板端部の耳屑や供給された圧延油中の
異物がロールと板の間にかみ込んで疵を発生しやすいと
いう問題を常に抱えていた。
て、鋼帯の冷間圧延を例として説明する。従来より、鋼
帯の冷間圧延では鋼製のワークロールを用いて、数100t
onf 〜数千tonfの高荷重を加えて所望の板厚まで圧延し
ている。特に、冷間圧延ではロールが磨耗しやすく、ま
た、圧延中に鋼帯板端部の耳屑や供給された圧延油中の
異物がロールと板の間にかみ込んで疵を発生しやすいと
いう問題を常に抱えていた。
【0010】発明者らは、これらの問題解決のために、
まず、ロール材質の最適化を検討した。従来から、ロー
ルの硬度を大きくすることにより、圧延中の疵やロール
磨耗を抑制できることは知られていたが、発明者らの検
討では、ロールの硬度のみを大きくし過ぎると、ロール
の破損が起こりやすく、実用に耐えなくなることが判明
した。そこで、ロールの材質そのものに着目して検討し
た結果、WC(タングステンカーバイト)を含有するW
C系合金が、硬度、ヤング率とも大きく、ロール強度
も、他の酸化物、炭化物、窒化物等を含有するロールに
比較して著しく良好であり、鋼ロールと同様に、大きい
との結論を得た。そして、このWC系合金としては、W
Cの他に、Co、Ni、Cr、Ti等のうちの1種以上を含んで
8〜25wt%含有する合金が適していることもわかった。
まず、ロール材質の最適化を検討した。従来から、ロー
ルの硬度を大きくすることにより、圧延中の疵やロール
磨耗を抑制できることは知られていたが、発明者らの検
討では、ロールの硬度のみを大きくし過ぎると、ロール
の破損が起こりやすく、実用に耐えなくなることが判明
した。そこで、ロールの材質そのものに着目して検討し
た結果、WC(タングステンカーバイト)を含有するW
C系合金が、硬度、ヤング率とも大きく、ロール強度
も、他の酸化物、炭化物、窒化物等を含有するロールに
比較して著しく良好であり、鋼ロールと同様に、大きい
との結論を得た。そして、このWC系合金としては、W
Cの他に、Co、Ni、Cr、Ti等のうちの1種以上を含んで
8〜25wt%含有する合金が適していることもわかった。
【0011】次に、発明者らは、ベアリング磨耗の低
減、ロールコストの低減などの観点から、ロールの構造
を検討した。前述したように、帯板に接触して圧延する
ロールバレル部分に、小型ロールを軸方向に組み合わせ
て用いることができないため、一体物のロールバレルと
する必要がある。しかし、この場合に、ロールネック部
分まで一体化してしまうと、高硬度のロールネック部を
鋼ベアリングに組み込んでチョックに装着することとな
り、ベアリングが磨耗して使用に耐えなくなる。そこ
で、発明者等は、ロールネック部を鋼製として、この鋼
ネック部と高ヤング率の材質からなるロールバレル部と
を嵌着したロール構造とすることによりこの問題が解決
できるとの結論に達した。そして、このようなロール構
造を採用することによって、チョックのベアリング寿命
を保持できるだけでなく、ロールの製造コストも低減で
きるという効果が得られる。
減、ロールコストの低減などの観点から、ロールの構造
を検討した。前述したように、帯板に接触して圧延する
ロールバレル部分に、小型ロールを軸方向に組み合わせ
て用いることができないため、一体物のロールバレルと
する必要がある。しかし、この場合に、ロールネック部
分まで一体化してしまうと、高硬度のロールネック部を
鋼ベアリングに組み込んでチョックに装着することとな
り、ベアリングが磨耗して使用に耐えなくなる。そこ
で、発明者等は、ロールネック部を鋼製として、この鋼
ネック部と高ヤング率の材質からなるロールバレル部と
を嵌着したロール構造とすることによりこの問題が解決
できるとの結論に達した。そして、このようなロール構
造を採用することによって、チョックのベアリング寿命
を保持できるだけでなく、ロールの製造コストも低減で
きるという効果が得られる。
【0012】図1および図2に示す具体例に基づいて、
上記ロール構造を説明する。図1は、ロールバレル1の
接合端部であるバレル端部1aの軸方向に、ロールネッ
ク2を嵌着するための凹状の嵌合穴3を設け、この嵌合
穴3にロールネックの軸端部を嵌合し、接合面5にて嵌
着(一般に、ほぞ接ぎとも称される)したものである。
また、図2は、ロールネック2の接合端部2aの軸方向
に、ロールバレルを嵌着するための嵌合穴3′を設け、
この嵌合穴3′にロールバレルの軸端部に突設した接合
