JPH1145727A - 固体電解質型燃料電池 - Google Patents

固体電解質型燃料電池

Info

Publication number
JPH1145727A
JPH1145727A JP9200219A JP20021997A JPH1145727A JP H1145727 A JPH1145727 A JP H1145727A JP 9200219 A JP9200219 A JP 9200219A JP 20021997 A JP20021997 A JP 20021997A JP H1145727 A JPH1145727 A JP H1145727A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode side
gas
fuel cell
cathode electrode
anode electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9200219A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Iwasaki
慎司 岩崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Corporate Research and Development Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Corporate Research and Development Ltd filed Critical Fuji Electric Corporate Research and Development Ltd
Priority to JP9200219A priority Critical patent/JPH1145727A/ja
Publication of JPH1145727A publication Critical patent/JPH1145727A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0204Non-porous and characterised by the material
    • H01M8/0206Metals or alloys
    • H01M8/0208Alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0247Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors characterised by the form
    • H01M8/025Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors characterised by the form semicylindrical
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0258Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors characterised by the configuration of channels, e.g. by the flow field of the reactant or coolant
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/241Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells with solid or matrix-supported electrolytes
    • H01M8/2425High-temperature cells with solid electrolytes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/2465Details of groupings of fuel cells
    • H01M8/2483Details of groupings of fuel cells characterised by internal manifolds
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】燃料電池積層体のセル間に介装されるセパレー
タが低コストで量産化でき、かつガスが漏洩することな
く安定して使用できるものとする。 【解決手段】ニッケルークロム合金の円形状の薄板をプ
レス加工してセパレータ1を成形し、アノード電極側に
燃料ガスのマニホールド2、ガス流路4、ガス流路4に
連通する絞り溝6、および集電突起8を備え、また、反
対面のカソード電極側に、上記の集電突起8に相対して
酸化剤ガスのマニホールド3とガス流路5を、また上記
のマニホールド2とガス流路4に相対して集電突起9を
備え、側端部にガス流路5に連通する絞り溝7を備え
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、固体電解質を用い
て電気化学反応によってそのギブスの自由エネルギーを
