JPH11345605A - 鉛蓄電池 - Google Patents

鉛蓄電池

Info

Publication number
JPH11345605A
JPH11345605A JP10155528A JP15552898A JPH11345605A JP H11345605 A JPH11345605 A JP H11345605A JP 10155528 A JP10155528 A JP 10155528A JP 15552898 A JP15552898 A JP 15552898A JP H11345605 A JPH11345605 A JP H11345605A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas permeable
sulfuric acid
lead
gas
permeable membrane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10155528A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Hasegawa
寿朗 長谷川
Seiji Anzai
誠二 安斎
Fumiaki Seta
文明 瀬田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP10155528A priority Critical patent/JPH11345605A/ja
Publication of JPH11345605A publication Critical patent/JPH11345605A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Gas Exhaust Devices For Batteries (AREA)
  • Filling, Topping-Up Batteries (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 使用中の振動による溢液を防ぎつつ、電池内
部の圧力上昇による変形や破裂を招くこともない鉛蓄電
池の排気構造を提供する。 【解決手段】 液口栓1の上面に排気孔4を設けるとと
もに傾斜底面5を有していて、傾斜底面5にはガス透過
膜6を設けた構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、鉛蓄電池に関し、
特にその排気構成に関するものである。
【0002】
【従来の技術】鉛蓄電池、中でも自動車用鉛蓄電池で
は、電解液である希硫酸が自由に流動できるいわゆる解
放型の構造を広く用いている。この構造の鉛蓄電池は充
電時に酸素や水素ガスが発生するため、これらのガスを
外部に放出するための排気孔が必要である。そして振動
によって電解液である希硫酸が揺れ動いて排気孔を経
て、鉛蓄電池より流出するため、その溢液を防止するた
めの技術が数多くある。
【0003】昨今では、一般的にガスは透過するが液体
は透過しないガス透過膜を用いる幾つかの提案がなされ
ている。例えば蓋に孔を形成し、この孔をガス透過膜で
覆う技術(特開昭62−115655号公報)や、液口
栓の内側にガス透過膜を固定した合成樹脂よりなる接合
体とセラミックフィルターを設ける技術(特開昭61−
165954号公報)等がこれにあたる。
【0004】そして、ガス透過膜は微細な孔の孔径を適
切に定めることにより、ガスは透過させるが液体は透過
させない機能が成り立っている。鉛蓄電池にガス透過膜
を用いるにあたりこの孔径の管理が重要である。これは
前述の通り、鉛蓄電池では充電時に酸素や水素ガスが発
生するため、これらのガスを適切に外部に放出すること
ができないと鉛蓄電池内部の圧力が上昇し、著しい場合
は鉛蓄電池が破裂に至る。従って一定以上の孔径が必要
となる。一方、孔径が大きすぎるとガスのみならず液体
である希硫酸も透過してしまい本来の機能を果たせなく
なる。従って、鉛蓄電池にガス透過膜を使用するにあた
っては、ガス透過性すなわちガス透過膜の通気抵抗を評
価することで孔径の適切性を判断している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら鉛蓄電池
にガス透過膜を使用した場合、ガス透過膜の通気抵抗が
使用中に変化することが問題となる。これは振動によっ
て電解液である希硫酸がガス透過膜に付着し、この希硫
酸により通気抵抗が上昇するとともに、希硫酸に含まれ
