JPH11353444A - 個人情報内蔵型メガネによる情報管理システム - Google Patents

個人情報内蔵型メガネによる情報管理システム

Info

Publication number
JPH11353444A
JPH11353444A JP10174064A JP17406498A JPH11353444A JP H11353444 A JPH11353444 A JP H11353444A JP 10174064 A JP10174064 A JP 10174064A JP 17406498 A JP17406498 A JP 17406498A JP H11353444 A JPH11353444 A JP H11353444A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reader
personal information
information
glasses
card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10174064A
Other languages
English (en)
Inventor
Akinari Sugiyama
晃也 杉山
Hiroshi Tane
裕詞 多根
Saeko Uchida
冴子 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TERUYA KK
Teruya Corp
Original Assignee
TERUYA KK
Teruya Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TERUYA KK, Teruya Corp filed Critical TERUYA KK
Priority to JP10174064A priority Critical patent/JPH11353444A/ja
Publication of JPH11353444A publication Critical patent/JPH11353444A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Eyeglasses (AREA)
  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 カードリーダーに挿入したり近接させたりし
なくてもIDコードや暗証番号等の情報の授受を行うこ
とができる、情報管理システムを得る。 【解決手段】 メガネのパッド若しくはテンプル内にI
Dコードを始めとする各種個人情報を蓄積した記憶手段
と、各回路ブロックを制御するための制御手段と、メモ
リ内容を外部装置に送受信するための送受信手段と、各
回路ブロックを駆動させるための発電手段とを内蔵す
る。また、該送受信装置のアンテナとしてメガネのフレ
ーム若しくはテンプル部を利用する。また、上記のよう
に構成した個人情報内蔵型メガネと情報を授受するため
の外部装置としてリーダー若しくはリーダー/ライター
をシステムに配設する。該リーダー若しくはリーダー/
ライターはハブを経由してLANに接続する。また、該
LANにはサーバー,データベースサーバー若しくはル
ーター等を接続する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、IDコードを始め
とする各種個人情報を蓄積した記憶装置(以後メモリと
いう)と、中央演算処理装置(以後CPUという)若し
くは専用ロジック回路と、微弱無線若しくは誘導電磁界
による送受信回路とを内蔵した個人情報内蔵型メガネお
よび該個人情報内蔵型メガネによる情報管理システムに
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、入退室のためのドア開閉錠や
金融システムにおいて、IDコードや暗証番号等を記憶
させたICカードが普及している。また、該ICカード
内に微弱無線若しくは誘導電磁界による送受信回路を内
蔵した、非接触型ICカードの普及も目覚しいものがあ
り、鉄道の定期券等に利用され始めている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記I
Cカードを使用する場合、例えば入退室のためのドア開
閉錠や金融システムにおいて、IDコードや暗証番号等
を装置に読取らせるためにはICカードをカードリーダ
ーに挿入しなければならなかった。このように、ICカ
ードを使用した場合には機械装置であるカードリーダー
に情報を読取らせるため処理速度が遅く、大量の情報処
理を行う用途には不向きであるという問題点があった。
【0004】また、非接触型ICカードを使用する場
合、例えば鉄道の自動改札口において定期券の利用区間
や有効期間を装置に読取らせるためには、非接触型IC
カードをカードケース等から取出してカードリーダーに
近接させなければならなかった。これは、非接触型IC
カードとカードリーダー間で微弱無線若しくは誘導電磁
界により情報の授受を行っているが、該微弱無線若しく
は誘導電磁界の指向特性が悪いためマルチパス等により
他の装置に影響を与えることが無いように出力を下げて
いるためである。このように、非接触型ICカードを使
