JPH11343176A - セラミックス複合材料の製造方法 - Google Patents

セラミックス複合材料の製造方法

Info

Publication number
JPH11343176A
JPH11343176A JP10164340A JP16434098A JPH11343176A JP H11343176 A JPH11343176 A JP H11343176A JP 10164340 A JP10164340 A JP 10164340A JP 16434098 A JP16434098 A JP 16434098A JP H11343176 A JPH11343176 A JP H11343176A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic
reinforcing material
matrix
forming
base material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10164340A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Yoshida
吉田  隆
Shigeto Nishide
重人 西出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP10164340A priority Critical patent/JPH11343176A/ja
Publication of JPH11343176A publication Critical patent/JPH11343176A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Woven Fabrics (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 短時間で強度の高い母材組織を形成すること
のできるセラミックス複合材料の製造方法を提供する。 【解決手段】 セラミックス繊維織物による補強材成形
体10を製織形成する補強材形成工程1、補強材成形体
10にセラミックス母材に対して濡れ性の低い材料によ
るコーティングを施すコーティング工程2、補強材成形
体10の空隙にポリマー含浸焼成法(PIP)によって
セラミックスの母材を形成する液相含浸母相形成工程
3、補強材成形体10の織糸と前工程で形成されたセラ
ミックス母材粒子の間に気相含浸法(CVI)によって
セラミックス母材を形成する気相含浸母相形成工程4に
よりセラミックス複合材料を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する利用分野】本発明は、セラミックス母材
をセラミックス繊維織物による補強材によって補強して
成るセラミックス複合材料の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】セラミックス母材をセラミックス繊維を
紡いだ糸を製織して成る補強材によって補強して成るセ
ラミックス複合材料(CMC:Ceramic Matrix Composi
tes)を製造する方法として、ポリマー含浸焼成法:P
IP(Polymer Immersion Pirolysis)と、気相含浸法:
CVI(Chemical Vapor Infiltration)が知られてい
る。
【0003】ポリマー含浸焼成法は、例えばポリカルボ
キシラン等の有機ケイ素ポリマーをキシレン等の溶媒に
溶解させて成る溶液に、セラミックス繊維製の補強材を
浸してその織糸間にポリマーを含浸させ、乾燥させた
後、高温で焼成して炭化ケイ素の母材を成形するもので
ある。
【0004】また、気相含浸法は、補強材であるセラミ
ックス繊維による織物を炉内で高温に加熱し、減圧雰囲
気にてメチルトリクロロシランガス等によって炭化ケイ
素の母材を形成するものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ポリマ
ー含浸焼成法は、焼成時に収縮を伴うため、ポーラスな
母材組織となり、高い強度を得難いという問題がある。
このような組織がポーラスである問題は、図5に含浸・
焼成回数に対する重量増加率の一例のグラフを示すよう
に、含浸・焼成回数を増やしても数回以降は飽和状態と
なって一定以上の重量増加(即ち母材組織の緻密化)は
望めない。
【0006】一方、気相含浸法は、緻密で強固な母材組
織を形成することができるが、形成に極めて長い時間を
要する。また、大掛かりな設備が必要であり、製造コス
トも高い。
【0007】本発明は、上記問題に鑑みてなされたもの
であって、短時間で強度の高い母材組織を形成すること
のできるセラミックス複合材料の製造方法を提供するこ
とを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成する本発
明のセラミックス複合材料の製造方法は、セラミックス
母材をセラミックス繊維織物による補強材によって補強
して成るセラミックス複合材料の製造方法であって、前
記補強材に母材セラミックスに対して濡れ性の低いコー
ティングを施し、ポリマー含浸・焼成によって前記補強
材の織糸間空隙部位にセラミックス母材を形成した後、
気相含浸によって残余空隙にセラミックス母材を形成す
ることを特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照して本願発
明の実施の形態について説明する。図1は、本願発明に
係るセラミックス複合材の製造方法の一例の工程ブロッ
ク図を示す。
【0010】即ち、本願発明に係るセラミックス複合材
の製造方法では、セラミックス繊維織物によって所定形
状の補強材成形体10を製織形成する補強材形成工程
