JPH1138200A - 電子源 - Google Patents

電子源

Info

Publication number
JPH1138200A
JPH1138200A JP9225475A JP22547597A JPH1138200A JP H1138200 A JPH1138200 A JP H1138200A JP 9225475 A JP9225475 A JP 9225475A JP 22547597 A JP22547597 A JP 22547597A JP H1138200 A JPH1138200 A JP H1138200A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electron
grid
electrode
grid electrodes
electron emission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9225475A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Suzuki
隆 鈴木
Kenichi Mizusawa
健一 水澤
Takashi Baba
隆 馬場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin High Voltage Co Ltd
Original Assignee
Nissin High Voltage Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin High Voltage Co Ltd filed Critical Nissin High Voltage Co Ltd
Priority to JP9225475A priority Critical patent/JPH1138200A/ja
Publication of JPH1138200A publication Critical patent/JPH1138200A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electron Sources, Ion Sources (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ラダー状に形成されたグリッド電極における
電子線の集束を防ぎ、窓箔にかかる熱負荷を低減して窓
箔の寿命を延ばすことのできる電子源を提供すること。 【解決手段】 シールド電極3内の電子放出開口3a
(3b)と対向する平面位置に、電子放出開口3a(3
b)の長手方向にフィラメント4a(4b)が配列さ
れ、シールド電極3の電子放出開口3a(3b)に、電
子放出開口3a(3b)の長手方向に棒状のグリッド電
極5a(5b)がラダー状に配列された電子源であっ
て、前記ラダー状のグリッド電極列の列方向に伸び各グ
リッド電極5a(5b)と中央部で交叉する互いに間隔
を隔てて平行に配置した望ましくは3本の棒状のグリッ
ド電極9a、9b、9cを設け、電子放出開口3aの長
手方向及び幅方向の電界の染み込みを抑制して電子線の
幅を広げる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子線照射装置等
の電子源に関するものである。
【0002】
【従来の技術】電子線照射装置には、フィラメント等で
発生した電子を加速して出射する非走査型(エリア型)
の電子線照射装置がある。図3はこのような一例の大型
の電子線照射装置の構成を示す概略断面図である。この
図3において、1はチャンバ、2は電子源、6は窓箔、
7は窓箔押え枠である。チャンバ1は長筒状に形成され
電子源2で発生した電子による電子線を出射する軸方向
(長手方向)に沿う2つの窓1a、1bが形成され、そ
の各窓にはチャンバ1内の真空状態を維持するために、
窓を覆って窓箔6a、6bが窓箔押え枠7により固定さ
れている。
【0003】電子源2は長筒状のシールド電極3と、複
数のフィラメント4aおよび複数のフィラメント4b
と、複数のグリッド電極5aおよび複数のグリッド電極
5bとを備え、シールド電極3には、チャンバ1の各電
子線出射窓1a、1bと各々対向して2つの電子放出開
口3a、3bが形成されている。フィラメント4aはタ
ングステン等からなり、その複数が一方の電子放出開口
3aに対向するシールド電極3の内部の平面位置に適宜
の間隔を隔てて平行に配列され、同様にフィラメント4
bはその複数が他方の電子放出開口3bに対向するシー
ルド電極3の内部の平面位置に適宜の間隔を隔てて平行
に配列されている。そして複数の各フィラメント4aお
よび4bは電気的に接続されている。
【0004】グリッド電極5aはタングステン等の丸棒
状からなり、その複数がシールド電極3の電子放出開口
3aをまたぎ、適宜の間隔を隔てて平行に配列されてラ
