JPH11346518A - 施肥装置付田植機 - Google Patents

施肥装置付田植機

Info

Publication number
JPH11346518A
JPH11346518A JP27064598A JP27064598A JPH11346518A JP H11346518 A JPH11346518 A JP H11346518A JP 27064598 A JP27064598 A JP 27064598A JP 27064598 A JP27064598 A JP 27064598A JP H11346518 A JPH11346518 A JP H11346518A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fertilizer
planting
feeding mechanism
storage hopper
application device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27064598A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2960932B1 (ja
Inventor
Yutaka Takao
裕 高尾
Yosuke Matsushita
洋介 松下
Hiroaki Kitai
浩昭 北井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP27064598A priority Critical patent/JP2960932B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2960932B1 publication Critical patent/JP2960932B1/ja
Publication of JPH11346518A publication Critical patent/JPH11346518A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fertilizing (AREA)
  • Transplanting Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 施肥装置付田植機において、施肥装置等のメ
ンテナンス作業が行い易くなるように構成する。 【構成】 複数条型式の苗植付装置A及び複数条型式の
施肥装置Bを備えて、全ての植付条の施肥装置Bを肥料
を圃場に送り込む為の作業位置と、作業位置から斜め上
方に離れた非作業位置とに亘り、作業位置での姿勢を維
持した状態で移動自在に支持する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は苗載台の後方に施肥装置
を配置してある施肥装置付田植機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の施肥装置付田植機におい
ては、施肥装置を機体に対して相対移動不能に取り付け
固定するのが一般的であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来構成にあって
は、施肥装置が固定のものであるから、苗載せ面をカバ
ーすることになり、苗載台周りのメインテナンス作業を
行うのが難し面があった。つまり、苗載せ面に残ってい
る苗を除去する場合に、貯留ホッパーや繰り出し機構の
間を縫って手を挿し入れて行う必要がある為に、作業姿
勢がきゅうくつなものになり実質的に施肥装置の後方か
ら作業を行うことは不可能になっていた。それでも田植
機の構造上より、苗載せ面の上方に残っている苗につい
ては、操縦部より手を延ばして取り除く作業を行うこと
ができるのであるが、苗載せ面の下部については難し
く、苗載せ面の下部に装着してある各種機器のメインテ
ナンス作業を手軽には行えなかった。そこで、このよう
な状況を打開しうる構成のものとして、例えば、特開昭
64‐63311号公報に開示されているように、貯留
ホッパーをその支持フレームとともに前後に移動できる
構成のものがあり、このものの構成によって、確かに貯
留ホッパーを後方に移動させることによって、苗載せ面
の下部も開放が可能となり、作業できる状態ではある
が、この場合には、苗載台の後方に移動するだけである
から、貯留ホッパーと苗載台との狭い間隙に入って作業
を行う必要があるところから、依然として作業姿勢は改
善されず、十分なものではなかった。一方、実開平2‐
39612号公報(第18図)に示すように、施肥装置
を左右一端に形成した揺動縦軸芯を中心として横開き状
に開閉させる構成のものがあり、このものは開状態に設
