JPH11347892A - 混流生産システム - Google Patents

混流生産システム

Info

Publication number
JPH11347892A
JPH11347892A JP16169798A JP16169798A JPH11347892A JP H11347892 A JPH11347892 A JP H11347892A JP 16169798 A JP16169798 A JP 16169798A JP 16169798 A JP16169798 A JP 16169798A JP H11347892 A JPH11347892 A JP H11347892A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
instruction information
site
work instruction
inspection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16169798A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadaharu Shirokura
忠晴 白倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP16169798A priority Critical patent/JPH11347892A/ja
Publication of JPH11347892A publication Critical patent/JPH11347892A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing

Landscapes

  • General Factory Administration (AREA)
  • Control By Computers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Multi-Process Working Machines And Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 混流生産において、サーバ計算機に作業指示
情報を蓄え、生産現場毎に作業指示情報を取りだして表
示するやり方では、対象製品の多様化が進み、生産現場
の数が増えてくると、生産現場とサーバ計算機の間の通
信容量が大きくなり対応が難しくなる。 【解決手段】 生産現場の最先段階において、その機種
の生産に必要な全情報を製品毎に用意されたIDタグに
取り込み、生産現場毎にこのIDタグから作業指示情報
を取り出して表示するようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は混流生産システ
ム、特に混流生産ラインにおける画面指示処理装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来方式の混流生産方式の構成を示すも
のとして、例えば図7に示すものがある。図において、
91は作業指示情報をモニタに表示し作業者に指示する
作業指示装置、92は全作業行程に一斉に加えられ、作
業行程の歩進を行うタクト歩進信号の入力端子、92b
はタクト歩進信号の信号線、93はタクト歩進信号によ
って駆動され組立て中の対象製品を現在の工程から次の
工程に移送する移送装置、94は部品の組み込み等を行
う組み立て中の対象製品、94aないし94cは対象製
品94に組込まれた部品、95は計算機、96は通信回
線、97aないし97gは組込み用部品を収納している
部品箱である。作業行程は歩進信号によって矢印の方向
に進んでいく。
【0003】次に動作を説明する。計算機95には製造
すべき対象製品について製造順序に合わせた各工程別の
作業指示情報がすべて収録され管理されている。工程別
に設置された作業指示装置91は当該工程分のみの作業
指示情報を計算機95から読み出して内部メモリに蓄え
る。そしてタクト歩進信号に同期して、現在の作業行程
に係る作業指示情報を内部メモリから読み出し、表示編
集処理を行って作業指示装置91の画面上に表示する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の装置は以上のよ
うに構成されていたので、接続される作業指示装置の数
が多くなると、計算装置の負荷が大きくなり、ある規模
以上のものに対し対応が難しかった。さらにタクト歩進
信号によるタイミング信号で作業指示装置における編集
と表示を行うようになっていたので、表示の遅れがあっ
たり、工程毎に表示のタイミングを指定できない等、応
答性、運用性に問題があった。また、ロット生産の切り
替わり目での表示がわかりにくいため誤組み立ての原因
になっていた。また、後工程で判明した品質問題を表示
していないため、品質管理上も問題があった。さらに、
操業を行ってみてはじめて通信回線の異常が分る構成で
