JPH11336697A - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JPH11336697A
JPH11336697A JP14690598A JP14690598A JPH11336697A JP H11336697 A JPH11336697 A JP H11336697A JP 14690598 A JP14690598 A JP 14690598A JP 14690598 A JP14690598 A JP 14690598A JP H11336697 A JPH11336697 A JP H11336697A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow
bell mouth
ring
impeller
side wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP14690598A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoji Sato
良次 佐藤
Makoto Nagai
誠 長井
Masatoshi Watanabe
昌俊 渡辺
Hiroyasu Yoneyama
裕康 米山
Takashi Sano
孝 佐野
Yoshiki Hata
良樹 畑
Reiko Yamauchi
礼子 山内
Hiroshi Yasuda
弘 安田
Yoshihiko Mochizuki
佳彦 望月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP14690598A priority Critical patent/JPH11336697A/ja
Publication of JPH11336697A publication Critical patent/JPH11336697A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】羽根車に流入する流れは、ベルマウスの端面、
特にエッジから発生する乱流に影響し、乱流の強度が強
ければ、羽根車を有する送風装置の性能低下や送風騒音
の増加を招く欠点があった。 【解決手段】本発明では、ユニット取り付け部のベルマ
ウス強度を確保しつつ、ベルマウスのリング状部面13
の端面付近を徐々に薄くするように形成するか、端面の
一部を鋭角にカットすることで、ベルマウスから出た流
れの剥離渦の大きさを小さくする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、空気調和機に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】図1は空気調和機の基本構成図を示す。
また図2には、本対象とする従来のベルマウス11の形
状と羽根車6との位置関係を示す。
【0003】図1において、1はキャビネット、2はキ
ャビネット内に配された熱交換器で、3は熱交換器の端
面部でありこれをつなぐ継ぎ板、4は熱交換器2中心位
置に配設される送風装置、5は前記羽根車の駆動用のモ
ータ、6は前記送風装置の羽根車、7は前記熱交換器2
の下に配置された水受け、8は化粧パネルで、室内空気
の吸込口9と、吹出口10とを有している。
【0004】空気調和機の風の流れについて説明する。
送風装置4によって化粧パネル8の吸込口9より吸気さ
れた風(空気)は、ベルマウス11により集められて送
風装置4に入り羽根車6により昇圧されて熱交換機2を
通過して化粧パネル8の吹出口10より排出される。
【0005】ここで従来のベルマウス11では、図2に
示すように一般的にはベルマウス11の水平部面12と
リング状部面13から構成されており、ベルマウス11
の水平部面12は羽根車6により昇圧された空気力に耐
えること及び水受け7に取り付ける強度を有する必要か
ら極端に薄く作ることは出来ない。このためリング状部
13は水平部面12と同じ板厚で形成されている。また
リング状部13の最終端は一般的には鋭角にカットされ
ている。ここで特願平5−122335 号出願(参照)は、従
来のベルマウスを組み合わせた空気調和装置に関する特
許の一例である。本発明のベルマウスでは水平部面12
とリング状部面13は同一の板厚からなっている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】図2に示すように羽根
車6の上流側に一定間隔離して設置されているベルマウ
ス11では、水平部面12からリング状部壁面13に沿
う空気流(主流14)と送風装置4に入り羽根車6によ
り昇圧された空気流の一部が熱交換機側2に流れず、羽
根車6とベルマウスの間のスキマから羽根車6の吸い込
み側に漏れる漏れ流15が存在する。ここで、主流と漏
れ流は互いに速度差があり、漏れ流15はコアンダ効果
によって、リング状部のファン流路側壁面16に付着し
て流れるため剥離しにくい。
【0007】一方、吸い込み流路側壁面17を流れる主
流14は、湾曲した曲面に沿って流れることは困難であ
りどこかのポイントで剥離する。また吸い込み流路側壁
面17の曲率が小さいこと及び形状に偏極点が出来てい
たりすること、また表面の一部にでこぼこが有ったりす
ると剥離の原因となる。
【0008】従来のベルマウスでは、図10に示すよう
に板厚が最低必要強度の関係から少なくとも1mm以上の
厚さでできていることが多く、またリング状部面13の
端面部3は厚くエッジ状態となっているため、主流14
は吸い込み流路側壁面17の端面部3またはそれより上