定することによって、全面的に苗載せ面を開放すること
ができ、作業性を良好にできる点において問題はないの
であるが、施肥装置を開状態にする為の平面的空間を大
きく必要とし、作業位置が限定される欠点があった。本
発明の目的は施肥装置の移動方向を種々の条件を勘案し
て合理的に設定することによって、作業性よくメインテ
ナンス作業を行え、かつ、メインテナンス作業時におけ
る施肥装置の支持構造に工夫を凝らすことによって、機
体への荷重負担を軽減できるものを提供する点にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明による特徴構成
は、苗載台の苗載せ面に対向する位置に施肥装置を構成
する貯留ホッパーと繰り出し機構とを配置し、少なくと
も前記貯留ホッパーと繰り出し機構とを、作業状態に対
応した設置位置とこの設置位置よりも上方に設定される
待機位置とに亘って上下動可能に構成するとともに、少
なくとも前記貯留ホッパーと繰り出し機構と前記施肥装
置を前記待機位置に支持するスタンドを備えてある点に
あり、その作用効果は次の通りである。
【0005】
【作用】つまり、少なくとも前記貯留ホッパーと繰り出
し機構とを上方の待機位置に移動させることによって、
苗載せ面を全面に亘って開放でき、作業姿勢も窮屈にな
らず、メインテナンス作業を行うことができる。しか
も、苗載せ面のメインテナンス部位に応じて少なくとも
前記貯留ホッパーと繰り出し機構とを上下させて行うこ
とができ、一層作業性をよくできる。また、少なくとも
前記貯留ホッパーと繰り出し機構とを上下に移動させる
構成をとるだけであるから、平面的なスペースを必要と
せず、作業場を選定する制約も従来に比べて少ない。更
に、少なくとも前記貯留ホッパーと繰り出し機構とを待
機位置に設定した状態で、スタンドを使用することによ
って、少なくとも前記貯留ホッパーと繰り出し機構とを
安定した状態で支持できるとともに、スタンドを介して
少なくとも前記貯留ホッパーと繰り出し機構との荷重を
地面等の機体以外の固定側に持たせることができるの
で、少なくとも前記貯留ホッパーと繰り出し機構とが上
方に移動することに起因した重心移動による姿勢の不安
定化を抑制できる。
【0006】
【発明の効果】その結果、少なくとも前記貯留ホッパー
と繰り出し機構との移動方向を上下方向に切り換えるだ
けの簡単な変更で、作業場所に制約されることなく快適
にかつ能率よくメインテナンス作業を行うことができる
とともに、スタンドの採用によって機体への荷重負担を
軽減しながらメインテナンス作業時の姿勢を安定したも
のにして作業性及び作業安全性の向上を図った施肥装置
付田植機を提供できるに至った。
【0007】
【実施例】図2に示すように、植付作動に連動して左右
に往復横移動する苗載台1、苗載台1の下方に、原動部
より動力伝達を受けるフィードケース2、フィードケー
ス2より左右に延出した伝動ケース3、この伝動ケース
3より後方に向けて延出された複数条分の植付ケース
4、植付ケース4の左右両側面に軸支された回転植付ケ
ース5、前記回転植付ケース5に取り付けられた一対の
植付爪6a付植付アーム6、植付ケース4の下方に配置
された接地フロート7、で苗植付装置Aを構成する。一
方、苗載台1の後方に、肥料貯留ホッパー8、この肥料
貯留ホッパー8からの肥料を受けて下方に繰り出す繰り
出し機構9、繰り出し機構9の下方に樹脂製の流下パイ
プ10、流下パイプ10の下端に位置して接地フロート
7に取り付けられている作溝器11からなる施肥装置B
を配して、苗植付装置Aと施肥装置Bとともに、図外の
乗用型走行機体の後部にリンク機構を介して昇降自在に
連結して、複数条植えの施肥装置付田植機を構成する。
【0008】次に施肥装置Bの取り付け構造について説
明する。図1及び図2に示すように、二条分ずずつの植
付アーム6を取り付けた植付ケース4における植付条の
横幅方向側端に位置する二つの植付ケース4,4より夫
々ガイド兼用の支柱12を立設する。これら二つの支柱
12,12に対して上下二つの脚部13A,13Aで取
りつきスライド移動する取り付けフレーム13を,各
々、装着し、この二つの取り付けフレーム13,13に
亘って、横向きフレーム14を略植付幅の長さで架設し
て、支柱12の軸芯に沿って上下移動する、可動フレー
ム15を形成する。肥料貯留ホッパー8と繰り出し機構
9との連結部位に向けて、可動フレーム15を構成する
横向きフレーム14より複数の連結フレーム16を延出
するとともに、これら二つの連結フレーム16を一対と
して、前記連結部位の両側面に当てつけ連結する。これ
によって、肥料貯留ホッパー8と繰り出し機構9とを可
動フレーム15に一体連結することができ、一体で上下
移動させることができる。上下移動位置での固定機構と