1、その補強材成形体10にセラミックス母材に対して
濡れ性の低い材料によるコーティングを施すコーティン
グ工程2、補強材成形体10の織糸間空隙にポリマー含
浸焼成法(PIP)によってセラミックス母材を形成す
る液相含浸母相形成工程3、補強材成形体10の織糸と
前工程で形成されたセラミックス母材粒子の間に気相含
浸法(CVI)によってセラミックス母材を形成する気
相含浸母相形成工程4、更に、このようにして得られた
成形品をダイヤモンド砥石等によって外形を所定形状に
加工する機械加工工程5により完成品を得るものであ
る。
【0011】以下、組織の拡大断面を概念的に示す図2
に基づいて、各工程を詳細に説明する。尚、本例は、セ
ラミックス母材及び補強材を形成するセラミックス繊維
の何れにも炭化ケイ素:SiCを用いるものである。
【0012】補強材形成工程1では、炭化ケイ素繊維に
よって紡いだ所定径の糸11を織って、図2(A)に示
すように所定形状の補強材成形体10を製織形成する。
【0013】コーティング工程2では、補強材成形体1
0を炉内で高温に加熱し、原料ガスを用いて補強材成形
体10の表面(補強材成形体10を形成する織糸11の
表面)に、セラミックス母材に対して濡れ性の低い材料
によるコーティングを図2(B)に示すように施す。セ
ラミックス母材が炭化ケイ素である場合、コーティング
材料は、ボロンナイトライド:BN又はグラファイトカ
ーボン:Cが利用でき、例えばBN層12を所定厚さに
合成する。
【0014】液相含浸母相形成工程3では、補強材成形
体10にポリマー含浸焼成法(PIP)によってセラミ
ックス母材を形成する。即ち、ポリカルボキシラン等の
有機ケイ素ポリマーをキシレン等の溶媒に溶解させて成
る溶液に、補強材成形体10を浸してその織糸11間に
ポリマーを含浸させ、乾燥させた後、高温で焼成する。
これにより、図2(C)に示すように、補強材成形体1
0の織糸11間の大きな空隙内に含浸したポリマーが焼
成されて、炭化ケイ素母材粒子21が形成される。
【0015】ここで、補強材成形体10を形成する織糸
11には、前工程でその表面に濡れ性の低いBN層12
が形成されているため、炭化ケイ素母材粒子21は補強
材成形体10を形成する織糸11とは分離した粒状を呈
する。このポリマー含浸焼成法(PIP)による母材形
成を、数回(例えば2回)繰り返すことによって補強材
成形体10の織糸11間の大きな空間を炭化ケイ素母材
粒子21で埋めることができる。この状態では、補強材
成形体10の織糸11と炭化ケイ素母材粒子21との間
には間隙を有する。
【0016】気相含浸母相形成工程4では、前工程の液
相含浸母相形成工程3で織糸11間の大きな空間内に炭
化ケイ素母材粒子21が形成された補強材成形体10
に、気相含浸法(CVI)によってセラミックス母材を
形成する。即ち、補強材成形体10を炉内で高温に加熱
すると共に減圧雰囲気にてメチルトリクロロシランガス
等によって炭化ケイ素母材を形成する。これにより、メ
チルトリクロロシランガスが補強材成形体10の織糸1
1と炭化ケイ素母材粒子21との間に間隙に入り込んで
図2(D)に示すように当該空間に炭化ケイ素母材を形
成し、図2(E)に示すように緻密な炭化ケイ素母材組
織20となるものである。
【0017】而して、上記のごとき工程によれば、液相
含浸母相形成工程3において補強材成形体10の織糸1
1間の大きな空間内に炭化ケイ素母材粒子21を形成
し、気相含浸母相形成工程4で残余の空間内に炭化ケイ
素母材を形成することにより、短時間で全体に緻密な炭
化ケイ素母材組織20が形成されたセラミックス複合材
を形成することができる。
【0018】即ち、本願発明を適用して液相含浸母相形
成工程3においてポリマー含浸焼成を2回行うと共に気
相含浸母相形成工程4において気相含浸を行って形成し
た炭化ケイ素母材−炭化ケイ素補強材によるセラミック
ス複合材と、気相含浸法(CVI)のみによって同一反
応条件(温度,圧力,原料ガスの流量が等しい)で形成
した同様のセラミックス複合材の、所要時間に対する母
材重量率の増加を比較したグラフである図3に示すよう
に、気相含浸法(CVI)のみによるものに比較して約
1/2の時間で同様の重量の母材セラミックスを含浸さ
せる(セラミックス母材を形成する)ことが可能であっ
た。
【0019】また、このようにして形成した炭化ケイ素
母材−炭化ケイ素補強材によるセラミックス複合材を1
200℃で引っ張り試験した応力−歪み線図を図4に示
すように、気相含浸法(CVI)のみのものと略同等の
特性を有することを確認できた。
【0020】
【発明の効果】以上述べたように、本願発明に係るセラ
ミックス複合材料の製造方法によれば、補強材に対して
濡れ性の低いコーティングを施し、ポリマー含浸・焼成
によって補強材の織糸間空隙部位にセラミックス母材を
形成した後、気相含浸によって残余空隙にセラミックス
母材を形成することにより、短時間で全体に緻密な母材
組織を形成することができる。
【0021】つまり、強度の高いセラミックス複合材料
を短時間で低コストに形成することができるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願発明に係るセラミックス複合材の製造方法
の一例の工程ブロック図である。
【図2】工程毎の組織の拡大断面を概念的に示す図であ
る。
【図3】所要時間に対する母材重量率を示すグラフであ
る。
【図4】1200℃で引っ張り試験による応力−歪み線
図である。
【図5】ポリマー含浸焼成法の工程回数に対する重量増
加率の一例のグラフである。
【符号の説明】
2 コーティング工程 3 液相含浸母相形成工程(ポリマー含浸・焼成) 4 気相含浸母相形成工程(気相含浸) 10 補強材成形体(補強材) 11 織糸 12 BN層(コーティング) 20 セラミックス母材 21 セラミックス母材粒子