電気エネルギーに変換する固体電解質型燃料電池に係わ
り、特に、発電特性および熱効率に優れ、信頼性の高い
平板型支持膜方式の固体電解質型燃料電池に関する。
【0002】
【従来の技術】イットリア安定化ジルコニア等の酸化物
固体電解質を用いる燃料電池は、作動温度が 800℃〜10
00℃という高温であるため発電効率が高く、触媒も不要
であり、改質系の簡略化も期待できるという利点を備え
ている。また、電解質が固体であるため取り扱いが容易
で、かつ長期的に安定性に優れるという特徴も備え、さ
らに、ガスタービン等との複合発電も期待されるなど次
世代の燃料電池としてその開発が有望視されている。
【0003】現在開発が進められている固体電解質型燃
料電池は、円筒型と平板型に大別され、平板型はセルの
構造上さらに2種類に分類される。一つは、焼結法等に
より作製した自立した電解質の両側にアノード電極とカ
ソード電極を形成してセルを構成する自立膜式の固体電
解質型燃料電池であり、もう一つは、多孔質基板上にア
ノード電極、電解質層、カソード電極を形成することに
よりセルを構成する支持膜方式の固体電解質型燃料電池
である。このうち、円筒型は、複雑なガス流路や集電突
起を備えたセパレータやガスシールを必要とせず、スタ
ック化が比較容易なため開発が進んでいるが、平板型と
比較して電池単位体積当たりの出力密度が低くなること
が指摘されている。これに対して、平板型支持膜方式
は、高出力密度が期待され、セルの大面積化が可能な燃
料電池として、国内外、官民を問わず、積極的に開発が
進められている。
【0004】図5は、従来の平板型支持膜方式の固体電
解質型燃料電池の基本構成を示す断面図である。強度を
備えた円板形の多孔質基板19の一方の主面にアノード
電極20、固体電解質層21を形成し、さらにその上に
ランタンマンガナイトからなるカソード電極22を形成
したセルを、セパレータ23を介装して順次積層するこ
とにより円柱状の燃料電池積層体が構成されている。セ
ルの内部の中央部の近傍にはそれぞれ二つの貫通孔が設
けられており、積層体中に燃料ガス入口マニホールド2
4と酸化剤ガス入口マニホールド25を形成している。
なお、本構成では、このように内部にガス入口マニホー
ルドが配されているので、一般に内部マニホールド方式
と呼ばれる。
【0005】図6は、図5の固体電解質型燃料電池に用
いられているセパレータ23の構成を示す平面図で、
(a)は多孔質基板19の側から見た平面図、(b)は
カソード電極22の側から見た平面図である。セパレー
タ23は、固体電解質型燃料電池の運転温度 800℃〜10
00℃に対して十分の耐熱性と耐酸化性を備えるものとし
て、ニッケルークロム合金を用いて形成された金属製の
セパレータである。図6(a)に見られるように、セパ
レータ23の多孔質基板19の側の面には、切削加工な
らびに放電加工によって、中央部の燃料ガス入口マニホ
ールド24より導入口29を通して導入された燃料ガス
を通流する複数のガス流路26が備えられ、外周には外
部への排出口となる絞り部25がそなえられている。燃
料ガスは、ガス流路26を通流し、近接する多孔質基板
19の細孔中を拡散してアノード電極20へと達して電
気化学反応に寄与することとなる。酸化剤ガス入口マニ
ホールド25の外周にはガスシール30が組み込まれて
おり、本ガス流路への酸化剤ガスの混入を防止してい
る。また、発生した電気エネルギーを集電する機能を果
たす集電突起部28は、同時に燃料ガスの流路を上記の
複数のガス流路26に分割する役割を果たしている。一
方、セパレータ23のカソード電極22の側の面には、
燃料ガス入口マニホールド24の外周にはガスシール3
2が、また、酸化剤ガス入口マニホールド25には導入
口31が配されており、この面に備えられたガス流路2
6には酸化剤ガスが通流され、隣接するカソード電極2
2に達して電気化学反応に寄与することとなる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来の平板型支持膜方
式の固体電解質型燃料電池においては、上記のごとく、
セルを、両面にガス流路26を備えた金属製のセパレー
タ23を介装して積層し、内部マニホールド方式の燃料
電池積層体を構成する方法が採られている。しかしなが
ら、このように形成した燃料電池積層体においても、セ
パレータ23に用いられている耐熱性、耐酸化性を備え
たニッケルークロム合金は、高融点、高硬度のクロムや
タングステンを含んでおり、切削加工、放電加工等の機
械加工が困難で、加工コストが高いという難点があり、
量産化を含めた加工コストの低減が将来性を左右する大
きな課題となっている。
【0007】また、上記の構成において、内部マニホー
ルドの部分に組み込まれるガスシールは高温で気密に保
持する必要があるため、高度の技術を必要とし、現状で
は必ずしも十分なシール性能を安定して保持するガスシ
ールは得られていない。したがって、ガスの漏洩によっ
て燃料電池積層体の各セルにガスが均一に分配されず、
発電性能が不十分となったり、セルの内部で燃料ガスと
酸化剤ガスのクロスリークが生じて、エネルギー変換効
率が大幅に低下してしまう等の不具合がしばしば生じる
という問題点があった。
【0008】本発明は上記のごとき従来技術の難点を考
慮してなされたもので、本発明の目的は、セル間に介装