しては、螺子止め構造を採用するが荷重に耐え得れば摩
擦式であってもよい。取り付けフレーム13と支柱12
とに亘ってガススプリング17を掛けわたし、ガススプ
リング17の付勢力で可動フレーム15の下向き移動力
を軽減し、肥料貯留ホッパー8と繰り出し機構9を人為
的に持ち上げる場合の補助力及び可動フレーム15に掛
かる支持荷重を軽減する。
【0009】繰り出し機構9に対する駆動構造について
説明する。一側端に位置する植付アーム6,6を支持す
る支軸に対して連結部材18を架設するとともに、繰り
出し機構9よりロータ軸19を延出し、その延出端に天
秤式駆動アーム20を取り付け、この天秤式駆動アーム
20と連結部材18とを駆動ロッド21で連結して、植
付動力で繰り出し機構9を駆動する構成を採っている。
駆動ロッド21の中間部にターンバックル式の連結具2
2を配してその張設長さを調節可能でありかつ二分割可
能である。したがって、可動フレーム15を上下移動さ
せる際には、連結具22の連結を解除することにしてい
る。また、図4に示すように、繰り出し機構9のケース
における漏斗状下端吐き出し口aをラッパ状に下向きに
開口するとともに、その開口に下方より、硬質樹脂製で
流路が定まっている流下パイプ10の上端を差し込み接
当して接続状態を保持するとともに、可動フレーム15
の上下動を許容する構成を採っている。
【0010】以上の構成より、図3(イ)(ロ)に示す
ように、駆動ロッド21の連結を解除すると、可動フレ
ーム15とともに、肥料貯留ホッパー8及び繰り出し機
構9を上下移動させることができ、メインテナンス作業
状態に対応した設置位置とこの設置位置より上方の待機
位置とに位置変更可能であり、待機位置に設定した状態
で苗載せ面bの下部に位置する残量苗の処理を効率よく
行える。又、苗載せ面b下部近くに位置する植付爪6A
の調節、苗取り出し口に設けてあるガイドの交換及び苗
ガイドに詰まった苗の掃除を容易に行うことができる。
次にスタンド23の構成について説明する。図1及び図
2に示すように、左右両端に位置する貯留ホッパー8と
繰り出し機構9との接続部位より更に両側方に向けてブ
ラケット24を延出するとともに、そのブラケット24
に対して3段に伸縮可能なスタンド23を取り付け、施
肥装置Bと一体で上下動可能に構成する。使用しない状
態では、図に示すように、収縮した状態で繰り出し機構
9のケースより突設した保持具25に保持させるととも
に、施肥装置Bを待機位置に設定して、スタンド23を
伸長状態に設定すると、地面に施肥装置Bを預けること
ができる。上記状態で更に苗植付装置Aをリンクととも
に乗用型走行機体に対して最下降位置に設定すると、苗
載せ面と施肥装置Bとの間隔が大きく広がり苗載せ面上
の残量苗の処理を行い易くなる。
【0011】〔別実施例〕 肥料貯留ホッパー8及び繰り出し機構9だけでな
く、流下パイプ10及び作溝器11を一体にして、施肥
装置B全体として上下動するものに構成してもよい。 施肥装置Bを上下駆動する形態としては、ガイド用
支柱12の代わりにリンクを用いてもよい。 スタンド23を設ける形態としては、乗用型走行機
体の収納部に装着し、施肥装置Bを待機位置に設定して
位置固定する場合のみ、スタンドを収納場所より取り外
し、前記したブラケット24と地面との間に差し込み使
用する構成をとってもよい。この場合に、スタンド23
としては伸縮式のものではなく、定尺ものでもよい。 施肥装置Bを上下移動させる機構としては、油圧シ
リンダ等のアクチュエータを用いて自動的に行うように
してもよい。 繰り出し機構9を専用のモータで駆動する構成をと
ってもよく、この専用モータを繰り出し機構9のケース
に取り付けると、一体で上下でき、ターンバックルのよ
うな分離装置を必要としない。 施肥装置Bとしては、図示する側条施肥装置以外に
深層施肥装置及び側条深層施肥装置、或いは、施肥装置
と肥料散布装置を並設したものでもよい。 前記スタンド23としては、空気圧で伸長し、空気
圧を抜くと収縮するものでもよい。この場合に、空気供
給手段としては足踏み式空気ポンプを使用し、栓を緩め
て空気圧を抜く構成を採ってもよい。 施肥装置Bは苗載台1の背面側にあってもよい。 この発明は施肥装置付歩行型田植機に適用してもよ
い。
【0012】尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を
便利にするために符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】全体背面図
【図2】全体側面図
【図3】(イ)繰り出し機構と貯留ホッパーを設置位置
に設定した状態を示す背面図 (ロ)繰り出し機構と貯留ホッパーを待機位置に設定し
た状態を示す背面図