あったので、操業上支障を来たすという問題もあった。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明に係る混流生産
システムは、上記問題を解決するためになされたもので
あり、製品毎の混流生産の各作業現場に与える作業指示
情報を生成し蓄積して作業現場に送り出すサーバ計算機
と制御監視装置から成る統括制御部と、混流生産の最初
の作業現場に対象製品が入ったことを検知し、当該製品
の作業指示情報をサーバ計算機から取り込み記憶する製
品毎のIDタグと、対象製品が混流生産の各作業段階を
進む毎、IDタグから当該作業段階で必要な作業指示情
報を取り出して表示をおこない、当該作業現場の作業を
指示制御する作業指示装置と、作業現場設備と前記サー
バ計算機を結ぶ通信回線とを備え、対象製品が混流生産
の各作業段階を進む毎、IDタグから当該作業段階で必
要な作業指示情報を取り出して表示を行うようにし、混
流生産におけるサーバ計算機への同時負荷を軽減し大規
模システムの構築を可能にしたものである。
【0006】また、上記に加え、混流生産の検査段階
に、IDタグから検査指示情報を取り出して表示し、検
査内容を指示制御する検査指示制御装置と、検査結果を
前記監視制御装置に送り込む送出装置よりなる試験現場
設備と、組立設備および試験場設備と制御監視装置とサ
ーバ計算機とを結ぶ通信回線とを備え、当初予定される
作業指示情報とともに、後工程である検査現場からのフ
ィードバック情報を合わせ、組立作業現場へ作業指示情
報として表示するようにしたものである。
【0007】また、作業指示制御装置は各作業現場毎に
当該作業現場設備の各構成品の動作状態を監視し、表示
するとともに、各構成品の動作状態の監視結果を制御監
視部へ報告するようにしたものである。また、制御監視
部は、作業現場設備の各構成品の動作状態の監視結果に
係る情報から必要な追加の作業指示情報を生成し当該作
業現場等へ送り込むようにしたものである。
【0008】また、通信回線に割り当てられるタイムス
ロットは、サーバ計算機と制御監視装置を含む統括制御
部と個々の作業現場設備との間に一定の周期で繰り返し
行われる確認通信のためのタイムスロットと、特定の作
業現場設備との間で行われる固有通信のためのタイムス
ロットとを含み、確認通信により個々の作業現場設備か
らの要求の有無を吸い上げるとともに、通信回線の動作
状態の監視を行うようにしたものである。また、通信回
線に割り当てられるタイムスロットは、サーバ計算機か
ら各作業現場設備あて、作業指示情報のIDタグへの送
り込みの要否の照会信号と、これに対し各作業現場設備
からサーバ計算機あてへの回答信号を伝送するタイムス
ロットおよび、作業指示情報のIDタグへの伝送と個々
の作業現場への追加の作業指示情報に係る通信を行うタ
イムスロットとを含み、前記照会信号と回答信号の往復
を監視することによって通信回線の動作状態の監視を行
うようにしたものである。
【0009】また、作業現場に表示される表示情報は、
混流生産の各機種に共通な作業指示情報を表示する部分
と、各機種毎固有な仕様に係る作業指示情報を表示する
部分と、後工程からのフィードバック情報に関連する作
業指示情報を表示する部分とに区分して表示するように
し、後工程から品質情報などを早く前工程にフィードバ
ックし前工程での改善に反映できるようにしたものであ
る。さらに、この表示において、各機種毎固有な仕様に
係る作業指示情報の表示部分を、前機種と次機種の作業
指示情報が異なる場合、区別して同一画面に表示される
ようにし、混流生産における機種の変わり目で誤組み立
てがないよう注意を喚起出来るようにしたものである。
さらに、必要な複数の表示データを作業指示制御装置に
蓄積し、必要なタイミングで切替え表示するようにした
ものである。また、表示データの素材となる複数の表示
素材データを、表示データとこれら表示素材データとの
関係を規定する編集データによって編集して表示データ
を生成するようにし、少ない蓄積データで多様な表示要
求に対応できるようにしたものである。
【0010】
【発明の実施の形態】実施の形態1.次にこの発明の実
施の形態1について説明する。図1は本発明に係る混流
生産システムの全体構成を示す図である。また図2は、
本発明に係る混流生産システムの組立て現場設備の構成
を示す図である。また、図3は本発明に係る混流生産シ
ステムの検査現場設備の構成を示す図である。各図にお
いて同一符号を付したものは同一または相当部分を示し
ている。図1において、1は組立現場に備えられる組立
現場設備、2は検査現場に備えられる検査現場設備であ
る。3は、本混流生産システムで取り扱う情報、特に製
品毎の組立作業、検査作業に係る作業指示情報、検査指
示情報を蓄積し、各作業現場設備に送り出すサーバ計算
機31と、本混流生産システムの制御と監視を行う制御
監視装置32からなる統括制御部、4は各設備間の情報
のやり取りを行う通信回線、5は製品毎に用意され、製
品の組立作業、検査作業に係る作業指示情報、検査指示
情報を取り込むIDタグ、6はIDタグとの間の信号の
