JPH11335279A - イブプロフェン含有粒剤 - Google Patents

イブプロフェン含有粒剤

Info

Publication number
JPH11335279A
JPH11335279A JP10143975A JP14397598A JPH11335279A JP H11335279 A JPH11335279 A JP H11335279A JP 10143975 A JP10143975 A JP 10143975A JP 14397598 A JP14397598 A JP 14397598A JP H11335279 A JPH11335279 A JP H11335279A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ibuprofen
granules
coated
mixture
salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10143975A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4384278B2 (ja
Inventor
Atsushi Kubo
篤 久保
Mitsuru Noto
満 能登
Hachiro Nagamori
八郎 長森
Satoru Sakuma
哲 佐久間
Taizo Tsubata
泰三 津幡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toa Pharmaceuticals Co Ltd
Pfizer Japan Inc
Original Assignee
Toa Pharmaceuticals Co Ltd
Pfizer Pharmaceuticals KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toa Pharmaceuticals Co Ltd, Pfizer Pharmaceuticals KK filed Critical Toa Pharmaceuticals Co Ltd
Priority to JP14397598A priority Critical patent/JP4384278B2/ja
Publication of JPH11335279A publication Critical patent/JPH11335279A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4384278B2 publication Critical patent/JP4384278B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 イブプロフェン含有混合物を腸溶性高分子化
合物でコーティングしてなる被覆イブプロフェン含有粒
状物に、賦形剤を加えて造粒したことを特徴とするイブ
プロフェン含有粒剤及びその製造方法。 【効果】 本発明によれば、苦味や刺激性が抑制され、
服用しやすく、経時的に安定なイブプロフェン含有粒剤
を提供することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、イブプロフェン及び風
邪薬として配合される有効成分の苦味と刺激性を抑制
し、しかも経時的に安定な粒剤及びその製造方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】解熱鎮痛薬として知られているイブプロ
フェンを含有する製剤の製造においては、その不快な味
と粘膜刺激性や造粒物の経時的な湿潤・固化・着色のた
め、それらを防止する目的で胃溶性高分子化合物によっ
てイブプロフェンをマスキングする方法が知られている
(特開平3−83922号)。しかし、胃溶性高分子を
用いて製造される粒剤は、胃溶性高分子を結合剤として
使用する造粒法なので、マスキングは不十分で苦味があ
り、服用感においてもザラツキが有るため好ましくな
い。また、この粒剤はマスキングが不十分であることか
ら経時的にも固化・湿潤・着色が発生し好ましくない。
【0003】また、水不溶性高分子化合物によるマスキ
ング方法(特開平2−3608号)やイブプロフェン含
有粒状物に水不溶性高分子をコーティングし、更に糖類
をコーティングする方法も知られている(特開平7ー1