【図4】流下パイプの接続構造を示す断面図
【符号の説明】
1 苗載台 8 貯留ホッパー 9 繰り出し機構 23 スタンド B 施肥装置
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成11年3月2日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正内容】
【書類名】 明細書
【発明の名称】 施肥装置付田植機
【特許請求の範囲】
【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、苗の植え付けに伴って
肥料を圃場に送り込んでいくように構成される施肥装置
を備えた施肥装置付田植機に関する。
【0002】
【従来の技術】前述のような施肥装置付田植機において
は、所定位置に施肥装置を固定して、この所定位置を肥
料を圃場に送り込む為の施肥装置の作業位置として設定
し、作業位置に固定された施肥装置から、肥料を圃場に
送り込むように構成されたものが多くある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前述のような施肥装置
付田植機における施肥装置の作業位置には、近くに他の
装置や構造物が配置されていることが多いので、作業位
置での施肥装置のメンテナンス作業が行い難いことがあ
る。本発明は施肥装置付田植機において、施肥装置のメ
ンテナンス作業が行い易くなるように構成することを目
的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明による特徴は施肥
装置付田植機において、次のように構成することにあ
る。苗の植え付けに伴い肥料を圃場に送り込んでいく施
肥装置を備えて、肥料を圃場に送り込む為の下移動位置
と下移動位置から上方に離れた上移動位置とに亘り、下
移動位置での姿勢を維持した状態で、施肥装置を移動自
在に支持すると共に、施肥装置を上及び下移動位置で固
定する固定機構を備えてある。
【0005】
【作用】[I]請求項1の特徴によると、下移動位置に
位置する施肥装置を、下移動位置から上方に離れた上移
動位置に移動させることができる。このように施肥装置
を下移動位置から上方に離れた上移動位置に離すことに
よって、下移動位置の近くに配置されている他の装置や
構造物に邪魔されることなく、施肥装置のメンテナンス
作業を容易に行うことができる。
【0006】請求項1の特徴によると、施肥装置を下移
動位置と上方に離れた上移動位置とに亘る上下方向に移
動させることができるので、上方に離れた上移動位置へ
の移動によって、施肥装置付田植機の範囲から施肥装置
が大きく横方向に出るようなことがない。
【0007】請求項1の特徴によると、下移動位置と上
方に離れた上移動位置とに亘って施肥装置を移動させる
場合、下移動位置での姿勢を維持した状態で施肥装置を
移動させることができるので、施肥装置を移動させる際
に、施肥装置の肥料貯留ホッパーの肥料がこぼれ落ちる
ようなことが少なく、移動の為に施肥装置の肥料貯留ホ
ッパーから肥料を取り出す必要が少ない。
【0008】[II]請求項1の特徴によると、施肥装
置を上及び下移動位置で固定する固定機構を備えている
ので、施肥装置を上移動位置に移動させた際に固定機構
により施肥装置を上移動位置で固定しておけば、上移動
位置で施肥装置のメンテナンス作業を行っている際に、
施肥装置が下移動位置側に不用意に移動する状態を防止
することができる。施肥装置の下移動位置において肥料
を圃場に送り込んでいる場合、固定機構により施肥装置
を下移動位置で固定しておけば、施肥装置が下移動位置
から上移動位置側に移動して、圃場への肥料の送り込み
に支障を来すと言う状態が防止される。
【0009】
【発明の効果】請求項1の特徴によると、施肥装置付田
植機において、施肥装置を下移動位置から上方に離れた
上移動位置に移動させることができるように構成するこ
とにより、施肥装置のメンテナンス作業を容易に行うこ
とができるようになって、施肥装置付田植機の作業性を
向上させることができた。
【0010】請求項1の特徴によると、施肥装置を大き
く横方向に出すことなく、支障なく上方に離れた上移動
位置に移動させることができるので、施肥装置付田植機
の作業性をさらに向上させることができた。請求項1の
特徴によると、下移動位置と上方に離れた上移動位置と
に亘って施肥装置を移動させる場合に、施肥装置の肥料
貯留ホッパーの肥料がこぼれ落ちるようなことが少ない
ないので、移動の為に施肥装置の肥料貯留ホッパーから
肥料を取り出すと言う手間が少なくなり、肥料の無駄が
なく、こぼれ落ちた肥料が金属製の部分に付着すること
による錆等の発生も未然に防止される。
【0011】請求項1の特徴によると、施肥装置を上及