やり取りを行う無線波である。
【0011】また、図2は組立現場設備1の詳細構成を
示すものである。作業指示制御装置10の細部について
は、組立現場設備1と他の設備との間の通信インターフ
ェース部100、取り込んだ作業指示情報を表示データ
に変換する表示データ処理部101、その表示データを
一時保管する表示データファイル部102、組立現場設
備10の各構成要素の動作状態を監視する監視部103
とより構成されている。11は組立の対象製品が組立現
場設備内に入ってきたらこれを検出する検出器111
と、この組立現場設備1の運転シーケンスを司るシーケ
ンス部110とより構成されるシーケンサである。12
は、IDタグとの間の信号のやり取りを非接触で行うI
Dアンテナ122、IDタグ5との信号のやり取りを制
御するIDコントローラ121、IDタグとの信号のや
り取りの動作シーケンス制御を司るシーケンス回路12
0より構成されるIDタグ制御装置である。13は作業
指示情報を表示する表示装置である。
【0012】また図3は、検査現場設備2の詳細構成を
示す図である。検査指示制御装置20の細部について
は、検査現場設備2と他の設備との間の通信インターフ
ェース部200、IDタグ5から取り込んだ検査指示情
報を表示データに変換する表示データ処理部201と、
これらの表示データを一時保管するデータファイル部2
02、検査現場設備の動作を監視する監視部203より
構成されている。21は製品が設備内に入ってきたらこ
れを検出する検出器211と、この作業現場設備の運転
シーケンスを司るシーケンス部210とより構成される
シーケンサである。22は、IDタグとの間の信号のや
り取りを非接触で行うIDアンテナ222、IDタグと
の間の信号のやり取り動作を制御するIDコントローラ
221、IDタグとの間の信号のやり取りのシーケンス
制御を司るシーケンス回路220より構成されるIDタ
グ制御装置である。23は検査に係る作業指示情報を表
示する表示装置、24は検査データ取り込み部240、
検査データファイル部241、検査データを処理し送出
する検査データ送出部242とからなり、検査データを
処理し検査成績書の資料にするとともに、制御監視装置
32に送出するためのデータ処理を行う検査データ処理
装置である。
【0013】次に動作を説明する。組立てを行う対象製
品が生産現場の先頭作業現場に到着すると、シーケンサ
11に備えた検出器111によってこれを検出する。こ
の検出信号によって起動されてIDタグ制御装置12が
当該製品のIDタグ5から製品番号を読み取る。製品番
号は作業指示制御装置10、通信回線4を経由してサー
バ計算機31へ届けられ、当該対象製品の組立作業、検
査作業に必要な作業指示情報が選ばれる。この選ばれた
作業指示情報は通信回線4、作業指示制御装置10、I
Dタグ制御装置12を経てIDタグ5に取り込まれる。
対象製品が組立作業現場に入ってくると、シーケンサ1
1に備えた検知器111による検知信号によって起動さ
れ、当該組立作業現場の作業内容に対応した作業指示情
報をIDタグ5より読み出す。読み出された作業指示情
報は、作業指示制御装置10で設定された表示フォーマ
ットに変換され、表示部13に表示される。作業者はこ
の表示内容の指示にしたがって作業を進める。作業を終
えると対象製品を次の作業工程の現場へ移送される。シ
ーケンサ11に備えた検知器111は、 この移送情報を
検出し、作業指示制御装置10、通信回線4を経て制御
監視装置32に送られ、生産管理情報として利用され
る。次の組立作業現場でも同様にして作業が行われる。
このように、各組立作業現場ではそれぞれの作業現場で
必要な作業指示情報がIDタグ5より取り込まれ表示さ
れるので、その指示情報に沿って作業を進める。
【0014】次に、製品が検査現場に入ってくるとシー
ケンサ21の検出器211が対象製品を検知し、組立作
業現場の場合と同様にして、検査作業にかかる指示情報
がIDタグ5から読み込まれ、表示装置23に表示され
るので、それにしたがって検査作業を行う。検査結果は
試験データ処理装置24によって吸い上げられ、処理さ
れて、必要に応じデータ処理部201で表示データに変
換されて表示装置23で表示するとともに、試験指示制
御装置20を経て制御監視装置32に伝えられる。
【0015】制御監視装置32では、各作業段階の製品
の仕上がり台数を把握する他、検査現場設備2からの検
査情報に含まれる問題点に基づき、必要な対策を講じ
る。例えば、前工程における作業ミス、工具の不良に起
因する問題、部品の不具合に関する問題などを解析し、
迅速に問題のある組立作業現場1に対し、作業上の注意
を喚起する作業指示情報を流す。当該組立作業現場1で
は、表示装置13のフィードバック情報部に目立つ表示
形式で、この作業指示情報が表示されるので、予め定め
られた手順にしたがって必要な対応作業を実施する。
【0016】さらに、作業指示制御装置10は、各組立
作業現場毎に当該作業現場設備の各構成品の動作状態を
監視装置103で監視し、表示装置13で表示するよう