730号)。しかし、これらの方法によって得られる粒
剤は、服用時にザラツキが有り、経時的にも固化・湿潤
・着色が発生し好ましくない。
【0004】以上から、従来公知の方法は種々の問題が
有り、満足できるものでなく、イブプロフェン含有粒剤
の顆粒剤、細粒剤、散剤等としては、問題の解決に十分
といえない。又、これらの方法はイブプロフェンの不快
な味と粘膜刺激性にとらわれ、風邪薬として配合される
その他の薬物(例えば、ジヒドロコデイン及びその塩,
クロルフェニラミン及びその塩,メチルエフェドリン及
びその塩,アスコルビン酸及びその塩,カフェイン類)
の苦味には注目していない。イブプロフェンのみをマス
キングしても、風邪薬に配合されるその他の薬物の苦味
が処理されていなければ、風邪薬としての服用感及び安
定性が改善されたといえない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、苦味
や刺激性が抑制され、服用しやすく、経時的に安定なイ
ブプロフェン含有粒剤を提供することにある。
【0006】
【発明の実施の形態】かかる課題を解決するために本発
明者らは鋭意研究を行った結果、イブプロフェンと、風
邪薬に配合される他の有効成分と、賦形剤等からなるイ
ブプロフェン含有混合物とを腸溶性高分子化合物でコー
ティングし、更に賦形剤を添加し造粒する事で、苦味が
抑制され、服用しやすく、経時的に安定なイブプロフェ
ン含有粒剤が製造できるという知見を得た。さらに、イ
ブプロフェンと配合性の悪い風邪薬の薬物も同様に処理
し、得られた造粒物を上記イブプロフェン含有粒剤に混
合することによって、苦味が無く、服用しやすい粒剤を
製造できるという知見を得た。本発明はこれらの知見に
基づいて完成されたものである。
【0007】すなわち、本発明は、イブプロフェン含有
混合物を腸溶性高分子化合物でコーティングしてなる被
覆イブプロフェン含有粒状物に、賦形剤を加えて造粒し
たことを特徴とするイブプロフェン含有粒剤を提供す
る。また、本発明は、(a)イブプロフェン含有混合物を
腸溶性高分子化合物でコーティングしてなる被覆粒状物
に、賦形剤を加えて造粒した造粒物と、(b)イブプロフ
ェンと配合性の悪い有効成分を含む混合物を腸溶性高分
子化合物でコーティングしてなる被覆粒状物に、賦形剤
を加えて造粒した造粒物を混合してなることを特徴とす
るイブプロフェン含有粒剤を提供する。上記イブプロフ
ェン含有混合物は、例えば、(a1)イブプロフェンと、(a
2)塩化リゾチーム、グアヤコールスルホン酸カリウム、
ジヒドロコデイン又はその塩、ノスカピン又はその塩、
デキストロメトルファン又はその塩、カフェイン類、リ
ボフラビンから選ばれる1種以上のイブプロフェンと配
合性の良い有効成分と、(a3)賦形剤とを含有してなるも
のである。また、上記イブプロフェンと配合性の悪い有
効成分を含む混合物は、例えば、(b1)クロルフェニラミ
ン又はその塩,ジフェンヒドラミン又はその塩,メチル
エフェドリン又はその塩,チペピジン又はその塩,アス
コルビン酸又はその塩,チアミン類から選ばれる1種以
上の有効成分と、(b2)賦形剤とを含有してなるものであ
る。このような本発明のイブプロフェン含有粒剤は、消
炎鎮痛剤、解熱剤、風邪薬、等として有効に用いられ
る。
【0008】また、本発明は、イブプロフェン含有混合
物を腸溶性高分子化合物でコーティングして被覆イブプ
ロフェン含有粒状物を調製し、これに賦形剤を加えて造
粒することを特徴とするイブプロフェン含有粒剤の製法
を提供する。さらに、本発明は、(a)イブプロフェン含
有混合物を腸溶性高分子化合物でコーティングしてなる
被覆粒状物に、賦形剤を加えて造粒した造粒物と、(b)
イブプロフェンと配合性の悪い有効成分を含む混合物を
腸溶性高分子化合物でコーティングしてなる被覆粒状物
に、賦形剤を加えて造粒した造粒物を混合してなること
を特徴とするイブプロフェン含有粒剤の製法を提供す
る。
【0009】以下、本発明の粒剤及びその製造法につい
て詳細に説明する。本発明は、イブプロフェンを単独で
あるいは主な有効成分として含有する粒剤であり、必要
に応じて、風邪薬として通常用いられる他の有効成分を
配合することができる。本発明の粒剤に配合される他の
有効成分は、イブプロフェンと配合性の良いものも、こ
れと配合性の悪いものも含む。ここで、「イブプロフェ
ンと配合性が良い」とは、イブプロフェンと接触させて