突起4を嵌合し、接合面5にて嵌着したものである。こ
こに、嵌着方法として、材料同士の熱膨張率の差を利用
する方法や、軸方向に押し込んで圧入する方法およびこ
れらを組み合わせる方法などの接合手段を用いることが
できる。
上記ロール構造を説明する。図1は、ロールバレル1の
接合端部であるバレル端部1aの軸方向に、ロールネッ
ク2を嵌着するための凹状の嵌合穴3を設け、この嵌合
穴3にロールネックの軸端部を嵌合し、接合面5にて嵌
着(一般に、ほぞ接ぎとも称される)したものである。
また、図2は、ロールネック2の接合端部2aの軸方向
に、ロールバレルを嵌着するための嵌合穴3′を設け、
この嵌合穴3′にロールバレルの軸端部に突設した接合
突起4を嵌合し、接合面5にて嵌着したものである。こ
こに、嵌着方法として、材料同士の熱膨張率の差を利用
する方法や、軸方向に押し込んで圧入する方法およびこ
れらを組み合わせる方法などの接合手段を用いることが
できる。
【0013】上図で示した2種の異なる構造の複合ロー
ルを、鋼帯板等の冷間圧延に採用するにあたっては、こ
れら圧延時におけるロールに加わる応力や温度などの使
用条件を考慮して選択するのが望ましい。すなわち、図
中のロールネックのA〜Bの部分は、チョックのベアリ
ング部分との摩擦熱で外周側が温度が上昇しやすく、特
に、圧延荷重が小さい場合にチョック部分の温度が上昇
しやすくなる。一方、WC系合金は鋼より熱膨張係数が
小さい。これらのことを考慮して、圧延荷重が小さい場
合には、嵌合部を、熱膨張係数が大きい鋼を内側に、熱
膨張係数が小さいWC系合金を外周側に配置する、図1
の構造とする。このような構造を採用することにより、
ロールの嵌着強度をより強く保持でき、圧延操業を安定
して行うことができるわけである。
ルを、鋼帯板等の冷間圧延に採用するにあたっては、こ
れら圧延時におけるロールに加わる応力や温度などの使
用条件を考慮して選択するのが望ましい。すなわち、図
中のロールネックのA〜Bの部分は、チョックのベアリ
ング部分との摩擦熱で外周側が温度が上昇しやすく、特
に、圧延荷重が小さい場合にチョック部分の温度が上昇
しやすくなる。一方、WC系合金は鋼より熱膨張係数が
小さい。これらのことを考慮して、圧延荷重が小さい場
合には、嵌合部を、熱膨張係数が大きい鋼を内側に、熱
膨張係数が小さいWC系合金を外周側に配置する、図1
の構造とする。このような構造を採用することにより、
ロールの嵌着強度をより強く保持でき、圧延操業を安定
して行うことができるわけである。
【0014】これに対して、圧延荷重が大きい場合に
は、WC系合金からなるロールバレル部は圧延中の鋼帯
板の変形で発生した熱により著しく温度が高くなる。そ
こで、この場合には、熱膨張係数が大きい鋼製のロール
ネック部と熱膨張係数の小さいWC系合金との接合構造
は、図1、図2のいずれの方式もとりうる。ただし、荷
重が大きいため、径が細くなるネック部分には応力が集
中し、焼結によって製造したWC系合金は鋼よりも破損
しやすくなる。この場合、WC系合金に嵌着による圧縮
応力を加えて破損を防止するとよく、そのため嵌合部
は、WC系合金を内側に、鋼製部分を外周側に配置する
図2に示す構造とするのが好ましい。
は、WC系合金からなるロールバレル部は圧延中の鋼帯
板の変形で発生した熱により著しく温度が高くなる。そ
こで、この場合には、熱膨張係数が大きい鋼製のロール
ネック部と熱膨張係数の小さいWC系合金との接合構造
は、図1、図2のいずれの方式もとりうる。ただし、荷
重が大きいため、径が細くなるネック部分には応力が集
中し、焼結によって製造したWC系合金は鋼よりも破損
しやすくなる。この場合、WC系合金に嵌着による圧縮
応力を加えて破損を防止するとよく、そのため嵌合部
は、WC系合金を内側に、鋼製部分を外周側に配置する
図2に示す構造とするのが好ましい。
【0015】
【実施例】以下に、複合ロールを用いて鋼帯板を冷間圧
延した場合について説明する。実施例1 WCにNiを15%混合した粉末を冷間静水圧プレスして焼
結した後、さらに熱間静水圧プレスし、外周を砥石研磨
することにより、外径400mm ×長さ1500mmのバレル中央
部と、その軸方向の両端に内径250 mm×外径350 mm×長
さ330 mm(嵌合穴深さ320 mm)の嵌合穴とを有し、ヤン
グ率55000 kgf/mm2 、ビッカース硬さ 930の一体物合金
バレルを作製した。一方、外径250 mm×長さ345 mmの嵌