にした。これによって作業者は正常動作を確認しながら
作業を推進できる。さらに、この情報は制御監視装置3
2へも報告する。制御管理装置32では、この監視結果
に係る情報を受け、チェックすべき事項、他の生産設備
に対しても参考情報として必要な作業指示情報を生成し
て関連のある組立作業現場1に流す。
【0017】実施の形態2.次に実施の形態2について
説明する。図4は、この発明の実施の形態2に係る通信
回線のタイムスロット構成を示す図である。通信回線に
割り当てられるタイムスロットは、本混流生産システム
の通信回線4の全体的な同期を取るための同期信号用タ
イムスロットTaと、サーバ計算機31と制御監視装置
32を含む統括制御部3と個々の作業現場設備1と検査
現場設備2の間に一定の周期で繰り返し行われる確認通
信のためのタイムスロットTbおよびTc、統括制御部
3と特定の作業現場設備1または検査現場設備2との間
で行われる固有通信のためのタイムスロットTdとを含
んでいる。このようにして、前記確認通信のためのタイ
ムスロットTb、Tcを用いて、個々の作業現場設備か
らの固有通信の要求の有無の吸い上げと、通信回線4の
動作状態の監視とを行うようにしている。個別通信のた
めのタイムスロットTdで行われる通信には、サーバ計
算機31からのIDタグ5への作業指示情報の送り込み
と、個々の作業現場設備への追加の作業指示情報の直接
送り込みのための通信とを含んでいる。また、統括制御
部3に、確認信号TbおよびTcの往復を監視する監視
回路を備えて通信回線の動作状態の監視を行うようにし
ている。
【0018】すなわち、常時はほとんど遅れ時間無しで
確認通信のやり取りを行い、その往復信号により回線監
視を行うようにするとともに、作業指示信号が入用にな
った時点にタイムスロットTdを使って作業指示信号を
送るようにする。このようにすると、確認通信のやり取
りは短時間で多数の生産設備との間で行える。また、本
混流生産システムは、製品対応の作業指示情報はIDタ
グに取り込み、作業現場でこれを取り出して表示するよ
うにしているので、サーバ計算機31からの作業指示情
報の取り込みが各製品で分散し、また一度作業指示情報
の取り込みが行われると通常は最終工程までの間に組立
作業現場、検査作業現場からの要求で行われる作業指示
情報の取り込みの機会は少ないので、個別通信のための
タイムスロットを使って追加の作業指示情報を送りこむ
ことが出来る。この結果、統括制御部3による制御と監
視が常時行き届いて行える。また、万一通信回線の障害
により作業指示情報が得られなくなる場合でも、回線障
害とともに状態把握が出来るので、一般的には、次の作
業指示情報が必要になるまで時間が稼げる。その間に例
えば予備設備に切り替えるとか、作業指示情報を取り込
んだIDタグを別途搬入するなど事前の対策を用意する
ことが出来る。
【0019】実施の形態3.次に実施の態様3について
説明する。図5は実施の態様3に係る表示画面の構成を
示す図である。図において、41は機種に関わらず共通
な指示事項に係る情報を表示するエリア、42は機種毎
に内容が変わる固有な指示事項に係る情報を表示するエ
リア、43は後工程からフィードバックされてきた指示
事項に係る情報を表示するエリアである。さらに、固有
の情報を表示するエリアは2種類の表示エリア42Aと
42Bに分けられ、現在作業中の機種の関する情報と、
先行機種に関する情報とが表示されるようにしている。
図5の例では、同時に並べて表示した形態になってい
る。そして、特に機種毎の内容が変わる場合はその項目
が先行機種から変っていることを注意を引く色で表示す
るなど、わかりやすく表示する。表示情報をこのように
配置しカラーデザインすることによって、作業者が現在
の作業内容をよりよく理解し、勘違いなどによって間違
いを起こさないようにすることができる。
【0020】実施の形態4.さらに、実施の形態4で
は、作業の進行に伴って必要になる複数の表示データを
作業指示制御装置10に蓄積し、必要な迅速なタイミン
グで切替え表示する場合に、必要な迅速性を確保するた
めの工夫が取られている。図6は、そのための作業指示
制御装置10の表示データ処理に関連する部分をぬき出
して示したものである。図6において、図2と同一符号
を付した部分は同一又は相当機能部分を示す。104は
表示データの構成に係る情報を蓄積し、作業の進行に伴
って、表示データ制御装置108にその情報を提示する
表示データファイル、105は編集用データを蓄積し、
指定によりこれを表示データ処理部に提供する編集用デ
ータファイル、106は編集済み表示データを蓄積する
表示データファイル、107は表示データ制御装置10
8からの指示によって、表示データファイルから必要な
編集データを取り出し所定の表示データを編集する表示
データ処理装置、108は、表示データ処理装置107
に所定の表示データを編集させるとともに、表示データ
ファイル106から所定の表示データを引き出して表示
装置13に導く表示データ制御装置である。次に動作を
