JPH11354086A - 蓄電池の極柱封口方法 - Google Patents

蓄電池の極柱封口方法

Info

Publication number
JPH11354086A
JPH11354086A JP10161638A JP16163898A JPH11354086A JP H11354086 A JPH11354086 A JP H11354086A JP 10161638 A JP10161638 A JP 10161638A JP 16163898 A JP16163898 A JP 16163898A JP H11354086 A JPH11354086 A JP H11354086A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pole
hole
electrode pole
fitting member
lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10161638A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3575282B2 (ja
Inventor
Tetsuo Ueni
哲夫 上荷
Hiroshi Maeda
浩志 前田
Masaki Yoshioka
正樹 吉岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yuasa Corp
Original Assignee
Yuasa Corp
Yuasa Battery Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yuasa Corp, Yuasa Battery Corp filed Critical Yuasa Corp
Priority to JP16163898A priority Critical patent/JP3575282B2/ja
Publication of JPH11354086A publication Critical patent/JPH11354086A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3575282B2 publication Critical patent/JP3575282B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 極柱と貫通孔との間に電解液が溜まり極柱が
腐食したり、接着剤が電池内に漏れ出て電池容量を低下
させる問題点を解消し、寿命性能や信頼性に優れた蓄電
池を提供する。 【構成】 本発明は、極柱1を蓋2の貫通孔4に貫通さ
せた後、極柱1に環状の嵌合物8を挿入し、次いで、前
記嵌合物8を加熱しながら下方へ押圧し、該嵌合物8と
貫通孔4とが溶着し、かつ嵌合物下端が貫通孔4の下面
以下になるように隙間6を封口することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、蓄電池、特に密閉
形鉛蓄電池の極柱の封口方法に関し、電槽蓋を貫通して
上方に延出する極柱を液密、気密に封口する方法に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術とその課題】密閉形鉛蓄電池は、電池容器
外から内部に酸素ガスが侵入しないように安全弁を除い
て他の部分が完全に密封されることが要求されている。
このため、従来極柱の封口方法として、図4に示すよう
に、蓋2に設けた貫通孔4に極柱1を貫通させて上方に
突出させ、O(オー)リング11等のゴムパッキン材を
極柱1に嵌合させて貫通孔4と極柱1の隙間6を上方か
ら覆い、この極柱1を取り囲むように設けた凹部3内に
接着剤10を充填して固化する方法や、図5のように蓋
2の貫通孔4より大きい径の部分を有する極柱1を前記
Oリング11などを用いずに直接貫通孔4に貫通させ、
粘度の高い接着剤10を前記凹部3に充填して固化させ
る方法が採用されていた。
【0003】しかし、前者の方法では、Oリング11が
用いられるため、極柱1と蓋2との接着面積が減少し、
接着強度が不十分となって接着剤の剥離が生じ易く、電
解液が漏出し易くなった。また、接着剤10が貫通孔4
と極柱1の隙間6から電池内に漏れ出て極板群の上部に
付着して極板の利用率を悪化させて電池容量の低下をも
たらした。さらに、極柱1のOリング11が当たる部分
が腐食したり、前記隙間6に電解液が溜まりこの部分の
極柱1が腐食するという問題点を有していた。一方後者
の方法は、貫通孔4により極柱1の表面に傷がついた
り、極柱1が変形して極柱1が貫通孔4に密着せず、接
着剤10が電池内部に漏れ出て、前者の方法と同様に電
池容量が低下したり、極柱と貫通孔の間に電解液が溜ま
り、極柱が腐食した。また、接着剤10の粘度が高いた
め、取扱いが煩わしく、接着剤10と極柱1および蓋2
との接着効果が不十分であった。