される金属セパレータが低コストで量産化でき、かつ燃
料電池積層体に供給される燃料ガスと酸化剤ガスがガス
漏洩を生じることなく互いに確実に分離されて通流さ
れ、安定した発電特性を示す平板型支持膜方式の固体電
解質型燃料電池を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明においては、多孔質基板上にアノード電
極、固体電解質層、カソード電極を形成してなる平板型
セルを金属セパレータを介装して積層し、金属セパレー
タのカソード電極側に酸化剤ガスを、またアノード電極
側に燃料ガスを通流して電気化学反応により電気エネル
ギーを得る平板型支持膜方式の固体電解質型燃料電池に
おいて、 (1)上記の金属セパレータを、凹凸加工を施した一体
の金属板で構成し、カソード電極側に形成された凹部を
酸化剤ガスのガス流路とし、またアノード電極側に形成
された凹部を燃料ガスのガス流路とし、カソード電極側
の凹部に相対して形成されたアノード電極側の凸部、お
よびアノード電極側の凹部に相対して形成されたカソー
ド電極側の凸部を電気エネルギーを集電するための集電
部材とすることとする。
【0010】(2)さらに、上記の金属セパレータのカ
ソード電極側の凹部に連通する酸化剤ガスの供給口と排
出口、およびアノード電極側の凹部に連通する燃料ガス
の供給口と排出口を、金属セパレータの側端部に配し一
体に成形して構成することとし、例えば、金属セパレー
タを凹凸加工を施した円形金属板より構成し、かつ、カ
ソード電極側に中心部を連通させて放射状に配された複
数の凹部のうちの一つの側端部に酸化剤ガスの供給口
を、また他のすべての凹部の側端部に酸化剤ガスの排出
口を配し、相対するアノード電極側に中心部を連通させ
て放射状に配された複数の凹部のうちの一つの側端部に
燃料ガスの供給口を、また他のすべての凹部の側端部に
燃料ガスの排出口を配することとする。
【0011】上記の(1)のごとく、金属セパレータを
凹凸加工を施した一体の金属板で構成し、酸化剤ガスの
ガス流路、燃料ガスのガス流路、集電部材を備えること
とすれば、例えば金型を用いたプレス加工により容易に
成形できるので、低コストで量産化できることとなる。
また、さらに上記の(2)のごとくとすれば、燃料ガス
および酸化剤ガスは側端部から側端部へと通流されるこ
ととなるので、従来のごとく中央部に内部マニホールド
を備える必要がなく、ガスシールも不要となったので、
従来生じていたガスのリークの危険性がなくなり、安定
した発電特性が得られることとなる。
【0012】
【発明の実施の形態】
<実施例1>図1は、本発明の固体電解質型燃料電池の
第1の実施例に用いられるセパレータの基本構成を示す
平面図で、(a)はアノード電極側より見た平面図、
(b)はカソード電極側より見た平面図である。また、
図2は、このセパレータの斜視図で、(a)はアノード
電極側より見た斜視図、(b)はカソード電極側より見
た斜視図である。
【0013】セパレータ1は、耐熱性、耐酸化性のニッ
ケルークロム合金材料からなる円形状の薄板を金型を用
いたプレス加工により凹凸形状に成形したもので、アノ
ード電極側の表面に燃料ガスのマニホールド2、ガス流
路4、排出口となる絞り溝6および集電突起8が、ま
た、カソード電極側の表面に酸化剤ガスのマニホールド
3、ガス流路5、排出口となる絞り溝7および集電突起
9が備えられている。このうち、燃料ガスのマニホール
ド2とガス流路4はカソード電極側の集電突起9に相対
し、酸化剤ガスのマニホールド3とガス流路5はアノー
ド電極側の集電突起8に相対している。また、燃料ガス
のマニホールド2と酸化剤ガスのマニホールド3はその
ガス導入口が相対する側端に位置するよう配されてい
る。
【0014】本構成において、側端部のガス導入口より
マニホールド2へと導入された燃料ガスは、中央部分の
平坦部へと導かれ、複数のガス流路4へと分流されたの
ち、各ガス流路4の側端部に配された絞り溝6より外部
へと排出される。同様に、反対面の側端部のガス導入口
よりマニホールド3へと導入された酸化剤ガスは、中央
部分の平坦部へと導かれ、複数のガス流路5へと分流さ
れたのち、各ガス流路5の側端部に配された絞り溝7よ
り外部へと排出される。流路抵抗の大きい絞り溝6が配
されているので、複数のガス流路4への分流の等配率の
高い燃料ガスの流れが得られ、同様に、絞り溝7によっ
て、複数のガス流路5への分流の等配率の高い酸化剤ガ
スの流れが得られることとなる。また、上述のごとく、
燃料ガスと酸化剤ガスのガス導入口が相対する側端に配
されているので、この部に継ぎ手やガス供給管を溶接接
続することによりガスが供給されるので、従来の構成で
用いていたごときガスシール部が不要となり、ガスのリ
ークが回避され、クロスリークが防止されるので、優れ
た発電特性で安定して運転できることとなる。
【0015】<実施例2>図3は、本発明の固体電解質
型燃料電池の第2の実施例に用いられるセパレータの基
本構成を示す平面図で、(a)はアノード電極側より見
た平面図、(b)はカソード電極側より見た平面図であ
る。また、図4は、このセパレータの斜視図で、(a)
はアノード電極側より見た斜視図、(b)はカソード電
極側より見た斜視図である。
【0016】第1の実施例が円形のセパレータ1を用い
る固体電解質型燃料電池の実施例であるのに対して、本