説明する。表示画面のデータ量は文字に比べると非常に
大きいので、必要なすべての画面情報を完成した表示デ
ータの形で保持しておくには非常に大きなメモリを有す
るファイルが必要である。また、多くの完成した形態の
画面情報の中から必要な画面情報を選択して切替え表示
するには、画面情報の切替え選択に時間がかかり迅速性
の面で問題がある。そこで、一つの作業現場で表示する
予定の表示データまたはその一部の表示データのみを完
成した形で保持し、他は編集前の形態で持つようにす
る。一般に、多くの比較的簡単な素材データを組み合わ
せると、比較的複雑な表示画面を構成する事が出来るの
で、この考え方で表示画面を用意することにすると、比
較的少ないファイル容量で済ますことが出来る。編集用
表示データファイル105は素材データを蓄積するファ
イル、表示データファイル104は、素材データをどの
ように組み合わせて表示データを構成するかの情報に係
る指定データを蓄積するファイルである。表示データ処
理装置107はこの指定データによって素材データを組
み合わせて表示画面を編集するものである。このように
すると、IDタグやデータファイルの、表示データのた
めの容量が少なくて済むので、より複雑で規模の大きな
システムにも対応できることになる。また迅速な切替え
操作にも対応できるようになる。
【0021】
【発明の効果】この発明に係る混流生産システムは、以
上のように製品毎の仕様に合わせた混流生産の各作業現
場に与える作業指示内容を、最先の生産現場に製品が入
った時点にサーバ計算機からIDタグに取り込み、製品
が各作業現場を進むにつれ各作業現場で必要な作業指示
内容をその作業場の作業指示制御装置が取り込んで表示
するようにしているので、サーバ計算機からIDタグへ
の作業指示情報の取り込みが各製品毎に分散して行われ
る。この結果、混流生産の対象製品の種類が多くなって
も容易に対応できる効果が得られる。
【0022】また、検査工程等後工程からの情報を組立
作業現場への作業指示情報として表示できるようにした
ので、後工程の情報を迅速に生産現場にフィードバック
でき、不良の軽減等を図る効果が得られる。
【0023】さらに、通信回線に割り当てられるタイム
スロットは、サーバ計算機と制御監視装置を含む統括制
御部と個々の生産設備との間に一定の周期で繰り返し行
われる確認通信のためのタイムスロットと、特定の生産
設備との間で行われる固有通信のためのタイムスロット
とを含む構成としているので、前記確認通信により個々
の生産設備からの固有通信の要求の有無の吸上げととも
に、通信回線の動作状態の監視を行う事ができるほか、
サーバ計算機から各生産設備あて作業指示情報のIDタ
グへの送り込みの要否、動作状態自己診断結果の確認お
よび、これに対する各生産設備からサーバ計算機あてへ
の回答及び報告を含み、個別通信はサーバ計算機からの
作業指示情報のIDタグへの送り込み、個々の生産設備
への指示連絡を行うことができる効果がある。
【0024】また、生産現場に表示される表示内容は、
混流生産の各機種に共通な作業指示内容を表示する部分
と、各機種毎に固有な仕様に係る作業指示内容を表示す
る部分と、後工程からのフィードバック情報に関連する
作業指示事項の表示部分とに区分して表示するようにし
たので、後工程からのフィードバック情報を早く前工程
に反映できる効果がある。さらに、この表示において、
各機種毎に固有な仕様に係る作業指示の表示部分を、先
行機種と現行機種の作業指示内容が区別して同一画面に
表示されるようにし、混流生産における機種の変わり目
の前後で特に注意を喚起できるようにしたので、間違い
を防止できる効果がある。
【0025】さらに、必要な複数の表示データを作業指
示制御装置に蓄積し、必要なタイミングで切替え表示す
るようにしたので、迅速な切替えができる効果がある。
また、表示画面を素材情報の編集によって構成するよう
にしたので、IDタグのメモリ容量、作業指示制御装置
内のメモリ容量などが小さくて済むほか、複雑な画面の
選択切替えが短時間で迅速にできる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明に係る混流生産システムの全体構成
を示す図である。
【図2】 この発明に係る混流生産システムの組立現場
設備の構成を示す図である。
【図3】 この発明に係る混流生産システムの試験現場
設備の構成を示す図である。
【図4】 通信回線のタイムスロットの構成例を示す図
である。
【図5】 表示装置における表示内容の構成例を示す図
である。
【図6】 この発明に係る混流生産システムの組立指示
制御装置の構成例を示す図である。
【図7】 従来方式の構成を示す図である。
【符号の説明】
1 組立現場設備、10 組立指示制御装置、 100
通信インターフェース部、101 表示データ処理
部、 102 表示データファイル部、103 監視
部、 104 表示データファイル、105 編集用表
示データファイル、 106 表示データファイル、1
07 表示データ処理装置、 108 表示データ制御