る極板の脱落物等がガス透過膜に付着し固化すると通気
抵抗は著しく上昇してしまうことによる。従って、使用
開始前のガス透過膜の通気抵抗は低く抑えざるを得ない
が、通気抵抗を低くすると希硫酸の透過を招きやすくな
り、特に振動が加わった際に希硫酸が揺れ動き勢いよく
ガス透過膜にぶつかるとその圧力で希硫酸が透過する、
すなわち溢液が発生するという課題があった。
【0006】そこで、本発明は前記する問題点すなわち
希硫酸電解液の溢液がない鉛蓄電池を提供しようとする
ものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明はこの課題を解決
するために、液口栓の上面に排気孔を設けるとともに底
面を傾斜させ、かつ前記傾斜底面にガス透過膜を設ける
こととしたものである。
【0008】
【発明の実施の形態】鉛蓄電池に振動が加えられると、
電解液である希硫酸は揺れ動き、勢いよく液口栓の底面
に設けられたガス透過膜にぶつかる。しかしながら本発
明では底面が傾斜した形状となっているためぶつかった
希硫酸の勢いは分散される。つまり希硫酸の圧力上昇が
抑えられ、希硫酸はガス透過膜を透過することがないよ
うに抑制される。
【0009】また、液口栓の底面が傾斜しているためガ
ス透過膜に付着した希硫酸が傾斜している最下点部に集
まり希硫酸電解液中に落下することになる。すなわち希
硫酸による通気抵抗上昇が抑えられるばかりか、希硫酸
に含まれる極板の脱落物等がガス透過膜に付着し固化す
ることによる通気抵抗の著しい上昇を抑えることができ
る。従って使用開始前のガス透過膜の通気抵抗を低く抑
える必要は無く、この点においても振動による希硫酸の
透過を抑えることができる。
【0010】次に、本発明の一実施の形態を図面をもと
に説明する。図1は本発明の一実施の形態による鉛蓄電
池の液口栓部分の断面図である。図1において液口栓1
はゴムパッキン2を介し、蓋3に装着されており、液口
栓1の上面には排気孔4が設けてある。液口栓1の底部
は傾斜した傾斜底面5を有しており、その傾斜角度は2
5度である。また、傾斜底面5に四フッ化エチレンフィ
ルム製のガス透過膜6が溶着されている。
【0011】鉛蓄電池は充電されると内部より酸素や水
素ガスが発生するが、ガス透過膜6を透過し排気孔4を
経て外部に放出されるため圧力上昇を招くこともなく、
鉛蓄電池は破裂に至ることがない。
【0012】鉛蓄電池に振動が加えられると、希硫酸は
揺れ動き、勢いよくガス透過膜6にぶつかる。しかしな
がら液口栓1の底面は傾斜底面5となっているため、斜
めにぶつかった希硫酸の勢いは、ガス透過膜6に加えら
れる勢いと、方向を変えて飛ぶ勢いに分散される。つま
り希硫酸がガス透過膜6にかかる圧力の上昇が抑えら
れ、浸透が抑制できる。また、傾斜底面5に付着した希
硫酸がガス透過膜6の最下点に集まり電解液中に落下し
やすくなる。すなわちガス透過膜6への希硫酸の付着に
よる通気抵抗上昇が抑えられるばかりか、希硫酸に含ま
れる極板の脱落物等がガス透過膜6に付着し固化するこ
とによる通気抵抗の著しい上昇を抑えることができる。
【実施例】表1に液口栓の底面の傾斜角度を変えた鉛蓄
電池を自動車に搭載した際の側壁の変形有無を調査した
結果を示す。
【0013】
【表1】
【0014】すべての鉛蓄電池が液口栓底部にガス透過
膜を設けたものであるが、底部の傾斜が0度から35度
まで異なっている。使用開始直後ではいずれの鉛蓄電池
も側壁に変形が見られなかったが、6カ月走行後では2
5度未満の傾斜角度では側壁に変形が見られた。この変
形は電池内部の圧力が上昇していることを示しており、
ガス透過膜の通気抵抗が上昇していると判断できる。一
方、本発明の25度以上傾斜角度をもった傾斜底面を有
する液口栓を備えた鉛蓄電池では変形が見られず通気抵
抗の上昇も抑えられていると判断できる。
【0015】
【発明の効果】以上のように、本発明は液口栓の上面に
排気孔を設けるとともに底面が傾斜した形状とし、かつ
底面にガス透過膜を設けることで、使用中の振動による
溢液を防ぐことができ、しかも使用中に電池内部の圧力
上昇による変形や破裂を招くこともない鉛蓄電池を提供
するものである。
【0016】加えて、その構造も極めて簡単であり、材
料の低減、生産性の向上も実現でき経済上の合理性も高
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態における鉛蓄電池の液口
栓部分の断面図
【符号の説明】
1 液口栓 2 ゴムパッキン 3 蓋 4 排気孔 5 傾斜底面 6 ガス透過膜

