JPH11336612A - 飛翔体のサイドスラスタ - Google Patents

飛翔体のサイドスラスタ

Info

Publication number
JPH11336612A
JPH11336612A JP14467898A JP14467898A JPH11336612A JP H11336612 A JPH11336612 A JP H11336612A JP 14467898 A JP14467898 A JP 14467898A JP 14467898 A JP14467898 A JP 14467898A JP H11336612 A JPH11336612 A JP H11336612A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
flying object
gas flow
side thruster
generating agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14467898A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4111589B2 (ja
Inventor
Tsutomu Yamanaka
中 勉 山
Hideki Tanaka
中 秀 樹 田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP14467898A priority Critical patent/JP4111589B2/ja
Publication of JPH11336612A publication Critical patent/JPH11336612A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4111589B2 publication Critical patent/JP4111589B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 固体ガス発生剤を用いた従来のサイドスラス
タでは、推力制御の要不要にかかわらずガス流量が一定
であるため、固体ガス発生剤の燃焼効率が不充分であっ
た。 【解決手段】 固体ガス発生剤1を用いたサイドスラス
タSにおいて、ガス流量制御手段3で固体ガス発生剤1
の燃焼圧力を増減させることにより、固体ガス発生剤1
からのガス発生量ならびにガス流量を増減可能にし、推
力制御の要不要に応じてガス流量を増減させて、固体ガ
ス発生剤1の燃焼効率を高めた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、飛翔体の進路変更
や姿勢制御を行うのに用いられるサイドスラスタに関
し、とくに、固体ガス発生剤の燃焼により生じたガスを
進路変更や姿勢制御の推力源として用いる飛翔体のサイ
ドスラスタに関するものである。
【0002】
【従来の技術】図8に示すサイドスラスタは、互いに逆
向きにした噴射ノズル100,100の間にフラッパ弁
101を備えている。フラッパ弁101は、一対のソレ
ノイド102,102を駆動源とし、ソレノイド102
の直線運動を回転運動に変換する機構としてレバー10
3やシャフト104などで構成される伝達機構105を
介して駆動される。また、サイドスラスタは、図示しな
いガス発生器を備えている。ガス発生器は、構造の簡略
化に有利な固体ガス発生剤を用いており、イグナイタに
より点火すると固体ガス発生剤が燃焼してガスを発生し
続ける。
【0003】このサイドスラスタは、飛翔体おいて、両
噴射ノズル100,100を飛翔体側部に開口させた状
態にして搭載され、選択された片側の噴射ノズル100
をフラッパ弁101で閉塞することにより、ガス発生器
から連続的に供給されるガスを反対側の噴射ノズル10
0から噴射し、これにより飛翔体に横方向の推力を付与
する。また、横方向の推力を必要としない場合には、フ
ラッパ弁101を中立状態にし、ガス発生器からのガス
を両方の噴射ノズル100,100から噴射させて両方
向への推力のバランスを得る。
【0004】このようなサイドスラスタについては、例
えば、平成4年9月30日に丸善が発行した『第2版・
航空宇宙工学便覧』の第729頁および第730頁など
に記載されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記したよ
うな飛翔体のサイドスラスタは、固体ガス発生剤を用い
ることによって構造の簡略化を実現できるなどの優れた
点を有するが、固体ガス発生剤が定常燃焼することか
ら、横方向の推力の要不要にかかわらずガス発生器から
一定流量のガスが流出し続けることとなる。このため、
噴射ノズルが推力必要方向に変更できず、推力を与える
ガスが定常供給されていることから、必要以上のガスを