【0004】本発明は、上記問題点とりわけ極柱と貫通
孔の間に電解液が溜まり極柱が腐食するという問題点を
解決するためになされたものであって、その目的とする
ところは、極柱が腐食して極柱封口部分から電解液が漏
れることのない信頼性に優れた蓄電池の極柱封口方法を
提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、極柱1を蓋2の貫通孔4に貫通させた
後、前記極柱1の先端から環状の嵌合物8を挿入して貫
通孔4と極柱1との隙間6に嵌め、該嵌合物8は前記蓋
2と同材質であって、高さが前記貫通孔4の高さより高
く、前記隙間6に挿入した時、上端が貫通孔4上面より
突出するものであり、次いで、前記嵌合物8を加熱しな
がら下方へ押圧し、該嵌合物8は前記貫通孔4と溶着
し、かつ下端が前記貫通孔4の下面以下になるように前
記隙間6を封口することを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施例を図面に
基づいて説明する。
【0007】図1は本発明の実施例において極柱を電槽
の貫通孔に貫通させた状態を示す要部断面図、図2は同
じく極柱の周面に嵌合物を挿入し、貫通孔と極柱との隙
間にこの嵌合物をはめ込んだ状態を示す要部断面図、図
3は同じく極柱に出力端子を取り付けて蓋の凹部内に接
着剤を充填した状態を示す要部断面図である。
【0008】1は極柱であり、例えば図のようにつけ根
から先端に向かって次第に細くなっており、本実施例で
は鉛または鉛合金製の円柱形のものである。2は蓋であ
り、熱可塑性樹脂からなり、上面に凹部3が形成され、
その底面に前記極柱1が貫通する貫通孔4を有する。5
は蓋2と同材質の電槽であり、内部に極柱1を有する極
群(図示しない)が収納されている。8は蓋と同材質の
環状の嵌合物であり、高さが貫通孔4の高さより高いも
のである。
【0009】本発明により極柱1を封口するのは、図1
から図3の工程を経る。すなわち、図1のように電槽5
内に収納された極群から上方に突出する極柱1を蓋2の
貫通孔4を経て、蓋2の凹部3内に突出させる。この
時、例えば極柱1の周面の勾配を1/10、貫通孔4に
面する極柱1の周面の径を10mmとすると、貫通孔の
径を10.6mm程度にして貫通孔4と極柱1との間に
隙間6ができるようにしておく。
【0010】次に、極柱1の先端からつけ根に向かって
嵌合物8を挿入し、貫通孔4と極柱1との隙間6に該嵌
合物8をはめ込む。この時、図2のように嵌合物8の上
面が貫通孔4の上面から突出して前記隙間6の少なくて
も上部が該嵌合物8で塞がれている。次に、加熱した治
具7を嵌合物8の上面に当て、嵌合物8を溶融温度以上
に加熱して下方へ押圧する。そして、治具7が凹部3底
面に達した時点で治具7による押圧を止め、治具7を回
転させ凹部7底面と嵌合物8の溶けた樹脂を均等に混ざ
りあわせる。
【0011】このように、嵌合物8をその溶融温度すな
わち蓋2の溶融温度まで上昇させると、嵌合物8と貫通
孔4の側壁とが熱溶着して一体化すると共に、嵌合物8
の内面が極柱1の周面に密着し、前記隙間6が完全に封
口される。
【0012】次に、治具7を凹部3から引き上げて、図
3のように極柱1先端に出力端子9の一端を当てて半田
付けで接続する。その後、凹部3内に接着剤10を注入
し、出力端子9と極柱1との接続部分を含む貫通孔4上
部の極柱1全体を接着剤10で覆って固化させる。な
お、出力端子9の他端は凹部3外の蓋上面に突出させて
おく。
【0013】このようにして本発明の極柱封口方法を行
うと、隙間6が完全に封口させるので、電解液が溜まる
ことがなく、極柱が腐食することがない。また、Oリン
グ等の部品を必要とせず、Oリング等の装着不良による
手直し作業もなくなり、生産性に優れる。
【0014】なお、本実施形態では、極柱の形状をつけ
根から先端に向かって次第に細くなるようにしている
が、先端を少し細くするとか、つけ根から先端に向かっ
て同じ径にしてもよい。
【0015】
【発明の効果】以上詳述した如く本発明によれば、貫通
孔と極柱の隙間が嵌合物で埋まり、嵌合物と極柱が密着
するので、電解液が溜まることがなく極柱が腐食するこ
とがない。また、嵌合物と蓋とが溶着すると共に嵌合物
と極柱とが密着するので、電池内に接着剤が漏れ出るこ
とがない。従って、寿命性能が優れ、かつ信頼性の高い
蓄電池を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す、蓋の貫通孔に極柱を
貫通させた要部断面図である。
【図2】同じく、貫通孔と極柱との隙間に嵌合物をはめ
込んだ状態を示す要部断面図である。
【図3】同じく、極柱先端に出力端子を取り付けた後、
凹部内に接着剤を注入した要部断面図である。
【図4】Oリングを用いて極柱を封口した従来方法を示
す要部断面図である。
【図5】接着剤のみで極柱を封口した従来方法を示す要
部断面図である。
【符号の説明】
1 極柱 2 蓋 4 貫通孔 6 貫通孔と極柱の隙間 8 嵌合物