装置、11 シーケンサ、 110 シーケンス部、
111 検出部、12 IDタグ制御装置、120 シ
ーケンス回路、 121 IDタグ制御部、122 I
Dアンテナ部、13 表示装置、 15 信号線、2
検査現場設備、20 検査指示制御装置、 200 通
信インターフェース部、201 表示データ処理部、
202 表示データファイル部、203 監視部、21
シーケンサ、 210 シーケンス部、 211 検
出部、22 IDタグ制御装置、 220 シーケンス
回路、221 IDタグ制御部、 222 IDアンテ
ナ、23 表示装置、24 検査データ処理装置、24
0 検査データ取込部、 241 検査データファイル
部、242 検査データ送出部、25 信号線、3 統
括制御部、 31 サーバ計算機、 32 制御監視装
置、4 通信回線、 5 IDタグ、 6 無線波。

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 製品毎の仕様に合わせ混流生産の作業現
    場に与える作業指示情報を生成する制御監視装置と、こ
    の作業指示情報を蓄積し作業現場に送り出すサーバ計算
    機とよりなる統括制御部、混流生産の最初の作業現場に
    対象製品が入ったことを検知する検知器と、この検知器
    からの信号によって起動され、当該製品の作業指示情報
    を前記サーバ計算機から取り込み記憶する製品毎のID
    タグと、前記対象製品が混流生産の各作業段階を進む
    毎、前記対象製品の前記IDタグから当該作業段階で必
    要な作業指示情報を取り出して当該作業現場で表示し、
    当該作業現場の作業を指示制御する作業指示制御装置と
    よりなる作業現場設備、前記作業現場設備と前記統括制
    御部とを結ぶ通信回線を備えたことを特徴とする混流生
    産システム。
  2. 【請求項2】 製品毎の仕様に合わせ、混流生産の組立
    現場と検査現場を含む各作業現場に、その作業のために
    与える作業指示情報を生成する制御監視装置と、この作
    業指示情報を蓄積し要求に応じて作業現場に送り出すサ
    ーバ計算機を含む統括制御部、混流生産の最初の作業現
    場に対象製品が入ったことを検知する検知器と、この検
    知器からの信号によって起動され、当該製品の作業指示
    情報を前記サーバ計算機から取り込み記憶する製品毎の
    IDタグと、前記対象製品が混流生産の組立の各作業段
    階を進む毎、前記対象製品の前記IDタグから当該作業
    段階で必要な作業指示情報を取り出して当該作業現場で
    表示し、当該組立作業を指示制御する作業指示制御装置
    とよりなる組立現場設備、前記対象製品が混流生産の検
    査の作業段階に進んだ所で、前記IDタグから当該検査
    の作業段階で必要な検査指示情報を取り出して表示し、
    当該検査作業を指示制御する検査指示制御装置と、検査
    結果に係る情報を処理するとともに検査データを前記制
    御監視装置に送り込む検査データ処理装置とよりなる検
    査現場設備、前記組立現場設備および前記検査現場設備
    と、前記制御監視装置と前記サーバ計算機を含む統括制
    御部とを結ぶ通信回線を備えたことを特徴とする混流生
    産システム。
  3. 【請求項3】 制御監視装置は、検査現場設備からの検
    査データに係る情報を組立の作業指示情報の一部として
    関連する作業現場へ送り込むようにしたことを特徴とす
    る請求項2に記載の混流生産システム。
  4. 【請求項4】 作業指示制御装置は、各作業現場毎に当
    該作業現場設備の各構成品の動作状態を監視し、表示す
    るようにしたことを特徴とする請求項1ないし請求項3
    のいずれか1項に記載の混流生産システム。
  5. 【請求項5】 作業指示制御装置は、各作業現場毎に当
    該作業現場設備の各構成品の動作状態の監視結果を制御
    監視装置へ報告するようにしたことを特徴とする請求項
    1ないし請求項4に記載の混流生産システム。
  6. 【請求項6】 制御監視装置は、各作業現場の各構成品
    の動作状態の監視結果に係る情報から必要な追加の作業
    指示情報を生成し当該作業現場へ送り込むようにしたこ
    とを特徴とする請求項1ないし請求項5のいずれか1項
    に記載の混流生産システム。
  7. 【請求項7】 通信回線に割り当てられるタイムスロッ
    トは、サーバ計算機と制御監視装置を含む統括制御部と
    個々の作業現場設備との間に一定の周期で繰り返し行わ
    れる確認通信のためのタイムスロットと、統括制御部と
    特定の作業現場設備との間で行われる固有通信のための
    タイムスロットとを含み、前記確認通信によって個々の
    作業現場設備からの固有通信の要求の有無の吸い上げ
    と、通信回線の動作状態の監視とを行うようにしたこと
    を特徴とする請求項1ないし請求項6のいずれか1項に
