JPH11344179A - ホース用口金具 - Google Patents

ホース用口金具

Info

Publication number
JPH11344179A
JPH11344179A JP10154022A JP15402298A JPH11344179A JP H11344179 A JPH11344179 A JP H11344179A JP 10154022 A JP10154022 A JP 10154022A JP 15402298 A JP15402298 A JP 15402298A JP H11344179 A JPH11344179 A JP H11344179A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
socket
section
nipple
hose
fitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10154022A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Yamagata
汎 山形
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP10154022A priority Critical patent/JPH11344179A/ja
Publication of JPH11344179A publication Critical patent/JPH11344179A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joints That Cut Off Fluids, And Hose Joints (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明の課題は、ソケット部とニップル部との
間に高圧ホースの端末を挿入してからソケット部の外周
を加締め作業してもニップル部の横滑り移動をなくして
加締め作業時に発生したホース締結緊迫力を継続保持で
き、その結果優れたホース締結シール性を発揮すること
ができるホース用口金具を提供することにある。 【解決手段】本発明は、外周部がフランジ部となってい
る本体基部の一方側の外側にソケット部が一体的に設け
られており、その内側にソケット座面が設けられており
且つ該ソケット座面にニップル部が圧入されており、し
かも前記本体基部の他方側に他部材と螺合接続できる縲
合部が設けられて成るホース用口金具において、前記ソ
ケット座面には前記ニップル部の横滑りを抑止できる壁
部が設けられていることを特徴とするホース用口金具に
ある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ホース用口金具に
関するものである。更に詳述すれば本発明は高圧ホース
の端末を挿入してから加締め作業により締結することが
できるホース用口金具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、高圧ホースはホース単体で市販
されていることは希であって、通常はその両端末にホー
ス用口金具が締結して成る高圧ホースアセンブリ物とし
て市販されている。
【0003】図3は、ブレーキホースの端末に締結され
ている外筒加締型ホース用口金具の半断面正面図であ
る。
【0004】図3において1はソケット部、2はニップ
ル部、3はニップル圧入部、4はシート面、5は螺合
部、6はフランジ部、7はソケット座面である。
【0005】即ち、圧縮加締型ホース用口金具は本体基
部の外周がフランジ部11となっており、そのフランジ
部6の一方側(図面に向かって右側)の外周側にはソケ
ット部が一体的に固定され、またその一方側(図面に向
かって右側)の内周面内のソケット座面7にニップル2
が一体的に固定され、そしてフランジ部6の他方側(図
面に向かって左側)には接続する他部材に螺合できる螺
合部5が一体的に固定されている。
【0006】ここにおいて、ニップル2の圧入側先端に
は図2に示すようにシート面4が形成されている。
【0007】また、ここにおいてフランジ部6の内周面
内のソケット座面7にニップル2を一体的に固定するに
は、図3のような圧入する方法、銅ブレージングによる
ろう付けする方法、圧入とろう付けとの併用する方法、
メタルフローする方法等の様々な方法がある。近年では
圧入技術が進歩したこともあり、一部機種用には図2の
ように圧入のみによりニップルを一体的に固定して成る
ホース用口金具も採用されるようになってきている。
【0008】図4は、このような圧入のみによりニップ
ルを一体的に固定して成るホース用口金具に高圧ホース
を締結した状態を示した半断面正面図である。
【0009】図4において1はソケット部、2はニップ
ル部、3はニップル圧入部、4はシート面、5は螺合
部、6はフランジ部、7はソケット座面、8は高圧ホー
ス、11は加締部分、81は内層ゴムチューブ、82は
第1編組層、83は中間ゴム層、84は第2編組層、8
5は外層ゴム層である。
【0010】次に、この締結方法について説明する。
【0011】まず、圧入のみによりニップルを一体的に
固定して成るホース用口金具を用意する。
【0012】次に、内層ゴムチューブ81上に第1編組
層82、中間ゴム層83、第2編組層84、外層ゴム層
85を順次設けて成る高圧ホース8を用意する。
【0013】次に、高圧ホース8の端部を、上記で用意
したホース用口金具のニップル部2とソケット部1との
間に挿入する。
【0014】次に、ソケット部1の外周を図示しない加
締機により圧縮加締めする。この圧縮加締めによりソケ
ット部1には加締部分11が生じる。このようにソケッ
ト部1に加締部分11が生じると、ニップル部2とソケ
ット部1との間に挿入されている高圧ホース8の端部間
には圧縮緊迫力が発生し、その圧縮緊迫力により高圧ホ
ース8端部とホース用口金具とが強固に締結される。
【0015】
【発明が解決しようとする課題】しかし、圧入のみによ
りニップルを一体的に固定して成るホース用口金具のニ
ップル部2とソケット部1との間に高圧ホース8の端部
を挿入し、それからソケット部1の外周を図示しない加
締機により圧縮加締めするとき、発生した圧縮緊迫力が
たまたま異常に大きいとき等においては、フランジ部6
の内周面内のソケット座面7に圧入されているニップル
部2が、図4及び図5のように若干押し戻されて隙間2
0が発生する。
【0016】図5は、図3のA部の部分拡大断面図を示
したものである。
【0017】図5において1はソケット部、2はニップ
ル部、3はニップル圧入部、4はシート面、5は螺合
部、6はフランジ部、20は隙間である。
【0018】このように、フランジ部6の内周面内に圧
入されているニップル部2が、図4及び図5のように若
干押し戻されて隙間20が発生した高圧アッセンブリ物
を高圧流体回路へ接続したときには、螺合部5側の高圧
流体がこの隙間20及びニップル圧入部3を介して高圧
ホース8端部の第1編組層82及び第2編組層84へ染
みだし、その結果高圧ホース8の膨れ不良が発生し、酷
いときにはホース破壊が発生する。
【0019】本発明はかかる点に立って為されたもので
あって、その目的とするところは前記した従来技術の欠
点を解消し、ソケット部とニップル部との間に高圧ホー
スの端末を挿入してからソケット部の外周を加締め作業
してもニップル部の横滑り移動をなくして加締め作業時
に発生したホース締結緊迫力を継続保持でき、その結果
優れたホース締結シール性を発揮することができるホー
ス用口金具を提供することにある。
【0020】
【課題を解決するための手段】本発明の要旨とするとこ
ろは、外周部がフランジ部となっている本体基部の一方
側の外側にソケット部が一体的に設けられており、その
内側にソケット座面が設けられており且つ該ソケット座
面にニップル部が圧入されており、しかも前記本体基部
の他方側に他部材と螺合接続できる縲合部が設けられて
成るホース用口金具において、前記ソケット座面には前
記ニップル部の横滑りを抑止できる壁部が設けられてい
ることを特徴とするホース用口金具にある。
【0021】本発明において壁部は、その先端がニップ
ル部の外周面に接するようにソケット座面に一体的に設
けられたものであることが好ましい。
【0022】
【発明の実施の形態】次に、本発明のホース用口金具の
一実施例を図面により説明する。
【0023】図1は、本発明の圧縮加締型ホース用口金
具の一実施例の半断面正面図である。また、図2は図1
のB部の部分拡大断面図を示したものである。
【0024】図1及び図2において1はソケット部、2
はニップル部、3はニップル圧入部、4はシート面、5
は螺合部、6はフランジ部、7はケット座面、9は壁部
である。
【0025】即ち、本発明のホース用口金具の特徴はソ
ケット座面7の形状の改善、つまりソケット座面7に壁
部9を設けたことにある。
【0026】ここにおいて、壁部9はソケット座面7に
一体的に設けられている。
【0027】このように構成された本発明のホース用口
金具は、そのソケット部1とニップル部2との間に高圧
ホースの端末を挿入してからソケット部1の外周を加締
めたときに異常に大きい圧縮緊迫力が生じたとしても、
ソケット座面7には壁部9が設けられているのでソケッ
ト部1で壁を設けた効果が発生し、それによりニップル
部2の軸方向への横滑りを完全に抑止することができ
る。換言すればフランジ部6の内周面内のソケット座面
7に圧入されているニップル部2は横滑りしないことか
ら、従来のホース用口金具で起こるような隙間20が発
生することがない。
【0028】このように、本発明のホース用口金具はそ
のソケット部1とニップル部2との間に高圧ホースの端
末を挿入してからソケット部1の外周を加締め作業して
もニップル部2の移動を完全に抑止でき、その結果加締
め作業時に発生したホース締結緊迫力を継続的に保持で
き、それにより優れたホース締結シール性を発揮するこ
とができる。
【0029】
【発明の効果】本発明のホース用口金具は、そのソケッ
ト部とニップル部との間に高圧ホースの端末を挿入して
からソケット部の外周を加締め作業してもニップル部の
横滑り移動がなく、その結果加締め作業時に発生したホ
ース締結緊迫力を継続的に保持でき、それにより優れた
ホース締結シール性を発揮することができるものであ
り、工業上有用である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のホース用口金具の一実施例を示した半
断面正面図である。
【図2】図1のB部の部分拡大断面図を示したものであ
る。
【図3】従来の圧縮加締型ホース用口金具の半断面正面
図である。
【図4】従来の圧入のみによりニップルを一体的に固定
して成るホース用口金具に高圧ホースを締結した状態を
示した半断面正面図である。
【図5】図3のA部の部分拡大断面図を示したものであ
る。
【符号の説明】
1 ソケット部 2 ニップル部 3 ニップル圧入部 4 シート面 5 螺合部 6 フランジ部 7 ソケット座面 8 高圧ホース 9 壁部 11 加締部分 20 隙間 81 内層ゴムチューブ 82 第1編組層 83 中間ゴム層 84 第2編組層 85 外層ゴム層