も湿潤、固化、変色を起こしにくいことをいい、「イブ
プロフェンと配合性が悪い」とは、イブプロフェンと接
触させた時に湿潤、固化、変色を起こしやすいことをい
う。本発明において用いられるイブプロフェンと配合性
の良い有効成分としては、例えば、塩化リゾチーム、グ
アヤコールスルホン酸カリウム、ジヒドロコデイン又は
その塩、ノスカピン又はその塩、デキストロメトルファ
ン又はその塩、カフェイン類、リボフラビン等が例示さ
れる。
【0010】本発明において用いられるイブプロフェン
と配合性の悪い有効成分としては、例えば、クロルフェ
ニラミン又はその塩、メチルエフェドリン又はその塩、
ジフェンヒドラミン又はその塩、チペピジン又はその
塩、アスコルビン酸又はその塩、チアミン類等が例示さ
れる。本発明の有効成分は、最終製品である粒剤の全重
量中、10〜70重量%、好ましくは、20〜50重量
%(以下、単に「%」で示す)配合される。イブプロフ
ェンと他の有効成分との比率(重量)は、特に限定され
ないが、例えば100:0〜100:1000、好まし
くは100:0〜100:500である。
【0011】本発明においては、イブプロフェン単独又
はイブプロフェンと上記他の有効成分から選ばれる1種
以上の有効成分を含有するイブプロフェン含有混合物
に、必要に応じて賦形剤を加えて腸溶性高分子化合物に
よるコーティング処理を施す。ここで加えられる賦形剤
は、有効成分に対し、通常0〜50%、好ましくは0〜
20%加えられる。なお、本発明においては、イブプロ
フェンと配合性の良い有効成分のみをイブププロフェン
に配合してなるイブプロフェン含有混合物に、コーティ
ング処理を施し、イブプロフェンと配合性の悪い有効成
分を含む粒状物はこれと別個にコーティング処理を施
し、それぞれの被覆粒状物を造粒した後に両者を混合し
ても良い。この方法によれば、製剤の経時的な湿潤、固
化、変色を防止できる。さらに、それぞれの有効成分の
性状に応じてコーティング処理が施せるので、より適切
なマスキング効果が得られるという利点が生じる。
【0012】本発明に使用される苦味マスキングのため
のコーティング材料は、腸溶性の高分子化合物である。
ここでいう「腸溶性の高分子化合物」とは、通例胃液の
酸性(pH1〜3.5)内では比較的長時間溶解せず、
腸液(pH6〜7)では短時間で溶解する高分子化合物
をいう。本発明において好ましい腸溶性の高分子化合物
は、通常製剤分野の腸溶性コーディングに用いられる高
分子化合物であれば特に限定されないが、例えば、セラ
ック(日本シェラック工業)、酢酸フタル酸セルロース
(CAP・和光純薬工業)、ヒドロキシプロピルメチル
セルロースフタレート(HPMCP・信越化学)、ヒド
ロキシプロピルメチルセルロースアセテートサクシネー
ト(AQOAT・信越化学)、カルボキシメチルエチル
セルロース(CMEC・フロイント産業)、メタアクリ
ル酸コポリマー(オイドラギットL、オイドラギットS
等・樋口商会)等が挙げられる。特に、メタアクリル酸
コポリマー(オイドラギットL30D−55・樋口商
会)が好ましい。腸溶性の高分子化合物のコーティング
量は、コーティングの対象粒状物に対し、2〜30%、
特に5〜10%が好ましい。本発明において、コーティ
ングは製剤技術の分野において公知の方法が用いられ、
例えば、流動層造粒装置、転動流動層造粒装置等の流動
層を用いたコーティング法、遠心転動造粒装置、パンコ
ーティング装置を用いたコーティング法等が知られてい
る。本発明の製造方法においては、流動層でのコーティ
ング方法が最も好ましい。コーティングの条件は常法に
基づいて適宜決定される。又、この工程終了時の粒度は
次工程で顆粒剤、細粒剤又は散剤に造粒するので30メ
ッシュ以下が好ましく、特に42メッシュ以下が好まし
い。
【0013】なお、必要に応じて腸溶性高分子化合物に
タルク、酸化チタン及び軽質無水ケイ酸などの疎水性物
質、マクロゴールなどの可塑剤等を添加してコーティン
グしても良い。更に、必要に応じて腸溶性高分子化合物
に通常医薬品に使用される着香料、色素等を添加しても
良い。このようにして得られたイブプロフェン含有被覆
粒状物、あるいはその他の有効成分含有被覆粒状物は、
さらに賦形剤と必要に応じて甘味剤等を加えて個別に造
粒する。造粒は、通常の製剤技術の分野において用いら
れる公知の方法を用いて行うことができる。例えば、攪
拌造粒法、流動層造粒法、乾式造粒法、押し出し造粒法
