JPH1145488A - ディスククランプ装置 - Google Patents

ディスククランプ装置

Info

Publication number
JPH1145488A
JPH1145488A JP9204021A JP20402197A JPH1145488A JP H1145488 A JPH1145488 A JP H1145488A JP 9204021 A JP9204021 A JP 9204021A JP 20402197 A JP20402197 A JP 20402197A JP H1145488 A JPH1145488 A JP H1145488A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
optical disk
clamp
disc
holding means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9204021A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Okada
謙二 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP9204021A priority Critical patent/JPH1145488A/ja
Publication of JPH1145488A publication Critical patent/JPH1145488A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holding Or Fastening Of Disk On Rotational Shaft (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】従来のディスククランプ装置では、記録または
再生回転速度の変化に対応してディスクの振動を抑制す
ることができないという課題と、ディスクの大きさが異
なるとそのディスクを扱うことができないことがあると
いう課題があった。 【解決手段】クランパ保持部材3は、回動駆動手段5と
回動付勢手段4とによって、支点6を中心として、水平
方向つまりc方向に自在に回動することができる構造に
なっており、また、クランパ保持部材3は、円形の大直
径クランプ部材1と円形の小直径クランプ部材2とを備
えていて、扱うディスクの種類に応じて、大直径クラン
プ部材1または小直径クランプ部材2のいずれかを選択
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光ディスク装置の
ディスククランプ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のディスククランプ装置は、回転数
が遅いオーディオ用のディスクのドライブ装置に備えら
れた場合、ディスク共振抑制のため大きい直径のクラン
プ部材でディスクを保持し、回転数が比較的速いデータ
用のディスクのドライブ装置に備えられた場合、クラン
プ部材の重量の不均衡による振動発生防止のため小さい
直径のクランプ部材でディスクを保持していた。このよ
うに、クランプ部材は、ドライブ装置ごとに、その用途
に応じて使い分けられていた。
【0003】また近年、オーディオ用ディスク等におい
て、面ぶれという機械的精度が若干良くないディスクも
見られるようになっているが、ディスククランプ装置
は、同一直径クランプ部材しか保持することができない
のが現状であり、その面ぶれ量の大きいディスクへの対
応ができていない。
【0004】また、ディスクサイズは、8cmおよび1
2cmの2種類存在し、それらイナーシャの大きく違う
ディスクを安定して回転させるために、サーボゲインの
大小を切り換えることによって、スピンドルモータのC
LV制御を行っていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来のディスククランプ装置は、1種類のクランプ部
材しか備えていないため、情報の再生または記録速度の
変化によるディスク振動抑制の最適化を行うことができ
ず、再生または記録速度の変化が、再生または記録性能
へ影響を及ぼしていた。
【0006】また、ディスク品質があまり良くなくて、
ディスクの面ぶれ量が大きい場合、大直径のクランプ部
材でそのディスクを保持すると、さらにディスクを変形
させ、面ぶれ量が悪化し、再生および/または記録性能
が悪化するという問題を有していた。
【0007】また、従来のディスククランプ装置がディ