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】外周部がフランジ部となっている本体基部
    の一方側の外側にソケット部が一体的に設けられてお
    り、その内側にソケット座面が設けられており且つ該ソ
    ケット座面にニップル部が圧入されており、しかも前記
    本体基部の他方側に他部材と螺合接続できる縲合部が設
    けられて成るホース用口金具において、前記ソケット座
    面には前記ニップル部の横滑りを抑止できる壁部が設け
    られていることを特徴とするホース用口金具。
  2. 【請求項2】壁部は、その先端がニップル部の外周面に
    接するようにソケット座面に一体的に設けられたもので
    あることを特徴とする請求項1記載のホース用口金具。
JP10154022A 1998-06-03 1998-06-03 ホース用口金具 Pending JPH11344179A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10154022A JPH11344179A (ja) 1998-06-03 1998-06-03 ホース用口金具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10154022A JPH11344179A (ja) 1998-06-03 1998-06-03 ホース用口金具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11344179A true JPH11344179A (ja) 1999-12-14

Family

ID=15575202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10154022A Pending JPH11344179A (ja) 1998-06-03 1998-06-03 ホース用口金具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11344179A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019100377A (ja) * 2017-11-29 2019-06-24 株式会社ニチリン 継手金具、および継手金具付ホース

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019100377A (ja) * 2017-11-29 2019-06-24 株式会社ニチリン 継手金具、および継手金具付ホース

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4579194B2 (ja) ホース接続用のコネクタ
US20040106316A1 (en) Waterproof resilient plug
JP5025076B2 (ja) 樹脂管の接続構造
JPH11344179A (ja) ホース用口金具
KR20160119559A (ko) 유압용 호스의 연결구
KR100308564B1 (ko) 관 연결구
KR100764946B1 (ko) 주름관 연결 구조
JP2010164089A (ja) 配管接続構造
KR200177937Y1 (ko) 원터치 삽입식 관 연결구
KR200198059Y1 (ko) 고압호스 연결용 피팅
KR200177938Y1 (ko) 원터치 삽입식 관 연결구
KR200245318Y1 (ko) 금속제 주름관용 관연결구
KR100337122B1 (ko) 호스 연결장치
KR100324470B1 (ko) 관 연결구
JP2002048284A (ja) 一体型高圧ホース
KR200269762Y1 (ko) 호스 연결장치
JP2014109295A (ja) 管継手構造
KR19990032904U (ko) 파이프연결구의 밀폐링
JPH04131587A (ja) ホース継手構造
KR200387796Y1 (ko) 합성수지관 이음쇠
JP2009019652A (ja) 管継手
KR200261446Y1 (ko) 나선형 호스의 연결체
JP4156218B2 (ja) 管継手シール機構
KR200206357Y1 (ko) 고압용 관연결구
JP5985863B2 (ja) ホースコネクタ