流側のどこかで剥離が生じる。
【0009】また漏れ流15は、圧力の関係から主流1
4より早く流れるとともに前述したようにコアンダ効果
によって、リング状部のファン流路側壁面16に押し付
けられるため、壁に付着し剥離しにくい。この漏れ流1
5と主流14は互いにリング状部面13の端面3を離れ
るとともに、広い範囲で弱く混合が行われる。このた
め、剥離減衰が遅く流れの乱れが大きいまま羽根車6に
流入し、送風機の性能低下と特に騒音増大を招く。
【0010】本発明は、上記の問題点に対して改善を図
ることを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明では、図11に示
すようにベルマウス11本来の水平部12の強度を有し
つつ、リング状部面13の端面付近が徐々に薄くなるよ
うに形成する場合、及び端面部3の一部を残して吸い込
み流路側壁面17側に向かって鋭角にカットする発明等
により、特にリング状部面13の端面を出た主流14の
剥離に伴う渦の大きさを小さくし、漏れ流15と主流1
4の混合を狭い範囲で強く行われることで、剥離減衰が
早くなるため流れの乱れが小さくなった状態で羽根車6
に流入し、送風機の性能低下と特に騒音増大を防止また
は低下することができる。
【0012】本発明は、従来のベルマウス11が有して
いたリング状部面13の端面部3より発生する流れの乱
れに伴う送風装置の性能低下や、送風騒音増加に関する
問題点等に対して、ベルマウス11の端面付近の形状を
工夫する事で、流れの改善を図り羽根車の性能向上と騒
音低減を図ることを目的とする。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1は本発明のベルマウスが用い
られている空気調和機の構造図を示す。本図では、羽根
車6を出た流れが熱交換器2に流入し、化粧パネル8内
の吹出し口10より流出するまでの流れ形態を示した模
式図である。図2は、図1で示した空気調和機の特にベ
ルマウス11と羽根車6の位置関係を示した縦断面図で
ある。ここでベルマウス11の水平部面12はキャビネ
ット1内に収められている水受け7にネジで固定される
部分でありある程度の強度を有するため、極端に薄く作
る事ができない。
【0014】一方、リング状部面13は円筒状であるこ
とから強度的にはある程度薄くすることができるが、従
来は製作上から水平部面12とリング状部面13は同じ
板厚としている。ここで従来のベルマウス(水平部面と
リング状部面の板厚が一定)近傍の流れについて図10
の模式図で説明する。主流14はリング状部面13の吸
い込み流路側壁面17に沿って流れ、端面13若しくは
近傍で固体壁から剥離する。
【0015】一方、羽根車6に流入した流れは羽根車6
により昇圧後、熱交換器2に向かう流れとなっている。
ここで熱交換器2にほとんどの流れは向かうが、一部羽
根車6とベルマウス11のファン流路側壁面16間に流
れる漏れ流15があり、この流れはコアンダ効果により
ファン流路側壁面16側に押し付けられるため、壁に沿
って流れ端面3から早い速度のまま流出する。
【0016】この主流14と洩れ流15は、ベルマウス
11の端面3が特に厚い場合には、混合が広い範囲18
で弱く行われるため剥離減衰が遅く、流れに乱れが生じ
たまま羽根車6に流入し、送風装置4の性能低下や騒音
増大を招く欠点があった。
【0017】一方、図11は、本発明のベルマウス11
と羽根車6の流れの模式図を示す。なお本図ではベルマ
ウス11の水平部面12が一定板厚でリング状部面13
部分が端面3に向かうに従い徐々に薄くなる場合であ
る。ベルマウス11の端面3近傍が薄くなっている本発
明の一例では、主流14と漏れ流15のベルマウス11
を離れた流れは乱れが小さく、またそれぞれの流れの混
合が狭い範囲19で強く行われることで乱れの減衰が早
まる。このような現象から羽根車6へのベルマウス近傍
の流れは乱れが小さくなっているため、送風装置4の性
能低下や騒音増大を抑止することができる。
【0018】次に図3から図9にかけて本発明の他の実
施例を説明する。
【0019】ここで本発明のベルマウスで重要な条件
は、ベルマウス流出後の流れの乱れが以下に早く減衰し
小さくなった状態で羽根車6に流入するか。また漏れ流
15を如何に少なく出来るかである。
【0020】図3は、ベルマウス11がユニット取り付
け用の水平部面12から風を滑らかに羽根車6へ導くた
めのリング状部面13が端面3に向かうに従い板厚は徐
々に薄くなっている。すなわち吸い込み流路側壁面17
の曲率はファン流路側壁面16の曲率より大きくなって
いる場合であり、剥離に伴う渦の発生は小さく、主流1
4と漏れ流15の流れの混合が狭い範囲で強く行われる
ため剥離減衰は早い。
【0021】図4は、ベルマウス11がユニット取り付
け用の水平部面12は一定厚さであるが、リング状部面
13の端面3に向かうに従い板厚が徐々に薄くなってい
る場合である。
【0022】本発明では、水平部面12の板厚を必要以
上確保した上でリング状部面13の端面3近傍の板厚を
薄くすることが可能であり、すなわち図3と同様に吸い
込み流路側壁面17の曲率はファン流路側壁面16の曲
率より大きくすることが出来るため、剥離に伴う渦の発
生は小さく、主流14と漏れ流15の流れの混合が狭い
範囲で強く行われるため剥離減衰は早い。
【0023】図5は、ベルマウスのリング状部面13の
吸い込み流路側壁面17とファン流路側壁面16を結ぶ
端面3のファン流路側壁面16の一部を起点として、前
記図2に示すベルマウスの水平部面12と平行な線を引