スクサイズが8cmと12cmの、サイズの異なるディ
スクを扱う場合、特にイナーシャが小さい8cmディス
クにおいては、スピンドルモータのCLVサーボゲイン
を切換することだけでは、安定したディスクの回転制御
を行うことができず、特に、CDーRドライブ等のウォ
ブル信号を制御信号に使用するドライブ装置では、その
制御が不安定であるという問題を有していた。
【0008】本発明は、このような従来のディスククラ
ンプ装置では、ディスクの再生または記録回転速度の変
化に対応してディスクの振動を抑制することができない
という課題を考慮し、ディスクの再生または記録回転速
度の変化に対応したディスククランプ装置を提供するこ
とを目的とするものである。
【0009】また、本発明は、従来のディスククランプ
装置では、ディスクの面ぶれ量が大きいと、そのディス
クを変形させ、面ぶれ量をさらに大きくすることがある
という課題を考慮し、ディスクの面ぶれを防止するディ
スククランプ装置を提供することを目的とするものであ
る。
【0010】さらに、本発明は、従来のディスククラン
プ装置では、スピンドルモーターのCLVサーボゲイン
を切換することだけでは、安定したディスクの回転制御
を行うことができないという課題を考慮し、スピンドル
モーターのCLVサーボゲインを切換することだけで、
安定したディスクの回転制御を行うことができるディス
ククランプ装置を提供することを目的とするものであ
る。
【0011】
【課題を解決するための手段】請求項1の本発明は、対
象とする光ディスクの一方の面側に設置される第1保持
手段と、前記光ディスクの他方の面側に設置される第2
保持手段とを備え、前記第1保持手段と前記第2保持手
段は、前記光ディスクを挟持して保持するものであり、
前記第1保持手段の数は、少なくとも2以上であり、そ
れら2以上の前記第1保持手段は、互いに大きさが異な
り、互いに切り換え可能であることを特徴とするディス
ククランプ装置である。
【0012】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態を図
面を参照して説明する。
【0013】(実施の形態1)以下に、本発明の実施の
形態1のディスククランプ装置の構成をその動作ととも
に、図1、2および3を参照して説明する。
【0014】図1は、本発明の実施の形態1のディスク
クランプ装置の構成図、図2は、そのディスククランプ
装置を備えたディスク再生記録装置の側面図、図3は、
そのディスク再生記録装置を用いて、ディスクの情報を
再生または記録するさいのディスクの回転速度に対応し
た、ディスククランプ装置のクランプ動作を示すフロー
チャートである。
【0015】先ず、ディスククランプ装置の構成を説明
する。
【0016】図1において、クランパ保持部材3は、図
2に示したディスク再生記録装置8のフレーム部に支点
6を介して取り付けられており、電磁ソレノイドなどの
回動駆動手段5と引張りばねなど回動付勢手段4とによ
って、支点6を中心として、水平方向つまりc方向に自
在に回動することができる構造になっている。また、ク
ランパ保持部材3は、円形の大直径クランプ部材1と円
形の小直径クランプ部材2とを備えており、それら大直
径クランプ部材1および小直径クランプ部材2は、それ
ぞれの円の中心を軸として、水平面内で自由に回転する
ことができる構造になっている。なお、そのクランパ保
持部材3は、薄板上の部品で構成されている。
【0017】次に、ディスククランプ装置の動作を、デ
ィスク再生記録装置の構成および動作とともに説明す
る。
【0018】先ず、ディスク再生記録装置8の使用者
が、そのディスク再生記録装置8前面に設けられたスイ
ッチを手動で操作するか、あるいはホストコンピュータ
のコマンドで操作して、トレイ13をディスク再生記録
装置8から排出し、ディスク14をトレイ13の溝部分
に装着し、再び、ディスク再生記録装置8前面に設けら
れたスイッチを操作するなどして、トレイ13をディス
ク再生記録装置8内に収納する。このようにして、ディ
スク14がディスク再生記録装置8に収納されると、カ
ムなどの移動手段(図示せず)が移動台11を支点9を
中心としてdの方向に、つまり、下から上の方向に回動
させ、ディスク駆動部材7がディスク14をトレイ13
から持ち上げて、ディスク14をディスク駆動部材7と
一体化しているターンテーブルにセットする。
【0019】次に、暫定的に、大直径クランプ部材1と
ディスク駆動部材7とがディスク14を挟持するように
保持し、所定のスピンアップ動作を行い、そのディスク
14からの信号を読み、その信号の形態を調べ、その形
態からディスク14の再生または記録回転速度を特定す
る。ディスク14の再生または記録回転速度が例えば2
倍速というような所定の速度以下の速度で再生あるいは
記録するものであれば、大直径クランプ部材1とディス
ク駆動部材7とが、そのままディスク14を保持し、そ
れに対し、ディスク14の再生回転速度が例えば2倍速
というような所定の速度を超える速度による再生あるい
は記録するものであれば、小直径クランプ部材2とディ
スク駆動部材7とが、ディスク14を挟持して保持する
ように変更する。なお、大直径クランプ部材1または小
直径クランプ部材2とディスク駆動部材7とがディスク
14を挟持する方法は、大直径クランプ部材1または小
直径クランプ部材2に設けられた磁石とディスク駆動部
材7の台座部に設けられた磁性体との間の磁気吸着力を
利用する方法とした。
【0020】そして、ディスク駆動部材7がディスク1
4を回転駆動し、ディスク再生記録装置8内の光学装置
12が、ディスク14に記録された情報を読み取り、ま
たは、ディスク14に情報を記録する。
【0021】なお、ディスク14の再生または記録回転
速度の切り換えをする場合、上述したクランプ動作を再
度実施する。
【0022】(実施の形態2)以下に、本発明の実施の
形態2のディスククランプ装置の構成をその動作ととも
に、図1、2および4を参照して説明する。
【0023】図4は、ディスク再生記録装置8を用い
て、ディスク14に情報を記録および/または再生する
場合、そのディスク14が回転したときの面ぶれに対応
した、ディスククランプ装置のクランプ動作を示すフロ
ーチャートである。なお、図1および2については、実
施の形態1で説明したので、ここではそれらの説明を省
略する。
【0024】次に、ディスククランプ装置の動作を、デ
ィスク再生記録装置の動作とともに説明する。
【0025】先ず、ディスク再生記録装置8の使用者
が、実施の形態1と同様にして、ディスク再生記録装置
8を操作して、ディスク14をディスク駆動部材7と一
体化しているターンテーブルにセットする。
【0026】次に、暫定的に、大直径クランプ部材1と
ディスク駆動部材7とがディスク14を保持し、所定の
スピンアップ動作を行い、例えば6トラックおよび18
トラック再生中のフォーカスコイル印加電圧の最大値お
よび最小値を計測することによりディスク14の面ぶれ
量を知る。その面ぶれ量の最大値が、例えば250μm
という所定の値以下の値であれば、大直径クランプ部材
1とディスク駆動部材7とが、そのままディスク14を
保持し、面ぶれ量の最大値が、例えば250μmという
所定の値を超えるような値であれば、小直径クランプ部
材2とディスク駆動部材7とが、ディスク14を保持す
るように変更する。
【0027】そして、ディスク駆動部材7がディスク1
4を回転駆動し、ディスク再生記録装置8内の光学装置
12がディスク14に情報を記録し、また、記録された
情報を読み取る。
【0028】ディスク14を交換する必要性が生じた場
合、上述したクランプ動作を再度実施する。
【0029】(実施の形態3)以下に、本発明の実施の
形態3のディスククランプ装置の構成をその動作ととも
に、図1、2および5を参照して説明する。
【0030】図5は、ディスク再生記録装置8を用い
て、ディスク14に情報を記録および/または再生する
場合、そのディスク14の大きさに対応した、ディスク
クランプ装置のクランプ動作を示すフローチャートであ
る。なお、図1および2については、実施の形態1で説
明したので、ここではそれらの説明を省略する。
【0031】次に、ディスククランプ装置の動作を、デ
ィスク再生記録装置の動作とともに説明する。
【0032】先ず、ディスク再生記録装置8の使用者
が、実施の形態1および2と同様にして、ディスク再生
記録装置8を操作して、ディスク14をディスク駆動部
材7と一体化しているターンテーブルにセットする。
【0033】次に、暫定的に、小直径クランプ部材2と
ディスク駆動部材7とがディスク14を保持し、所定の
スピンアップ動作を行い、その動作の立ち上がり時のデ
ィスク14の回転速度を、スピンドルモータの例えばホ
ール素子出力などを用いて測定し、ディスク14の大き
さを特定する。
【0034】例えば、8cmディスク14のイナーシャ
が、12cmディスク14のイナーシャに比べて小さい
ため、8cmディスク14の立ち上がり時の回転速度
が、大きさが12cmディスク14の立ち上がり時の回
転速度に比べて大きくなるように、ディスク14の大き
さが小さいものは、大きいものに比べて、イナーシャが
小さく、立ち上がり時の回転速度が大きくなることを利
用してディスク14の大きさを特定する。
【0035】具体的には、その回転速度が、例えば10
00rpmという所定の値以下の速度であれば、小直径
クランプ部材2とディスク駆動部材7とが、そのままデ
ィスク14を保持し、回転速度が、例えば1000rp
mという所定の値を超える速度であれば、大直径クラン
プ部材1とディスク駆動部材7とが、ディスク14を保
持するように変更する。
【0036】そして、ディスク駆動部材7がディスク1
4を回転駆動し、ディスク再生記録装置8内の光学装置
12がディスク14に情報を記録し、また、記録された
情報を読み取る。
【0037】ディスク14を交換する必要性が生じた場
合、上述したクランプ動作を再度実施する。
【0038】このように、本発明の実施の形態3のディ
スククランプ装置は、その装置が扱うディスク14の大
きさを特定することができるので、スピンドルモーター
のCLVサーボゲインを切換することだけで、安定した
ディスク14の回転制御を行うことができる。
【0039】なお、実施の形態1、2または3では、デ
ィスククランプ装置は、暫定的な所定のスピンアップ動
作の結果に基づいて、大直径クランプ部材1または小直
径クランプ部材2のいずれかを選択するとしたが、本発
明のディスククランプ装置が、その装置が次に扱うディ
スクの種類を特定するスイッチやボタンなどの特定手段
を備えて、本発明のディスククランプ装置の使用者が、
そのスイッチまたはボタンを押すなどによって、その装
置が次に扱うディスクの種類を特定し、その指示に基づ
いて、本発明のディスククランプ装置が、大直径クラン
プ部材1または小直径クランプ部材2のいずれかを選択
するとしてもよい。
【0040】また、本発明のディスククランプ装置は、
その装置が次に使用するクランプ部材を指示するスイッ
チやボタンなどの特定手段を備えて、本発明のディスク
クランプ装置の使用者が、そのスイッチまたはボタンを
押すなどによって、その装置が次に使用するクランプ部
材を指示し、その指示に基づいて、本発明のディスクク
ランプ装置が、大直径クランプ部材1または小直径クラ
ンプ部材2のいずれかを選択するとしてもよい。
【0041】また、実施の形態1、2および3のディス
ククランプ装置では、大直径クランプ部材1と小直径ク
ランプ部材2を第1保持手段としたが、本発明のディス
ククランプ装置の第1保持手段は、上述した大直径クラ
ンプ部材1と小直径クランプ部材2の2個に限らず、互
いに大きさが異なり、互いに切り換え可能で、かつ、2
個以上でさえあれば、何個であってもよい。
【0042】
【発明の効果】以上説明したところから明らかなよう
に、本発明は、ディスクの再生または記録回転速度の変
化に対応したディスククランプ装置を提供することがで
きる。
【0043】また、本発明は、ディスクの面ぶれを防止
するディスククランプ装置を提供することができる。
【0044】さらに、本発明は、スピンドルモーターの
CLVサーボゲインを切換することだけで、安定したデ
ィスクの回転制御を行うことができるディスククランプ
装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のディスククランプ装置の構成図
【図2】本発明のディスククランプ装置を備えたディス
ク再生記録装置の側面図
【図3】本発明の実施の形態1のディスククランプ装置
のクランプ動作を示すフローチャート
【図4】本発明の実施の形態2のディスククランプ装置
のクランプ動作を示すフローチャート
【図5】本発明の実施の形態3のディスククランプ装置
のクランプ動作を示すフローチャート
【符号の説明】
1 大直径クランプ部材 2 小直径クランプ部材 3 クランパ保持部材 4 回動付勢手段 5 回動駆動手段 6 支点 7 ディスク駆動部材 8 ディスク再生記録装置 9 支点 11 移動台 12 光学装置 13 トレイ 14 ディスク

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】対象とする光ディスクの一方の面側に設置
    される第1保持手段と、前記光ディスクの他方の面側に
    設置される第2保持手段とを備え、前記第1保持手段と
    前記第2保持手段は、前記光ディスクを挟持して保持す
    るものであり、前記第1保持手段の数は、少なくとも2
    以上であり、それら2以上の前記第1保持手段は、互い
    に大きさが異なり、互いに切り換え可能であることを特
    徴とするディスククランプ装置。
  2. 【請求項2】所定の速度で前記光ディスクを回転させ
    て、その光ディスクからの信号を読み、その信号の形態
    を調べ、その形態から前記光ディスクの再生回転速度を
    特定し、その特定された再生回転速度に基づいて、前記
    第1保持手段のうちの一つを選択し、使用することを特
    徴とする請求項1記載のディスククランプ装置。
  3. 【請求項3】前記光ディスクの大きさに基づいて、前記
    第1保持手段のうちの一つを選択し、使用することを特
    徴とする請求項1記載のディスククランプ装置。
  4. 【請求項4】前記光ディスクの大きさは、その光ディス
    クを所定の駆動力で回転させたときの、その光ディスク
    の面ぶれ量に基づいて特定することを特徴とする請求項
    3記載のディスククランプ装置。
  5. 【請求項5】前記光ディスクの大きさは、その光ディス
    クを所定の駆動力で回転させたときの、その光ディスク
    の初期の回転速度に基づいて特定することを特徴とする
    請求項3記載のディスククランプ装置。
  6. 【請求項6】前記光ディスクの種類を特定する特定手段
    を備え、前記特定手段の指示に基づいて前記第1保持手
    段のうちの一つを選択し、使用することを特徴とする請
    求項1記載のディスククランプ装置。
JP9204021A 1997-07-30 1997-07-30 ディスククランプ装置 Pending JPH1145488A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9204021A JPH1145488A (ja) 1997-07-30 1997-07-30 ディスククランプ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9204021A JPH1145488A (ja) 1997-07-30 1997-07-30 ディスククランプ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1145488A true JPH1145488A (ja) 1999-02-16

Family

ID=16483457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9204021A Pending JPH1145488A (ja) 1997-07-30 1997-07-30 ディスククランプ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1145488A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1145488A (ja) ディスククランプ装置
JP2010073227A (ja) 対物レンズ駆動装置および光ピックアップ
JPH10112106A (ja) ディスクチェンジャーシステムにおけるトレーのオープン/クローズ制御装置及びその方法
JP3355956B2 (ja) ディスク型記憶装置
JPH10208374A (ja) ディスク装置
JPS63152057A (ja) デイスククランプ装置
JPH0765471A (ja) ディスク駆動装置
JP2001176100A (ja) 対物レンズ駆動装置、光ヘッドおよび光情報記録再生装置
JPS6087468A (ja) デイスクの回転制御装置
JP3283203B2 (ja) 対物レンズ駆動装置
JP3453982B2 (ja) 光ディスク装置の対物レンズ駆動機構
JPH0589580A (ja) デイスクローデイング装置
JPH08167272A (ja) 光ディスク装置
JP2532148Y2 (ja) ディスク駆動装置
JPH08167238A (ja) 光ディスク装置
JPH10124989A (ja) ディスクプレイヤーのスピンドルモータの構造
JP2007122826A (ja) 光ディスク装置
KR19980058827A (ko) 광 디스크 체인저 시스템의 회전위치 제어 방법
JPH0352125A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH11259941A (ja) ディスククランプ制御方法及びその装置
JPH08221858A (ja) ディスクチャッキング機構
US20070206483A1 (en) Method of shifting rotational speed of disc and disc drive using the same
JPH08171790A (ja) スピンドルモータ清掃装置
JPS6240646A (ja) 光学式再生装置
JP2000306323A (ja) 光ディスク装置