JPH11337924A - 液晶表示パネル - Google Patents

液晶表示パネル

Info

Publication number
JPH11337924A
JPH11337924A JP10139343A JP13934398A JPH11337924A JP H11337924 A JPH11337924 A JP H11337924A JP 10139343 A JP10139343 A JP 10139343A JP 13934398 A JP13934398 A JP 13934398A JP H11337924 A JPH11337924 A JP H11337924A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
layer
upper substrate
crystal display
display panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10139343A
Other languages
English (en)
Inventor
Kanetaka Sekiguchi
関口  金孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Watch Co Ltd
Original Assignee
Citizen Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Watch Co Ltd filed Critical Citizen Watch Co Ltd
Priority to JP10139343A priority Critical patent/JPH11337924A/ja
Publication of JPH11337924A publication Critical patent/JPH11337924A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 上下基板側から混合液晶層への紫外線の入射
を防止できるため、信頼性の向上と品質の安定化ができ
る。 【解決手段】 液晶表示パネルの構成は、上基板1と下
基板2との間に液晶と透明固形物との混合液晶層10を
シール材11により封入する液晶表示パネルにおいて、
上基板1上には、380ナノメートル(nm)より短波
長の光を反射、または吸収する紫外線カット層17を設
け、下基板2側には、紫外線を遮蔽する反射板20を設
ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は上基板上には第1の
電極を有し、下基板上には第2の電極を有し、第1の電
極と第2の電極との間に液晶層を封入する液晶表示パネ
ルにおいて、液晶層として液晶と透明固形物との混合液
晶層を利用し、第2の電極と第1の電極との間に電圧を
印加して液晶層の光学変化を利用して表示を行う、液晶
表示パネルにおいて、使用環境における紫外線が混合液
晶層へ照射され、特性変化が発生することを防止するた
めの構造に関するものである。
【0002】また、混合液晶層へ照射される紫外線を減
衰するための紫外線カット層の構造に関するものであ
る。
【0003】
【従来の技術】従来のツイストネマティック(TN)液
晶、またはスーパーツイストネマティック(STN)液
晶に代表される偏光板を使用するモードの場合には、偏
光板に紫外線カット層を有する場合が一般的に利用され
ている。
【0004】またツイストネマティック(TN)液晶に
代表されるモードでは、偏光板に紫外線を吸収、または
反射する層がない場合においても、偏光板の退色はほと
んど発生せず、さらに、液晶層の着色もなく、電圧−透
過率特性に変化が発生するのみであり、電圧の無印加な
状態、または、変化量より大きな電圧を印加することに
より、観察者への視認性は低いものであった。
【0005】また、偏光板を利用するため、透過率も5
0%以下となり、偏光板の着色もあるため、多少液晶層
の着色が発生してもほとんど認識されていなかった。
【0006】これに対し、透明固形物と液晶層とからな
る混合液晶層の場合には、透明固形物へ紫外線が照射す
ることにより、透明固形物の着色、または透明固形物と
液晶層との屈折率の変化により散乱度、透過度が変化し
てしまう。そのため、すぐに観察者に認識されてしま
う。
【0007】また、偏光板を使用しないため、透明固形
物と液晶層とが直接的に露出するため、わずかな変化が
認識されてしまう。
【0008】そのため、従来より混合液晶層へ照射され
る紫外線を厳しく防止する必要がある。さらに、液晶表
示パネルは、発光しないため、使用する光源からの紫外
線を混合液晶層に照射しない構造が必要となる。
【0009】また、液晶表示パネルを時計に利用する場
合には、とくに、液晶表示パネルの指針軸が貫通する開
口部から紫外線が混合液晶層に照射されることを防止す
る必要がある。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】そのため、混合液晶層
へ紫外線の照射を防止するための構造が必要となる。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の液晶表示パネルにおいては、下記記載の構
成を採用する。
【0012】本発明の液晶表示パネルは、上基板上に設
ける第1の電極と、下基板上に設ける第2の電極を有
し、前記上基板を観察者側に配置し、上基板と下基板と
の間に液晶と透明固形物との混合液晶層をシール材によ
り封入する液晶表示パネルにおいて、前記上基板上に
は、380ナノメートル(nm)より短波長の光を反
射、または吸収する紫外線カット層を有することを特徴
とする。
【0013】本発明の液晶表示パネルは、上基板上に設
ける第1の電極と、下基板上に設ける第2の電極を有
し、前記上基板を観察者側に配置し、上基板と下基板と
の間に液晶と透明固形物との混合液晶層をシール材によ
り封入する液晶表示パネルにおいて、前記上基板上に
は、380ナノメートル(nm)より短波長の光を反
射、または吸収する紫外線カット層を有し、前記紫外線
カット層は、粘着層であることを特徴とする。
【0014】本発明の液晶表示パネルは、上基板上に設
ける第1の電極と、下基板上に設ける第2の電極を有
し、前記上基板を観察者側に配置し、上基板と下基板と
の間に液晶と透明固形物との混合液晶層をシール材によ
り封入する液晶表示パネルにおいて、前記上基板上に
は、380ナノメートル(nm)より短波長の光を反
射、または吸収する紫外線カット層を有し、前記紫外線
カット層は、上基板側より粘着層、フィルム層からなる
ことを特徴とする。
【0015】本発明の液晶表示パネルは、上基板上に設
ける第1の電極と、下基板上に設ける第2の電極を有
し、前記上基板を観察者側に配置し、上基板と下基板と
の間に液晶と透明固形物との混合液晶層をシール材によ
り封入する液晶表示パネルにおいて、前記上基板上に
は、380ナノメートル(nm)より短波長の光を反
射、または吸収する紫外線カット層を有し、前記紫外線
カット層は、上基板側より粘着層、フィルム層からな
り、さらに、前記フィルム上には、ハードコーティング
層を有することを特徴とする。
【0016】本発明の液晶表示パネルは、上基板上に設
ける第1の電極と、下基板上に設ける第2の電極を有
し、前記上基板を観察者側に配置し、上基板と下基板と
の間に液晶と透明固形物との混合液晶層をシール材によ
り封入する液晶表示パネルにおいて、前記上基板上に
は、380ナノメートル(nm)より短波長の光を反
射、または吸収する紫外線カット層を有し、前記紫外線
カット層は、粘着層、またはフィルム層からなり、前記
フィルム層上には、一部接着層を有することを特徴とす
る。
【0017】本発明の液晶表示パネルは、上基板上に設
ける第1の電極と、下基板上に設ける第2の電極を有
し、その上基板を観察者側に配置し、上基板と下基板と
のあいだに液晶と透明固形物との混合液晶層をシール材
により封入する液晶表示パネルにおいて、前記上基板上
には、380ナノメートル(nm)より短波長の光を反
射、または吸収する紫外線カット層を有し、前記紫外線
カット層は、粘着層からなり、前記粘着層上には、フィ
ルム層とフィルム層上の一部に設ける接着層を有し、前
記接着層も紫外線を反射、または吸収することを特徴と
する。
【0018】本発明の液晶表示パネルに使用する紫外線
カット層は、上基板とほぼ同等の大きさを有することを
特徴とする。
【0019】本発明の液晶表示パネルを構成する上基板
と下基板と紫外線カット層は、開口部を有することを特
徴とする。
【0020】本発明の液晶表示パネルの開口部におい
て、上基板と下基板の開口部の大きさより紫外線カット
層の開口部の大きさが小さいことを特徴とする。
【0021】本発明の液晶表示パネルは、上基板上に設
ける第1の電極と、下基板上に設ける第2の電極を有
し、前記上基板を観察者側に配置し、上基板と下基板と
の間に液晶と透明固形物との混合液晶層をシール材によ
り封入する液晶表示パネルにおいて、前記下基板の下側
には、照明部を有し、さらに、前記上基板上と下基板上
とには、380ナノメートル(nm)より短波長の光を
反射、または吸収する紫外線カット層を有することを特
徴とする。
【0022】本発明の液晶表示パネルは、上基板上に設
ける第1の電極と、下基板上に設ける第2の電極を有
し、前記上基板を観察者側に配置し、上基板と下基板と
の間に液晶と透明固形物との混合液晶層をシール材によ
り封入する液晶表示パネルにおいて、前記上基板の観察
者側に一定の間隙を設けて配置する380ナノメートル
(nm)より短波長の光を反射、または吸収する紫外線
カット層を有することを特徴とする。
【0023】<作用>以上の構成を採用することによ
り、液晶に有機モノマーを含む混合液晶層に紫外線を照
射することにより、混合液晶層内に透明固形物を形成
し、液晶と透明固形物との屈折率の差を利用して表示を
行う液晶表示パネルでは、液晶表示パネルの使用環境か
らの紫外線の照射により透明固形物の分解、着色、液晶
の分解による散乱度の変化と透過率の低下を防止するた
め、本発明の液晶表示パネルは、観察者側に設ける上基
板上に380ナノメートル(nm)より短波長の光を反
射、または吸収し、混合液晶層への紫外線の照射を防止
するために紫外線カット層を設ける構造を採用する。
【0024】また、前記紫外線カット層を保護フィルム
と上基板との間に設ける粘着層とすることにより、フィ
ルム単体に紫外線カット効果を持たせる場合に比較し、
フィルムへの傷、または紫外線を吸収することによるフ
ィルムの発熱を防止することができるため、均一性を向
上することが可能となる。
【0025】さらに、紫外線カット層を粘着層、フィル
ム層とハードコート層とすることにより、傷の発生によ
る表示品質の低下を防止することはもちろんであるが、
フィルム層の変形から発生する粘着層の歪みの防止が可
能となる。
【0026】またフィルムとしては、透明度が大きく混
合液晶層が配向していないため、ポリエチルテレフタレ
ート樹脂(PET)材料で性能はほぼ充分であり、さら
にフィルムの厚さは、加工上、粘着層から発生する歪み
の防止、上基板上への接着性を考慮した場合に、25ナ
ノメートル(nm)から300ナノメートル(nm)が
良好であり、とくに、100ナノメートル(nm)から
200ナノメートル(nm)が良好であった。
【0027】フィルムが薄い場合には、加工性、取扱性
が悪く、また、わずかな応力の問題で加工後にフィルム
が湾曲してしまう。さらに、上基板上へ貼る前後でフィ
ルム上にわずかな力がかかると粘着層の歪みが発生し、
紫外線カットの不均一化とフィルムの凹凸が発生してし
まう。また、厚い場合には、フィルムの透過率の低下と
加工性と上基板上への貼り合わせの際の気泡の除去が難
しくなってしまう。
【0028】また、液晶表示パネル上の紫外線カット層
のみでは、光の回り込みにより液晶表示パネルの使用環
境の紫外線が混合液晶層に照射するため、紫外線カット
層上に接着層を設け、見切り板等と接着し、隙間を防止
することが重要であった。
【0029】さらに、前記接着層を紫外線カット材を含
む樹脂とすることにより、より効率良く紫外線をカット
できる。
【0030】また、紫外線カット層の大きさを上基板と
同等とすることにより、液晶表示パネルのシール材、外
部接続用電極(配線電極)部を利用して、実際の混合液
晶層の領域より大きな面積を利用することにより紫外線
の照射を有効的に防止することができる。
【0031】さらに、液晶表示パネルの一部に開口部を
有する場合には、上基板の開口部より紫外線カット層の
開口部を小さくすることにより、開口部から混合液晶層
への紫外線の進入を防止することができる。
【0032】また、下基板の下側に光源を有する場合に
は、光源からの混合液晶層への紫外線の照射を防止する
必要がある。すなわち、以上に説明する紫外線カット層
を下基板上の設けることにより光源からの紫外線の照射
を防止することができる。ただし、光源は、紫外線の波
長、または強度を設計可能なため、観察者側の紫外線カ
ット層よりは要求は厳しくない。
【0033】また、フィルム単体に紫外線カット材を混
入する場合には、とくに粘着層を設ける必要がないた
め、上基板と一定の間隙を設ける構造を採用する。
【0034】また、上基板上、上基板の側壁、下基板
上、または下基板の側壁、さらに、シール材部に紫外線
カット層を設けることにより、混合液晶層への紫外線の
照射を完全に防止することが可能となる。とくに、液晶
表示パネルを保持するパネル押えと液晶表示パネルの間
隙を紫外線カット層にて充填することにより、非常に有
効的に紫外線の遮断を可能とする。さらに、液晶表示パ
ネルに使用する反射板の接着を前記紫外線カット層によ
り行うことにより、紫外線をカットする材料で三次元的
に囲むことができる。
【0035】
【発明の実施の形態】<第1の実施形態>以下に本発明
の最良の形態における液晶表示パネルの構造を図面を参
照しながら説明する。図1は、本発明の第1の実施形態
における液晶表示パネルの構造を示す断面図である。以
下に、図1を用いて第1の実施形態を説明する。
【0036】まず、液晶表示パネルの構成は、透明基板
である上基板1上に透明導電膜として酸化インジウムス
ズ(ITO)膜からなる第1の電極2を有する。上基板
1と所定の間隙を設けて対向する透明基板である下基板
6上には、透明導電膜として酸化インジウムスズ(IT
O)膜からなる第2の電極7を設ける。
【0037】上基板1と下基板3は、所定の間隙を設け
てシール材11により貼りあわせ、液晶と透明固形物と
の混合液晶層9を封入している。前記第1のシール材1
0には、導電性ビーズ(図示せず)を有し、第1の電極
2は、導電性ビーズ(図示せず)を介して下基板6上の
配線電極12に電気的に配置転換される。
【0038】透明固形物は、混合液晶層10に有機モノ
マーを溶解しておき、上基板1と下基板6との間隙に注
入を行った後に、紫外線を照射して形成する。本第1の
実施形態では、混合液晶層10の原材料として、大日本
インキ製のPNM−157混合液晶層10を利用し、混
合液晶層10を封入後に360ナノメートル(nm)以
上の波長の紫外線を45mW/cm2の強度で、60秒
間照射して作成している。本混合液晶層10は、電圧無
印加状態で散乱性を示す。表示は、液晶の光学的屈折率
の異方性を利用し、液晶と透明固形物との光学的屈折率
がほぼ等しい場合には、透明となり、異なるに従い、散
乱度が増加する。実際は混合液晶層10の両端の第1の
電極2と第2の電極7に所定の信号を印加し、液晶の光
学的屈折率を制御することにより、目的の表示を行う。
【0039】以上に示すように、上基板1と下基板6と
シール材11と封口材(図示せず)と混合液晶層10と
により液晶表示パネルを構成する。
【0040】さらに本第1の実施形態におおいては、上
基板1の上面に設ける紫外線カット層17は、アクリル
系材料と紫外線吸収材からなる粘着層15とポリエチル
テレフタレート(PET)材ならなるフィルム16から
なる。粘着層15の厚さは、20から30マイクロメー
トル(μm)を利用し、フィルム16の厚さは、粘着層
16によるわずかな凹凸によるフィルム16の歪みを防
止するために、125マイクロメートル(μm)のもの
を利用する。フィルム16には紫外線カット性は設けて
いない。また、紫外線カット層17は、第1の基板1と
同等の大きさを有している。
【0041】上基板1上に粘着層15を介してフィルム
15を貼り付け、第1の基板1側からの紫外線の入射を
防止する。また、下基板6の下側にはコバルト(Co)
上に金をメッキした反射板20を配置する。下基板6側
からの紫外線は、反射板20により遮蔽することができ
る。液晶表示パネルは、上基板1側を観察者の方向に配
置して使用する。
【0042】以上に示すように、本発明の第1の実施形
態を利用することにより、液晶表示パネルを使用する環
境では、上基板1側からの紫外線は、紫外線カット層1
7により混合液晶層10への照射は防止することができ
る。さらに、紫外線カット層17の大きさを第1の基板
1の外形と同様にすることにより、実際の混合液晶層1
0の領域に比較して大きいため、紫外線の混合液晶層1
0への回り込みも防止することができる。
【0043】さらに、下基板6側に回り込んだ紫外線
は、反射板20により完全に遮蔽することが可能とな
る。そのため、混合液晶層10の透明固形物の着色、劣
化と防止するとともに、液晶の劣化も防止することが可
能なり、表示性能を劣化することなく、液晶表示パネル
の信頼性を向上することが可能となる。
【0044】また、本発明の第1の実施形態では、上基
板上に設ける紫外線カット層17として、紫外線吸収材
を含む粘着層15を採用し、混合液晶層10への紫外線
の照射を防止している。さらに、粘着層15を補強する
ために、フィルム16を設けており、紫外線カット層1
7の加工工程、粘着工程、検査工程等で発生する傷等に
よる紫外線カット性能の低下を防止することができる。
【0045】<第2の実施形態>以下に本発明の第2の
実施形態における液晶表示パネルの構造を図面を参照し
ながら説明する。本第2の実施形態の特徴は、紫外線カ
ット層を粘着層とフィルムとハードコート層の3層構造
としている点である。図2は、本発明の第2の実施形態
における液晶表示パネルの構造を示す断面図である。以
下に、図2を用いて第2の実施形態を説明する。
【0046】まず、液晶表示パネルの構成は、透明基板
である上基板1上に透明導電膜として酸化インジウムス
ズ(ITO)膜からなる第1の電極2を有する。上基板
1と所定の間隙を設けて対向する透明基板である下基板
6上には、透明導電膜として酸化インジウムスズ(IT
O)膜からなる第2の電極7を設ける。
【0047】上基板1と下基板3は、所定の間隙を設け
てシール材11により貼りあわせ、液晶と透明固形物と
の混合液晶層9を封入している。前記シール材11に
は、導電性ビーズ(図示せず)を有し、第1の電極2
は、導電性ビーズ(図示せず)を介して下基板6上の配
線電極12に電気的に配置転換される。
【0048】透明固形物は、混合液晶層10に有機モノ
マーを溶解しておき、上基板1と下基板6との間隙に注
入を行った後に、紫外線を照射して形成する。表示は、
液晶の光学的屈折率の異方性を利用し、液晶と透明固形
物との光学的屈折率がほぼ等しい場合には、透明とな
り、異なるに従い、散乱度が増加する。実際は、混合液
晶層10の両端の第1の電極2と第2の電極7に所定の
信号を印加し、液晶の光学的屈折率を制御することによ
り、目的の表示を行う。
【0049】以上に示すように、上基板1と下基板6と
シール材11と封口材(図示せず)と混合液晶層10と
により液晶表示パネルを構成する。
【0050】さらに本第1の実施形態においては、上基
板1の上面に設ける紫外線カット層17は、アクリル系
材料と紫外線吸収材からなる粘着層15とポリエチルテ
レフタレート(PET)材ならなるフィルム16と酸化
シリコン(SiO)からなるハードコート層18からな
る。粘着層15の厚さは、20から30マイクロメート
ル(μm)を利用し、フィルム16の厚さは、粘着層1
6によるわずかな凹凸によるフィルム16の歪みを防止
するために、125マイクロメートル(μm)のものを
利用する。さらに、ハードコート層18は、数十ナノメ
ートル(nm)である。フィルム16には紫外線カット
性は設けていない。また、紫外線カット層17は、第1
の基板1と同等の大きさを有している。
【0051】上基板1上に、粘着層15を介してフィル
ム15を貼り付け、第1の基板1側からの紫外線の入射
を防止する。さらに、下基板6の下側にはアルミニウム
(Al)基板上に酸化アルミニウム(Al2 O3 )を陽
極酸化処理により形成した基板上に透明印刷層(図示せ
ず)によりカラー処理した反射板20を配置する。下基
板6側からの紫外線は、反射板20により遮蔽すること
ができる。液晶表示パネルは、上基板1側を観察者の方
向に配置して使用する。
【0052】以上に示すように、本発明の第2の実施形
態を利用することにより、液晶表示パネルを使用する環
境では、上基板1側からの紫外線は、紫外線カット層1
7により混合液晶層10への照射は防止することができ
る。さらに、紫外線カット層17の大きさを第1の基板
1の外形と同様にすることにより、実際の混合液晶層1
0の領域に比較して大きいため、紫外線の混合液晶層1
0への回り込みも防止することができる。
【0053】さらに、下基板6側に回り込んだ紫外線
は、反射板20により完全に遮蔽することが可能とな
る。そのため、混合液晶層10の透明固形物の着色、劣
化と防止するとともに、液晶の劣化も防止することが可
能なり、表示性能を劣化することなく、液晶表示パネル
の信頼性を向上することが可能となる。
【0054】また、本発明の第2の実施形態では、上基
板上に設ける紫外線カット層17として、紫外線吸収材
を含む粘着層15を採用し、混合液晶層10への紫外線
の照射を防止している。さらに、粘着層15を補強する
ために、フィルム16とフィルム16の表面処理層とし
てハードコート層18を設けており、紫外線カット層1
7の加工工程、粘着工程、検査工程等で発生する傷等に
よる紫外線カット性能の低下を防止するとともに、フィ
ルム16表面の傷の防止を行っている。
【0055】<第3の実施形態>以下に本発明の第3の
実施形態における液晶表示パネルの構造を図面を参照し
ながら説明する。本第3の実施形態の特徴は、反射板を
混合液晶層に面する側に設け、下基板側からの紫外線の
回り込みを防止する構造としている点である。図3は、
本発明の第3の実施形態における液晶表示パネルの構造
を示す断面図である。以下に、図3を用いて第3の実施
形態を説明する。
【0056】まず、液晶表示パネルの構成は、透明基板
である上基板1上に透明導電膜として酸化インジウムス
ズ(ITO)膜からなる第1の電極2を有する。上基板
1と所定の間隙を設けて対向する透明基板である下基板
6上には、銀(Ag)膜からなる反射板20cとポリイ
ミド樹脂からなる絶縁膜8と透明導電膜として酸化イン
ジウムスズ(ITO)膜からなる第2の電極7を設け
る。反射板20cと絶縁膜8とは、下基板6の外形と同
等としている。
【0057】上基板1と下基板3は、所定の間隙を設け
てシール材11により貼りあわせ、液晶と透明固形物と
の混合液晶層9を封入している。
【0058】透明固形物は、混合液晶層10に有機モノ
マーを溶解しておき、上基板1と下基板6との間隙に注
入を行った後に、紫外線を照射して形成する。表示は、
液晶の光学的屈折率の異方性を利用し、液晶と透明固形
物との光学的屈折率がほぼ等しい場合には、透明とな
り、異なるに従い、散乱度が増加する。実際は、混合液
晶層10の両端の第1の電極2と第2の電極7に所定の
信号を印加し、液晶の光学的屈折率を制御することによ
り、目的の表示を行う。
【0059】以上に示すように、上基板1と下基板6と
シール材11と封口材(図示せず)と混合液晶層10と
により液晶表示パネルを構成する。本第3の実施形態に
使用するシール材11はアクリル樹脂に紫外線吸収材を
練り込んだものを利用する。
【0060】さらに、本第3の実施形態においては、上
基板1の上面に設ける紫外線カット層17は、アクリル
系材料と紫外線吸収材からなる粘着層15とポリエチル
テレフタレート(PET)材ならなるフィルム16から
なる。粘着層15の厚さは、20から30マイクロメー
トル(μm)を利用し、フィルム16の厚さは、全体を
薄くするために、50マイクロメートル(μm)のもの
を利用する。フィルム16には紫外線カット性は設けて
いない。また、紫外線カット層17は、第1の基板1よ
り小さく、シール材11より第1の基板1の外形側に設
けている。第1の基板1の外形と紫外線カット層17と
の間を設けることにより、液晶表示パネルを液晶表示装
置に組み込む場合のパネル押え(図示せず)による紫外
線カット層17の剥がれと歪みを防止するためである。
とくに、薄い紫外線カット層17を利用する場合には、
有効である。
【0061】以上に示すように、本発明の第3の実施形
態を利用することにより、液晶表示パネルを使用する環
境では、上基板1側からの紫外線は紫外線カット層17
により混合液晶層10への照射は防止することができ
る。さらに紫外線カット層17の大きさは、上基板1の
周囲から所定の長さ分だけ小さくしている。上基板1を
パネル押さえ(図示せず)に固定する場合に、パネル押
えと紫外線カット層17との擦れ、または紫外線カット
層17への外圧が印加することによるはがれ、気泡発生
を防止するためである。
【0062】さらに、下基板6の混合液晶層10と接す
る面上に反射板20cを設けることにより、下基板の側
壁からの紫外線の進入を防止することができる。さら
に、シール材11に紫外線吸収材を練り込んだ材料を使
用することにより、混合液晶層10への紫外線の照射を
効率よく防止することができる。
【0063】<第4の実施形態>以下に本発明の第4の
実施形態における液晶表示パネルの構造を図面を参照し
ながら説明する。本第4の実施形態の特徴は、紫外線カ
ット層の観察者側に見切り板を接着層を介して貼り合わ
せている点である。図4は、本発明の第4の実施形態に
おける液晶表示パネルの構造を示す断面図である。以下
に、図4を用いて第4の実施形態を説明する。
【0064】まず、液晶表示パネルの構成は、透明基板
である上基板1上に透明導電膜として酸化インジウムス
ズ(ITO)膜からなる第1の電極2を有する。上基板
1と所定の間隙を設けて対向する透明基板である下基板
6上には、透明導電膜として酸化インジウムスズ(IT
O)膜からなる第2の電極7を設ける。
【0065】上基板1と下基板3は、所定の間隙を設け
てシール材11により貼りあわせ、液晶と透明固形物と
の混合液晶層9を封入している。前記シール材11に
は、導電性ビーズ(図示せず)を有し、第1の電極2
は、導電性ビーズ(図示せず)を介して下基板6上の配
線電極12に電気的に配置転換される。
【0066】透明固形物は、混合液晶層10に有機モノ
マーを溶解しておき、上基板1と下基板6との間隙に注
入を行った後に、紫外線を照射して形成する。表示は、
液晶の光学的屈折率の異方性を利用し、液晶と透明固形
物との光学的屈折率がほぼ等しい場合には、透明とな
り、異なるに従い、散乱度が増加する。実際は、混合液
晶層10の両端の第1の電極2と第2の電極7に所定の
信号を印加し、液晶の光学的屈折率を制御することによ
り、目的の表示を行う。
【0067】以上に示すように、上基板1と下基板6と
シール材11と封口材(図示せず)と混合液晶層10と
により液晶表示パネルを構成する。
【0068】さらに、本第1の実施形態においては、上
基板1の上面に設ける紫外線カット層17は、アクリル
系材料と紫外線吸収材からなる粘着層15とポリエチル
テレフタレート(PET)材ならなるフィルム16から
なる。粘着層15の厚さは、20から30マイクロメー
トル(μm)を利用し、フィルム16の厚さは、粘着層
16によるわずかな凹凸によるフィルム16の歪みを防
止するために、125マイクロメートル(μm)のもの
を利用する。フィルム16には紫外線カット性は設けて
いない。また紫外線カット層17は、第1の基板1の外
形より小さく、シール材11より大きくしてある。
【0069】さらに、紫外線カット層17上の一部と第
1の基板1上とには、接着層13を有する。接着層13
により液晶表示パネルのシール材11、または非表示部
を観察者へ遮蔽するために見切り板14を接着する。接
着層13を第1の基板1上にも設けているのは、接着層
13の歪みの防止と接着強度を確保するためである。接
着層13により見切り板14を接着することにより、見
切り板14の固定ができることは当然であるが、見切り
板14と紫外線カット層17との間から紫外線が回り込
み、混合液晶層10へ到達することを防止できる。見切
り板14の大きさは、紫外線カット層17と重なり合う
大きさとしている。接着層13を紫外線カット材を混入
するエポキシ樹脂を利用することにより、見切り板14
と接着層13と紫外線カット層17により非常に有効的
に紫外線を遮断できる。
【0070】以上に示すように、本発明の第4の実施形
態を利用することにより、液晶表示パネルを使用する環
境では、上基板1側からの紫外線は、第1の基板1の外
周部では、見切り板14と接着層13により遮蔽され、
混合液晶層10上では、紫外線カット層17により遮蔽
することができる。
【0071】さらに、下基板6の下側には反射板20を
設けることにより、混合液晶層10への紫外線の下側か
らの回り込みを防止することができる。
【0072】<第5の実施形態>以下に本発明の第5の
実施形態における液晶表示パネルの構造を図面を参照し
ながら説明する。本第5の実施形態の特徴は、上基板と
下基板と紫外線カット層とに開口部を有し、開口部の大
きさにより混合液晶層への紫外線の照射を防止する点で
ある。図5は、本発明の第5の実施形態における液晶表
示パネルの構造を示す断面図である。以下に、図5を用
いて第5の実施形態を説明する。
【0073】まず、液晶表示パネルの構成は、透明基板
である上基板1上に透明導電膜として酸化インジウムス
ズ(ITO)膜からなる第1の電極2を有する。上基板
1と所定の間隙を設けて対向する透明基板である下基板
6上には、透明導電膜として酸化インジウムスズ(IT
O)膜からなる第2の電極7を設ける。上基板1と下基
板6の中央部には、開口部22を有する。
【0074】上基板1と下基板3は、所定の間隙を設
け、下基板6の外周部に設けるシール材11と開口部2
2の周囲に設けるシール材11aにより貼りあわせ、液
晶と透明固形物との混合液晶層9を封入している。前記
シール材11には、導電性ビーズ(図示せず)を有し、
第1の電極2は、導電性ビーズ(図示せず)を介して下
基板6上の配線電極12に電気的に配置転換される。
【0075】透明固形物は、混合液晶層10に有機モノ
マーを溶解しておき、上基板1と下基板6との間隙に注
入を行った後に、紫外線を照射して形成する。表示は、
液晶の光学的屈折率の異方性を利用し、液晶と透明固形
物との光学的屈折率がほぼ等しい場合には、透明とな
り、異なるに従い、散乱度が増加する。実際は、混合液
晶層10の両端の第1の電極2と第2の電極7に所定の
信号を印加し、液晶の光学的屈折率を制御することによ
り、目的の表示を行う。
【0076】以上に示すように、上基板1と下基板6と
シール材11と封口材(図示せず)と混合液晶層10と
により液晶表示パネルを構成する。
【0077】さらに、本第5の実施形態においては、上
基板1の上面に設ける紫外線カット層17は、アクリル
系材料と紫外線吸収材からなる粘着層15とポリエチル
テレフタレート(PET)材ならなるフィルム16から
なる。粘着層15の厚さは、20から30マイクロメー
トル(μm)を利用し、フィルム16の厚さは、粘着層
16によるわずかな凹凸によるフィルム16の歪みを防
止するために、125マイクロメートル(μm)のもの
を利用する。フィルム16には紫外線カット性は設けて
いない。また、紫外線カット層17は、第1の基板1の
外形とほぼ同等の大きさをしており、上下の基板1,6
の開口部22の部分では、紫外線カット層17の開口部
21は、小さい形状をしている。すなわち、紫外線カッ
ト層17が上下の基板1,6の開口部22上へ張り出す
形状となる。
【0078】さらに、下基板6の下側には、金属板から
なる反射板20と反射板20上に形成する紫外線吸収層
と透明印刷層の積層からなるカラー印刷層(図示せず)
を設ける。反射板20にも紫外線カット層17の開口部
21と同じ大きさの開口部を設ける。
【0079】以上の構造を採用することにより、混合液
晶層10に対して上基板1側からの紫外線は、紫外線カ
ット層17により充分に遮蔽できる。とくに、上下基板
1,6の開口部22から紫外線カット層17を張り出す
構造とすることにより、開口部22からの紫外線の進入
を防止できる。さらに、下基板6の下側からの紫外線の
回り込みに関しては、反射板20を下基板6に密着して
設けること、および反射板の開口部21を上下基板1,
6より小さくすること、さらに、金属板上に紫外線吸収
層を設けることにより防止できる。
【0080】<第6の実施形態>以下に本発明の第6の
実施形態における液晶表示パネルの構造を図面を参照し
ながら説明する。本第6の実施形態の特徴は、下基板と
反射板との間に紫外線カット層を有する点である。図6
は、本発明の第6の実施形態における液晶表示パネルの
構造を示す断面図である。以下に、図6を用いて第6の
実施形態を説明する。
【0081】まず、液晶表示パネルの構成は、透明基板
である上基板1上に透明導電膜として酸化インジウムス
ズ(ITO)膜からなる第1の電極2を有する。上基板
1と所定の間隙を設けて対向する透明基板である下基板
6上には、透明導電膜として酸化インジウムスズ(IT
O)膜からなる第2の電極7を設ける。
【0082】上基板1と下基板3は、所定の間隙を設け
てシール材11により貼りあわせ、液晶と透明固形物と
の混合液晶層9を封入している。
【0083】透明固形物は、混合液晶層10に有機モノ
マーを溶解しておき、上基板1と下基板6との間隙に注
入を行った後に、紫外線を照射して形成する。表示は、
液晶の光学的屈折率の異方性を利用し、液晶と透明固形
物との光学的屈折率がほぼ等しい場合には、透明とな
り、異なるに従い、散乱度が増加する。実際は、混合液
晶層10の両端の第1の電極2と第2の電極7に所定の
信号を印加し、液晶の光学的屈折率を制御することによ
り、目的の表示を行う。
【0084】以上に示すように、上基板1と下基板6と
シール材11と封口材(図示せず)と混合液晶層10と
により液晶表示パネルを構成する。
【0085】さらに、本第6の実施形態においては、上
基板1の上面に設ける紫外線カット層17は、アクリル
系材料と紫外線吸収材からなる粘着層15とポリエチル
テレフタレート(PET)材ならなるフィルム16から
なる。また、紫外線カット層17は、第1の基板1の外
形とほぼ同等とすることにより、上基板1側からの紫外
線をできるだけ大きな面積で遮蔽できる。
【0086】さらに下基板6の下側には、透明インキに
紫外線カット材を混入する紫外線カット印刷層19を2
0マイクロメートル(μm)の厚さで設ける。さらに、
紫外線カット印刷層19の下側には、半透過反射板20
を設ける。この半透過反射板20は、PETフィルム上
にアルミニウム(Al)膜を20〜30ナノメートル
(nm)の厚さで設けるものを採用する。反射板20が
半透過特性を示すため、反射板20の下側に回り込む紫
外線が混合液晶層10へ照射するため下基板20上へ紫
外線カット印刷層19を設けることは重要となる。
【0087】さらに、半透過反射板20に下側には、光
源(図示せず)を設け、液晶表示パネルの使用環境が暗
い場合に、光源からの光を利用して表示を行うことが可
能となる。
【0088】<第7の実施形態>以下に本発明の第7の
実施形態における液晶表示パネルの構造を図面を参照し
ながら説明する。この第7の実施形態の特徴は、上基板
上に紫外線カット層を設け、さらに、下基板上に反射板
を設け、上基板上と下基板上と上下基板の側壁部に紫外
線カット樹脂を設ける点である。図7は、本発明の第7
の実施形態における液晶表示パネルの構造を示す断面図
である。以下に、図7を用いて第7の実施形態を説明す
る。
【0089】まず、液晶表示パネルの構成は、透明基板
である上基板1上に透明導電膜として酸化インジウムス
ズ(ITO)膜からなる第1の電極2を有する。上基板
1と所定の間隙を設けて対向する透明基板である下基板
6上には、透明導電膜として酸化インジウムスズ(IT
O)膜からなる第2の電極7を設ける。
【0090】上基板1と下基板3は、所定の間隙を設け
てシール材11により貼りあわせ、液晶と透明固形物と
の混合液晶層9を封入している。
【0091】透明固形物は、混合液晶層10に有機モノ
マーを溶解しておき、上基板1と下基板6との間隙に注
入を行った後に、紫外線を照射して形成する。表示は、
液晶の光学的屈折率の異方性を利用し、液晶と透明固形
物との光学的屈折率がほぼ等しい場合には、透明とな
り、異なるに従い、散乱度が増加する。実際は、混合液
晶層10の両端の第1の電極2と第2の電極7に所定の
信号を印加し、液晶の光学的屈折率を制御することによ
り、目的の表示を行う。
【0092】以上に示すように、上基板1と下基板6と
シール材11と封口材(図示せず)と混合液晶層10と
により液晶表示パネルを構成する。
【0093】さらに、本第7の実施形態においては、上
基板1の上面に設ける紫外線カット層17は、アクリル
系材料と紫外線吸収材からなる粘着層15とポリエチル
テレフタレート(PET)材ならなるフィルム16から
なる。また、紫外線カット層17は、第1の基板1の外
形より小さく、シール材11より外形側まで形成してい
る。
【0094】さらに、下基板6の下側には、金属板から
なる反射板20を有する。さらに、上基板1上の接続電
極12と外部回路との接続を行うためにゼブラゴム25
を接続電極25に密着し、紫外線カット層17、上基板
1、反射板20上と各側壁を紫外線カット樹脂21で覆
う構造を採用する。紫外線カット樹脂21は、酸化チタ
ン(TiO)をエポキシ樹脂に混合する物を採用してい
る。
【0095】以上の構造を採用することにより、混合液
晶層10への紫外線の進入は、紫外線カット層17と紫
外線カット樹脂21と反射板20により完全に防止する
ことができる。
【0096】<第8の実施形態>以下に本発明の第8の
実施形態における液晶表示パネルの構造を図面を参照し
ながら説明する。この第8の実施形態の特徴は、上基板
上に紫外線カット層を設け、さらに下基板上に半透過反
射板を設け、下基板と半透過反射板との間には、紫外線
カット材を有する接着層を有し、液晶表示パネルを保持
するパネル押えと上基板上と下基板上と上下基板の側壁
部に紫外線カット樹脂を設ける点である。図8は、本発
明の第8の実施形態における液晶表示パネルの構造を示
す断面図である。以下に、図8を用いて第8の実施形態
を説明する。
【0097】まず、液晶表示パネルの構成は、透明基板
である上基板1上に透明導電膜として酸化インジウムス
ズ(ITO)膜からなる第1の電極2を有する。上基板
1と所定の間隙を設けて対向する透明基板である下基板
6上には、透明導電膜として酸化インジウムスズ(IT
O)膜からなる第2の電極7を設ける。
【0098】上基板1と下基板3は、所定の間隙を設け
てシール材11により貼りあわせ、液晶と透明固形物と
の混合液晶層9を封入している。
【0099】透明固形物は、混合液晶層10に有機モノ
マーを溶解しておき、上基板1と下基板6との間隙に注
入を行った後に、紫外線を照射して形成する。表示は、
液晶の光学的屈折率の異方性を利用し、液晶と透明固形
物との光学的屈折率がほぼ等しい場合には、透明とな
り、異なるに従い、散乱度が増加する。実際は、混合液
晶層10の両端の第1の電極2と第2の電極7に所定の
信号を印加し、液晶の光学的屈折率を制御することによ
り、目的の表示を行う。
【0100】以上に示すように、上基板1と下基板6と
シール材11と封口材(図示せず)と混合液晶層10と
により液晶表示パネルを構成する。前記シール材11に
は、導電性ビーズ(図示せず)を有し、第1の電極2
は、導電性ビーズ(図示せず)を介して下基板6上の配
線電極12に電気的に配置転換される。
【0101】さらに、本第7の実施形態においては、上
基板1の上面に設ける紫外線カット層17は、アクリル
系材料と紫外線吸収材からなる粘着層15とポリエチル
テレフタレート(PET)材ならなるフィルム16から
なる。また、紫外線カット層17は、第1の基板1の外
形より小さく、シール材11より外形側まで形成してい
る。また、下基板6上には、半透過反射板20aを紫外
線カット材を含む接着層19により接着を行う。
【0102】さらに、上基板1と下基板6とシール材1
1からなる液晶表示パネル部分は、パネル押え31に収
納し、さらに、上基板1上に設ける接続電極と回路基板
27との接続を行うゼブラゴム25を収納し、パネル押
え31と液晶表示パネルとの間に紫外線カット樹脂23
を封入する。以上の構成とすることにより、混合液晶層
は、三次元的に紫外線カット材にて囲まれる構造とな
る。
【0103】また、半透過反射板20aの下側には、エ
レクトロルミネッセント(EL)素子からなる光源26
と液晶表示パネルと光源へ所定の電圧を印加するための
回路基板27と電源となる電池28を回路押さえ32に
収納し、パネル押え31と組み合わせる。光源26と回
路基板27とは、光源用接続端子29により接続してい
る。
【0104】また、パネル押え31と紫外線カット層1
7上の一部には、液晶表示パネルの周囲を遮蔽するため
の見切り板14を設ける。
【0105】以上の構造を採用することにより、半透過
反射板20aを利用する場合においても、外部光源の紫
外線の回り込みを防止し、さらに、光源26からの紫外
線も下基板6の下側に配置する接着材19により遮断す
ることができ、信頼性に優れる液晶表示パネルを構成で
きる。
【0106】<第9の実施形態>以下に本発明の第9の
実施形態における液晶表示パネルの構造を図面を参照し
ながら説明する。本第9の実施形態の特徴は、上基板上
に抵抗膜方式の入力装置を配置し、入力装置の一部と混
合液晶層10の紫外線防止層を兼用する構造とする点で
ある。図9は、本発明の第9の実施形態における液晶表
示パネルの構造を示す断面図である。以下に、図9を用
いて第9の実施形態を説明する。
【0107】まず、液晶表示パネルの構成は、透明基板
である上基板1上に透明導電膜として酸化インジウムス
ズ(ITO)膜からなる第1の電極2を有する。上基板
1と所定の間隙を設けて対向する透明基板である下基板
6上には、透明導電膜として酸化インジウムスズ(IT
O)膜からなる第2の電極7を設ける。
【0108】上基板1と下基板3は、所定の間隙を設け
てシール材11により貼りあわせ、液晶と透明固形物と
の混合液晶層9を封入している。
【0109】透明固形物は、混合液晶層10に有機モノ
マーを溶解しておき、上基板1と下基板6との間隙に注
入を行った後に、紫外線を照射して形成する。表示は、
液晶の光学的屈折率の異方性を利用し、液晶と透明固形
物との光学的屈折率がほぼ等しい場合には、透明とな
り、異なるに従い、散乱度が増加する。実際は、混合液
晶層10の両端の第1の電極2と第2の電極7に所定の
信号を印加し、液晶の光学的屈折率を制御することによ
り、目的の表示を行う。
【0110】以上に示すように、上基板1と下基板6と
シール材11と封口材(図示せず)と混合液晶層10と
により液晶表示パネルを構成する。
【0111】さらに、本第9の実施形態においては、上
基板1の上面には、上基板1側より紫外線吸収材からな
る粘着層15とPETフィルム16と、PETフィルム
16上に設ける高抵抗透明導電膜からなる第3の電極3
8とPETフィルム16と所定の間隙を設けて対向する
高抵抗透明導電膜からなる第4の電極39と紫外線吸収
材を含むPETフィルム16aとPETフィルム16a
の傷による紫外線カット性能の低下を防止するためのハ
ードコート層18を有する。
【0112】以上に示す、PETフィルム16と第3の
電極38と第4の電極39とPETフィルム16aとハ
ードコート層18から抵抗膜方式の入力装置を構成す
る。また、入力装置の透過率を大きくするために、第4
の電極39と屈折率がほぼ同等の液晶層40を第3の電
極38と第4の電極39との間に封入する。本発明の実
施形態では、液晶層40の屈折率は、1.8のものを利
用した。
【0113】従来の抵抗膜方式の入力装置の構成と異な
り、観察者側に配置配置するPETフィルム16aに紫
外線カット材を混入するものを利用し、液晶層40と混
合液晶層10への紫外線の照射を防止している。さら
に、入力装置と第1の基板1との粘着層に紫外線カット
材を有する構造とし、外部光源による混合液晶層10へ
の紫外線の入射を防止している。以上に示すように、混
合液晶層10に対して二重の紫外線カットを行うことに
より、非常に有効的に紫外線をカットできる。
【0114】また、下基板6の下側には、反射板20を
配置して、下基板6側からの紫外線の混合液晶層10へ
の回り込みを防止している。
【0115】以上の構成を採用することにより、入力装
置と入力装置と液晶表示パネルとの粘着層に紫外線カッ
ト効果を持たせることにより、構成部材を減少すること
ができる。すなわち、軽量化、薄型化はもちろんである
が、入力装置と液晶表示パネルとの距離を小さくするこ
とが可能となり、視差の問題も解消できる。
【0116】本第9の実施形態においては、液晶表示パ
ネルを構成する第1の基板1を利用し、さらに、粘着層
15を紫外線カット層として利用する場合を示している
が、紫外線カット材を混入するPETフィルム16aに
よる紫外線カット性能で充分な環境の場合には、第1の
基板1上に設ける粘着層15とPETフィルム16を省
き、第1の基板1の上下面に第1の電極2と第3の電極
38を設けることにより、薄型化、視差の低減が可能と
なる。
【0117】同様に、第1の基板と粘着層15を省略し
て、PETフィルム16の上下面に第1の電極2と第3
の電極38を設けることも可能となる。
【0118】以上に示すように、抵抗膜方式の入力装置
を本液晶表示パネルの構成に組み込むことにより、本発
明の効果はさらに向上することが可能となる。
【0119】<第10の実施形態>以下に本発明の第1
0の実施形態における液晶表示パネルを時計に利用する
構造を図面を参照しながら説明する。本第10の実施形
態の特徴は、上基板上に紫外線カット層を設け、さらに
下基板上にも紫外線カット層を設け、半透過反射板と光
源を利用し、時計の構造により紫外線の混合液晶層への
照射を防止する点である。図10は、本発明の第10の
実施形態における時計の平面模式図である。図11は、
図10のA−A線における断面模式図である。以下に図
10と図11とを用いて第10の実施形態を説明する。
【0120】まず、液晶表示パネルの構成は、透明基板
である上基板1上に透明導電膜として酸化インジウムス
ズ(ITO)膜からなる第1の電極2を有する。上基板
1と所定の間隙を設けて対向する透明基板である下基板
6上には、透明導電膜として酸化インジウムスズ(IT
O)膜からなる第2の電極7を設ける。
【0121】上基板1と下基板3は、所定の間隙を設け
てシール材11により貼りあわせ、液晶と透明固形物と
の混合液晶層9を封入している。
【0122】透明固形物は、混合液晶層10に有機モノ
マーを溶解しておき、上基板1と下基板6との間隙に注
入を行った後に、紫外線を照射して形成する。表示は、
液晶の光学的屈折率の異方性を利用し、液晶と透明固形
物との光学的屈折率がほぼ等しい場合には、透明とな
り、異なるに従い、散乱度が増加する。実際は、混合液
晶層10の両端の第1の電極2と第2の電極7に所定の
信号を印加し、液晶の光学的屈折率を制御することによ
り、目的の表示を行う。
【0123】以上に示すように、上基板1と下基板6と
シール材11と封口材(図示せず)と混合液晶層10と
により液晶表示パネルを構成する。前記シール材11に
は、導電性ビーズ(図示せず)を有し、第1の電極2
は、導電性ビーズ(図示せず)を介して下基板6上の配
線電極12に電気的に配置転換される。
【0124】さらに、本第10の実施形態においては、
上基板1の上面には、上基板1側より紫外線吸収材から
なる粘着層とPETフィルムとからなる紫外線カット層
17を有し、紫外線カット層17の外形は、シール材1
1より第1の基板1の外形側に張り出す大きさとしてい
る。
【0125】さらに、下基板6の下側には、紫外線カッ
ト層19を設ける。以上により、上下方向からの混合液
晶層10への紫外線の進入ほぼ防止することができる。
さらに、液晶表示パネルは、パネル押え31により第1
の基板1上に密着され、さらに、パネル押え31上に
は、見切り板14を設け、非表示部の遮蔽と風防ガラス
36からの不必要な紫外線の入射を防止している。
【0126】さらに、半透過反射板20aの下側には、
エレクトロルミネッセント(EL)素子からなる光源2
6と、液晶表示パネルと光源に所定の電圧を印加するた
めの回路基板27を有する。また液晶表示パネルと回路
基板27との接続は、ゼブラゴム25により行い、光源
26と回路基板27との接続は、光源用接続端子29に
より行う。電源となる電池28を回路基板27の下側に
配置する。
【0127】回路基板27は回路押え32により保持さ
れ、パネル押え31と勘合して家液晶表示パネルモジュ
ールとなる。液晶表示パネルモジュールは、時計ケース
35と風防ガラス26と裏蓋37の内部に収納される。
【0128】以上の液晶表示パネルモジュールとするこ
とにより、液晶表示パネルの側壁部を保持し、さらに、
風防ガラス36側には見切り板14を有するため、効率
良く混合液晶層10に対する紫外線を遮蔽することが可
能となる。さらに、液晶表示パネルモジュールを時計ケ
ース35と裏蓋37に収納することにより、液晶表示パ
ネルの側壁と下側からの紫外線の遮蔽をさらに改善する
ことができる。
【0129】また、図10に示すように、時計には、時
刻等の調整を行うための調整ボタン34を有し、表示と
しては、午前午後表示、時刻表示を行う。時計として
は、他に、クロノグラフ表示、日、曜日の表示等が可能
である。
【0130】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、液晶に
有機モノマーを含む混合液晶層に紫外線を照射すること
により、混合液晶層内に透明固形物を形成し、液晶と透
明固形物との屈折率の差を利用して表示を行う液晶表示
パネルにおいて、液晶表示パネルの使用環境からの紫外
線の照射により透明固形物の分解、着色、液晶の分解に
よる散乱度の変化と透過率の低下を防止するため、本発
明の液晶表示パネルは、観察者側に設ける上基板上に3
80ナノメートル(nm)より短波長の光を反射または
吸収し、混合液晶層への紫外線の照射を防止するために
紫外線カット層を設ける構造を採用する。
【0131】また、前記紫外線カット層を保護フィルム
と上基板との間に設ける粘着層とすることにより、フィ
ルム単体に紫外線カット効果を持たせる場合に比較し、
フィルムへの傷、または紫外線を吸収することによるフ
ィルムの発熱を防止することができるため、均一性を向
上することが可能となる。
【0132】さらに、紫外線カット層を粘着層、フィル
ム層とハードコート層とすることにより、傷の発生によ
る表示品質の低下を防止することはもちろんであるが、
フィルム層の変形から発生する粘着層の歪みの防止が可
能となる。
【0133】またフィルムとしては透明度が大きく、混
合液晶層が配向していないため、ポリエチルテレフタレ
ート樹脂(PET)材料で性能はほぼ充分であり、さら
にフィルムの厚さは、加工上、粘着層から発生する歪み
の防止、上基板上への接着性を考慮した場合に、25ナ
ノメートル(nm)から300ナノメートル(nm)が
良好であり、とくに、100ナノメートル(nm)から
200ナノメートル(nm)を採用することにより、粘
着層の凹凸、または基板の凹凸がある場合においても、
フィルムの強度で、凹凸を緩和することができる。
【0134】フィルムが薄い場合には、加工性、取扱性
が悪く、また、わずかな応力の問題で加工後にフィルム
が湾曲してしまう。さらに、上基板上へ貼る前後でフィ
ルム上にわずかな力がかかると粘着層の歪みが発生し、
紫外線カットの不均一化とフィルムの凹凸が発生してし
まう。また、厚い場合には、フィルムの透過率の低下と
加工性と上基板上への貼り合わせの際の気泡の除去が難
しくなってしまう。
【0135】また、液晶表示パネル上の紫外線カット層
のみでは、光の回り込みを防止するため、紫外線カット
層上に接着層を設け、見切り板等と接着し、隙間を防止
することにより、混合液晶層への紫外線をほとんどなく
すことができる。
【0136】さらに、接着層を紫外線カット材を含む樹
脂とすることにより、混合液晶層への紫外線の入射はさ
らに小さくできる。
【0137】また、紫外線カット層の大きさを上基板と
同等とすることにより、液晶表示パネルのシール材、外
部接続用電極(配線電極)部を利用して、実際の混合液
晶層の領域より大きな面積を利用することにより紫外線
の照射を有効的に防止することができる。
【0138】さらに、液晶表示パネルの一部に開口部を
有する場合には、上基板の開口部より紫外線カット層の
開口部を小さくすることにより、開口部から混合液晶層
への紫外線の進入を防止することができる。
【0139】また、下基板の下側に光源を有する場合、
または半透過反射板を利用する場合には、下基板側から
の紫外線の入射があるため、下基板上に紫外線カット層
を設けることにより、外部光源の紫外線の回り込みと光
源からの紫外線の入射を防止できる。
【0140】また、フィルム単体に紫外線カット材を混
入する場合には、とくに粘着層を設ける必要がないた
め、上基板と一定の間隙を設ける構造を採用することに
より、粘着層の凹凸、または基板の凹凸によるフィルム
の歪み(凹凸)の発生を防止することができる。
【0141】また、上基板上、上基板の側壁、下基板
上、または下基板の側壁、さらに、シール材部に紫外線
カット層を設けることにより、混合液晶層への紫外線の
照射を完全に防止することが可能となる。とくに、液晶
表示パネルを保持するパネル押えと液晶表示パネルの間
隙を紫外線カット層にて充填することにより、非常に有
効的に紫外線の遮断を可能とする。
【0142】また、上基板上に抵抗膜方式の入力装置を
配置し、入力装置の一部に紫外線カット層を採用するこ
とにより、入力装置に利用する液晶層と液晶表示パネル
の混合液晶層の劣化を防止することができる。さらに、
液晶表示パネルの第1の基板と入力装置の一部を兼用す
ることのより、薄型化と視差の防止が可能となり有効で
ある。
【0143】本発明の実施形態においては、時計の例を
示しているが、混合液晶層を利用する小型電子機器、ま
たは、携帯情報機器等にも当然利用可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態における液晶表示パネ
ルの断面図である。
【図2】本発明の第2の実施形態における液晶表示パネ
ルの断面図である。
【図3】本発明の第3の実施形態における液晶表示パネ
ルの断面図である。
【図4】本発明の第4の実施形態における液晶表示パネ
ルの断面図である。
【図5】本発明の第5の実施形態における液晶表示パネ
ルの断面図である。
【図6】本発明の第6の実施形態における液晶表示パネ
ルの断面図である。
【図7】本発明の第7の実施形態における液晶表示パネ
ルの断面図である。
【図8】本発明の第8の実施形態における液晶表示パネ
ルの断面図である。
【図9】本発明の第9の実施形態における液晶表示パネ
ルの断面図である。
【図10】本発明の第10の実施形態における液晶表示
パネルを時計に使用する場合の平面模式図である。
【図11】本発明の第10の実施形態における液晶表示
パネルを時計に使用する場合の断面模式図である。
【符号の説明】
1 上基板 2 第1の電極 6 下基板 7 第2の電極 8 絶縁膜 10 混合液晶層 11 シール材 11a 開口部のシール材 11b 入力装置用シール材 12 接続電極 13 接着層 14 見切り板 15 粘着層 16 ポリエチルテレフタレートフィルム 17 紫外線カット層 18 ハードコート層 19 紫外線カット層 20 反射板 20a 半透過反射板 20b 内在反射板 21 開口部 23 紫外線カット樹脂 25 ゼブラゴム 26 光源 27 回路基板 28 電池 31 パネル押え 32 回路押え 33 接合部 35 時計ケース 36 風防ガラス 37 裏蓋 38 第3の電極 39 第4の電極 40 液晶層

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上基板上に設ける第1の電極と、下基板
    上に設ける第2の電極を有し、前記上基板を観察者側に
    配置し、上基板と下基板との間に液晶と透明固形物との
    混合液晶層をシール材により封入する液晶表示パネルに
    おいて、 前記上基板上には、380ナノメートル(nm)より短
    波長の光を反射、または吸収する紫外線カット層を有す
    ることを特徴とする液晶表示パネル。
  2. 【請求項2】 上基板上に設ける第1の電極と、下基板
    上に設ける第2の電極を有し、前記上基板を観察者側に
    配置し、上基板と下基板との間に液晶と透明固形物との
    混合液晶層をシール材により封入する液晶表示パネルに
    おいて、 前記上基板上には、380ナノメートル(nm)より短
    波長の光を反射、または吸収する紫外線カット層を有
    し、前記紫外線カット層は、粘着層であることを特徴と
    する液晶表示パネル。
  3. 【請求項3】 上基板上に設ける第1の電極と、下基板
    上に設ける第2の電極を有し、前記上基板を観察者側に
    配置し、上基板と下基板との間に液晶と透明固形物との
    混合液晶層をシール材により封入する液晶表示パネルに
    おいて、 前記上基板上には、380ナノメートル(nm)より短
    波長の光を反射、または吸収する紫外線カット層を有
    し、 前記紫外線カット層は、上基板側より粘着層、フィルム
    層からなることを特徴とする液晶表示パネル。
  4. 【請求項4】 上基板上に設ける第1の電極と、下基板
    上に設ける第2の電極を有し、前記上基板を観察者側に
    配置し、上基板と下基板との間に液晶と透明固形物との
    混合液晶層をシール材により封入する液晶表示パネルに
    おいて、 前記上基板上には、380ナノメートル(nm)より短
    波長の光を反射、または吸収する紫外線カット層を有
    し、 前記紫外線カット層は、上基板側より粘着層、フィルム
    層からなり、さらに、前記フィルム上には、ハードコー
    ティング層を有することを特徴とする液晶表示パネル。
  5. 【請求項5】 上基板上に設ける第1の電極と、下基板
    上に設ける第2の電極を有し、前記上基板を観察者側に
    配置し、上基板と下基板との間に液晶と透明固形物との
    混合液晶層をシール材により封入する液晶表示パネルに
    おいて、 前記上基板上には、380ナノメートル(nm)より短
    波長の光を反射、または吸収する紫外線カット層を有
    し、前記紫外線カット層は、粘着層、またはフィルム層
    からなり、前記フィルム層上には、一部接着層を有する
    ことを特徴とする液晶表示パネル。
  6. 【請求項6】 上基板上に設ける第1の電極と、下基板
    上に設ける第2の電極を有し、前記上基板を観察者側に
    配置し、上基板と下基板との間に液晶と透明固形物との
    混合液晶層をシール材により封入する液晶表示パネルに
    おいて、 前記上基板上には、380ナノメートル(nm)より短
    波長の光を反射、または吸収する紫外線カット層を有
    し、前記紫外線カット層は、粘着層からなり、 前記粘着層上には、フィルム層とフィルム層上の一部に
    設ける接着層を有し、前記接着層も紫外線を反射、また
    は吸収することを特徴とする液晶表示パネル。
  7. 【請求項7】 前記紫外線カット層は、 上基板とほぼ同等の大きさを有することを特徴とする請
    求項1から6のいずれかに記載する液晶表示パネル。
  8. 【請求項8】 前記上基板と下基板と紫外線カット層
    は、 開口部を有することを特徴とする請求項1から7のいず
    れかに記載する液晶表示パネル。
  9. 【請求項9】 前記開口部においては、 上基板と下基板の開口部の大きさより紫外線カット層の
    開口部の大きさが小さいことを特徴とする請求項8に記
    載する液晶表示パネル。
  10. 【請求項10】 上基板上に設ける第1の電極と、下基
    板上に設ける第2の電極を有し、前記上基板を観察者側
    に配置し、上基板と下基板との間に液晶と透明固形物と
    の混合液晶層をシール材により封入する液晶表示パネル
    において、 前記下基板の下側には、照明部を有し、さらに、前記上
    基板上と下基板上とには、380ナノメートル(nm)
    より短波長の光を反射、または吸収する紫外線カット層
    を有することを特徴とする液晶表示パネル。
  11. 【請求項11】 上基板上に設ける第1の電極と、下基
    板上に設ける第2の電極を有し、前記上基板を観察者側
    に配置し、上基板と下基板との間に液晶と透明固形物と
    の混合液晶層をシール材により封入する液晶表示パネル
    において、 前記上基板の観察者の側に一定の間隙を設けて配置する
    380ナノメートル(nm)より短波長の光を反射、ま
    たは吸収する紫外線カット層を有することを特徴とする
    液晶表示パネル。
  12. 【請求項12】 前記請求項1から11のいすれかに記
    載する液晶表示パネルを時計に適用したことを特徴とす
    る液晶表示パネル。
JP10139343A 1998-05-21 1998-05-21 液晶表示パネル Pending JPH11337924A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10139343A JPH11337924A (ja) 1998-05-21 1998-05-21 液晶表示パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10139343A JPH11337924A (ja) 1998-05-21 1998-05-21 液晶表示パネル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11337924A true JPH11337924A (ja) 1999-12-10

Family

ID=15243129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10139343A Pending JPH11337924A (ja) 1998-05-21 1998-05-21 液晶表示パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11337924A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6798476B2 (en) 2000-05-25 2004-09-28 Seiko Epson Corporation Liquid crystal device, method for making the same, and electronic apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6798476B2 (en) 2000-05-25 2004-09-28 Seiko Epson Corporation Liquid crystal device, method for making the same, and electronic apparatus
US6831717B2 (en) 2000-05-25 2004-12-14 Seiko Epson Corporation Liquid crystal device, method for making the same, and electronic apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3881092B2 (ja) 液晶表示パネル
JP3154498B2 (ja) 液晶表示装置
US6747714B2 (en) Liquid crystal display device and electronic apparatus incorporating the liquid crystal display
KR100187329B1 (ko) 반사형 기판, 그의 제조 방법 및 그를 사용한 액정 표시 장치
JP3066192B2 (ja) 反射型アクティブマトリクス基板の製造方法
KR100769505B1 (ko) 액정 표시 장치
JP3490096B2 (ja) 液晶表示パネル
US20160147111A1 (en) Liquid-Crystal Display
JPH06273800A (ja) 反射型液晶表示装置
WO2000038020A1 (fr) Appareil d'horlogerie
JP2001201764A (ja) 液晶表示装置
EP2163940B1 (en) Liquid crystal display
JP3652607B2 (ja) 液晶表示パネル
JPH11305246A (ja) 液晶表示パネル
JP4580251B2 (ja) 液晶パネル
JPH11337924A (ja) 液晶表示パネル
JP2010250058A (ja) 液晶表示パネル
JPH05273548A (ja) 液晶表示装置及び電子機器
JP2001228464A (ja) 液晶表示装置及び着色樹脂基板
JPH11212069A (ja) 時計装置
JPH0743708A (ja) 反射型液晶表示装置
JP4252124B2 (ja) 時計
JP4283762B2 (ja) 液晶パネル
JP4327752B2 (ja) 液晶パネル
JP2000221282A (ja) 時 計

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050407

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050608

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070803

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070807

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071204