き、その平行線の一部より吸い込み流路側壁面17に向
かってベルマウスの水平面側に向かって角度を付けてカ
ットした場合である。
【0024】図6は、ベルマウスのリング状部面13の
吸い込み流路側壁面17とファン流路側壁面16を結ぶ
端面3のファン流路側壁面16の一部を残した上でその
点を起点として、図2のベルマウスの水平部面12と平
行な線を引き、その線より吸い込み流路側壁面17に向
かって水平部面12側に角度を付けてカットした発明で
ある。
【0025】図7は、ベルマウスのリング状部13の吸
い込み流路側壁面17とファン流路側壁面16を結ぶ端
面3の吸い込み流路側壁面17の一部を残した上でその
点を起点として、羽根車6の垂直軸面と平行な線を引
き、その線よりファン流路側壁面16に向かって吸い込
み流路側壁面17に一定角度を付けてカットした発明で
ある。
【0026】図8は、ベルマウスのリング状部面13の
吸い込み流路側壁面17の曲率がファン流路側壁面16
の曲率に対して大きくなる様に構成した発明である。図
9は、ベルマウスのリング状部面13の板厚が水平部面
12の板厚に対して薄くなるように形成した発明であ
る。図5から図9いづれについても流れは図3及び図4
の現象とほぼ同様な効果が期待できる。
【0027】
【発明の効果】本発明では、ベルマウス11の強度を有
しつつ、リング状部面13の端面付近が徐々に薄くなる
ように形成すること及び端面の一部を残して吸い込み流
路側壁面17側に向かって鋭角にカットする発明によ
り、特にリング状部面13の端面を出た主流14の剥離
に伴う渦の大きさが小さくなり漏れ流15と主流14の
混合を狭い範囲で強く行うことができるようになるため
剥離減衰が早くなり、流れの乱れが小さい状態で、羽根
車6に流入するため、送風機の性能低下と特に騒音増大
を防止または低下することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の対象物であるベルマウスと送風装置の
組み合わせ状態及び空気調和機のユニット詳細構成図で
ある。
【図2】従来のベルマウスと羽根車の位置関係を示した
断面図である。
【図3】本発明の一実施例であるベルマウス形状と羽根
車の位置関係を示した断面図である。
【図4】本発明の一実施例であるベルマウス形状と羽根
車の位置関係を示した断面図である。
【図5】本発明の一実施例であるベルマウス先端形状と
羽根車の位置関係を示した断面図である。
【図6】本発明の一実施例であるベルマウス先端形状と
羽根車の位置関係を示した断面図である。
【図7】本発明の一実施例であるベルマウス先端形状と
羽根車の位置関係を示した断面図である。
【図8】本発明の一実施例であるベルマウス形状と羽根
車の位置関係を示した断面図である。
【図9】本発明の一実施例であるベルマウス形状と羽根
車の位置関係を示した断面図である。
【図10】従来のベルマウスと羽根車の位置関係と流れ
の模式図。
【図11】本発明のベルマウスと羽根車の位置関係と流
れの模式図。
【符号の説明】
1…キャビネット、2…熱交換器、3…継き板、4…送
風装置、5…モータ、6…羽根車、7…水受け、8…化
粧パネル、9…吸込口、10…吹出口、11…ベルマウ
ス、12…水平部面、13…リング状部面、14…主
流、15…漏れ流、16…ファン流路側壁面、17…吸
い込み流路側壁面、18…広い渦幅、19…狭い渦幅。
フロントページの続き (72)発明者 米山 裕康 静岡県清水市村松390番地 株式会社日立 製作所空調システム事業部内 (72)発明者 佐野 孝 静岡県清水市村松390番地 株式会社日立 製作所空調システム事業部内 (72)発明者 畑 良樹 静岡県清水市村松390番地 株式会社日立 製作所空調システム事業部内 (72)発明者 山内 礼子 静岡県清水市村松390番地 日立清水エン ジニアリング株式会社内 (72)発明者 安田 弘 静岡県清水市村松390番地 株式会社日立 製作所空調システム事業部内 (72)発明者 望月 佳彦 静岡県清水市村松390番地 日立清水エン ジニアリング株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】中央に取り外し可能な吸い込みグリルと前
    記吸い込みグリルの後流側に設けられた取り外し可能な
    集塵用フィルタと、複数個のブレードを有する遠心羽根
    車と、前記集塵用フィルタを通過した風を滑らかに導く
    ためのリング状部からなる吸い込み流路側壁面と、ファ
    ン流路側壁面を有するベルマウスとより構成された空気
    調和機において、前記ベルマウスは、ユニット取り付け
    用の水平部面から風を滑らかに導くためのリング状部先
    端に向かうに従い、板厚が徐々に薄くなるようにしたこ
    とを特徴とする空気調和機。
JP14690598A 1998-05-28 1998-05-28 空気調和機 Withdrawn JPH11336697A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14690598A JPH11336697A (ja) 1998-05-28 1998-05-28 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14690598A JPH11336697A (ja) 1998-05-28 1998-05-28 空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11336697A true JPH11336697A (ja) 1999-12-07