等が用いられる。本発明においては、押し出し造粒法、
流動層造粒法が特に好ましい。造粒条件は常法に基づい
て適宜決定される。
【0014】本発明において用いることができる賦形剤
としては、D−マンニトール、キシリトール、ソルビト
ール、白糖、乳糖、還元麦芽糖、還元乳糖、L−HP
C、カルメロース類、デンプン類等が挙げられる。ま
た、本発明において用いられる甘味剤としては、アスパ
ルテーム,サッカリンとその塩がある。これらの添加量
はイブプロフェン含有被覆粒状物又はその他の有効成分
の被覆粒状物に対し、各々、10〜1000%、より好
ましくは50〜150%とすることが望ましい。造粒方
法としては、通常造粒に使用されている流動層造粒法、
撹拌造粒法、押し出し造粒法の何れの方法でも良い。イ
ブプロフェン含有粒状物と、その他の有効成分含有粒状
物を個別にコーティング処理・造粒処理した場合は、得
られた造粒物を混合して目的とするイブプロフェン含有
粒剤を調製する。
【0015】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、苦味
や刺激性が抑制され、服用しやすく、経時的に安定なイ
ブプロフェン含有粒剤を提供することができる。特に、
本発明において、イブプロフェン含有粒状物とイブプロ
フェンと配合性の悪い有効成分を含む含有粒状物とを別
々にコーティング・造粒し、最後に両者を混合する方法
によれば、服用感、イブプロフェンの昇華の抑制、粒剤
の湿潤・固化・着色の防止においてさらに改善された粒
剤が得られる。
【0016】
【実施例】以下,本発明による実施例を説明するが,本
発明の技術的範囲は下記の実施例に限定されるものでは
ない。
【0017】実施例 1 (1)イブプロフェン含有粒剤 イブプロフェン1800g,グアヤコールスルホン酸カ
リウム1000g,無水カフェイン300gを流動層F
LO−5(フロイント産業社製)に投入し、3分間混合
後、その混合物に下記の処方の液でコーティングを行
い、コーティング粒状物を得た。コーティング量はイブ
プロフェンの混合物に対し7%であった。
【0018】次に流動層FLO−5(フロイント産業社
製)にコーティング粒状物1672.0g,D−マンニ
トール1680.0g,コーンスターチ765.4g,
リボフラビン14.2g,アスパルテーム180.0g
を投入し、3分間混合後、5%ヒドロキシプロピルセル
ロース液で造粒した。造粒・乾燥後(吸気温度70℃、
15分)、篩過し、30メッシュ以下の造粒物を得た。
【0019】(2)イブプロフェンと配合性の悪い薬物
含有粒剤 別に、アスコルビン酸カルシウム2662.0g,マレ
イン酸クロルフェニラミン30.0g,dl-塩酸メチル
エフェドリン240.0g,ヒベンズ酸チペピジン30
0.0gを流動層FLO−5(フロイント産業社製)に
投入し、3分間混合後、その混合物にイブプロフェン含
有粒状物と同様の処方の液でコーティングを行いコーテ
ィング粒状物を得た。コーティング量は混合物に対し7
%であった。次にコーティングした粒状物1729.1
g,リボフラビン9.8g,D−マンニトール840.
0g,コーンスターチ371.3gを流動層FLO−5
(フロイント産業社製)に入れ5%ヒドロキシプロピル
セルロースで造粒し、イブプロフェンと配合性の悪い薬
物の造粒物を得た。
【0020】(3)粒剤の混合 上記(1)で得られたイブプロフェンを含有する粒剤と
上記(2)で得られたイブプロフェンと配合性の悪い薬
物の粒剤を1:0.7の割合で混合し、更に香料として
l−メントールを軽質無水ケイ酸に分散(20倍散)さ
せたものを2%添加し、イブプロフェン含有の粒剤を得
た。
【0021】実施例 2 (1)イブプロフェン含有粒剤 実施例1と同様に、コーティングしたイブプロフェン含
有粒状物1672.0g,還元乳糖1680.0g,コ
ーンスターチ765.4g,リボフラビン14.2g,
アスパルテーム180gをハイスピードミキサーFS-GS-
25J(深江工業製)に投入・混合後、5%ヒドロキシプ
ロピルセルロース液を添加して練合した。これをHU試
作用万能機(畑鉄工所製)の押し出し造粒装置(スクリ
ーン径 0.8mm)で造粒し、次にエタック高温槽で乾燥
し)、押し出し造粒した粒剤を得た。
【0022】(2)イブプロフェンと配合性の悪い薬物
含有粒剤 実施例1の(2)と同様の処方で、実施例2の(1)と