用した場合にはICカードのように機械装置であるカー
ドリーダーに情報を読取らせることがない分だけ処理速
度は速いが、確実に装置に情報を読取らせるために非接
触型ICカードをカードリーダーに近接させなければな
らず、ICカードと同様に面倒であるという問題点があ
った。
【0005】本発明は、以上の問題点に鑑み成されたも
のであり、入退室のためのドア開閉錠や金融システム若
しくは鉄道の自動改札口等を始めとするあらゆる個人情
報の管理システムにおいて、カードリーダーに挿入した
り近接させたりしなくてもIDコードや暗証番号等の情
報の授受を行うことができる、情報管理システムを提供
することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明の個人情報内蔵型メガネによる情報管理シス
テムにおいては、メガネのパッド,テンプル若しくはレ
ンズ内にIDコードを始めとする各種個人情報を蓄積し
た記憶手段であるメモリと、各回路ブロックを制御する
ための制御手段であるCPU若しくは専用ロジック回路
と、メモリ内容を外部装置に送受信するための送受信手
段である微弱無線または誘導電磁界による送受信回路
と、各回路ブロックを駆動させるための発電手段である
発電回路とで構成した送受信装置を内蔵する。また、該
送受信装置のアンテナとしてメガネのフレーム若しくは
テンプル部を利用する。
【0007】また、上記のように構成した個人情報内蔵
型メガネと情報を授受するための外部装置としてリーダ
ー若しくはリーダー/ライターをシステムに配設する。
該リーダー若しくはリーダー/ライターはハブを経由し
てローカルエリアネットワーク(以後LANという)に
接続する。また、該LANにはサーバー,データベース
サーバー若しくはルーター等を接続する。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を図を用いて
説明する。図1は本発明の個人情報内蔵型メガネの側面
図であり、図2は本発明の個人情報内蔵型メガネに内蔵
する送受信装置の一実施例を示すブロック図である。
【0009】図2より、本発明の個人情報内蔵型メガネ
1に内蔵する送受信装置2は送受信回路7,CPU8,
メモリ9,発電回路10およびアンテナ11の各回路ブ
ロックにて構成し、パッド6,テンプル3若しくはレン
ズ4に内蔵する。なお、メガネを使用しない人のために
前記送受信装置2をカフスボタン,ペンダント若しくは
時計等の身体に装備する物品に内蔵し、個人情報内蔵型
メガネ1の代替品とすることも可能である。
【0010】メモリ9は、個人のIDコード,金融機関
の暗証番号や預金残高,定期の利用区間や有効期間,運
転免許証内容,健康保険証等の医療情報,臓器提供のド
ナー情報,病歴や血圧等の健康情報,個人の写真画像デ
ータ等対応する管理システムの内容に従いあらゆる個人
情報を蓄積することができる。また、該メモリ9は従来
のシリコンチップによるICメモリだけでなく、レンズ
4にメモリ機能を有した特殊高密度記憶ガラスを使用す
ることも可能である。
【0011】CPU8は、前記メモリ9や後述の送受信
回路7の制御手段であり、制御が複雑でなければ図示し
ないFPGA等のゲートアレーによる専用ロジック回路
を使用することも可能である。
【0012】送受信回路7は、微弱無線または誘導電磁
界により外部装置であるリーダー17にメモリ内容を送
信したり、リーダー/ライター21より新規情報を受信
してメモリ内容を更新させることができる。
【0013】発電回路10は、上記送受信装置2内の各
回路ブロックを駆動させるための電源を発生させる発電
手段であり、外部誘導電磁界より発生する誘導電流を整
流および安定化させて回路電源とし、乾電池等の電源は
不要とする。
【0014】アンテナ11は、メガネのフレーム5若し
くはテンプル3部を利用する。該アンテナ11は前記リ
ーダー17若しくはリーダー/ライター21との間で情
報の授受を確実に行わせるため約30cm〜50cmの
距離において強い電界強度を持ち、それ以上の距離にお
いて急速な電界強度の減衰特性を有するアンテナを使用
する必要があり、特願平9−319998に詳述のアン
テナを使用する。
【0015】上記のように構成した個人情報内蔵型メガ
ネ1と情報を授受するための外部装置としてリーダー1
7若しくはリーダー/ライター21をシステムに配設す
る。該リーダー17若しくはリーダー/ライター21は
ハブ15を経由してLAN12に接続する。また、該L
AN12にはサーバー13,データベースサーバー14
若しくはルーター16等を接続する。リーダー17若し
くはリーダー/ライター21は、メモリ内容を個人情報
内蔵型メガネ1より受信したり新規情報を送信するため
の微弱無線または誘導電磁界による図示しない送受信装
置とアンテナにより構成する。
【0016】
【実施例】本発明の実施例を実施例1から実施例4まで
図を用いて説明する。なお、これらはあくまでも実施例
であり、上記要件を具備するものであれば如何なるシス
テムにおいても実施可能である。実施例1 図3は本発明の個人情報内蔵型メガネを使用した実施例
1のシステム構成図であり、入退室のためのドアの開閉
を始めとする一般的な情報管理システムを示している。
【0017】LAN12にはサーバー13,データベー
スサーバー14およびハブ15が接続され、該ハブ15