消費するという問題点があり、このような問題点を解決
することが要望されていた。
【0006】
【発明の目的】本発明は、上記従来の状況に鑑みて成さ
れたもので、固体ガス発生剤を用いた飛翔体のサイドス
ラスタにおいて、固体ガス発生剤の燃焼効率を高めるこ
とができる飛翔体のサイドスラスタを提供することを目
的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明に係わる飛翔体の
サイドスラスタは、請求項1として、固体ガス発生剤の
燃焼により生じたガスを飛翔体のヨー軸方向およびピッ
チ軸方向に選択的に噴射させる飛翔体のサイドスラスタ
において、固体ガス発生剤の燃焼圧力を増減させるガス
流量制御手段を備えた構成とし、請求項2として、燃焼
によってガスが発生する固体ガス発生剤を装填した燃焼
室と、飛翔体のヨー軸方向およびピッチ軸方向に向けて
配置した複数のガス噴射ノズルと、各ガス噴射ノズルを
選択的に開閉するノズル開閉手段を備えると共に、燃焼
室内における固体ガス発生剤の燃焼圧力を増減させるガ
ス流量制御手段を備えた構成とし、請求項3として、ガ
ス流量制御手段が、燃焼室からのガス流路の断面積を増
減させる駆動部と、駆動部を制御する制御部を備えてい
る構成とし、請求項4として、ガス流量制御手段が、ノ
ズル開閉手段に対する開閉指令信号の発生に基づいて固
体ガス発生剤の燃焼圧力を増減させる制御を行う制御部
を備えている構成とし、請求項5として、ノズル開閉手
段が、各ガス噴射ノズルに設けた開閉バルブである構成
とし、請求項6として、燃焼室からのガスを噴射するガ
ス噴射ノズルとして、飛翔体のヨー軸方向およびピッチ
軸方向に向けて配置した複数のダイバート用のガス噴射
ノズルと、同じく飛翔体のヨー軸方向およびピッチ軸方
向に向けて配置した複数の姿勢制御用のガス噴射ノズル
を備えており、ガス流量制御手段が、少なくともダイバ
ート用のガス噴射ノズルに対するガス流量を制御する手
段である構成とし、請求項7として、ガス流量制御手段
の制御部は、慣性航法装置からのデータによって、修正
量に対応した起動加速度を予測し、駆動部を駆動する構
成としており、上記の構成を課題を解決するための手段
としている。
【0008】なお、上記の構成における固体ガス発生剤
は、点火すると燃焼してガスを発生し続けるものであっ
て、例えば図5に示すように、燃焼圧力の上昇に伴って
ガス発生量が増大する燃焼特性を有している。
【0009】
【発明の作用】本発明の請求項1に係わる飛翔体のサイ
ドスラスタでは、固体ガス発生剤の燃焼によってガスが
発生し続けており、そのガスの噴射が常時行われている
が、固体ガス発生剤の燃焼圧力を増減させるガス流量制
御手段を備えているので、ヨー軸方向やピッチ軸方向へ
の推力の要不要に応じて、固体ガス発生剤の燃焼圧力を
増減させてその燃焼を促進または抑制し、これによりガ
ス流量を増減させることが可能になる。
【0010】本発明の請求項2に係わる飛翔体のサイド
スラスタでは、燃焼室において固体ガス発生剤の燃焼に
よりガスが発生し続けており、複数のガス噴射ノズルか
らガスの噴射が常時行われているが、燃焼室内における
固体ガス発生剤の燃焼圧力を増減させるガス流量制御手
段を備えているので、ヨー軸方向やピッチ軸方向への推
力を必要とするとき、つまりノズル開閉手段によって各
ガス噴射ノズルを選択的に開閉するときには、固体ガス
発生剤の燃焼圧力を増大させてその燃焼を促進し、これ
によりガス流量を増大させることが可能になる。また、
推力を必要としないとき、つまりノズル開閉手段による
各ガス噴射ノズルの開閉を行わないときには、固体ガス
発生剤の燃焼圧力を減少させてその燃焼を抑制し、これ
によりガス流量を減少させることが可能になる。
【0011】本発明の請求項3に係わる飛翔体のサイド
スラスタでは、ガス流量制御手段が燃焼室からのガス流
路の断面積を増減させる駆動部と駆動部を制御する制御
部を備えており、制御部の制御により駆動部でガス流路
の断面積を増減させることにより、燃焼室内における固
体ガス発生剤の燃焼圧力を増減させ、その結果ガス流量
の増減が行われる。
【0012】本発明の請求項4に係わる飛翔体のサイド
スラスタでは、ガス流量制御手段の制御部により、ノズ
ル開閉手段に対して開閉指令信号が発生したとき、つま
りヨー軸方向やピッチ軸方向への推力が必要であるとき
には、固体ガス発生剤の燃焼圧力を増大させ、これによ
りガス流量が増大するようにし、その後、推力の発生が
不要となった場合には、固体ガス発生剤の燃焼圧力を減
少させ、これによりガス流量も減少させる。
【0013】本発明の請求項5に係わる飛翔体のサイド
スラスタでは、ノズル開閉手段として各ガス噴射ノズル
に設けた開閉バルブを選択的に開閉することにより、所
望の方向へのガス噴射が行われる。また、ガス流量制御
手段によって固体ガス発生剤の燃焼圧力の増減を行った