同様の押し出し造粒法でイブプロフェンと配合性の悪い
薬物の造粒粒剤を得た。
【0023】(3)粒剤の混合 (1)のイブプロフェン含有粒剤と、(2)のイブプロ
フェンと配合性の悪い薬物の粒剤を1:0.7の割合で
混合し、更に香料としてl−メントールを軽質無水ケイ
酸に分散(20倍散)させたものを2%添加し、イブプ
ロフェン含有粒剤を得た。
【0024】実施例 3 (1)イブプロフェン含有粒剤 イブプロフェン1800g,グアヤコールスルホン酸カ
リウム1000g,無水カフェイン300gを流動層F
LO−5(フロイント産業製)に投入し、3分間混合
後、下記の処方の液でコーティングを行いコーティング
粒状物を得た。コーティング量は上記の混合物に対し7
%であった。
【0025】次に流動層FLO−5(フロイント産業
製)にコーティング粒剤1672.0g,D−マンニト
ール1680.0g,コーンスターチ765.4g,リ
ボフラビン14.2g,アスパルテーム180.0gを
加え、5%ヒドロキシプロピルセルロース液で造粒し
た。造粒・乾燥後、篩過し、30〜200メッシュの造
粒物を得た。
【0026】(2)イブプロフェンと配合性の悪い薬物
含有粒剤 実施例1の(2)と同様の方法でイブプロフェンと配合
性の悪い薬物を含有する粒剤を得た。
【0027】(3)粒剤の混合 (1)のイブプロフェンを含有する粒剤と、(2)のイ
ブプロフェンと配合性の悪い薬物の粒剤を1:0.7の
割合で混合し、更に香料としてl−メントールを軽質無
水ケイ酸に分散(20倍散)させたものを2%添加し、
イブプロフェン含有粒剤を得た。
【0028】比較例 1 (1)イブプロフェン含有粒剤 実施例1の(1)記載のイブプロフェンとグアヤコール
スルホン酸カリウム、無水カフェインの混合物をマルチ
プレックスMPー01(パウレック社製)に投入・混合
後、5%ーヒドロキシプロピルセルロースで造粒し、下
記のコーティング剤で7%コーティングした。
【0029】次にマルチプレックスMPー01(パウレ
ック社製)に上記の造粒物186.2g,D−マンニト
ール232.9g,リボフラビン1.2g,アスパルテ
ーム18.0gを投入・混合後、5%ヒドロキシプロピ
ルセルロース液で造粒し、イブプロフェン含有造粒物を
得た。
【0030】(2)イブプロフェンを含まない薬物含有
粒剤 アスコルビン酸カルシウム133.1g,マレイン酸ク
ロルフェニラミン1.5g,dl-塩酸メチルエフェドリ
ン12.0g,ヒベンズ酸チペピジン15.0g,リボ
フラビン0.98g,D−マンニット99.5g,コー
ンスターチ33.0gをマルチプレックスMP−01に
投入・混合後、5%のヒドロキシプロピルセルロース液
で造粒した。造粒物を篩過し、30〜200メッシュの
造粒物を得た。
【0031】(3)粒剤の混合 (1)のイブプロフェンを含有する粒剤と、(2)のイ
ブプロフェンを含まない薬物の粒剤を1:0.7の割合
で混合し、更に香料としてl−メントールを軽質無水ケ
イ酸に分散(20倍散)させたものを2%添加し、イブ
プロフェン含有粒剤を得た。
【0032】比較例 2 (1)イブプロフェン含有粒剤 イブプロフェン180g,グアヤコールスルホン酸カリ
ウム100g,精製白糖250g,結晶セルロース60
g,ヒドロキシプロピルセルロース10gをマルチプレ
ックスMP−01(パウレック社製)に投入・混合後、
精製水500gで造粒した。造粒物を篩過し、30〜2
00メッシュの造粒物を得た。この造粒物に下記のコー
ティング液をマルチプレックスMP−01で5%コーテ
ィングした。
【0033】次に、20%D−マンニット水溶液を噴霧
し、粒状物に対しD−マンニットの層を5%形成し、イ
ブプロフェン含有造粒物を得た。
【0034】(2)イブプロフェンを含まない薬物含有
粒剤 比較例1の(2)と同様の方法でイブプロフェンを含ま
ない薬物含有粒剤を得た。
【0035】(3)粒剤の混合 (1)のイブプロフェンを含有する粒剤と、(2)のイ
ブプロフェンを含まない薬物の粒剤を1:0.7の割合
で混合し、更に香料としてl−メントールを軽質無水ケ
イ酸に分散(20倍散)させたものを2%添加し、イブ
プロフェン含有の粒剤を得た。
【0036】試験例 実施例1〜3及び比較例1〜2で得られた粒剤を、アル
ミヒートシールで分包し、50℃1ケ月保存し、味、湿
潤・固化、変色について試験した。
【0037】表1から明らかなように、実施例1〜3の