には多数のリーダー17が接続されている。該リーダー
17はドア付近の壁面若しくはドア内に設置され、個人
情報内蔵型メガネ1若しくは代替品を身に付けた人がリ
ーダー17との通信可能距離内にまで接近した時に両機
器が静電同調により通信を開始する。そこで、個人情報
内蔵型メガネ1若しくは代替品内のメモリ9よりIDコ
ードを読出し、データベースサーバー14に予め登録さ
れたIDコードと比較し、登録人と判断された場合に図
示しないドアを開けるシステムである。
【0018】該システムによれば、従来のようにIDコ
ードを読取らせるためにICカードをカードリーダーに
挿入する必要が無く、個人情報内蔵型メガネ1若しくは
代替品を身に付けた人がリーダー17との通信可能距離
内にまで接近するだけで良い。
【0019】実施例2 図4は本発明の個人情報内蔵型メガネを使用した実施例
2のシステム構成図であり、金融システムにおけるキャ
ッシュディスペンサー19の情報管理システムを示して
いる。
【0020】LAN12にはサーバー13,データベー
スサーバー14,ハブ15およびルーター16が接続さ
れ、該ハブ15にはキャッシュディスペンサー19内に
設置された多数のリーダー/ライター21が接続されて
いる。該リーダー/ライター21はキャッシュディスペ
ンサー19の正面内に設置され、個人情報内蔵型メガネ
1若しくは代替品を身に付けた人がリーダー/ライター
21との通信可能距離内にまで接近した時に両機器が静
電同調により通信を開始する。そこで、個人情報内蔵型
メガネ1若しくは代替品内のメモリ9より暗証番号や預
金残高を読み出す。ここで現金を引き出す場合には、キ
ャッシュディスペンサー19の正面内に設置されたビデ
オカメラ18より引出人の画像を撮り、データベースサ
ーバー14に予め登録された暗証番号および本人の写真
画像データとを比較し、本人と判断された場合に現金を
支払うシステムである。
【0021】なお、防犯のためデータベースサーバー1
4にはすべての引出し人の写真画像データを半年間程度
保存することも可能である。また、他の本支店間との情
報交換を行うためルーター16によりネットワークと接
続を行う。該システムによれば、従来のように暗証番号
や預金残高を読取らせるためにキャッシュカードや預金
通帳をリーダーに挿入する必要が無く、個人情報内蔵型
メガネ1若しくは代替品を身に付けた人がリーダー/ラ
イター21との通信可能距離内にまで接近するだけで良
い。
【0022】実施例3 図5は本発明の個人情報内蔵型メガネを使用した実施例
3のシステム構成図であり、自動改札口における自動改
札機20の情報管理システムを示している。
【0023】LAN12にはサーバー13,ハブ15お
よびルーター16が接続され、該ハブ15には多数のリ
ーダー17が接続されている。該リーダー17は自動改
札機20のほぼ中央側面内に設置され、個人情報内蔵型
メガネ1若しくは代替品を身に付けた人がリーダー17
との通信可能距離内にまで接近した時に両機器が静電同
調により通信を開始する。そこで、個人情報内蔵型メガ
ネ1若しくは代替品内のメモリ9より定期の利用区間や
有効期間を読出す。ここで定期の利用区間や有効期間が
有効であれば自動改札機20の図示しないゲートを開け
て通過を許可するシステムである。
【0024】また、他の駅や鉄道会社との情報交換を行
うためルーター16によりネットワークと接続を行う。
該システムによれば、従来のように定期券や切符の内容
を読取らせるためにリーダーに挿入したり、非接触型I
Cカードの内容を読取らせるためにカードリーダーに近
接する必要が無く、個人情報内蔵型メガネ1若しくは代
替品を身に付けた人がリーダー17との通信可能距離内
にまで接近するだけで良い。
【0025】実施例4 図6は本発明の個人情報内蔵型メガネを使用した実施例
4のシステム構成図であり、交通機関の乗車や遊戯施設
の入場等の自動券売機22における情報管理システムを
示している。
【0026】LAN12にはサーバー13およびハブ1
5が接続され、該ハブ15には多数の自動券売機22内
に設置されたリーダー/ライター21が接続されてい
る。該リーダー/ライター21は自動券売機22の正面
内に設置され、個人情報内蔵型メガネ1若しくは代替品
を身に付けた人がリーダー/ライター22との通信可能
距離内にまで接近した時に両機器が静電同調により通信
を開始する。そこで、個人情報内蔵型メガネ1若しくは
代替品内のメモリ9より券売すなわちプリペイド情報の
読出しおよび書込みを行う。ここで交通機関の乗車口や
遊戯施設の入場口等にある図示しないリーダーによりプ
リペイド情報を読み、交通機関の乗車や遊戯施設の入場
等を許可するシステムである。
【0027】該システムによれば、従来のように乗車券
や入場券若しくはプリペイドカードを購入する必要が無
く、個人情報内蔵型メガネ1若しくは代替品を身に付け
た人が図示しないリーダーとの通信可能距離内にまで接
近するだけで良い。
【0028】
【発明の効果】以上述べたように、本発明の個人情報内
蔵型メガネによる情報管理システムを従来のICカード
や非接触型ICカードを使用するシステムに置換えれ
ば、カードリーダーに挿入したり近接させたりしなくて
もIDコードや暗証番号等の情報の授受を行うことがで
き、入退室のためのドア開閉錠や金融システム若しくは
鉄道の自動改札口等を始めとするあらゆる個人情報の管