ダー状のグリッドに形成され、同様にグリッド電極5b
はタングステン等の丸棒状からなり、その複数がシール
ド電極3の電子放出開口3bをまたぎ、適宜の間隔を隔
てて平行に配列されてラダー状のグリッドに形成されて
いる。そして複数の各グリッド電極5aおよび5bは電
気的に接続されている。
【0005】図4は、図3のグリッド電極5a部分の拡
大断面図で、シールド電極3の電子放出開口3aの両側
縁部に電子放出開口3aに沿って絶縁基板11a、11
bが取り付けられ、この絶縁基板11a、11bに側端
部が電子放出開口3aに突出する支持板12a、12b
が取り付けられている。支持板12a、12bの電子放
出開口3aに突出する側端部に、グリッド電極5aの端
部を挿入する孔15a、15bが形成された保持板13
a、13bが取り付けられ、グリッド電極5aは一端が
孔15aに他端が孔15bに挿入されてシールド電極3
に保持される。
【0006】この場合、グリッド電極5aの孔15aに
挿入された一端はねじ14により締め付け固定され、孔
15bに挿入された他端は遊嵌した状態にされており、
孔15bには空間部Sが形成されている。これは主にフ
ィラメント4a、4bの加熱による熱を受け、その熱に
よるグリッド電極5aの熱膨張を吸収するためである。
なお、図4はグリッド電極5aの1本の取り付け部の構
造を示しているが、支持板12a、12bや保持板13
a、13bは絶縁基板11a、11bと同様に電子放出
開口3aに沿って形成されており、孔15a、15bは
複数のグリッド電極5aの配列間隔毎に形成されてい
る。また、グリッド電極5bも同様にしてシールド電極
3に保持されるので、その詳細な説明は省略する。
【0007】そして、通常、チャンバ1は接地され、シ
ールド電極3およびフィラメント4a、4bは正側端子
が接地された直流高圧電源Eの負側端子に接続され、グ
リッド電極5a、5bは可変直流電源Gの一方の端子に
接続され、可変直流電源Gの他方の端子はフィラメント
4a、4bに接続され、グリッド電極5の電位はフィラ
メント4の電位よりも、正側または負側に高い電位とさ
れ、フィラメント4a、4bから放出された熱電子の引
き出し等を制御する。なお、符号Fはフィラメント4
a、4bに電力を供給する端子である。
【0008】このように構成された電子線照射装置は、
各フィラメント4a、4bの加熱により発生した熱電子
を、各グリッド電極5a、5bの電位制御のもとにシー
ルド電極3の各電子放出開口3a、3bから放出し、放
出した電子eをチャンバ1の電位で加速して電子線に形
成して各照射窓1a、1bに配置した窓箔6a、6bを
介して外部に出力する。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】このように大型(大電
流型)の電子線照射装置の電子源2では、熱によるグリ
ッド電極の変形を防止するために、棒状の電極5を複数
それぞれに適宜の間隔を隔てて平行に配列してラダー状
に形成したグリッドが使用されている。
【0010】しかし、フィラメント4a(4b)とグリ
ッド電極5a(5b)間の電界と、グリッド電極5a
(5b)とチャンバ1間の電界には非常に大きな差があ
るため、隣合うグリッド電極5a(5b)間でその間隔
によっては電界のフィラメント4a(4b)側への染み
込みが強く形成され、この電界の染み込みによって電子
線が強く集束される。この電子線の集束は窓箔6a(6
b)での電子線密度つまり熱負荷を高くし、窓箔6a
(6b)の寿命を短くするという問題がある。
【0011】本発明は、このような問題に鑑みなされた
もので、ラダー状に形成されたグリッドにおける電子線
の集束を防ぎ、窓箔にかかる熱負荷を低減して窓箔の寿
命を延ばすことのできる電子源を提供することを目的と
する。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明は、電子放出開口
を有するシールド電極と、前記シールド電極の内部に配
置され複数のフィラメントが適宜の間隔を隔てて平行に
配列されたフィラメント列と、前記シールド電極の電子
放出開口に配置され複数の棒状のグリッド電極が適宜の
間隔を隔てて平行に配列されたグリッド電極列とを備え
てなる電子源において、前記グリッド電極列の各グリッ
ド電極と交叉する少なくとも1本の棒状のグリッド電極
を配置してなることを特徴とする。
【0013】本発明では、複数の棒状のグリッド電極を
ラダー状に配列してシールド電極の電子放出開口に配置
するとともに、そのラダー状に配列した各棒状のグリッ
ド電極と交叉する棒状のグリッド電極を配置しているの
で、ラダー状に配列したグリッド電極列のグリッド電極
間の間隔による電界の染み込みが抑制され、電子源から
出力される電子線の集束が緩和される。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図を参照にして説明する。図1は、本発明の実施の形
態の電子源の構成を示す部分斜視図、図2はグリッド電