際に、固体ガス発生剤の燃焼速度が変化してガス発生量
が増減するまでに一定の時間を要するので、その遅れを
各開閉バルブの開閉制御によってカバーし得る。
【0014】本発明の請求項6に係わる飛翔体のサイド
スラスタでは、固体ガス発生剤を装填した1つの燃焼室
からダイバート用のガス噴射ノズルと姿勢制御用のガス
噴射ノズルの両方にガスが供給されることとなり、ガス
流量制御手段によって少なくともガスの使用量が大きい
ダイバート用のガス噴射ノズルに対するガス流量を制御
することで、固体ガス発生剤の燃焼効率が高められる。
【0015】本発明の請求項7に係わる飛翔体のサイド
スラスタでは、慣性航法装置からのデータによって例え
ばダイバートを行う際、そのダイバート量(修正量)に
対応した起動加速度を予測し、駆動部を駆動するため、
ガス流量制御が効率的に行われ、ガスの消費が最適配分
される。
【0016】
【発明の効果】本発明の請求項1に係わる飛翔体のサイ
ドスラスタによれば、固体ガス発生剤を用いた飛翔体の
サイドスラスタにおいて、固体ガス発生剤の燃焼圧力を
増減させるガス流量制御手段を採用したことから、ヨー
軸方向やピッチ軸方向への推力が必要なときにはガス流
量を増大させ、推力が不要なときにはガス流量を減少さ
せるように、固体ガス発生剤の燃焼速度およびガス発生
量を増減させることが可能となり、必要以上のガスの消
費を防止して、固体ガス発生剤の燃焼効率の向上を図る
ことができ、さらには作動時間の延長も図ることができ
る。また、燃焼効率の向上により、搭載する固体ガス発
生剤を節減することも可能となり、これにより小型軽量
化や低コスト化などにも貢献することができる。
【0017】本発明の請求項2に係わる飛翔体のサイド
スラスタによれば、固体ガス発生剤を用いた飛翔体のサ
イドスラスタにおいて、燃焼室内における固体ガス発生
剤の燃焼圧力を増減させるガス流量制御手段を採用した
ことにより、ノズル開閉手段によって各ガス噴射ノズル
を選択的に開閉するときにはガス流量を増大させ、ノズ
ル開閉手段による各ガス噴射ノズルの開閉を行わないと
きにはガス流量を減少させるように、固体ガス発生剤の
燃焼速度およびガス発生量を増減させることが可能とな
り、請求項1と同様に、固体ガス発生剤の燃焼効率の向
上や作動時間の延長を図ることができ、あるいは搭載す
る固体ガス発生剤の節減、小型軽量化や低コスト化など
にも貢献することができる。
【0018】本発明の請求項3に係わる飛翔体のサイド
スラスタによれば、請求項1および2と同様の効果を得
ることができるうえに、燃焼室からのガス流路の断面積
を増減させる駆動部を備えたガス流量制御手段を採用し
たことから、簡単な構造で固体ガス発生剤の燃焼圧力の
増減を確実に行うことができ、装置の簡略化、小型軽量
化および低コスト化などにより一層貢献し得るものとな
る。
【0019】本発明の請求項4に係わる飛翔体のサイド
スラスタによれば、請求項2および3と同様の効果を得
ることができるうえに、制御部を備えたガス流量制御手
段により、ノズル開閉手段の作動状況に即応した固体ガ
ス発生剤の燃焼圧力の増減を行うことができると共に、
ガス流量の制御精度をより高めることができる。
【0020】本発明の請求項5に係わる飛翔体のサイド
スラスタによれば、請求項2〜4と同様の効果を得るこ
とができるうえに、ノズル開閉手段として各ガス噴射ノ
ズルに設けた開閉バルブを採用したことにより、ノズル
開閉手段の構造を大幅に簡略化することができると共
に、開閉動作の応答性を著しく高めることが可能とな
り、さらなる小型軽量化や低コスト化およびをガス流量
制御の精度向上を実現することができ、また、ガス流量
制御手段で固体ガス発生剤の燃焼圧力を増減させた際の
燃焼速度の遅れをカバーすることができ、ガス噴射ノズ
ルからのガス流量を適切に維持することができる。
【0021】本発明の請求項6に係わる飛翔体のサイド
スラスタによれば、請求項2〜5と同様の効果を得るこ
とができるうえに、ダイバート用と姿勢制御用の両方の
ガス噴射ノズルに対するガス供給源が1つとなり、構造
の大幅な簡略化および小型軽量化を実現することができ
ると共に、少なくともガスの使用量が大きいダイバート
用のガス噴射ノズルに対するガス流量の制御を行うこと
により、固体ガス発生剤の燃焼効率を高めることができ
る。
【0022】本発明の請求項7に係わる飛翔体のサイド
スラスタによれば、請求項3〜6と同様の効果を得るこ
とができるうえに、慣性航法装置からのデータによって
例えばダイバートを行う際、ガス流量制御を効率的に行
うことができ、ガスの消費を最適配分することができ
る。
【0023】
【実施例】以下、図面に基づいて、本発明に係わる飛翔
体のサイドスラスタの一実施例を説明する。
【0024】図1および図2に示す飛翔体(図2中符号
A)のサイドスラスタSは、燃焼によってガスが発生す