理システムにおいて処理速度の向上を図ったり、処理操
作の煩わしさを解消することができる等の効果を奏する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の個人情報内蔵型メガネの側面図であ
る。
【図2】本発明の個人情報内蔵型メガネに内蔵する送受
信装置の一実施例を示すブロック図である。
【図3】本発明の個人情報内蔵型メガネを使用した実施
例1のシステム構成図である。
【図4】本発明の個人情報内蔵型メガネを使用した実施
例2のシステム構成図である。
【図5】本発明の個人情報内蔵型メガネを使用した実施
例3のシステム構成図である。
【図6】本発明の個人情報内蔵型メガネを使用した実施
例4のシステム構成図である。
【符号の説明】
1 個人情報内蔵型メガネ 2 送受信装置 3 テンプル 4 レンズ 5 フレーム 6 パッド 7 送受信回路 8 CPU 9 メモリ 10 発電回路 11 アンテナ 12 LAN 13 サーバー 14 データベースサーバー 15 ハブ 16 ルーター 17 リーダー 18 ビデオカメラ 19 キャッシュディスペンサー 20 自動改札機 21 リーダー/ライター 22 自動券売機
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI G07B 15/00 501 H04B 7/26 Z

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パッド,テンプル若しくはレンズ内にI
    Dコードを始めとする各種個人情報を蓄積した記憶手段
    と、各回路ブロックを制御するための制御手段と、記憶
    手段の内容を外部装置と送受信するための送受信手段
    と、各回路ブロックを駆動させる電源を発生させるため
    の発電手段とで構成した送受信装置を内蔵し、該送受信
    装置のアンテナとしてメガネのフレーム若しくはテンプ
    ル部を利用した個人情報内蔵型メガネと、該個人情報内
    蔵型メガネと情報を授受するための外部装置としてリー
    ダー若しくはリーダー/ライターをシステムに配設し、
    該リーダー若しくはリーダー/ライターはハブを経由し
    てLANに接続し、更に該LANにサーバー,データベ
    ースサーバー若しくはルーター等を接続することにより
    情報管理が行えることを特徴とした、個人情報内蔵型メ
    ガネによる情報管理システム。
  2. 【請求項2】 前記送受信装置のアンテナおよび外部装
    置としてのリーダー若しくはリーダー/ライターのアン
    テナが、特願平9−319998に記載のアンテナであ
    ることを特徴とした請求項1に記載の、個人情報内蔵型
    メガネによる情報管理システム。
  3. 【請求項3】 前記送受信装置をカフスボタン,ペンダ
    ント若しくは時計等の身体に装備する物品に内蔵し個人
    情報内蔵型メガネの代替品とすることを特徴とした請求
    項1に記載の、情報管理システム。
JP10174064A 1998-06-05 1998-06-05 個人情報内蔵型メガネによる情報管理システム Pending JPH11353444A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10174064A JPH11353444A (ja) 1998-06-05 1998-06-05 個人情報内蔵型メガネによる情報管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10174064A JPH11353444A (ja) 1998-06-05 1998-06-05 個人情報内蔵型メガネによる情報管理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11353444A true JPH11353444A (ja) 1999-12-24

Family

ID=15972002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10174064A Pending JPH11353444A (ja) 1998-06-05 1998-06-05 個人情報内蔵型メガネによる情報管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11353444A (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005534269A (ja) * 2002-07-26 2005-11-10 オークレイ・インコーポレイテッド 無線対話式ヘッドセット
JP2006139199A (ja) * 2004-11-15 2006-06-01 Yamauchi Matex Corp Icチップを有する眼鏡フレーム
WO2013054618A1 (ja) 2011-10-14 2013-04-18 シャープ株式会社 無線通信機
WO2013065496A1 (ja) * 2011-11-04 2013-05-10 シャープ株式会社 眼鏡型無線通信機