粒剤は、製造時及び経時的にも味も良く、湿潤・固化や
変色も無かった。しかし、比較例1の粒剤ではマスキン
グ効果が劣り、製造時に苦味を感じた。比較例2の粒剤
ではイブプロフェン含有粒剤のマスキングは良好だが、
イブプロフェンを含まない粒剤の苦味があり、味は悪か
った。又、比較例は、経時的にマスキングが悪くなり、
湿潤・固化や変色が起きた。以上の実験結果から、本発
明の粒剤は、従来公知のイブプロフェン含有粒剤に比較
して苦みマスキング効果、経時的的安定性において顕著
に改善されていることが分かった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 長森 八郎 富山県富山市水橋開発277番10 東亜薬品 株式会社内 (72)発明者 佐久間 哲 富山県富山市水橋開発277番10 東亜薬品 株式会社内 (72)発明者 津幡 泰三 富山県富山市水橋開発277番10 東亜薬品 株式会社内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】イブプロフェン含有混合物を腸溶性高分子
    化合物でコーティングしてなる被覆イブプロフェン含有
    粒状物に、賦形剤を加えて造粒したことを特徴とするイ
    ブプロフェン含有粒剤。
  2. 【請求項2】(a)イブプロフェン含有混合物を腸溶性高
    分子化合物でコーティングしてなる被覆粒状物に、賦形
    剤を加えて造粒した造粒物と、(b)イブプロフェンと配
    合性の悪い有効成分を含む混合物を腸溶性高分子化合物
    でコーティングしてなる被覆粒状物に、賦形剤を加えて
    造粒した造粒物を混合してなることを特徴とするイブプ
    ロフェン含有粒剤。
  3. 【請求項3】前記イブプロフェン含有混合物が、(a1)イ
    ブプロフェンと、(a2)塩化リゾチーム、グアヤコールス
    ルホン酸カリウム、ジヒドロコデイン又はその塩、ノス
    カピン又はその塩、デキストロメトルファン又はその
    塩、カフェイン類、リボフラビンから選ばれる1種以上
    のイブプロフェンと配合性の良い有効成分と、(a3)賦形
    剤とを含有してなるものである、前記請求項2記載の粒
    剤。
  4. 【請求項4】前記イブプロフェンと配合性の悪い有効成
    分を含む混合物が、(b1)クロルフェニラミン又はその
    塩,ジフェンヒドラミン又はその塩,メチルエフェドリ
    ン又はその塩,チペピジン又はその塩,アスコルビン酸
    又はその塩,チアミン類から選ばれる1種以上の有効成
    分と、(b2)賦形剤とを含有してなるものである、前記請
    求項2記載の粒剤。
  5. 【請求項5】イブプロフェン含有混合物を腸溶性高分子
    化合物でコーティングして被覆イブプロフェン含有粒状
    物を調製し、これに賦形剤を加えて造粒したことを特徴
    とするイブプロフェン含有粒剤の製法。
  6. 【請求項6】(a)イブプロフェン含有混合物を腸溶性高
    分子化合物でコーティングしてなる被覆粒状物に、賦形
    剤を加えて造粒した造粒物と、(b)イブプロフェンと配
    合性の悪い有効成分を含む混合物を腸溶性高分子化合物
    でコーティングしてなる被覆粒状物に、賦形剤を加えて
    造粒した造粒物を混合してなることを特徴とするイブプ
    ロフェン含有粒剤の製法。
JP14397598A 1998-05-26 1998-05-26 イブプロフェン含有粒剤 Expired - Lifetime JP4384278B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14397598A JP4384278B2 (ja) 1998-05-26 1998-05-26 イブプロフェン含有粒剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14397598A JP4384278B2 (ja) 1998-05-26 1998-05-26 イブプロフェン含有粒剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11335279A true JPH11335279A (ja) 1999-12-07
JP4384278B2 JP4384278B2 (ja) 2009-12-16