実施例は、方形のセパレータ10を用いる固体電解質型
燃料電池の実施例である。すなわち、本実施例のセパレ
ータ10は、ニッケルークロム合金材料からなる方形状
の薄板を金型を用いたプレス加工により凹凸形状に成形
したもので、アノード電極側の表面に燃料ガスのマニホ
ールド11、ガス流路13、排出口となる絞り溝15お
よび集電突起17が、また、カソード電極側の表面に酸
化剤ガスのマニホールド12、ガス流路14、排出口と
なる絞り溝16および集電突起18が備えられている。
このうち、燃料ガスのガス流路13は反対面のカソード
電極側の集電突起18に相対し、酸化剤ガスのガス流路
14はアノード電極側の集電突起17に相対している。
また、燃料ガスのマニホールド11と酸化剤ガスのマニ
ホールド12は互いに相対した反対面に配されている。
【0017】本構成において、側端部の導入口よりマニ
ホールド11へ導入された燃料ガスは、左右に対称に配
された複数のガス流路13へと分流し、側端に設けた絞
り溝15より外部へと排出される。同様に、燃料ガスの
導入口と反対側の側端部の導入口よりマニホールド12
へ導入された酸化剤ガスは、複数のガス流路14へと分
流し、側端の絞り溝16より外部へと排出される。絞り
溝15,16は、複数のガス流路13あるいはガス流路
14へのガスの等配率を向上させるために設けた絞りで
ある。また、この実施例においても、燃料ガスと酸化剤
ガスの導入口が相対する側端に配されているので、従来
の構成で用いていたごときガスシール部が不要となり、
ガスのリークが回避され、クロスリークが防止されるの
で安定して優れた発電特性が得られることとなる。
【0018】
【発明の効果】上述のごとく、本発明によれば、 (1)平板型支持膜方式の固体電解質型燃料電池を、請
求項1に記載のごとくに構成することとしたので、燃料
電池積層体のセル間に介装される金属セパレータが、例
えば金型を用いたプレス加工により容易に低コストで量
産化できることとなり、経済性に優れ、量産化に適した
固体電解質型燃料電池が得られることとなった。
【0019】(2)さらに、請求項2、3に記載のごと
くに構成することとすれば、金属セパレータが低コスト
で量産化できるばかりでなく、燃料電池積層体に供給さ
れる燃料ガスと酸化剤ガスがガス漏洩を生じることなく
互いに確実に分離されて通流されるので、経済的で、か
つ安定して優れた発電特性を示す固体電解質型燃料電池
が得られることとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の固体電解質型燃料電池の第1の実施例
のセパレータの基本構成を示す平面図で、(a)はアノ
ード電極側の平面図、(b)はカソード電極の平面図
【図2】上記の第1の実施例のセパレータの基本構成を
示す斜視図で、(a)はアノード電極側より見た斜視
図、(b)はカソード電極側より見た斜視図
【図3】本発明の固体電解質型燃料電池の第2の実施例
のセパレータの基本構成を示す平面図で、(a)はアノ
ード電極側の平面図、(b)はカソード電極の平面図
【図4】上記の第2の実施例のセパレータの基本構成を
示す斜視図で、(a)はアノード電極側より見た斜視
図、(b)はカソード電極側より見た斜視図
【図5】従来の平板型支持膜方式の固体電解質型燃料電
池の基本構成を示す断面図
【図6】図5の固体電解質型燃料電池に用いられている
セパレータの構成を示す平面図で、(a)は多孔質基板
の側から見た平面図、(b)はカソード電極の側から見
た平面図
【符号の説明】
1 セパレータ 2 マニホールド 3 マニホールド 4 ガス流路 5 ガス流路 6 絞り溝 7 絞り溝 8 集電突起 9 集電突起 10 セパレータ 11 マニホールド 12 マニホールド 13 ガス流路 14 ガス流路 15 絞り溝 16 絞り溝 17 集電突起 18 集電突起

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】多孔質基板上にアノード電極、固体電解質
    層、カソード電極を形成してなる平板型セルを金属セパ
    レータを介装して積層し、金属セパレータのカソード電
    極側に酸化剤ガスを、またアノード電極側に燃料ガスを
    通流して電気化学反応により電気エネルギーを得る平板
    型支持膜方式の固体電解質型燃料電池において、前記の
    金属セパレータが、凹凸加工を施した一体の金属板から
    なり、かつ、カソード電極側に形成された凹部を酸化剤
    ガスのガス流路、またアノード電極側に形成された凹部
    を燃料ガスのガス流路とし、カソード電極側の凹部に相
    対して形成されたアノード電極側の凸部、およびアノー
    ド電極側の凹部に相対して形成されたカソード電極側の
    凸部を電気エネルギーを集電するための集電部材とした
    ことを特徴とする固体電解質型燃料電池。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の固体電解質型燃料電池に
    おいて、前記の金属セパレータのカソード電極側の凹部
    に連通する酸化剤ガスの供給口と排出口、およびアノー
    ド電極側の凹部に連通する燃料ガスの供給口と排出口
    が、金属セパレータの側端部に配されて一体に成形され