US8876285B2 (en) 2006-12-14 2014-11-04 Oakley, Inc. Wearable high resolution audio visual interface
US9451068B2 (en) 2001-06-21 2016-09-20 Oakley, Inc. Eyeglasses with electronic components
US9619201B2 (en) 2000-06-02 2017-04-11 Oakley, Inc. Eyewear with detachable adjustable electronics module
US9720258B2 (en) 2013-03-15 2017-08-01 Oakley, Inc. Electronic ornamentation for eyewear
US9720260B2 (en) 2013-06-12 2017-08-01 Oakley, Inc. Modular heads-up display system
EP3223434A2 (en) 2016-03-24 2017-09-27 Kyocera Corporation Electronic apparatus
EP3223366A1 (en) 2016-03-24 2017-09-27 Kyocera Corporation Electronic apparatus
US9948341B2 (en) 2016-03-24 2018-04-17 Kyocera Corporation Electronic device including an impedence matching circuit
US10044392B2 (en) 2016-03-24 2018-08-07 Kyocera Corporation Electronic device
US10044378B2 (en) 2016-04-13 2018-08-07 Kyocera Corporation Electronic device
US10222617B2 (en) 2004-12-22 2019-03-05 Oakley, Inc. Wearable electronically enabled interface system
US10381711B2 (en) 2016-03-24 2019-08-13 Kyocera Corporation Electronic device

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9619201B2 (en) 2000-06-02 2017-04-11 Oakley, Inc. Eyewear with detachable adjustable electronics module
US9451068B2 (en) 2001-06-21 2016-09-20 Oakley, Inc. Eyeglasses with electronic components
JP2005534269A (ja) * 2002-07-26 2005-11-10 オークレイ・インコーポレイテッド 無線対話式ヘッドセット
JP2006139199A (ja) * 2004-11-15 2006-06-01 Yamauchi Matex Corp Icチップを有する眼鏡フレーム
US10222617B2 (en) 2004-12-22 2019-03-05 Oakley, Inc. Wearable electronically enabled interface system
US10120646B2 (en) 2005-02-11 2018-11-06 Oakley, Inc. Eyewear with detachable adjustable electronics module
US10288886B2 (en) 2006-12-14 2019-05-14 Oakley, Inc. Wearable high resolution audio visual interface
US8876285B2 (en) 2006-12-14 2014-11-04 Oakley, Inc. Wearable high resolution audio visual interface
US9494807B2 (en) 2006-12-14 2016-11-15 Oakley, Inc. Wearable high resolution audio visual interface
US9720240B2 (en) 2006-12-14 2017-08-01 Oakley, Inc. Wearable high resolution audio visual interface
WO2013054618A1 (ja) 2011-10-14 2013-04-18 シャープ株式会社 無線通信機
WO2013065496A1 (ja) * 2011-11-04 2013-05-10 シャープ株式会社 眼鏡型無線通信機
US9720258B2 (en) 2013-03-15 2017-08-01 Oakley, Inc. Electronic ornamentation for eyewear
US9720260B2 (en) 2013-06-12 2017-08-01 Oakley, Inc. Modular heads-up display system