合部を一端に有する、冷間ダイス鋼製のネックを作製し
た。これを上記ロールバレルの嵌合穴に、嵌合代0.1 mm
にて嵌合して接合することによって、図1に示す複合ロ
ールを製造した。
延した場合について説明する。実施例1 WCにNiを15%混合した粉末を冷間静水圧プレスして焼
結した後、さらに熱間静水圧プレスし、外周を砥石研磨
することにより、外径400mm ×長さ1500mmのバレル中央
部と、その軸方向の両端に内径250 mm×外径350 mm×長
さ330 mm(嵌合穴深さ320 mm)の嵌合穴とを有し、ヤン
グ率55000 kgf/mm2 、ビッカース硬さ 930の一体物合金
バレルを作製した。一方、外径250 mm×長さ345 mmの嵌
合部を一端に有する、冷間ダイス鋼製のネックを作製し
た。これを上記ロールバレルの嵌合穴に、嵌合代0.1 mm
にて嵌合して接合することによって、図1に示す複合ロ
ールを製造した。
【0016】このロールを、5スタンド冷間タンデムミ
ルの第5スタンドに組み込んで荷重500 tonf以下の低荷
重条件の下に、素材厚み2.O mmの低炭素、酸洗済み熱延
鋼帯を板厚0.9 mmまで、ミル出側速度1600 mpmで圧延し
た。また、比較のために、以下のロールを用いて同様な
圧延を行った。 上記と同様の材質にて、外径400 mm×長さ300mm のW
C系合金スリーブを作製し、これを軸方向に5個直列に
並べて鋼アーバの外周に装着して楔型リングによる円周
方向応力を加えて固定したロール。 アルミナ系セラミックスからなる、ヤング率36000 kg
f/mm2 、ビッカース硬さ1600、外径400 mm×長さ300 mm
のスリーブを作製し、これを軸方向に5個直列に並べて
鋼アーバに装着して楔型リングによる円周方向応力を加
えて固定したロール。 5%Cr鍛鋼の従来の鋼ロール。
ルの第5スタンドに組み込んで荷重500 tonf以下の低荷
重条件の下に、素材厚み2.O mmの低炭素、酸洗済み熱延
鋼帯を板厚0.9 mmまで、ミル出側速度1600 mpmで圧延し
た。また、比較のために、以下のロールを用いて同様な
圧延を行った。 上記と同様の材質にて、外径400 mm×長さ300mm のW
C系合金スリーブを作製し、これを軸方向に5個直列に
並べて鋼アーバの外周に装着して楔型リングによる円周
方向応力を加えて固定したロール。 アルミナ系セラミックスからなる、ヤング率36000 kg
f/mm2 、ビッカース硬さ1600、外径400 mm×長さ300 mm
のスリーブを作製し、これを軸方向に5個直列に並べて
鋼アーバに装着して楔型リングによる円周方向応力を加
えて固定したロール。 5%Cr鍛鋼の従来の鋼ロール。
【0017】その結果、発明に従う複合ロールでは、従
来の鋼ロールと同様、単重18ton の帯板を圧延しても、
ロール破損を起こすことなく圧延できた。また、圧延後
の鋼板表面の外観を目視で検査した結果、発明ロールを
用いた場合には、1コイル(18 ton)中で全く疵が見ら
れなかった。これに対して、WC系合金スリーブを直列
に並べた上記のロールでは、スリーブの角でロールが
破損し、圧延量10ton で圧延を中止した。上記のアル
ミナ系セラミックスロールでは、圧延を始めてまもなく
ロールが粉々に破損し圧延を中止した。また、圧延後の
鋼板表面を目視で検査した結果、従来の鋼ロールで
は、1コイル中の2m長さあたり平均1個の疵が発生し
た。
来の鋼ロールと同様、単重18ton の帯板を圧延しても、
ロール破損を起こすことなく圧延できた。また、圧延後
の鋼板表面の外観を目視で検査した結果、発明ロールを
用いた場合には、1コイル(18 ton)中で全く疵が見ら
れなかった。これに対して、WC系合金スリーブを直列
に並べた上記のロールでは、スリーブの角でロールが
破損し、圧延量10ton で圧延を中止した。上記のアル
ミナ系セラミックスロールでは、圧延を始めてまもなく
ロールが粉々に破損し圧延を中止した。また、圧延後の
鋼板表面を目視で検査した結果、従来の鋼ロールで
は、1コイル中の2m長さあたり平均1個の疵が発生し
た。
【0018】実施例2 WCにCoを20%混合した粉末を冷間静水圧プレスして焼
結した後、さらに熱間静水圧プレスし、外周を砥石研磨
することにより、外径600mm ×長さ1250mmのバレル中央
部と、その軸方向の両端に外径400 mm×長さ300 mmの接
合突起とを有する、ヤング率48000 kgf/mm2 、ビッカー
ス硬さ 880の一体物合金バレルを作製した。一方、外径
550 mm×内径400 mmで嵌合穴深さ 301 mm の嵌合穴を有
する、5%クロム鋼製のネックを作製した。これに上記
ロールバレルの両端の接合突起を、嵌合代0.13mmにて嵌
合して接合することによって、図2に示す複合ロールを
製造した。
結した後、さらに熱間静水圧プレスし、外周を砥石研磨
することにより、外径600mm ×長さ1250mmのバレル中央
部と、その軸方向の両端に外径400 mm×長さ300 mmの接
合突起とを有する、ヤング率48000 kgf/mm2 、ビッカー
ス硬さ 880の一体物合金バレルを作製した。一方、外径
550 mm×内径400 mmで嵌合穴深さ 301 mm の嵌合穴を有
する、5%クロム鋼製のネックを作製した。これに上記
ロールバレルの両端の接合突起を、嵌合代0.13mmにて嵌
合して接合することによって、図2に示す複合ロールを
製造した。
【0019】このロールを、6スタンド冷間タンデムミ
ルの第1スタンドに組み込んで荷重1000tonf以上の高荷
重条件の下に、素材厚み2.3 mmの低炭素酸洗ずみ熱延鋼
帯を板厚0.23mmまで、ミル出側速度2200 mpmで圧延し
た。また、比較のために、以下のロールを用いて同様な
圧延を行った。 上記と同様の材質にて、外径600 mm×長さ300mm のW
C系合金スリーブを作製し、これを軸方向に4個直列に
並べて鋼アーバの外周に装着して楔型リングにより円周
方向の圧縮力を加えて固定したロール。 窒化珪素からなるヤング率29000 kgf/mm2 、ビッカー
ス硬さ1600、外径400 mm×長さ300 mmのスリーブを作製
し、これを軸方向に5個直列に並べて鋼アーバに装着し
て楔型リングにより円周方向の圧縮力を加えて固定した
ロール。 5%Cr鍛鋼の従来ロール。
ルの第1スタンドに組み込んで荷重1000tonf以上の高荷
重条件の下に、素材厚み2.3 mmの低炭素酸洗ずみ熱延鋼
帯を板厚0.23mmまで、ミル出側速度2200 mpmで圧延し
た。また、比較のために、以下のロールを用いて同様な
圧延を行った。 上記と同様の材質にて、外径600 mm×長さ300mm のW
C系合金スリーブを作製し、これを軸方向に4個直列に
並べて鋼アーバの外周に装着して楔型リングにより円周
方向の圧縮力を加えて固定したロール。 窒化珪素からなるヤング率29000 kgf/mm2 、ビッカー
ス硬さ1600、外径400 mm×長さ300 mmのスリーブを作製
し、これを軸方向に5個直列に並べて鋼アーバに装着し
て楔型リングにより円周方向の圧縮力を加えて固定した
ロール。 5%Cr鍛鋼の従来ロール。
【0020】その結果、発明に従う複合ロールでは、従
来の鋼ロールと同様、単重23ton の帯板を圧延しても、
ロールは破損することなく圧延できた。また、圧延後の
表面を目視で検査した結果、発明ロールを用いた場合に
は、1コイル(23ton )中で全く疵が見られなかった。
これに対して、WC系合金スリーブを直列に並べた上記
のロール、および上記の窒化珪素スリーブを用いた
ロールでは、スリーブの角でロールが破損し、圧延量1
ton で圧延を中止した。また、圧延後の鋼板表面を目視
で検査した結果、従来の鋼ロールでは1コイル中の2
m長さあたり平均0.7 個の疵が発生した。
来の鋼ロールと同様、単重23ton の帯板を圧延しても、
ロールは破損することなく圧延できた。また、圧延後の
表面を目視で検査した結果、発明ロールを用いた場合に
は、1コイル(23ton )中で全く疵が見られなかった。
これに対して、WC系合金スリーブを直列に並べた上記
のロール、および上記の窒化珪素スリーブを用いた
ロールでは、スリーブの角でロールが破損し、圧延量1
ton で圧延を中止した。また、圧延後の鋼板表面を目視
で検査した結果、従来の鋼ロールでは1コイル中の2
m長さあたり平均0.7 個の疵が発生した。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の複合ロー
ルによれば、金属帯板の冷間圧延用として大型化したロ
ールを提供することができる。そして、高硬度、高ヤン
グ率の特性を有するWC系合金をバレルに、鋼をネック
に用いた複合ロールにより、圧延時のロール破損を招く
ことなく、圧延後の帯板表面の疵もない、安価な金属帯
板圧延用のロールを提供することができる。
ルによれば、金属帯板の冷間圧延用として大型化したロ
ールを提供することができる。そして、高硬度、高ヤン
グ率の特性を有するWC系合金をバレルに、鋼をネック
に用いた複合ロールにより、圧延時のロール破損を招く
ことなく、圧延後の帯板表面の疵もない、安価な金属帯
板圧延用のロールを提供することができる。
【図1】ロールバレル端部に嵌合穴を設けた複合ロール
の断面図である。
の断面図である。
【図2】ロールネックに嵌合穴を設けた複合ロールの断
面図である。
面図である。
1 ロールバレル 1a バレル端部 1b バレル中央部 2 ロールネック 2a ネック端部 3 バレルの嵌合穴 3′ ネックの嵌合穴 4 接合突起 5 接合面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 狩野 裕隆 千葉県千葉市中央区川崎町1番地 川崎製 鉄株式会社技術研究所内 (72)発明者 鑓田 征雄 千葉県千葉市中央区川崎町1番地 川崎製 鉄株式会社技術研究所内
Claims (4)
- 【請求項1】 ロールバレルとロールネックとが異種の
材料からなる複合ロールであって、前記ロールバレルお
よび前記ロールネックのいずれか一方の接合端部の軸方
向に、他方の軸端部を嵌着するための嵌合穴を設けたこ
とを特徴とする金属帯板圧延用複合ロール。 - 【請求項2】 ロールバレルの接合端部の軸方向に、ロ
ールネックを嵌着するための嵌合穴を設けるとともに、
この嵌合穴にロールネックの軸端部を嵌着したことを特
徴とする請求項1に記載の金属帯板圧延用複合ロール。 - 【請求項3】 ロールネックの接合端部の軸方向に、ロ
ールバレルを嵌着するための嵌合穴を設けるとともに、
この嵌合穴に、ロールバレルの軸端部に突設した接合突
起を嵌着したことを特徴とする請求項1に記載の金属帯
板圧延用複合ロール。 - 【請求項4】 構成材料として、ロールバレルにWC
(タングステンカーバイト)系合金を、ロールネックに
鋼を用いた請求項1〜3のいずれか1項に記載の金属帯
板圧延用複合ロール。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9201453A JPH1147807A (ja) | 1997-07-28 | 1997-07-28 | 金属帯板圧延用複合ロール |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9201453A JPH1147807A (ja) | 1997-07-28 | 1997-07-28 | 金属帯板圧延用複合ロール |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1147807A true JPH1147807A (ja) | 1999-02-23 |
Family
ID=16441351
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9201453A Pending JPH1147807A (ja) | 1997-07-28 | 1997-07-28 | 金属帯板圧延用複合ロール |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH1147807A (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1650827A (en) * | 1927-01-27 | 1927-11-29 | Clyde N Friz | Method of compacting earth |
JPH06228947A (ja) * | 1993-02-01 | 1994-08-16 | Taisei Corp | 廃棄物埋立地盤における山止め壁の構築方法 |
JPH10298973A (ja) * | 1997-04-23 | 1998-11-10 | Shimizu Corp | 地中連続壁 |
JP2006037527A (ja) * | 2004-07-28 | 2006-02-09 | Mitsubishi Kagaku Sanshi Corp | 軽量盛土およびその施工方法 |
JP2006057242A (ja) * | 2004-08-17 | 2006-03-02 | Morimotogumi:Kk | 土留壁構築方法 |
JP2009057680A (ja) * | 2007-08-29 | 2009-03-19 | Ohbayashi Corp | 覆工板の支持構造、覆工板の支持方法 |
-
1997
- 1997-07-28 JP JP9201453A patent/JPH1147807A/ja active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1650827A (en) * | 1927-01-27 | 1927-11-29 | Clyde N Friz | Method of compacting earth |
JPH06228947A (ja) * | 1993-02-01 | 1994-08-16 | Taisei Corp | 廃棄物埋立地盤における山止め壁の構築方法 |
JPH10298973A (ja) * | 1997-04-23 | 1998-11-10 | Shimizu Corp | 地中連続壁 |
JP2006037527A (ja) * | 2004-07-28 | 2006-02-09 | Mitsubishi Kagaku Sanshi Corp | 軽量盛土およびその施工方法 |
JP2006057242A (ja) * | 2004-08-17 | 2006-03-02 | Morimotogumi:Kk | 土留壁構築方法 |
JP2009057680A (ja) * | 2007-08-29 | 2009-03-19 | Ohbayashi Corp | 覆工板の支持構造、覆工板の支持方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1728566B1 (en) | Seamless pipe producing device and seamless pipe producing method using them | |
US6374494B1 (en) | Compound roll for thin cold rolled steel strip and method of manufacturing same | |
JPH10180315A (ja) | 継目無鋼管圧延用プラグおよび継目無鋼管の製造方法 | |
US20120028772A1 (en) | Roller comprising a drive shaft and a roller ring, as well as a method for assembling such a roller | |
US20080269032A1 (en) | Multiple Piece Roll | |
US3461527A (en) | Rolls for rolling mills | |
JP3649361B2 (ja) | 超硬合金製複合ロール | |
JPH1147807A (ja) | 金属帯板圧延用複合ロール | |
US20020155934A1 (en) | Composite roll of cemented carbide, and steel hot-rolling method using the same | |
JP2006181628A (ja) | 厚鋼板の圧延方法および厚鋼板の製造方法 | |
JP3172483B2 (ja) | 金属帯板圧延用複合ロールとその製造方法 | |
JP2009006336A (ja) | 超硬合金ワークロールを用いた熱間圧延方法 | |
JPS58128525A (ja) | 複合ロ−ルの製造法 | |
JPH11192503A (ja) | 金属帯板圧延用複合ロール | |
JP4942388B2 (ja) | 圧延用複合ロール | |
JP2004195515A (ja) | ステンレス鋼の熱間圧延方法 | |
RU2087218C1 (ru) | Прокатный валок | |
JP2001321804A (ja) | 鋼の熱間圧延方法 | |
JPS58179501A (ja) | ネツク部の強靭な圧延用ロ−ル | |
JP2002224703A (ja) | 形鋼の圧延方法 | |
JP2822111B2 (ja) | H型鋼の熱間圧延用一体型水平ロール | |
JP2002224716A (ja) | 鋼の熱間圧延方法 | |
JP3765482B2 (ja) | 多段圧延機用ロール | |
JP2002224717A (ja) | 鋼の熱間圧延方法 | |
JP2001321803A (ja) | 鋼の熱間圧延方法 |