び下移動位置で固定する固定機構を備えているので、施
肥装置が上移動位置から不用意に下移動位置側に移動す
る状態を未然に防止することができて、上移動位置での
施肥装置のメンテナンス作業が行い易くなる。又、施肥
装置が下移動位置から不用意に上移動位置側に移動する
状態を未然に防止することができて、施肥装置による圃
場への肥料の送り込みが安定して行われるようになる。
【0012】
【実施例】図2に示すように、苗の植え付けに連動して
左右に往復横移動する苗載台1、苗載台1の下方に原動
部より動力の伝達を受けるフィードケース2、フィード
ケース2から左右に延出された伝動ケース3、伝動ケー
ス3から後方に向けて延出された複数条分の植付ケース
4、植付ケース4の左右両側面に軸支された回転植付ケ
ース5、回転植付ケース5に取り付けられた一対の植付
爪6a付きの植付アーム6、植付ケース4の下方に配置
された接地フロート7により苗植付装置Aが構成されて
いる。
【0013】図2に示すように、苗載台1の後方の肥料
貯留ホッパー8、肥料貯留ホッパー8からの肥料を受け
て下方に繰り出す繰り出し機構9、繰り出し機構9の下
方に樹脂製の流下パイプ10、流下パイプ10の下端に
位置して接地フロート7に取り付けられている作溝器1
1により施肥装置Bが構成されており、苗植付装置A及
び施肥装置Bが図外の乗用型の走行機体の後部にリンク
機構(図示せず)介して昇降自在に連結されて、複数条
植えの施肥装置付田植機が構成されている。
【0014】次に施肥装置Bの支持構造について説明す
る。図1及び図2、図3(イ)に示すように、2条分ず
つの植付アーム6が取り付けられた植付ケース4におい
て、植付条の横幅方向側端に位置する2つの植付ケース
4に、ガイド兼用の支柱12が立設されている。取り付
けフレーム13が上下2つの脚部13Aによりスライド
自在に支柱12に取り付けられ、2つの取り付けフレー
ム13に亘って横向きフレーム14が略植付幅の長さで
架設されて、支柱12の軸芯に沿って上下移動する可動
フレーム15が構成されている。
【0015】図1及び図2に示すように、肥料貯留ホッ
パー8と繰り出し機構9との連結部分に向けて、横向き
フレーム14から複数の連結フレーム16が延出され、
2つの連結フレーム16を一対として、肥料貯留ホッパ
ー8と繰り出し機構9との連結部分の両側面に、連結フ
レーム16が当て付けられて連結されている。これによ
り、肥料貯留ホッパー8及び繰り出し機構9を可動フレ
ーム15に一体で連結することができ、肥料貯留ホッパ
ー8及び繰り出し機構9が、下移動位置(図3(イ)参
照)、及び下移動位置から上方に離れた上移動位置(図
3(ロ)参照)に亘って移動自在に構成されている。上
及び下移動位置での固定機構としては、螺子止め構造を
採用するが、荷重に耐え得れば摩擦式であってもよい。
【0016】図1及び図2に示すように、取り付けフレ
ーム13と支柱12とに亘ってガススプリング17が掛
け亘されており、ガススプリング17の付勢力で可動フ
レーム15の下向きの移動力が軽減されて、肥料貯留ホ
ッパー8及び繰り出し機構9を人為的に上移動位置側に
移動させる場合の補助力となるように、並びに可動フレ
ーム15に掛かる支持荷重が軽減されるように構成され
ている。
【0017】次に、繰り出し機構9の駆動構造について
説明する。図1及び図2に示すように、一側端に位置す
る植付アーム6を支持する支軸に連結部材18が架設さ
れ、繰り出し機構9からロータ軸19が延出されて、ロ
ータ軸19の延出端に天秤式の駆動アーム20を取り付
けられており、駆動アーム20と連結部材18とが駆動
ロッド21により連結されて、植付動力で繰り出し機構
9が駆動されるように構成されている。駆動ロッド21
の中間部にターンバックル式の連結具22が備えられ
て、駆動ロッド21の張設長さが調節可能で且つ二分割
可能に構成されており、可動フレーム15を移動させる
際に連結具22の連結を解除する。
【0018】図2及び図4に示すように、繰り出し機構
9のケースにおける漏斗状の下端の吐き出し口aがラッ
パ状に下向きに開口されている。これにより、吐き出し
口aの開口に下方から、樹脂製で流路が定まっている流
下パイプ10の上端を差し込み接当して、接続状態が保
持されるように構成されており、可動フレーム15の移
動操作を許容するようになっている。
【0019】以上の構成により、図3(イ)(ロ)に示
すように、駆動ロッド21の連結を解除して、可動フレ
ーム15と一緒に肥料貯留ホッパー8及び繰り出し機構
9を移動させることにより、下移動位置(図3(イ)参
照)、及び下移動位置(図3(ロ)参照)から上方に離
れた上移動位置に移動可能である。これによって、肥料
貯留ホッパー8及び繰り出し機構9を上移動位置に移動
