JPH11341216A - Image formation device - Google Patents

Image formation device

Info

Publication number
JPH11341216A
JPH11341216A JP10149643A JP14964398A JPH11341216A JP H11341216 A JPH11341216 A JP H11341216A JP 10149643 A JP10149643 A JP 10149643A JP 14964398 A JP14964398 A JP 14964398A JP H11341216 A JPH11341216 A JP H11341216A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
unit
speed
image
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10149643A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Keiji Inaba
恵司 稲葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP10149643A priority Critical patent/JPH11341216A/en
Publication of JPH11341216A publication Critical patent/JPH11341216A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To perform an efficient printing processing without concentrating loads on a printing part by detecting an engine speed and the speed of respective functions, storing data in a buffer memory in the case that the speed of the function is faster and controlling image formation without interposing the buffer memory in the case that the engine speed is faster. SOLUTION: The respective function data of a reader, a facsimile and a PDL record data, etc., respective data transfer speed values and a printer speed value are sent to a data processing part 121 and the transfer speed of the function data and a printer speed are compared in the data processing part 121. In the case that the data transfer speed is faster than the printer speed, the presence of the memory buffer is confirmed and the function data from the data processing part 121 are stored in the memory buffer. Thereafter, whether or not the other function data are during printing is confirmed, and in the case that the printer part 2 is not during printing, printing is executed.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はプリント機能、コピ
ー機能、FAX機能などを複合した複合型の画像形成装
置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a composite type image forming apparatus in which a printing function, a copying function, a facsimile function and the like are combined.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、オフィスの省スペース、OA機器
の小型化を実現する装置として、プリンタ、スキャナ、
ファクシミリ装置等を複合した複合型の画像形成装置が
登場している。
2. Description of the Related Art In recent years, printers, scanners, and the like have been used as devices for saving office space and miniaturizing OA equipment.
A composite image forming apparatus in which a facsimile apparatus and the like are combined has appeared.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな複合型の画像形成装置にあっては、プリンタ機能、
コピー機能、ファクス機能などの多くの機能を備えてお
り、また、プリントスピード、コピースピード、ファク
ス通信速度などのいろいろなスピードがある。その中で
も特に、データの描画スピードとプリンタのエンジンス
ピードが異なる。このため、いろいろな出力ファンクシ
ョンが重なり、プリント動作に負荷が集中していた。
However, in such a composite type image forming apparatus, a printer function,
It has many functions such as a copy function and a fax function, and has various speeds such as a print speed, a copy speed, and a fax communication speed. In particular, the data drawing speed and the engine speed of the printer are different. For this reason, various output functions overlap, and the load is concentrated on the printing operation.

【0004】本発明は、このような従来の問題点を解決
するためになされたもので、プリンタ部へ負荷が集中せ
ず、したがって効率的なプリント処理ができる画像形成
装置を提供することを目的とする。
The present invention has been made to solve such a conventional problem, and an object of the present invention is to provide an image forming apparatus in which a load is not concentrated on a printer unit, and therefore, an efficient printing process can be performed. And

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明が提供する画像形成装置は、エンジンスピー
ドや各ファンクションのスピードを検知し、ファンクシ
ョンが重くなり、それらのスピードがエンジンスピード
を超える場合は、バッファメモリにデータを格納しプリ
ントスピードに応じて出力を行い、エンジンスピードの
ほうがファンクションより速い場合は、バッファメモリ
を介さない経路で画像形成の制御を行うようにしたもの
である。
In order to achieve the above object, an image forming apparatus provided by the present invention detects the engine speed and the speed of each function, and the function becomes heavy, and those speeds are used as the engine speed. If it exceeds, the data is stored in the buffer memory and output is performed according to the print speed. If the engine speed is faster than the function, the image formation is controlled by a route not passing through the buffer memory.

【0006】[0006]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を実施
例によって説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to embodiments.

【0007】図1は、実施例の画像形成装置の構成を示
すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the image forming apparatus according to the embodiment.