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 セラミックス母材をセラミックス繊維織
    物による補強材によって補強して成るセラミックス複合
    材料の製造方法であって、 前記補強材に母材セラミックスに対して濡れ性の低いコ
    ーティングを施し、ポリマー含浸・焼成によって前記補
    強材の織糸間空隙部位にセラミックス母材を形成した
    後、気相含浸によって残余空隙にセラミックス母材を形
    成することを特徴とするセラミックス複合材料の製造方
    法。
JP10164340A 1998-05-28 1998-05-28 セラミックス複合材料の製造方法 Pending JPH11343176A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10164340A JPH11343176A (ja) 1998-05-28 1998-05-28 セラミックス複合材料の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10164340A JPH11343176A (ja) 1998-05-28 1998-05-28 セラミックス複合材料の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11343176A true JPH11343176A (ja) 1999-12-14

Family

ID=15791321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10164340A Pending JPH11343176A (ja) 1998-05-28 1998-05-28 セラミックス複合材料の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11343176A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103601523A (zh) * 2013-11-11 2014-02-26 航天特种材料及工艺技术研究所 一种陶瓷基复合材料销钉的针刺预制体结构及制备方法
WO2022118962A1 (ja) 2020-12-04 2022-06-09 株式会社Ihiエアロスペース セラミックス基複合材料の開気孔充填方法およびセラミックス基複合材料

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103601523A (zh) * 2013-11-11 2014-02-26 航天特种材料及工艺技术研究所 一种陶瓷基复合材料销钉的针刺预制体结构及制备方法
WO2022118962A1 (ja) 2020-12-04 2022-06-09 株式会社Ihiエアロスペース セラミックス基複合材料の開気孔充填方法およびセラミックス基複合材料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5117862B2 (ja) セラミックマトリックス複合部材の製造方法
JP6170160B2 (ja) Cmc製部品の製造方法
KR100624094B1 (ko) 탄소섬유 강화 세라믹 복합체 제조방법
US4837230A (en) Structural ceramic materials having refractory interface layers
US6291058B1 (en) Composite material with ceramic matrix and SiC fiber reinforcement, method for making same
JP5539386B2 (ja) セラミック繊維の処理方法
CA2299603C (en) Method for manufacturing ceramic-based composite material
JP2010076429A (ja) 熱構造複合材部品の製造方法およびそれによって得られる部品
CA2035685C (en) Process for the manufacture of a carbon fiber reinforced composite material having a ceramic matrix
JP3810816B2 (ja) リキッドプロセスによって固化された繊維強化材からなる複合材料で製造される部材の製法
US5283089A (en) Non-porous diffusion furnace components
CN115515914B (zh) 一种包含特定界面相的陶瓷基体复合材料的制造方法
RU2738718C2 (ru) Способ химической инфильтрации или осаждения из паровой фазы
KR102153918B1 (ko) 화학기상증착을 이용한 SiC 나노와이어 균일 성장에 의한 고밀도의 탄화규소 복합체 제조 방법 및 이의 의해 제조된 탄화규소 복합체
JP2000272040A (ja) 高強度繊維強化複合材料及びその製造方法
JPH11343176A (ja) セラミックス複合材料の製造方法
JP2000086382A (ja) 単結晶引き上げ用c/cルツボ
CN113748096A (zh) 制造cmc部件的方法
JPH07223875A (ja) 繊維強化セラミックス複合材の製造方法
JP7452949B2 (ja) セラミック繊維強化セラミック複合材料及びその製造方法
JP2521795B2 (ja) 耐酸化性を有する炭素繊維強化複合材料の製造法
JPH0597554A (ja) 炭素繊維無機繊維強化炭素複合材
Suzuki et al. Fabrication and Characterization of 3D Carbon Fiber Reinforced SiC Matrix Composites via Slurry and Pulse‐CVI Joint Process
JPH0524921A (ja) 耐酸化性c/c複合材の製造方法
JPH0912376A (ja) 高靱性セラミックスおよびその製造方法