させた状態で、苗載せ面bの下部に残る苗の処理が効率
よく行えるのであり、苗載せ面bの下部近くに位置する
植付爪6aの調節や、苗取り出し口(図示せず)に設け
られた苗ガイド(図示せず)の交換、及び苗ガイドに詰
まった苗の掃除を容易に行うことができる。
【0020】次に、スタンド23の構成について説明す
る。図1及び図2に示すように、左右両端に位置する肥
料貯留ホッパー8と繰り出し機構9との接続部分から両
側方に向けてブラケット24が延出され、ブラケット2
4に3段に伸縮可能なスタンド23が取り付けられてお
り、スタンド23が肥料貯留ホッパー8及び繰り出し機
構9と一体で移動するように構成されている。スタンド
23を使用しない状態では、収縮した状態で繰り出し機
構9のケースから突設された保持具25にスタンド23
を保持させるのであり、肥料貯留ホッパー8及び繰り出
し機構9を上移動位置に移動させてスタンド23を伸長
状態に設定すると、地面に肥料貯留ホッパー8及び繰り
出し機構9を預けることができる。この状態からリンク
機構により、苗植付装置Aを走行機体に対して最下降位
置に下降操作すると、苗載せ面bと肥料貯留ホッパー8
及び繰り出し機構9との間隔が大きく広がり、苗載せ面
bに残る苗の処理が行い易くなる。
【0021】[別実施例] 肥料貯留ホッパー8及び繰り出し機構9だけではな
く、流下パイプ10及び作溝器11を一体にして、施肥
装置Bを全体として移動させるように構成してもよい。 施肥装置Bを移動させる形態としては、支柱12の
代わりにリンクを用いてもよい。 スタンド23を設ける形態としては、走行機体の収
納部に装着して、施肥装置Bを上移動位置に移動させて
固定した場合にのみ、スタンド23を収納場所から取り
外し、ブラケット24と地面との間に差し込んで使用す
る構成を採ってもよい。この場合、スタンド23として
は伸縮式のものではなく、定尺のものでもよい。 施肥装置Bを移動させる機構としては、油圧シリン
ダ等のアクチュエータを用いて自動的に行うようにして
もよい。 繰り出し機構9を専用のモータで駆動する構成を採
ってもよく、この専用モータを繰り出し機構9のケース
に取り付けると、一体で移動できるので、ターンバック
ルのような分離構造は必要ない。 施肥装置Bとしては側条施肥装置以外に、深層施肥
装置及び側条深層施肥装置、又は施肥装置と肥料散布装
置とを並設したものでもよい。 スタンド23としては、空気圧で伸長し空気圧を抜
くと収縮するものでもよい。この場合、空気圧の供給手
段としては足踏み式の空気ポンプを使用し、栓を緩めて
空気圧を抜く構成を採ってもよい。 施肥装置Bは苗載台1の背面側に在ってもよい。 この発明は施肥装置付歩行型田植機に適用してもよ
い。
【0022】尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を
便利にするために符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】苗植付装置及び施肥装置の全体背面図
【図2】苗植付装置及び施肥装置の全体側面図
【図3】(イ)繰り出し機構及び肥料貯留ホッパーを下
移動位置に移動させた状態を示す背面図 (ロ)繰り出し機構及び肥料貯留ホッパーを上移動位置
に移動させた状態を示す背面図
【図4】吐き出し口と流下パイプとの接続構造を示す断
面図
【符号の説明】 B 施肥装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圃場に複数の植付条の苗を植え付ける複
    数条型式の苗植付装置(A)と、苗の植え付けに伴い植
    付条の各々に沿って肥料を圃場に送り込んでいく複数条
    型式の施肥装置(B)とを備えて、前記苗植付装置
    (A)を昇降自在に支持すると共に、 前記全ての植付条の施肥装置(B)を前記苗植付装置
    (A)の昇降とは別に、肥料を圃場に送り込む為の作業
    位置と、前記作業位置から斜め上方に離れた非作業位置
    とに亘り、前記作業位置での姿勢を維持した状態で移動
    自在に支持してある施肥装置付田植機。
JP27064598A 1998-09-25 1998-09-25 施肥装置付田植機 Expired - Lifetime JP2960932B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27064598A JP2960932B1 (ja) 1998-09-25 1998-09-25 施肥装置付田植機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27064598A JP2960932B1 (ja) 1998-09-25 1998-09-25 施肥装置付田植機