【0008】リーダ部1は、原稿の画像を読み取り、原
稿画像に応じた画像データを画像入出力制御部3へ出力
する。プリンタ部2は画像入出力制御部3からの画像デ
ータに応じた画像を記録紙上に記録する。画像入出力制
御部3は、リーダ部1、プリンタ部2、ファクシミリ部
4、ファイル部5、コンピュータインターフェイス部
7、LIPSフォーマッタ部8、ポストスクリプトフォ
ーマッタ部9に接続されている。
[0008] The reader unit 1 reads an image of a document and outputs image data corresponding to the document image to the image input / output control unit 3. The printer unit 2 records an image corresponding to the image data from the image input / output control unit 3 on a recording sheet. The image input / output control unit 3 is connected to a reader unit 1, a printer unit 2, a facsimile unit 4, a file unit 5, a computer interface unit 7, a LIPS formatter unit 8, and a postscript formatter unit 9.

【0009】ファクシミリ部4は、電話回線を介して受
信された圧縮画像データを伸長し、伸長した画像データ
を画像入出力制御部3へ転送し、また、画像入出力制御
部3から転送された画像データを圧縮し、圧縮した圧縮
画像データを電話回線を介して送信する。
The facsimile unit 4 expands the compressed image data received via the telephone line, transfers the expanded image data to the image input / output control unit 3, and transfers the image data from the image input / output control unit 3. The image data is compressed, and the compressed image data is transmitted via a telephone line.

【0010】ファクシミリ部4には、ハードディスク1
2が接続されており、受信した圧縮画像データを一時的
に保存することができる。ファイル部5には、光磁気デ
ィスクドライブユニット6が接続されており、ファイル
部5は、画像入出力制御部3から転送された画像データ
を圧縮し、その画像データを検索するためのキーワード
とともに光磁気ディスクドライブユニット6にセットさ
れた光磁気ディスクに記憶させる。また、ファイル部5
は、画像入出力制御部3を介して転送されたキーワード
に基づいて光磁気ディスクに記憶されている圧縮画像デ
ータを検索し、検索された圧縮画像データを読み出して
伸長し、伸長した画像データを画像入出力制御部3へ転
送する。
The facsimile unit 4 has a hard disk 1
2 is connected and can temporarily store the received compressed image data. A magneto-optical disk drive unit 6 is connected to the file unit 5. The file unit 5 compresses the image data transferred from the image input / output control unit 3, and outputs a magneto-optical signal together with a keyword for searching the image data. The data is stored on a magneto-optical disk set in the disk drive unit 6. File section 5
Retrieves the compressed image data stored in the magneto-optical disk based on the keyword transferred through the image input / output control unit 3, reads out the retrieved compressed image data, decompresses it, and recompresses the decompressed image data. Transfer to the image input / output control unit 3.

【0011】コンピュータインターフェース部7は、パ
ーソナルコンピュータまたはワークステーション(PC
/WS)11と画像入出力制御部3の間のインターフェ
イスである。フォーマッタ部8,9は、PC/WS11
から転送されたPDLデータをプリンタ部2で記録でき
る画像データに展開する。
The computer interface unit 7 includes a personal computer or a workstation (PC)
/ WS) 11 and the image input / output control unit 3. The formatter units 8 and 9 are PC / WS11
Of the PDL data transferred from the printer unit 2 into image data recordable by the printer unit 2.

【0012】画像入出力制御部3については後述する
が、画像入出力制御部3はリーダ部1、ファクシミリ部
4、ファイル部5、コンピュータインターフェイス部
7、フォーマッタ部8,9のそれぞれの間のデータの流
れを制御し、プリンタ部2へ出力を行うものである。
Although the image input / output control unit 3 will be described later, the image input / output control unit 3 includes data between the reader unit 1, facsimile unit 4, file unit 5, computer interface unit 7, and formatter units 8 and 9. Is output to the printer unit 2.

【0013】図2はリーダ部1およびプリンタ部2の断
面図である。
FIG. 2 is a sectional view of the reader unit 1 and the printer unit 2.

【0014】リーダ部1の原稿給送装置101は原稿を
最終頁から順に1枚ずつプラテンガラス102上へ給送
し、原稿の読み取り動作終了後、プラテンガラス102
上の原稿を排出する。原稿がプラテンガラス102上に
搬送されると、ランプ103を点灯し、スキャナユニッ
ト104の移動を開始させて、原稿を露光走査する。こ
の時の原稿からの反射光は、ミラー105,106,1
07、及びレンズ108によってCCDイメージセンサ
109(以下CCDという)へ導かれる。このように、
走査された原稿の画像はCCD109によって読み取ら
れる。CCD109から出力される画像データは、所定
の処理が施された後、画像入出力制御部3を介してプリ
ンタ部2へ転送される。
The document feeder 101 of the reader unit 1 feeds a document one by one sequentially from the last page onto the platen glass 102, and after the reading operation of the document is completed, the platen glass 102
Discharge the upper document. When the document is conveyed onto the platen glass 102, the lamp 103 is turned on, the movement of the scanner unit 104 is started, and the document is exposed and scanned. The reflected light from the original at this time is reflected by mirrors 105, 106, 1
07 and a lens 108 to a CCD image sensor 109 (hereinafter referred to as CCD). in this way,
The scanned image of the document is read by the CCD 109. The image data output from the CCD 109 is transferred to the printer unit 2 via the image input / output control unit 3 after performing predetermined processing.

【0015】プリンタ部2のレーザドライバは、レーザ
発光部201を駆動するものであり、リーダ部1から出
力された画像データに応じたレーザ光をレーザ発光部2
01に発光させる。このレーザ光は、感光ドラム202
に照射され、感光ドラム202にはレーザ光に応じた潜
像が形成される。この感光ドラム202の潜像の部分に
は、現像器203によって現像剤が付着される。そし
て、レーザ光の照射開始と同期したタイミングで、カセ
ット204及びカセット205のいずれかから記録紙を
給紙して、転写部206へ搬送し、感光ドラム202に
付着された現像剤を記録紙に転写する。現像剤ののった
記録紙は定着部207に搬送され、定着部207の熱と
圧力により現像剤は記録紙に定着される。定着部207
を通過した記録紙は排出ローラ208によって排出さ
れ、ソータ220は排出された記録紙をそれぞれのビン
に収納して記録紙の仕分けを行う。なお、ソータ220
は仕分けで設定されていない場合は、最上ビンに記録紙
を収納する。また、両面記録が設定されている場合は、
排出ローラ208の回転方向を逆転させ、フラッパ20
9によって再給紙搬送路へ導く。多重記録が設定されて
いる場合は、記録紙を排出ローラ208まで搬送しない
ようにフラッパ209によって再給紙搬送路へ導く。再
給紙搬送路へ導かれた記録紙は上述したタイミングで転
写部206へ排出される。
The laser driver of the printer section 2 drives the laser light emitting section 201 and emits laser light corresponding to the image data output from the reader section 1 to the laser light emitting section 2.
01 is emitted. This laser beam is applied to the photosensitive drum 202
And a latent image corresponding to the laser beam is formed on the photosensitive drum 202. A developer is attached to a portion of the latent image on the photosensitive drum 202 by a developing device 203. Then, at a timing synchronized with the start of the laser beam irradiation, the recording paper is fed from either the cassette 204 or the cassette 205, transported to the transfer unit 206, and the developer adhered to the photosensitive drum 202 is recorded on the recording paper. Transcribe. The recording paper loaded with the developer is conveyed to the fixing unit 207, and the developer is fixed on the recording paper by the heat and pressure of the fixing unit 207. Fixing unit 207
Are discharged by discharge rollers 208, and the sorter 220 stores the discharged recording paper in each bin to sort the recording paper. The sorter 220
If is not set for sorting, the recording paper is stored in the uppermost bin. If double-sided recording is set,
The rotation direction of the discharge roller 208 is reversed, and the flapper 20 is rotated.
9 guides the sheet to the re-feeding conveyance path. When multiple recording is set, the recording paper is guided to the re-feeding conveyance path by the flapper 209 so as not to be conveyed to the discharge roller 208. The recording paper guided to the re-feeding conveyance path is discharged to the transfer unit 206 at the timing described above.

【0016】図3はリーダ部1のブロック図である。FIG. 3 is a block diagram of the reader unit 1.

【0017】CCD109から出力された画像データ
は、A/D・SH部110でアナログ/デジタル変換が
行なわれるとともに、シェーディング補正が行なわれ
る。A/D・SH部110によって処理された画像デー
タは、画像処理部111を介して画像入出力制御部3へ
転送される。CPU114は操作部115で設定された
設定内容に応じて画像処理部111を制御する。
The image data output from the CCD 109 is subjected to analog / digital conversion by the A / D / SH unit 110 and is subjected to shading correction. The image data processed by the A / D / SH unit 110 is transferred to the image input / output control unit 3 via the image processing unit 111. The CPU 114 controls the image processing unit 111 according to the settings set by the operation unit 115.

【0018】例えば、操作部115でトリミング処理を
行なって複写を行う複写モードが設定されている場合
は、画像処理部111でトリミング処理を行なわせて画
像入出力制御部3を介してプリンタ部2へ転送させる。
また、操作部115でファクシミリ送信モードが設定さ
れている場合は、画像処理部111を経由し、画像デー
タと設定されたれモードに応じた制御コマンドを画像入
出力制御部3へ転送させる。このようなCPU114の
制御プログラムはメモリ116に記憶されており、CP
U114はメモリ116を参照しながら制御を行う。ま
た、メモリ116はCPU114の作業領域としても使
われる。
For example, when a copy mode in which a copy is performed by performing a trimming process on the operation unit 115 is set, the image processing unit 111 performs the trimming process, and the printer unit 2 via the image input / output control unit 3. To be transferred to
When the facsimile transmission mode is set on the operation unit 115, the image processing unit 111 transfers image data and a control command corresponding to the set mode to the image input / output control unit 3 via the image processing unit 111. Such a control program of the CPU 114 is stored in the memory 116,
U114 performs control while referring to the memory 116. The memory 116 is also used as a work area of the CPU 114.

【0019】図4は画像入出力制御部3のブロック図あ
る。
FIG. 4 is a block diagram of the image input / output control unit 3.

【0020】リーダ部1、ファクシミリ部4、ファイル
部5、コンピュータインターフェイス部7、LIPSフ
ォーマッタ部8、PSフォーマッタ部9の画像データは
インターフェイス(I/F)120を介して、データ処
理部121へ転送されるとともに、リーダ部1の制御コ
マンドはCPU123へ転送される。データ処理部12
1は画像の回転処理や変倍処理などの画像処理を行うも
のであり、リーダ部1からデータ処理部121へ転送さ
れた画像データは、リーダ部1から転送された制御コマ
ンドに応じて、インターフェイス120を介してファク
シミリ部4、ファイル部5、コンピュータインターフェ
イス部7へ転送される。また、コンピュータインターフ
ェイス部7を介して入力された画像を表すコードデータ
は、データ処理部121に転送され、そのPDLがLI
PSであるのか、ポストスクリプトであるのかを判定
し、しかるべきフォーマッタ部8ないし9へ転送されて
画像データに展開される。この画像データは、データ処
理部121に転送された後、ファクシミリ部4やプリン
タ部2へ転送される。
The image data of the reader unit 1, facsimile unit 4, file unit 5, computer interface unit 7, LIPS formatter unit 8, and PS formatter unit 9 are transferred to a data processing unit 121 via an interface (I / F) 120. At the same time, the control command of the reader unit 1 is transferred to the CPU 123. Data processing unit 12
Reference numeral 1 denotes an image processing unit that performs image processing such as image rotation processing and scaling processing. The image data transferred from the reader unit 1 to the data processing unit 121 is processed by an interface according to the control command transferred from the reader unit 1. The data is transferred to the facsimile unit 4, the file unit 5, and the computer interface unit 7 via 120. The code data representing the image input via the computer interface unit 7 is transferred to the data processing unit 121, and the PDL is stored in the LI.
It is determined whether the data is PS or PostScript, and is transferred to an appropriate formatter unit 8 or 9 to be developed into image data. The image data is transferred to the facsimile unit 4 and the printer unit 2 after being transferred to the data processing unit 121.

【0021】ファクシミリ部4からの画像データは、デ
ータ処理部121へ転送された後、プリンタ部2やファ
イル部5、コンピュータインターフェイス部7へ転送さ
れる。また、ファイル部5からの画像データは、データ
処理部121へ転送された後、プリンタ部2やファクシ
ミリ部4、コンピュータインターフェイス部7へ転送さ
れる。CPU123は、メモリ124に記憶されている
制御プログラム、及びリーダ部1から転送された制御コ
マンドに従ってこのような制御を行う。また、メモリ1
24はCPU123の作業領域としても使われる。
The image data from the facsimile unit 4 is transferred to the data processing unit 121 and then to the printer unit 2, the file unit 5, and the computer interface unit 7. The image data from the file unit 5 is transferred to the data processing unit 121 and then to the printer unit 2, the facsimile unit 4, and the computer interface unit 7. The CPU 123 performs such control according to a control program stored in the memory 124 and a control command transferred from the reader unit 1. Also, memory 1
Reference numeral 24 is also used as a work area of the CPU 123.

【0022】このように、画像入出力制御部3を中心
に、原稿画像の読み取り、画像のプリント、画像の送受
信、画像の保存、コンピュータからのデータの入出力な
どの機能を複合させた処理を行うことが可能である。
As described above, the processing combining the functions of reading the original image, printing the image, transmitting / receiving the image, saving the image, and inputting / outputting data from / to the computer is mainly performed by the image input / output control unit 3. It is possible to do.

【0023】図5はデータを選択するインターフェイス
(I/F)122部分周辺のブロック図を示す。
FIG. 5 is a block diagram showing a portion around an interface (I / F) 122 for selecting data.

【0024】データ処理部121に転送データとともに
各ファンクションのデータ転送速度データを転送し、こ
こでプリンタの速度と転送データ速度を比較する。その
あとにバッファセレクタ131がある。比較データは、
次の(1)メモリバッファなし132または、(2)メ
モリバッファあり133を通り、最後にデータ出力セレ
クタ134を介してプリンタ部2へ転送される。
The data transfer rate data of each function is transferred to the data processing section 121 together with the transfer data. Here, the speed of the printer and the transfer data rate are compared. After that, there is a buffer selector 131. The comparison data is
The data is transferred to the printer unit 2 through the data output selector 134 through the following (1) no memory buffer 132 or (2) a memory buffer 133.

【0025】この動作の詳細を図7のフローチャートを
用いて説明する。
The details of this operation will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0026】リーダ、ファクシミリ、PDLレコードデ
ータ等の各ファンクションデータ、各データ転送速度値
およびプリンタ部速度をデータ処理部121に送り(S
301)、このデータ処理部121で該当ファンクショ
ンデータの転送速度とプリンタ部速度との比較を行う
(S302)。ここで、データ転送速度がプリンタ部速
度よりも大きい場合、次にメモリバッファの有りの確認
を行ない(S303)、データ処理部からのファンクシ
ョンデータをメモリバッファに格納する(S304)。
その後、他のファンクションデータがプリント中かどう
かを確認する(S305)。他のファンクションデータ
がプリント中であれば、再度プリント中の確認に戻り、
これを繰り返す。また、現在のプリンタ部2がプリント
中でない場合は、前にプリント中のチェックは完了し、
プリント実行が行なわれる(S306)。
The function data such as the reader, facsimile, and PDL record data, the data transfer speed values, and the printer unit speed are sent to the data processing unit 121 (S
301), the data processing unit 121 compares the transfer speed of the corresponding function data with the printer unit speed (S302). Here, if the data transfer speed is higher than the printer unit speed, it is next checked whether there is a memory buffer (S303), and the function data from the data processing unit is stored in the memory buffer (S304).
Thereafter, it is confirmed whether or not other function data is being printed (S305). If other function data is being printed, return to the printing confirmation again.
Repeat this. If the current printer unit 2 is not printing, the check that printing is in progress is completed beforehand.
Print execution is performed (S306).

【0027】S302において、データ転送速度よりも
プリンタ部速度が高速な場合は、そのままS306へ行
き、プリント実行が行なわれる。また、S303におい
て、メモリバッファがない場合にも同様にS306へ飛
び、プリント実行を行う。
If the printer section speed is higher than the data transfer speed in step S302, the flow directly proceeds to step S306 to execute printing. In S303, if there is no memory buffer, the process also jumps to S306 to execute printing.

【0028】図6は、図5において、ファンクション転
送データ格納用のメモリバッファが複数個ある場合の図
である。場合の処理を図8のフローチャートを用いて説
明する。
FIG. 6 shows a case where there are a plurality of memory buffers for storing function transfer data in FIG. The processing in this case will be described with reference to the flowchart in FIG.

【0029】リーダ、ファクシミリ、PDLレコードデ
ータ等の各ファンクションデータ、各データ転送速度値
およびプリンタ部速度をデータ処理部121に送り(S
311)、このデータ処理部で該当ファンクションデー
タの転送速度とプリンタ部速度との比較を行う(S31
2)。ここで、データ転送速度がプリンタ部速度よりも
大きい場合には、次に進み、第一のメモリバッファ空き
の確認を行ない(S313)、第一のモメリバッファが
空いている場合には、データ処理部からのファンクショ
ンデータを第一のメモリバッファに格納する(S31
4)。その後、他のファンクションデータがプリント中
かどうかを確認する(S315)。
Each function data such as reader, facsimile, PDL record data, etc., each data transfer speed value, and the printer unit speed are sent to the data processing unit 121 (S
311) The data processing unit compares the transfer speed of the corresponding function data with the printer unit speed (S31).
2). Here, if the data transfer speed is higher than the printer unit speed, the process proceeds to the next step to check whether the first memory buffer is free (S313). If the first memory buffer is free, the data processing unit Is stored in the first memory buffer (S31).
4). Thereafter, it is confirmed whether or not other function data is being printed (S315).

【0030】また、データ転送速度がプリンタ部速度よ
りも大きく、S313において、第一のメモリバッファ
が空きでない場合、第二のメモリバッファ空きの確認を
行ない(S316)、データ処理部からのファンクショ
ンデータを第二のメモリバッファに格納する(S31
7)。そのあと、第一のメモリバッファに格納されてい
るデータのプリント実行までの動作と同様に、他のファ
ンクションデータがプリント中かどうかを確認する(S
315)。他のファンクションデータと第一のモメリバ
ッファデータがプリント中であれば、再度プリント中の
確認に戻り、これを繰り返す。そして、プリント中でな
いことを確認したあと、第二のメモリバッファに格納さ
れたデータは、プリント実行が行なわれる(S31
8)。
If the data transfer speed is higher than the printer unit speed and the first memory buffer is not empty in S313, a second memory buffer empty check is performed (S316), and the function data from the data processing unit is checked. Is stored in the second memory buffer (S31
7). Then, similarly to the operation up to the execution of the printing of the data stored in the first memory buffer, it is confirmed whether or not other function data is being printed (S
315). If the other function data and the first memory buffer data are being printed, the process returns to the confirmation of printing again and repeats this. Then, after confirming that printing is not being performed, the data stored in the second memory buffer is printed (S31).
8).

【0031】S312において、データ転送速度よりも
プリンタ部2の速度が高速な場合は、そのままS318
へ行き、プリント実行が行われる。また、S316にお
いて、第一のメモリバッファの空き、第二のメモリバッ
ファ空きがともになかった場合、同様にS318へ飛
び、プリント実行を行う。
In step S312, if the speed of the printer unit 2 is higher than the data transfer speed, the process proceeds to step S318.
And print execution is performed. If it is determined in step S316 that there is no free space in the first memory buffer and no free space in the second memory buffer, the process similarly jumps to step S318 to execute printing.

【0032】[0032]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
各ファンクションのデータ転送スピードとプリンタ部の
スピードを比較しながら、プリンタ部へのデータ転送を
直接行うか、メモリバッファを介して行うかを実行する
ことができるから、プリンタ部への負荷が集中すること
なく、効率的なプリント処理が可能である。
As described above, according to the present invention,
While comparing the data transfer speed of each function with the speed of the printer unit, it is possible to execute data transfer to the printer unit directly or via a memory buffer, so the load on the printer unit is concentrated. And efficient print processing is possible.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 実施例の画像形成装置ブロック図である。FIG. 1 is a block diagram of an image forming apparatus according to an embodiment.

【図2】 実施例の画像形成装置の構造を示す断面図で
ある。
FIG. 2 is a cross-sectional view illustrating a structure of the image forming apparatus according to the embodiment.

【図3】 図1におけるリーダ部のブロック図である。FIG. 3 is a block diagram of a reader unit in FIG. 1;

【図4】 図1における画像入出力制御部のブロック図
である。
FIG. 4 is a block diagram of an image input / output control unit in FIG. 1;

【図5】 図4におけるインターフェイス部分のブロッ
ク図である。
FIG. 5 is a block diagram of an interface part in FIG. 4;

【図6】 図4におけるインターフェイス部分のブロッ
ク図である。
FIG. 6 is a block diagram of an interface part in FIG. 4;

【図7】 実施例の動作を示すフローチャートである。FIG. 7 is a flowchart showing the operation of the embodiment.

【図8】 実施例の動作を示すフローチャートである。FIG. 8 is a flowchart illustrating the operation of the embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 リーダ部 2 プリンタ部 3 画像入出力制御部 4 ファクシミリ部 5 ファイル部 6 光磁気ディスクドライブユニット部 7 コンピュータインターフェイス部 8 LIPSフォーマッタ部 9 PSフォーマッタ部 11 PC/WS 12 ハードディスク DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Reader part 2 Printer part 3 Image input / output control part 4 Facsimile part 5 File part 6 Magneto-optical disk drive unit part 7 Computer interface part 8 LIPS formatter part 9 PS formatter part 11 PC / WS 12 Hard disk

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数のデータ入力手段と、各データ入力
手段からのデータをプリントするプリント手段と、通信
回線を介してデータの受信および送信を行う手段を備え
た画像形成装置であって、複数の入力データ手段とプリ
ント手段の間にインターフェイス手段を備えていること
を特徴とする画像形成装置。
1. An image forming apparatus comprising: a plurality of data input units; a printing unit that prints data from each data input unit; and a unit that receives and transmits data via a communication line. An image forming apparatus comprising an interface means between the input data means and the printing means.
【請求項2】 インターフェイス手段は、前記複数のデ
ータ入力手段からのデータを、これを格納する記憶手段
を介してまたは介することなくデータを流す手段である
ことを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
2. An image according to claim 1, wherein said interface means is means for flowing data from said plurality of data input means via a storage means for storing the data or without passing through the storage means. Forming equipment.
【請求項3】 前記記憶手段を複数有していることを特
徴とする請求項2記載の画像形成装置。
3. The image forming apparatus according to claim 2, comprising a plurality of said storage units.
【請求項4】 プリント手段のプリント速度を格納して
おき、これとデータ入力手段の処理速度とを比較する手
段を有していることを特徴とする請求項1,2または3
記載の画像形成装置。
4. The apparatus according to claim 1, further comprising means for storing the printing speed of the printing means and comparing the printing speed with the processing speed of the data input means.
The image forming apparatus as described in the above.
JP10149643A 1998-05-29 1998-05-29 Image formation device Withdrawn JPH11341216A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10149643A JPH11341216A (en) 1998-05-29 1998-05-29 Image formation device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10149643A JPH11341216A (en) 1998-05-29 1998-05-29 Image formation device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11341216A true JPH11341216A (en) 1999-12-10

Family

ID=15479721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10149643A Withdrawn JPH11341216A (en) 1998-05-29 1998-05-29 Image formation device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11341216A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0774710B1 (en) Image forming apparatus with network connection
JP4181661B2 (en) Image processing apparatus, data processing method for image processing apparatus, and storage medium storing computer-readable program
JPH09233315A (en) Image processor and method therefor
US7190484B2 (en) Cash operated image forming apparatus and its control method
JPH11341216A (en) Image formation device
JP4612775B2 (en) Image forming apparatus and control method thereof
JP2000209436A (en) Image processor and image processing method
JP2003011443A (en) Imaging apparatus, printing control method, program and storage medium
JP4508445B2 (en) Image forming apparatus, control method thereof, and program
JP3203171B2 (en) Image forming device
JP2000141785A (en) Imaging apparatus and control method therefor
JP3495833B2 (en) Image forming apparatus and control method thereof
JP3720448B2 (en) Image processing apparatus and control method thereof
JP4095343B2 (en) Image processing device
JP3710209B2 (en) Image processing apparatus and processing method thereof
JP2000141823A (en) Imaging method, paint engine, imaging apparatus and imaging system
JPH10229468A (en) Image processor
JPH1142834A (en) Image processing apparatus and method for controlling output thereof
JPH09247347A (en) Processor and method for image processing
JP2002165058A (en) Image forming device and image forming method
JPH1013641A (en) Image reader
JP2001036748A (en) Image processor and its method
JPH11125995A (en) Image forming device
JPH10257260A (en) Picture processor
JP2000184211A (en) Image processor

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050802