US10288908B2 (en) 2013-06-12 2019-05-14 Oakley, Inc. Modular heads-up display system
US10044392B2 (en) 2016-03-24 2018-08-07 Kyocera Corporation Electronic device
US9948341B2 (en) 2016-03-24 2018-04-17 Kyocera Corporation Electronic device including an impedence matching circuit
EP3223366A1 (en) 2016-03-24 2017-09-27 Kyocera Corporation Electronic apparatus
EP3223434A2 (en) 2016-03-24 2017-09-27 Kyocera Corporation Electronic apparatus
US10374294B2 (en) 2016-03-24 2019-08-06 Kyocera Corporation Electronic apparatus
US10381711B2 (en) 2016-03-24 2019-08-13 Kyocera Corporation Electronic device
US10044378B2 (en) 2016-04-13 2018-08-07 Kyocera Corporation Electronic device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11353444A (ja) 個人情報内蔵型メガネによる情報管理システム
JP4789092B2 (ja) 携帯電話、rバッジ、受信装置
US8103881B2 (en) System, method and apparatus for electronic ticketing
US4962531A (en) Transaction system comprising one or more host exchanges and a number of distributed terminal stations
RU2427915C2 (ru) Аппаратура и способ осуществления платежа, интегрированного с доставкой электронных товаров
JP2837612B2 (ja) 自動料金収集方法及びそのシステム
KR20090019709A (ko) 전자 지갑 장치, 전자 밸류 이용 방법
JP2002501267A (ja) 旅行関連マルチ機能スマートカードのための方法および装置
JP2001357362A (ja) 情報記憶媒体処理装置、自動改札機、自動販売機、自動現金預け払い機、情報記憶媒体、情報記憶媒体収納装置、および情報記憶媒体処理システム
Attoh-Okine et al. Security issues of emerging smart cards fare collection application in mass transit
Alliance Contactless technology for secure physical access: Technology and standards choices
JP2001338151A (ja) 予備個人情報記憶担体、個人情報記憶担体セキュリティシステム及び個人情報記憶担体セキュリティ方法
US11138486B1 (en) Cardholder sleeve with selectable wireless communication capabilities
CN101299253A (zh) 基于rfid的确认式扣款系统
KR20190007196A (ko) 카드 소유자의 신원 확인을 이용하여 카드 동작 및 디지털 지갑 교환 제어를 위한 장치 및 방법
JP2000251098A (ja) Ic付き磁気交通カード及び改札機
JP2005135059A (ja) 顔照合機能付き自動改札システム、顔照合登録サーバ及び顔照合機能付き自動改札機
CN100547621C (zh) 应用生物芯片于车辆暨金融服务的整合系统
JP2003132308A (ja) 定期券兼用クレジットカード
JP3537924B2 (ja) 遊技情報媒体
JP2002140742A (ja) チェックシステム及びidカ−ド
JP2002318903A (ja) 認証方法、認証システムおよび認証ツール
KR20020037186A (ko) 스마트 카드의 에이티알 인증 및 이를 이용한 전자상거래방법
JP3615542B2 (ja) 情報入出力装置
Koli et al. SMART CARD FOR VARIOUS APPLICATION IN INSTITUTION

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040811

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040831

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050111