る固体ガス発生剤1を装填した燃焼室2と、飛翔体Aの
ヨー軸Y方向およびピッチ軸P方向に向けて配置した複
数のガス噴射ノズルと、各ガス噴射ノズルを選択的に開
閉するノズル開閉手段Bを備えると共に、燃焼室2内に
おける固体ガス発生剤1の燃焼圧力を増減させるガス流
量制御手段3を備えている。
【0025】固体ガス発生剤1は、例えばロケットモー
タに装填される固体推進薬あるいはそれに類するものが
用いられ、イグナイタ4により点火すると燃焼し続けて
ガスを発生する。また、固体ガス発生剤1は、図5に示
すように、燃焼圧力が上昇すると燃焼が促進されて、ガ
ス発生量が増大する燃焼特性を有している。このガス発
生剤1は、燃焼面積を一定にするための一例として、例
えば、燃焼室2内において端面燃焼型に成形して用いる
ことができる。
【0026】燃焼室2は、円筒形の圧力容器であって、
この実施例では後記するダイバート用および姿勢制御用
の各ガス噴射ノズルにガスを供給することから、図1中
左側の一端部中央に第1ガス流路G1を備えると共に、
固体ガス発生剤1の軸線上を貫通して当該燃焼室2の他
端側に延出する第2ガス流路G2を備えている。この燃
焼室2は、炭素繊維強化プラスチック(CFRP)やチ
タンを用いることで軽量化することができる。
【0027】ガス噴射ノズルとしては、進路変更を行う
ためのダイバート用の4個のガス噴射ノズルND1〜N
D4と、姿勢制御用の6個のガス噴射ノズルNA1〜N
A6を備えている。ダイバート用のガス噴射ノズルND
1〜ND4は、飛翔体Aの機軸であるロール軸R回りに
90度間隔で配置してあり、選択されたノズルからヨー
軸Y方向やピッチ軸P方向にガスを噴射して、その推力
により飛翔体Aを横滑り運動させる。
【0028】他方、姿勢制御用のガス噴射ノズルNA1
〜NA6は、とくに図2(b)に示すように、ロール軸
Rを中心にして180度異なる2か所に各々1個のガス
噴射ノズルNA1,NA4を配置すると共に、これらと
90度異なる2か所に各々2個のガス噴射ノズルNA
2,NA3,NA5,NA6を配置している。そして、
1個配置のガス噴射ノズルNA1,NAは、いずれかの
ノズルからガスを噴射することにより、飛翔体Aにヨー
軸Y回りの運動を付与する。また、2個配置のガス噴射
ノズルNA2,NA3,NA5,NA6は、いずれかの
組の両ノズルからガスを同時噴射することにより、飛翔
体Aにピッチ軸P回りの運動を付与し、さらに、いずれ
かの組の片方のノズルあるいは両組の片方のノズルから
ガスを噴射することにより、飛翔体Aにロール軸R回り
の運動を付与する。
【0029】上記の各ガス噴射ノズルND1〜ND4,
NA1〜NA6と先に述べた燃焼室2との間には、第1
および第2のガス流路G1,G2に連通する主管と主管
から分岐して各ガス噴射ノズルND1〜ND4,NA1
〜NA6に至る枝管から成る第1および第2のマニホル
ドM1,M2が設けてある。上記ダイバート用のガス噴
射ノズルND1〜ND4、姿勢制御用のガス噴射ノズル
NA1〜NA6、第1および第2のマニホルドM1,M
2には、耐熱性と軽量化を考慮して、炭素繊維強化炭素
複合材(C/Cコンポジット)やチタンを用いることが
望ましい。
【0030】各ガス噴射ノズルND1〜ND4,NA1
〜NA6を選択的に開閉するノズル開閉手段Bは、第1
および第2のマニホルドM1,M2の各枝管と、各ガス
噴射ノズルND1〜ND4,NA1〜NA6との間にそ
れぞれ設けた高速応答可能な開閉バルブV1〜V10に
より構成してある。
【0031】固体ガス発生剤1の燃焼圧力を増減させる
ガス流量制御手段3は、ダイバート用の各ガス噴射ノズ
ルND1〜ND4に対するガス供給系に設けてあり、燃
焼室2に接続した第1ガス流路G1と第1マニホルドM
1の間に、第1ガス流路G1の断面積を増減させる駆動
部3Aと、この駆動部3Aを駆動制御する制御部を備え
ている。なお、第2ガス流路G2と第2マニホルドM2
の間には、固定のオリフィス5が設けてある。
【0032】駆動部3Aは、第1ガス流路G1内に配置
したバルブ機構やモータ等のバルブ駆動源などにより構
成してある。駆動部3Aのバルブ機構としては、例えば
図3(a)に示すように、第1ガス流路G1内に固定し
たノズル部材6と、ノズル部材6の内側に対して進退動
作するピントル7を備えたものや、図3(b)に示すよ
うに、第1ガス流路G1を直径方向に貫通する駆動軸8
によって回転駆動されるロータリーバルブ9のほか、各
種のバルブ機構を用いることができる。
【0033】また、ガス流量制御手段3の制御部は、ノ
ズル開閉手段Bに対する開閉指令信号、とくにダイバー
ト用のガス噴射ノズルND1〜ND4に対する開閉バル
ブV1〜V4への開閉指令信号の発生に基づいて駆動部
3Aを駆動制御し、固体ガス発生剤1の燃焼圧力を増減
させる。この制御部は、サイドスラスタ用のコントロー
ラC内で構成されている。