    記載の混流生産システム。
  8. 【請求項8】 個別通信のためのタイムスロットで行わ
    れる通信には、サーバ計算機からのIDタグへの作業指
    示情報の送り込みと、個々の作業現場設備への追加の作
    業指示情報の直接送り込みのための通信とを含むことを
    特徴とする請求項1ないし請求項7のいずれか1項に記
    載の混流生産システム。
  9. 【請求項9】 統括制御部は、確認信号の往復を監視す
    る監視回路を備え、通信回線の動作状態の監視を行うよ
    うにしたことを特徴とする請求項1ないし請求項8のい
    ずれか1項に記載の混流生産システム。
  10. 【請求項10】 作業現場設備に表示される表示内容
    は、混流生産の各機種に共通な作業指示情報を表示する
    部分と、各機種毎固有な仕様に係る作業指示情報を表示
    する部分と、後工程からのフィードバック情報に関連す
    る作業指示情報の表示部分とを含むことを特徴とする請
    求項1ないし請求項9のいずれか1項に記載の混流生産
    システム。
  11. 【請求項11】 各機種毎固有な仕様に係る作業指示情
    報の表示部分は、先行機種と現行機種の作業指示情報を
    区別して同一画面に表示されるようにしたことを特徴と
    する請求項1ないし請求項10のいずれか1項に記載の
    混流生産システム。
  12. 【請求項12】 作業指示制御装置の表示は複数の表示
    データを作業指示制御装置に蓄積し、必要なタイミング
    で切替え表示するようにしたことを特徴とする請求項1
    ないし請求項11のいずれか1項に記載の混流生産シス
    テム。
  13. 【請求項13】 作業指示制御装置は、表示データの素
    材となる複数の表示素材データを蓄積するデータファイ
    ルと、表示データとこれら表示素材データとの関係を規
    定する編集データによって前記素材データを編集して表
    示データを生成する表示データ処理部とを備え、所定の
    作業指示情報に係る表示データの生成を行うようにした
    ことを特徴とする請求項1ないし請求項12のいずれか
    1項に記載の混流生産システム。
JP16169798A 1998-06-10 1998-06-10 混流生産システム Pending JPH11347892A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16169798A JPH11347892A (ja) 1998-06-10 1998-06-10 混流生産システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16169798A JPH11347892A (ja) 1998-06-10 1998-06-10 混流生産システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11347892A true JPH11347892A (ja) 1999-12-21

Family

ID=15740154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16169798A Pending JPH11347892A (ja) 1998-06-10 1998-06-10 混流生産システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11347892A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7421311B2 (en) 2000-12-11 2008-09-02 United Parcel Service Of America, Inc. Method and system for performing a package pre-load operation in accordance with a dispatch plan
US10417601B2 (en) 2013-06-28 2019-09-17 United Parcel Service Of America, Inc. Confidence ratings for delivery of items

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7421311B2 (en) 2000-12-11 2008-09-02 United Parcel Service Of America, Inc. Method and system for performing a package pre-load operation in accordance with a dispatch plan