極の取り付け構造を示す拡大断面図である。なお、図3
の電子線照射装置および図4のグリッド電極の取り付け
構造と同一部分には同一の符号を付している。図1にお
いて、10は電子源、9a、9b、9cはタングステン
等の丸棒状からなるグリッド電極である。
【0015】電子源10は、長筒状のシールド電極3
と、複数のフィラメント4aおよび複数のフィラメント
4bと、複数のグリッド電極5aおよび複数のグリッド
電極5bとを備え、シールド電極3には軸方向(長手方
向)に沿って2つの電子放出開口3a、3bが設けら
れ、シールド電極3の内部の各電子放出開口3a、3b
と対向するそれぞれの平面位置に、複数のフィラメント
4a、4bを電子放出開口3a、3bの長手方向と直交
する方向に向け、各電子放出開口3a、3bの長手方向
に適宜の間隔を隔てて平行に配列されている。
【0016】また、シールド電極3の2つの電子放出開
口3a、3bのそれぞれには、タングステン等の丸棒状
からなる複数のグリッド電極5aおよび5bが、それぞ
れ電子放出開口3aおよび3bの長手方向と直交する方
向に電子放出開口3aおよび3bをまたぐように配置さ
れ、電子放出開口3a、3bのそれぞれの長手方向に適
宜の間隔を隔てて平行に配列されている。
【0017】この実施の形態の電子源10では、各グリ
ッド電極5aと交叉して3本のグリッド電極9a、9
b、9cが、また各グリッド電極5bと交叉して3本の
グリッド電極9a、9b、9cが設けられている。電子
放出開口3aおよび3b部分の構成は同様であるので、
以下一方の電子放出開口3a部分について説明する。
【0018】グリッド電極9aは、シールド電極3の電
子放出開口3aの長手方向とほぼ直交する方向の電子放
出開口3aのほぼ中心位置で、各グリッド電極5aと交
叉して各グリッド電極5aの列方向、つまり電子放出開
口3aの長手方向に伸びて配置され、図2に示すよう
に、交叉部で各グリッド電極5aに接続固定されてい
る。なお、図2は図4と同様に構成されているのでその
詳細な説明は省略する。
【0019】グリッド電極9bおよび9cは、グリッド
電極9aを中心にしてその両側にグリッド電極9aと適
宜の間隔を隔てて平行に配置され、グリッド電極9aと
同様に、図2に示すように、各グリッド電極5aと交叉
する交叉部で各グリッド電極5aに接続固定されてい
る。
【0020】グリッド電極9a、9bおよび9cは、フ
ィラメント4aの熱電子の放出の比較的に多い中央部分
に対向する位置の電子放出開口3aの長手方向に直交す
る方向、すなわちフィラメント4aの方向における電界
の染み込みを緩和し、その位置で電子線が集束すること
を防いでいる。
【0021】つまり、グリッド電極5aの配列間隔を狭
めることにより電子放出開口3aの長手方向における電
界の染み込みを緩和することができるが、電子線の引き
出しから電子放出開口3aの長手方向に直交する方向、
すなわちフィラメント4aの方向を狭くすることができ
ず、その結果、その方向の電界の染み込みによって強い
集束を受け細いビーム状になる。しかし、グリッド電極
9a、9bおよび9cを設けることにより、電子放出開
口3aの長手方向に直交する方向の電界の染み込みが抑
制され、電子線幅を広げることができる。
【0022】なお、上記実施の形態では、ラダー状に配
列されたグリッド電極5aおよび5bと交叉するグリッ
ド電極9a、9b、9cは、シールド電極3の電子放出
開口3aおよび3bのほぼ中心位置のそれぞれに1本と
その両側のそれぞれに1本づつ配置されているが、この
グリッド電極の本数や配置位置は電子線の集束程度に応
じて適宜に設定すれば良い。また、シールド電極の電子
放出開口は2つに限られるものではなく1つであっも3
つ以上であっも良い。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、ラ
ダー状に配列されたグリッド電極とこのグリッド電極と
交叉するグリッド電極とにより、ラダー状に配列された
グリッド電極の配列方向における電界の染み込みとラダ
ー状に配列されたグリッド電極の方向における電界の染
み込みの両者の電界の染み込みの抑制ができ、電子源か
ら出力される電子線の幅を拡げることができる。したが
って、窓箔にかかる熱負荷を低減することができ、これ
により窓箔の寿命を延ばすことが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の電子源の構成を示す部分
斜視図である。
【図2】本発明の実施の形態の電子源におけるグリッド
電極の取り付け構造を示す拡大断面図である。
【図3】電子線照射装置の概略構成を示す断面図であ
る。
【図4】図3の電子源におけるグリッド電極の取り付け
構造を示す拡大断面図である。
【符号の説明】
1 チャンバ 3 シールド電極 3a、3b 電子放出開口 4a、4b フィラメント 5a、5b グリッド電極 6a、6b 窓箔 9a、9b、9c グリッド電極

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子放出開口を有するシールド電極と、
    前記シールド電極の内部に配置され複数のフィラメント
    が適宜の間隔を隔てて平行に配列されたフィラメント列
    と、前記シールド電極の電子放出開口に配置され複数の
    棒状のグリッド電極が適宜の間隔を隔てて平行に配列さ
    れたグリッド電極列とを備えてなる電子源において、前
    記グリッド電極列の各グリッド電極と交叉する少なくと
    も1本の棒状のグリッド電極を配置してなることを特徴
    とする電子源。
JP9225475A 1997-07-16 1997-07-16 電子源 Pending JPH1138200A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9225475A JPH1138200A (ja) 1997-07-16 1997-07-16 電子源

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9225475A JPH1138200A (ja) 1997-07-16 1997-07-16 電子源

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1138200A true JPH1138200A (ja) 1999-02-12

Family

ID=16829907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9225475A Pending JPH1138200A (ja) 1997-07-16 1997-07-16 電子源

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1138200A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007051996A (ja) * 2005-08-19 2007-03-01 Ngk Insulators Ltd 電子線照射装置
JP2014526037A (ja) * 2011-07-04 2014-10-02 テトラ・ラヴァル・ホールディングス・アンド・ファイナンス・ソシエテ・アノニム 電子ビーム装置および電子ビーム装置を製造する方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007051996A (ja) * 2005-08-19 2007-03-01 Ngk Insulators Ltd 電子線照射装置
JP2014526037A (ja) * 2011-07-04 2014-10-02 テトラ・ラヴァル・ホールディングス・アンド・ファイナンス・ソシエテ・アノニム 電子ビーム装置および電子ビーム装置を製造する方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8294350B2 (en) Cathode
US3863163A (en) Broad beam electron gun
US3956712A (en) Area electron gun
US6624555B2 (en) Directly heated thermionic flat emitter
US4506160A (en) Ion source apparatus
JPH1138200A (ja) 電子源
US4970430A (en) Fluorescent display apparatus
US7218047B2 (en) Indirectly heated electrode for gas discharge tube
US4123684A (en) Thyratrons
US6452329B1 (en) Vacuum fluorescent display for minimizing non-use area
JPS61224241A (ja) ガス放電装置
US2653261A (en) Gas discharge device
KR20020022034A (ko) 필라멘트를 이용한 표시관
KR0183174B1 (ko) 필드 에미션 디바이스
JP3658887B2 (ja) 電子源
JP2593295Y2 (ja) 電子線照射装置
KR100612226B1 (ko) 형광표시관
JP2003004899A (ja) 電子線照射装置
JP3258215B2 (ja) 発光素子
KR100338028B1 (ko) 형광표시관
JPS61116888A (ja) 放電励起型短パルスレ−ザ装置
JPS62139372A (ja) 放電励起型短パルスレ−ザ装置
JPH0344429B2 (ja)
KR930008703B1 (ko) 음극구조체
JPS62139373A (ja) 放電励起型短パルスレ−ザ装置