Family

ID=15351412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14397598A Expired - Lifetime JP4384278B2 (ja) 1998-05-26 1998-05-26 イブプロフェン含有粒剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4384278B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006008667A (ja) * 2004-05-26 2006-01-12 Takeda Chem Ind Ltd ビタミンc類を含む安定化された固形製剤
WO2006062077A1 (ja) * 2004-12-06 2006-06-15 Freund Corporation フィルムコーティング組成物、その皮膜および錠剤
JP2007284423A (ja) * 2006-03-24 2007-11-01 Daiichi Sankyo Healthcare Co Ltd 医薬用製剤およびその製造方法
JP2012046540A (ja) * 2004-05-07 2012-03-08 Daiichi Sankyo Healthcare Co Ltd イブプロフェン含有医薬組成物
US9078824B2 (en) 2007-09-24 2015-07-14 The Procter & Gamble Company Composition and method of stabilized sensitive ingredient

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012046540A (ja) * 2004-05-07 2012-03-08 Daiichi Sankyo Healthcare Co Ltd イブプロフェン含有医薬組成物
JP2006008667A (ja) * 2004-05-26 2006-01-12 Takeda Chem Ind Ltd ビタミンc類を含む安定化された固形製剤
WO2006062077A1 (ja) * 2004-12-06 2006-06-15 Freund Corporation フィルムコーティング組成物、その皮膜および錠剤
JP2007284423A (ja) * 2006-03-24 2007-11-01 Daiichi Sankyo Healthcare Co Ltd 医薬用製剤およびその製造方法
US9078824B2 (en) 2007-09-24 2015-07-14 The Procter & Gamble Company Composition and method of stabilized sensitive ingredient

Also Published As

Publication number Publication date
JP4384278B2 (ja) 2009-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0717986B1 (en) Rotor granulation and coating of acetaminophen, pseudoephedrine, chlorpheniramine, and, optionally, dextromethorphan
KR100767928B1 (ko) 활성 성분의 맛이 차폐되고 활성 성분이 즉시 방출되는 코팅된 과립의 제조 방법
CA2022640C (en) Rotogranulations and taste masking coatings for preparation of chewable pharmaceutical tablets
KR950009090B1 (ko) 수산화알루미늄을 함유하는 이부프로펜 조성물
JP3497503B2 (ja) 医薬組成物
JPH0248525B2 (ja)
JP2011148816A (ja) 口腔内速崩壊性錠
JP3415835B2 (ja) 口腔内速崩壊錠およびその製造法
JP2007517011A (ja) 経口デリバリーのための多粒子製剤
EP1581197A1 (en) Coating composition for taste masking coating and methods for their application and use
JPH09208458A (ja) 不快な味がマスキングされた製剤
WO2004087111A1 (en) Oral taste masked pharmaceutical compositions
JP3221891B2 (ja) 咀嚼可能な製薬錠剤調製のための回転造粒及び味覚遮蔽被覆加工
JP2879905B2 (ja) イブプロフェン含有経口投与用組成物
JP2841267B2 (ja) イブプロフェン含有粒剤
JP5664225B2 (ja) 不快味マスキング粒子及びこれを含有する経口製剤
JP4384278B2 (ja) イブプロフェン含有粒剤
JP5201837B2 (ja) 口腔内速崩壊錠
US11135173B2 (en) Prolonged release pharmaceutical composition comprising cysteamine or salt thereof
JP4716063B2 (ja) 不快味マスキング粒子及びこれを含有する経口製剤
JP4165224B2 (ja) 発泡性組成物
EP1103258A1 (en) Solid preparation containing sparingly soluble nsaids
JP2004035518A (ja) 苦味をマスキングしたカルバペネム系抗生剤含有経口顆粒製剤
JP4864024B2 (ja) 時限放出製剤
JP3505734B2 (ja) エカベトナトリウム含有経口投与用製剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050523

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070913

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070914

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080424

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080424

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090406

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090424

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090518

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090518

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090417

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090831

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090925

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131002

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131002

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131002

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term