US8068930B2 (en) 2000-12-11 2011-11-29 United Parcel Service Of America, Inc. Method and system for performing a package pre-load operation in accordance with a dispatch plan
US8688266B2 (en) 2000-12-11 2014-04-01 United Parcel Service Of America, Inc. Method and system for performing a package pre-load operation in accordance with a dispatch plan
US9214000B2 (en) 2000-12-11 2015-12-15 United Parcel Service Of America, Inc. Method and system for performing a package pre-load operation in accordance with a dispatch plan
US10417601B2 (en) 2013-06-28 2019-09-17 United Parcel Service Of America, Inc. Confidence ratings for delivery of items

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6816815B2 (en) Preventive maintenance system of industrial machine
US7203561B2 (en) Information processing device, operation state management device, information processing method, program, and computer-readable storage medium storing program
US20140350708A1 (en) Work process management system, work process management terminal device, computer program, and work process management method
CN110036372B (zh) 数据处理装置、数据处理方法、设定管理装置以及数据处理系统
EP1970846A1 (en) Quality improvement system
US5335339A (en) Equipment and method for interactive testing and simulating of a specification of a network system
US7801981B2 (en) Remote monitoring system, remote monitoring method for electronic apparatus, low order monitoring apparatus, notification method of apparatus monitoring information, high order monitoring apparatus, communication method of maintenance data, program and recording medium
JP2002078200A (ja) 監視制御装置及び記憶媒体
JPH11347892A (ja) 混流生産システム
JP4440511B2 (ja) 生産ライン作業指示システム
JP2000259239A (ja) ロギング装置、ロギングシステム及びロギングレポート
US11782661B2 (en) Monitoring control apparatus, monitoring control method, monitoring system, and medium
CN110794798B (zh) 一种应用于显示面板的生产数据监控系统和监控方法
JPH04240060A (ja) 製造システム
CN107085604B (zh) 一种数控系统消息应用平台
JPH0850162A (ja) 半導体装置の試験方法及び試験装置
JP2004240772A (ja) 刷版進行装置
JP2009245247A (ja) 作業管理システムおよび作業管理方法
JP2020168056A (ja) 縫製管理システム及び縫製管理方法
US20230111247A1 (en) Wiring assistance system
EP4212976A1 (en) Wiring assistance system
KR102236911B1 (ko) 하네스 제조 공정의 비전검사 자동화와 스마트 운용관리를 위한 시스템 및 방법
JPH04371843A (ja) 巻取材料の加工工程管理装置
JP2002193562A (ja) 保全作業支援装置
KR20230112532A (ko) 분석 장치, 분석 방법 및 기록 매체