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10248343A Division JP3012603B2 (ja) 1998-09-02 1998-09-02 施肥装置付田植機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2960932B1 JP2960932B1 (ja) 1999-10-12
JPH11346518A true JPH11346518A (ja) 1999-12-21

Family

ID=17488984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27064598A Expired - Lifetime JP2960932B1 (ja) 1998-09-25 1998-09-25 施肥装置付田植機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2960932B1 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2960932B1 (ja) 1999-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11346518A (ja) 施肥装置付田植機
JP4072619B2 (ja) 施肥播種機
JPH11123012A (ja) 施肥装置付田植機
JPH10309110A (ja) 施肥装置付田植機
JPH11243736A (ja) 施肥装置付田植機
JP5938795B2 (ja) 播種機
JP2006280243A (ja) 収穫機の配索構造
JPH08331922A (ja) 施肥装置付田植機
JP3283280B2 (ja) 施肥装置付田植機
JPH08331925A (ja) 施肥装置付田植機
JPH08331920A (ja) 施肥装置付田植機
JPH05244802A (ja) 施肥装置付田植機
JPH05236812A (ja) 施肥装置付田植機
JP2786618B2 (ja) 施肥装置付田植機
JP2786619B2 (ja) 施肥装置付田植機
JP5774929B2 (ja) 苗のせ台の摺動部構造
CN105309095B (zh) 乘坐式插秧机
CN219352305U (zh) 一种带有施肥结构的松土机
JP2813657B2 (ja) 施肥装置付田植機
JP2857106B2 (ja) 施肥装置付き田植機
JP2000004620A (ja) 田植機の苗載せ台
JP2004073132A (ja) 施肥同時移植機
JP2695576B2 (ja) 苗植付装置
JP2857107B2 (ja) 施肥装置付き田植機
JP2007135420A (ja) 苗のせ台の摺動構造

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090730

FPAY Renewal fee payment

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090730

FPAY Renewal fee payment

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100730

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110730

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120730

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120730