【0034】コントローラCには、図4に示すように、
飛翔体Aの慣性航法装置10からのデータがダイバート
や姿勢制御の指令として入力される。つまり、慣性航法
装置10により、飛翔体Aの運動で生じた加速度から速
度および移動距離を算出して現在位置を求め、現在位置
と別に入力された飛翔経路との誤差を修正し得るように
サイドスラスタSを作動させる。
【0035】コントローラCは、慣性航法装置10から
入力されたデータに基づいて、修正に必要な方向のガス
噴射ノズルND1〜ND4,NA1〜NA6を選択し、
ノズル開閉手段Bにおいて該当する開閉バルブV1〜V
10に開閉指令信号を出力して、その開閉バルブV1〜
V10の開度を変化させる。このとき、コントローラC
は、先にも述べたようにガス流量制御手段3の制御部を
構成しているので、ダイバート用のガス噴射ノズルND
1〜ND4の開閉バルブV1〜V4に対する開閉指令信
号に基づいて、ガス流量制御手段3の駆動部3Aを駆動
する。
【0036】また、コントローラCは、慣性航法装置1
0に対するフィードバック系と同様に飛翔体Aの運動を
検出するフィードバック系により、当該サイドスラスタ
Sの作動結果を認識する機能を有しており、これにより
後記するガス流量の制御精度等を高めている。さらに、
コントローラCには、固体ガス発生剤1の燃焼圧力とし
て燃焼室2内の圧力もフィードバックされ、この圧力測
定値を用いることによって後記するガス流量制御のさら
なる高精度化を図っている。
【0037】上記の構成を備えた飛翔体Aのサイドスラ
スタSは、飛翔体Aの飛翔開始とともにイグナイタ4に
対する点火指令が発生して、イグナイタ4による点火で
固体ガス発生剤1が燃焼を開始し、これにより発生した
ガスがダイバート用および姿勢制御用の各ガス供給系を
介してガス噴射ノズルND1〜ND4,NA1〜NA6
に供給される。
【0038】当初、ガス流量制御手段3は、駆動部3A
によって第1ガス流路G1の断面積を大きく維持してい
る。これにより、燃焼室2内における固体ガス発生剤1
の燃焼圧力が小さくなる。すなわち、先述したように固
体ガス発生剤1が、燃焼圧力の増減とともにガス発生量
が増減する燃焼特性(図5)を有しているので、燃焼圧
力が小さくなると、固体ガス発生剤1の燃焼が抑制さ
れ、ガス発生量が減少する。したがって、サイドスラス
タSは、ダイバートあるいは姿勢制御を必要としない状
態においても、固体ガス発生剤1の連続燃焼によって各
ガス噴射ノズルND1〜ND4,NA1〜NA6からガ
スが噴出しているが、そのガス流量は小さいものとな
る。
【0039】次に、飛翔体Aの飛翔中には、例えば現在
位置と計画した飛翔経路との誤差を修正し得るようにサ
イドスラスタSが作動し、この作動はフィードバック制
御によって繰り返し行われる。
【0040】当該サイドスラスタSでは、姿勢制御につ
いては、コントローラCからの開閉指令信号により、姿
勢制御用の開閉バルブV5〜V10を適宜作動させて該
当するガス噴射ノズルNA1〜NA6からガス噴射が行
われるようにし、この姿勢制御よりも多量のガスを必要
とするダイバートの際に、ガス流量制御手段3を作動さ
せるようにしている。
【0041】ここで、サイドスラスタSのコントローラ
Cでは、図6(a)に示すように、慣性航法装置10か
らのデータによって修正に必要な起動加速度を予測する
ことができる。図6(a)に示す起動加速度を増大させ
るには、図6(b)に示すように、ガス流量制御手段3
の駆動部3Aによって第1ガス流路G1の断面積を減少
させればよい。つまり、第1ガス流路G1の断面積を減
少させると、燃焼室2内における固体ガス発生剤1の燃
焼圧力が増大してその燃焼が促進され、ガス発生量が増
大する。これによりガス流量が増大するので、そのガス
を噴射することにより推力とともに起動加速度が増大す
ることとなる。
【0042】当該サイドスラスタSは、ダイバートを行
う際、図6(a)に示す如く予測された起動加速度に対
応して、図6(c)に示す如く時間経過に伴うガス流路
の開度を調整する。つまりガスの消費が最適配分され
る。
【0043】すなわち、慣性航法装置10からのデータ
によってダイバートを行う必要性が生じると、そのダイ
バート量(修正量)に対応した起動加速度が予測され、
コントローラCからダイバート用の開閉バルブV1〜V
4に対する開閉指令信号が発生する。そして、選択され
た開閉バルブV1〜V4の開度が調整され、これに該当
するガス噴射ノズルNA1〜NA4からガス噴射が行わ
れる。
【0044】このとき、サイドスラスタSは、コントロ
ーラCにおけるガス流量制御手段3の制御部により、ダ
イバート用の開閉バルブV1〜V4に対する開閉指令信
号の発生に基づいて駆動部3Aを駆動し、第1ガス流路
G1の断面積を減少させ、その結果ガス流量を増大させ
る。
【0045】また、飛翔体Aがダイバートを完了する