    ていることを特徴とする固体電解質型燃料電池。
  3. 【請求項3】請求項2に記載の固体電解質型燃料電池に
    おいて、前記の金属セパレータが円形金属板よりなり、
    かつ、カソード電極側に中心部を連通させて放射状に配
    された複数の凹部のうちの一つの側端部に酸化剤ガスの
    供給口を、また他のすべての凹部の側端部に酸化剤ガス
    の排出口を配し、相対するアノード電極側に中心部を連
    通させて放射状に配された複数の凹部のうちの一つの側
    端部に燃料ガスの供給口を、また他のすべての凹部の側
    端部に燃料ガスの排出口を配してなることを特徴とする
    固体電解質型燃料電池。
JP9200219A 1997-07-25 1997-07-25 固体電解質型燃料電池 Pending JPH1145727A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9200219A JPH1145727A (ja) 1997-07-25 1997-07-25 固体電解質型燃料電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9200219A JPH1145727A (ja) 1997-07-25 1997-07-25 固体電解質型燃料電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1145727A true JPH1145727A (ja) 1999-02-16

Family

ID=16420797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9200219A Pending JPH1145727A (ja) 1997-07-25 1997-07-25 固体電解質型燃料電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1145727A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001041239A1 (en) * 1999-12-06 2001-06-07 Technology Management, Inc. Electrochemical apparatus with reactant micro-channels
US6296962B1 (en) 1999-02-23 2001-10-02 Alliedsignal Inc. Design for solid oxide fuel cell stacks
US6365295B1 (en) * 1999-01-29 2002-04-02 Aisin Takaoka Co., Ltd. Fuel cell and separator comprising contact lugs with specific widths
US6696194B1 (en) 1999-10-14 2004-02-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Polymer electrolytic fuel cell
WO2004051765A2 (en) * 2002-12-04 2004-06-17 Lynntech Power Systems,Ltd. Self-aligning components for electrochemical cells
EP1480284A1 (en) * 2003-04-30 2004-11-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Fuel cell assembly and method for controlling reaction equilibrium
KR100466096B1 (ko) * 2002-07-05 2005-01-13 한국과학기술연구원 단일가스경로 구조를 가지는 원반형 분리판 및 이를이용한 용융탄산염 연료전지 스택
WO2010110480A1 (en) 2009-03-26 2010-09-30 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6365295B1 (en) * 1999-01-29 2002-04-02 Aisin Takaoka Co., Ltd. Fuel cell and separator comprising contact lugs with specific widths
US6296962B1 (en) 1999-02-23 2001-10-02 Alliedsignal Inc. Design for solid oxide fuel cell stacks
WO2002001661A1 (en) * 1999-02-23 2002-01-03 Alliedsignal Inc. Interconnector design for solid oxide fuel cell stacks
US6696194B1 (en) 1999-10-14 2004-02-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Polymer electrolytic fuel cell
WO2001041239A1 (en) * 1999-12-06 2001-06-07 Technology Management, Inc. Electrochemical apparatus with reactant micro-channels
US6361892B1 (en) * 1999-12-06 2002-03-26 Technology Management, Inc. Electrochemical apparatus with reactant micro-channels
US6878480B2 (en) 1999-12-06 2005-04-12 Technology Management, Inc. Electrochemical apparatus with reactant micro-channels
KR100466096B1 (ko) * 2002-07-05 2005-01-13 한국과학기술연구원 단일가스경로 구조를 가지는 원반형 분리판 및 이를이용한 용융탄산염 연료전지 스택
WO2004051765A2 (en) * 2002-12-04 2004-06-17 Lynntech Power Systems,Ltd. Self-aligning components for electrochemical cells
WO2004051765A3 (en) * 2002-12-04 2006-09-21 Lynntech Power Systems Ltd Self-aligning components for electrochemical cells
EP1480284A1 (en) * 2003-04-30 2004-11-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Fuel cell assembly and method for controlling reaction equilibrium
EP1575107A2 (en) * 2003-04-30 2005-09-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Fuel cell assembly and method for controlling reaction equilibrium
EP1575108A1 (en) * 2003-04-30 2005-09-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Fuel cell assembly and method for controlling reaction equilibrium
EP1575107A3 (en) * 2003-04-30 2005-09-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Fuel cell assembly and method for controlling reaction equilibrium
WO2010110480A1 (en) 2009-03-26 2010-09-30 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell
US8652700B2 (en) 2009-03-26 2014-02-18 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5383051B2 (ja) 燃料電池及び燃料電池スタック
US8062807B2 (en) Fuel cell
CA2549747C (en) Fuel cell and fuel cell stack
JPWO2003012903A1 (ja) 燃料電池
JP4574956B2 (ja) 燃料電池
WO2005099011A2 (en) Fuel cell and fuel cell stack
US20130040223A1 (en) Fuel cell
US20040247987A1 (en) Fuel cell
JP2000003715A (ja) 固体電解質型燃料電池
JP4404331B2 (ja) 燃料電池
JP2002151106A (ja) 燃料電池
US8283086B2 (en) Fuel cell and fuel cell stack
WO2010113630A1 (ja) 燃料電池
JPH1145727A (ja) 固体電解質型燃料電池
KR101146679B1 (ko) 디스크형 고체산화물 연료전지 제조 방법
JP4306304B2 (ja) 燃料電池用セパレータ
JP3096721B2 (ja) 円盤積層固体電解質型燃料電池
KR101091979B1 (ko) 디스크형 고체산화물 연료전지
US8557467B2 (en) Fuel cell and fuel cell stack
JPH09167623A (ja) 固体高分子電解質型燃料電池
JPH07211333A (ja) 固体電解質型燃料電池
JP3153901B2 (ja) 円盤積層固体電解質型燃料電池
JP4669935B2 (ja) 燃料電池
JP4090758B2 (ja) 固体電解質型燃料電池用セパレータ
JP4228895B2 (ja) 固体酸化物型燃料電池