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 蓋の貫通孔に極柱を貫通させた後、前記
    貫通孔と極柱との隙間に環状の嵌合物を挿入し、該嵌合
    物は前記蓋と同材質であって、高さが前記貫通孔の高さ
    より高く、前記隙間に挿入した時、上端が貫通孔上面よ
    り突出するものであり、 次いで、前記嵌合物を加熱しながら下方へ押圧し、該嵌
    合物は前記貫通孔と溶着し、かつ下端が前記貫通孔の下
    面以下になるように前記隙間を封口することを特徴とす
    る蓄電池の極柱封口方法。
JP16163898A 1998-06-10 1998-06-10 蓄電池の極柱封口方法 Expired - Lifetime JP3575282B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16163898A JP3575282B2 (ja) 1998-06-10 1998-06-10 蓄電池の極柱封口方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16163898A JP3575282B2 (ja) 1998-06-10 1998-06-10 蓄電池の極柱封口方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11354086A true JPH11354086A (ja) 1999-12-24
JP3575282B2 JP3575282B2 (ja) 2004-10-13

Family

ID=15739002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16163898A Expired - Lifetime JP3575282B2 (ja) 1998-06-10 1998-06-10 蓄電池の極柱封口方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3575282B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109449361A (zh) * 2018-12-19 2019-03-08 扬州金快乐电源有限公司 极柱

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109449361A (zh) * 2018-12-19 2019-03-08 扬州金快乐电源有限公司 极柱
CN109449361B (zh) * 2018-12-19 2024-05-03 扬州金快乐电源有限公司 极柱

Also Published As

Publication number Publication date
JP3575282B2 (ja) 2004-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7754378B2 (en) Secondary battery with a sealing plate used to seal an electrolyte injection hole in a cap plate
US6255013B1 (en) Sealed storage battery and method of producing same
JP4122224B2 (ja) 接着性閉鎖を有するアルカリ電気化学電池
JP3601248B2 (ja) 密閉型鉛蓄電池およびその製造法
EP0263881A1 (en) Hermetically sealed lead storage battery
JP2002050327A (ja) 鉛蓄電池とその製造方法
JP6409093B1 (ja) 鉛蓄電池のパッケージ方法及びその構造
JP3309694B2 (ja) 密閉型鉛蓄電池
JPH09320630A (ja) 液式鉛蓄電池
JP2005078856A (ja) 鉛蓄電池の端子構造
JPH11354086A (ja) 蓄電池の極柱封口方法
CN114512750A (zh) 电池
JPH11224651A (ja) 非水系の電解液を充填している円筒電池とその製造方法
CN221447316U (zh) 盖帽组件、扣式电池以及电子设备
JP2000311702A (ja) 密閉形鉛蓄電池の電池構造
CN221766870U (zh) 盖帽组件、扣式电池和电子设备
CN221447303U (zh) 壳体、扣式电池和电子设备
JPS62195849A (ja) 密閉形蓄電池の封口方法
KR100284034B1 (ko) 리튬이온 전지의 밀봉구조
JPH11329380A (ja) 蓄電池の極柱封口方法
JPH05325921A (ja) 密閉型鉛蓄電池
KR20080035801A (ko) 전기에너지 저장장치 및 이의 제조 방법
JPH11339739A (ja) パック電池および製造方法
JPS6040140B2 (ja) 蓄電池の極柱密封方法
JP2004006418A (ja) 有機電解液電池

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040615

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040628

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080716

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080716

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090716

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090716

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100716

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100716

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110716

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110716

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110716

Year of fee payment: 7

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110716

Year of fee payment: 7

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110716

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110716

Year of fee payment: 7

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110716

Year of fee payment: 7

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110716

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110716

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120716

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term