と、その運動のフィードバック系を用いて、開閉バルブ
V1〜V4に対する開閉指令信号が解除され、ヨー軸Y
方向およびピッチ軸P方向の推力のバランスが得られる
ように各開閉バルブV1〜V4の開度が調整され、さら
に、開閉指令信号の解除に伴って、図6(c)に示す開
度変化に基づいてガス流量制御手段3の駆動部3Aが第
1ガス流路G1の断面積を増大させる。これにより固体
ガス発生剤1の燃焼圧力を減少させてガス流量を減少さ
せる。この状態は、次の開閉指令信号が発生するまでの
間、つまり次のダイバートを行うまでの間継続される。
【0046】このように、当該飛翔体Aのサイドスラス
タSは、慣性航法装置10からのデータによってダイバ
ートを行う際、そのダイバート量(修正量)に対応した
起動加速度を予測して駆動部3Aを駆動し、固体ガス発
生剤1の燃焼圧力を増減させて、ガスの消費を最適配分
するので、ガス流量制御が効率的に行われ、ガスの必要
以上の消費を防いで固体ガス発生剤1の燃焼効率が高め
られる。
【0047】このような効果は、図7から明らかなよう
に、ガス流量制御手段をもたない従来のサイドスラスタ
では、図中の点線で示すように、ダイバートを行うか否
かにかかわらずガス流量が一定であり、これに対して、
ガス流路制御手段3を備えている当該サイドスラスタS
では、図注の実線で示すように、ダイバートを行うとき
にガス流量が増大し、ダイバート終了とともにガス流量
が減少する。したがって、従来のサイドスラスタに対し
て、当該サイドスラスタSでは、図注の斜線で示すよう
に大幅なガス流量の節減が行われる。
【0048】また、上記実施例で説明した飛翔体Aのサ
イドスラスタは、ガス流量制御手段3によって固体ガス
発生剤1の燃焼圧力の増減を行った際に、固体ガス発生
剤1の燃焼速度が変化してガス発生量が増減するまでに
一定の時間を要するが、ノズル開閉手段Bとして高速応
答する開閉バルブV1〜V10を備えているので、その
遅れを各開閉バルブV1〜V10の開閉制御によってカ
バーし得るものとなっており、ガス噴射ノズルND1〜
ND4,NA1〜NA6におけるガス流量制御が高速で
精度良く行われる。
【0049】さらに、飛翔体Aのサイドスラスタは、上
記開閉バルブV1〜V10の採用により、例えば従来技
術の項で説明した手段(図8参照)に比べて、構造が大
幅に簡略化されたものとなり、しかも、固体ガス発生剤
1を装填した1つの燃焼室2からダイバート用のガス噴
射ノズルND1〜ND4と姿勢制御用のガス噴射ノズル
NA1〜NA6の両方にガスを供給するので、これらの
構成によって装置の構造を大幅に小型軽量化し得るもの
となっている。
【0050】なお、ガス流量制御手段3による固体ガス
発生剤1の燃焼圧力制御は、姿勢制御の際に行うように
することも当然可能であるが、姿勢制御はダイバートよ
りも頻繁に行われるわりに、使用するガス流量がダイバ
ートに比べて少ないので、上記実施例のようにダイバー
トの際に燃焼圧力制御を行うことにより、固体ガス発生
剤1の燃焼効率が大幅に高められる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わる飛翔体のサイドスラスタの一実
施例を示すブロック説明図である。
【図2】飛翔体に搭載されたサイドスラスタを一部断面
にして示す斜視図(a)および姿勢制御用のガス噴射ノ
ズルの配置を説明する正面図(b)である。
【図3】ガス流量制御手段における駆動部の2つの例を
示す各々断面図(a)(b)である。
【図4】サイドスラスタの制御系を説明するブロック図
である。
【図5】固体ガス発生剤の燃焼特性として燃焼圧力とガ
ス発生量との関係を示すグラフである。
【図6】時間と予測起動加速度との関係を示すグラフ
(a)、起動加速度とガス流路の開度との関係を示すグ
ラフ(b)、および時間とガス流路の開度との関係を示
すグラフ(c)である。
【図7】従来のサイドスラスタと本発明に係わるサイド
スラスタにおいて、時間経過に伴うガス流量の変化を比
較するためのグラフである。
【図8】従来におけるサイドスラスタを一部断面にして
示す斜視図である。
【符号の説明】
A 飛翔体 B ノズル開閉手段 C コントローラ(ガス流量制御手段の
制御部) G1 第1ガス流路 NA1〜NA6 (姿勢制御用の)ガス噴射ノズル ND1〜ND4 (ダイバート用の)ガス噴射ノズル P ピッチ軸 S サイドスラスタ Y ヨー軸 V1〜V10 開閉バルブ(ノズル開閉手段) 1 固体ガス発生剤 2 燃焼室 3 ガス流量制御手段 3A 駆動部(ガス流量制御手段の駆動
部) 10 慣性航法装置

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固体ガス発生剤の燃焼により生じたガス
    を飛翔体のヨー軸方向およびピッチ軸方向に選択的に噴
    射させる飛翔体のサイドスラスタにおいて、固体ガス発