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 排気孔を設けた上面と、傾斜底面とを有
    していて、前記傾斜底面にはガス透過膜を設けて構成し
    た液口栓を備えていることを特徴とする鉛蓄電池。
  2. 【請求項2】 液口栓の傾斜底面の傾斜角度が25度以
    上であることを特徴とする請求項1記載の鉛蓄電池。
JP10155528A 1998-06-04 1998-06-04 鉛蓄電池 Pending JPH11345605A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10155528A JPH11345605A (ja) 1998-06-04 1998-06-04 鉛蓄電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10155528A JPH11345605A (ja) 1998-06-04 1998-06-04 鉛蓄電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11345605A true JPH11345605A (ja) 1999-12-14

Family

ID=15608049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10155528A Pending JPH11345605A (ja) 1998-06-04 1998-06-04 鉛蓄電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11345605A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002083580A (ja) * 2000-09-08 2002-03-22 Yuasa Corp 鉛蓄電池
WO2018016358A1 (en) * 2016-07-19 2018-01-25 W. L. Gore & Associates, Co., Ltd. Vent
KR20190003674A (ko) 2016-05-02 2019-01-09 니뽄 고아 가부시끼가이샤 촉매 부품 및 이를 포함하는 통기 필터, 통기 플러그 및 납 축전지

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002083580A (ja) * 2000-09-08 2002-03-22 Yuasa Corp 鉛蓄電池
KR20190003674A (ko) 2016-05-02 2019-01-09 니뽄 고아 가부시끼가이샤 촉매 부품 및 이를 포함하는 통기 필터, 통기 플러그 및 납 축전지
US11139513B2 (en) 2016-05-02 2021-10-05 W. L. Gore & Associates G.K. Catalyst part, and ventilation filter, ventilation plug, and lead-acid battery including the same
WO2018016358A1 (en) * 2016-07-19 2018-01-25 W. L. Gore & Associates, Co., Ltd. Vent
JP2018014185A (ja) * 2016-07-19 2018-01-25 日本ゴア株式会社 ベント

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2009130740A1 (ja) 鉛蓄電池
US6368741B1 (en) Stopper plug for storage batteries
WO2000055877A1 (en) Hole sealing plate and pressure regulating mechanism for the hole sealing plate
JP2003297325A5 (ja)
JPH11345605A (ja) 鉛蓄電池
JPH05159765A (ja) 電池用電解液漏れ防止膜
JP5145707B2 (ja) 鉛蓄電池
JP2002260622A (ja) 封口板
JP2007150055A (ja) 電気二重層キャパシタ
JP4887649B2 (ja) 制御弁式鉛蓄電池
JPS62122054A (ja) 鉛蓄電池用液口栓
JP2010534399A (ja) ポリマー水分障壁を有する電気化学セル
JP2007213895A (ja) 鉛蓄電池
JP3257223B2 (ja) 自動車用鉛蓄電池
JP2011171039A (ja) 鉛蓄電池用の排気栓および鉛蓄電池
JP3676387B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池の製造方法
JPS61232558A (ja) 充電式電池
JP3229214U (ja) 触媒材を収容する容器、およびこれを含んでなる鉛蓄電池
JPH065116U (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPH01195678A (ja) 電池
JPH10261433A (ja) シール鉛蓄電池電槽化成用キャップ
JPH117941A (ja) 電槽化成用キャップ
JPH0422545Y2 (ja)
JP2021174741A (ja) 液式鉛蓄電池
JP2006059730A (ja) 鉛蓄電池