Family

ID=15418233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14690598A Withdrawn JPH11336697A (ja) 1998-05-28 1998-05-28 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11336697A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008138536A (ja) * 2006-11-30 2008-06-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 遠心送風機
JP2012072926A (ja) * 2010-09-28 2012-04-12 Hitachi Appliances Inc 空気調和機の室内機
CN110552911A (zh) * 2019-10-12 2019-12-10 浙江科贸智能机电股份有限公司 一种离心通风机的进风口

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008138536A (ja) * 2006-11-30 2008-06-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 遠心送風機
JP2012072926A (ja) * 2010-09-28 2012-04-12 Hitachi Appliances Inc 空気調和機の室内機
CN110552911A (zh) * 2019-10-12 2019-12-10 浙江科贸智能机电股份有限公司 一种离心通风机的进风口

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100408781B1 (ko) 송풍유닛의 팬 가드 및 공기조화장치
EP1139033B1 (en) Air conditioner
JPH06159789A (ja) 混合排出フロー分配器
JP2007024345A (ja) 空気調和機
US7513741B2 (en) Fan inlet flow distributor
CN111750436A (zh) 天花板埋入式空气调节机
JPH11336697A (ja) 空気調和機
US4712976A (en) Tangential blower
JP2006097488A (ja) 送風機
JP2537975B2 (ja) 遠心送風機のインペラ
JP2002332992A (ja) 遠心圧縮機のインペラ
JPH0752016B2 (ja) 空気調和機の室内機
JP2002115694A (ja) 遠心式多翼ファン
JP3163739B2 (ja) 電動送風機のインペラ
JPH08159099A (ja) 軸流送風機
JP2002054595A (ja) 遠心ファン
JPH0223300A (ja) プロペラファン
JPH0666292A (ja) 電動送風機のインペラ
JP2533977Y2 (ja) 空気調和機の送風装置
KR100253006B1 (ko) 터보팬
JPH0666293A (ja) 電動送風機のインペラ
JP2689802B2 (ja) 空気調和機
AU653735B2 (en) Gaseous fluid aspirator or pump
JP2002349488A (ja) 空気調和機用室内機
JPH09195997A (ja) 遠心形送風機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20050119

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050119

A761 Written withdrawal of application

Effective date: 20050801

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761