    生剤の燃焼圧力を増減させるガス流量制御手段を備えた
    ことを特徴とする飛翔体のサイドスラスタ。
  2. 【請求項2】 燃焼によってガスが発生する固体ガス発
    生剤を装填した燃焼室と、飛翔体のヨー軸方向およびピ
    ッチ軸方向に向けて配置した複数のガス噴射ノズルと、
    各ガス噴射ノズルを選択的に開閉するノズル開閉手段を
    備えると共に、燃焼室内における固体ガス発生剤の燃焼
    圧力を増減させるガス流量制御手段を備えたことを特徴
    とする飛翔体のサイドスラスタ。
  3. 【請求項3】 ガス流量制御手段が、燃焼室からのガス
    流路の断面積を増減させる駆動部と、駆動部を制御する
    制御部を備えていることを特徴とする請求項1または2
    に記載の飛翔体のサイドスラスタ。
  4. 【請求項4】 ガス流量制御手段が、ノズル開閉手段に
    対する開閉指令信号の発生に基づいて固体ガス発生剤の
    燃焼圧力を増減させる制御を行う制御部を備えているこ
    とを特徴とする請求項2または3に記載の飛翔体のサイ
    ドスラスタ。
  5. 【請求項5】 ノズル開閉手段が、各ガス噴射ノズルに
    設けた開閉バルブであることを特徴とする請求項2〜4
    のいずれかに記載の飛翔体のサイドスラスタ。
  6. 【請求項6】 燃焼室からのガスを噴射するガス噴射ノ
    ズルとして、飛翔体のヨー軸方向およびピッチ軸方向に
    向けて配置した複数のダイバート用のガス噴射ノズル
    と、同じく飛翔体のヨー軸方向およびピッチ軸方向に向
    けて配置した複数の姿勢制御用のガス噴射ノズルを備え
    ており、ガス流量制御手段が、少なくともダイバート用
    のガス噴射ノズルに対するガス流量を制御する手段であ
    ることを特徴とする請求項2〜5のいずれかに記載の飛
    翔体のサイドスラスタ。
  7. 【請求項7】 ガス流量制御手段の制御部は、慣性航法
    装置からのデータによって、修正量に対応した起動加速
    度を予測し、駆動部を駆動することを特徴とする請求項
    3〜6のいずれかに記載の飛翔体のサイドスラスタ。
JP14467898A 1998-05-26 1998-05-26 飛翔体のサイドスラスタ Expired - Fee Related JP4111589B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14467898A JP4111589B2 (ja) 1998-05-26 1998-05-26 飛翔体のサイドスラスタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14467898A JP4111589B2 (ja) 1998-05-26 1998-05-26 飛翔体のサイドスラスタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11336612A true JPH11336612A (ja) 1999-12-07
JP4111589B2 JP4111589B2 (ja) 2008-07-02

Family

ID=15367716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14467898A Expired - Fee Related JP4111589B2 (ja) 1998-05-26 1998-05-26 飛翔体のサイドスラスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4111589B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002204947A (ja) * 2001-01-09 2002-07-23 Ihi Aerospace Co Ltd 往復端面燃焼型ガス発生装置
JP2011236903A (ja) * 2010-05-11 2011-11-24 Alliant Techsyst Inc ロケット、ロケット制御の方法、および圧力補償を利用したロケット評価の方法
JP2014190583A (ja) * 2013-03-26 2014-10-06 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 飛しょう体
JP2015072209A (ja) * 2013-10-03 2015-04-16 株式会社Ihi ロケット用燃焼器の燃焼試験方法
CN110450941A (zh) * 2019-07-02 2019-11-15 杭州电子科技大学 一种基于气囊的快速驱动装置及其驱动方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002204947A (ja) * 2001-01-09 2002-07-23 Ihi Aerospace Co Ltd 往復端面燃焼型ガス発生装置
JP4674971B2 (ja) * 2001-01-09 2011-04-20 株式会社Ihiエアロスペース 往復端面燃焼型ガス発生装置
JP2011236903A (ja) * 2010-05-11 2011-11-24 Alliant Techsyst Inc ロケット、ロケット制御の方法、および圧力補償を利用したロケット評価の方法
JP2014190583A (ja) * 2013-03-26 2014-10-06 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 飛しょう体
JP2015072209A (ja) * 2013-10-03 2015-04-16 株式会社Ihi ロケット用燃焼器の燃焼試験方法
CN110450941A (zh) * 2019-07-02 2019-11-15 杭州电子科技大学 一种基于气囊的快速驱动装置及其驱动方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4111589B2 (ja) 2008-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7281367B2 (en) Steerable, intermittently operable rocket propulsion system
US8387361B2 (en) Hybrid rocket system with moveable combustion control member
KR101927564B1 (ko) 비행체의 비행중 자세제어 및 직접추력 비행제어 시스템과 이러한 시스템을 포함하는 비행체
JP4111589B2 (ja) 飛翔体のサイドスラスタ
KR102033205B1 (ko) 조합된 스티어링 및 항력-저감 디바이스
US4707981A (en) Variable expansion ratio reaction engine
JP3788973B2 (ja) 推力制御バルブ
JP2001018897A (ja) ロケット
Leite Filho Control system of Brazilian launcher
JP4305796B2 (ja) 飛翔体のサイドスラスタ
GB2418242A (en) Drive device for a flying body
JP3075343B2 (ja) 飛しょう体
JP2000028300A (ja) スラスタ装置
KR101699362B1 (ko) 가스발생기 및 그 재점화 방법
AU2006322650B2 (en) Hybrid rocket system
KR102263964B1 (ko) 핀틀형 노즐을 구비한 유도탄 추진 장치, 그것을 포함하는 유도탄 및 유도탄 제어 방법
JP2001115894A (ja) 推力可変噴射器の精密加工方法
KR101810770B1 (ko) 추력제어 장치
JP7454050B2 (ja) スロートエリアと回転連結部に流量調整器を備えたスラスタノズルアセンブリ
JP2792808B2 (ja) 飛しょう体のスラスタ
JPH0455698A (ja) 誘導飛翔体
RU2803533C1 (ru) Узел сопла, ракета, содержащая такой узел, и способ отклонения вектора тяги посредством указанного узла
KR100428433B1 (ko) 하이브리드 로켓
JP3382927B2 (ja) ロケットエンジンの燃焼ガス制御装置
JPH0695737A (ja) 飛翔体のオートパイロット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050523

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080107

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080306

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080408

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080408

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140418

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees