JPH11332874A - 外科手術用超音波処置装置のハンドピース - Google Patents

外科手術用超音波処置装置のハンドピース

Info

Publication number
JPH11332874A
JPH11332874A JP10144116A JP14411698A JPH11332874A JP H11332874 A JPH11332874 A JP H11332874A JP 10144116 A JP10144116 A JP 10144116A JP 14411698 A JP14411698 A JP 14411698A JP H11332874 A JPH11332874 A JP H11332874A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handpiece
connector
surgical operation
pin
ultrasonic treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10144116A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Aoki
仁 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Bakelite Co Ltd filed Critical Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority to JP10144116A priority Critical patent/JPH11332874A/ja
Publication of JPH11332874A publication Critical patent/JPH11332874A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 外科手術用超音波処置装置において,オート
クレーブ等の滅菌に対してコネクタのピンの劣化を防止
することにより,信頼性及び安全性の高いハンドピース
を提供することにある。 【解決手段】 超音波振動により生体組織を破砕乳化・
吸引除去又は切開・凝固するための外科手術用超音波処
置装置のハンドピースにおいて,ハンドピースと装置本
体とを接続するコネクタを設け,かつコネクタに取り外
し可能なコネクタキャップを設けることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は,超音波振動により
生体組織を破砕乳化・吸引除去又は切開・凝固する機能
を備えた外科手術用超音波処置装置のハンドピースに関
するものである。
【0002】
【従来の技術】超音波振動により生体組織を破砕乳化・
吸引除去又は切開・凝固する機能を備えた外科手術用超
音波処置装置は,図2に示すようにハンドピース1及び
本体5及び図示しないフットスイッチ等から構成され
る。ハンドピース1は,ハンドピースケーブル2,コネ
クタ3及びレセプタクル4を介して本体5に接続する。
ハンドピース1を使用する際には,図示しないフットス
イッチを踏むことによりハンドピース1を駆動すること
ができる。
【0003】コネクタ3には,図3に示すようにハンド
ピース1の種類を識別するための識別ピン7が数本設置
されている。これは多岐にわたる手術に対応するため
に,ハンドピース1の先端形状や駆動周波数の異なる各
種バリエーションが用意されているからである。ハンド
ピース1の種類を識別する方法としては,例えば,識別
ピン7の内の2本を短絡させたり,2本を抵抗等の電気
素子で接続したりするような識別ピン7の配線組み合わ
せによるものがある。このようなハンドピース1の識別
方法は,例えば,特開平4−158856号公報及び特
開平4−231037号公報等に開示されている。
【0004】また,コネクタ3には図3に示すようにハ
ンドピース1に電気エネルギーを送るための電源ピン6
が2本設置されている。図4に示すように,コネクタ3
とレセプタクル4とを接続することにより,電源ピン6
及び電源プラグ10,識別ピン7及び識別プラグ11が
接続される。ハンドピース1を駆動するための電気エネ
ルギーは,本体5から本体内配線12,電源プラグ1
0,電源ピン6,コネクタ内配線9及びハンドピースケ
ーブル2を介してハンドピース1に伝達される。ハンド
ピース1の種類の識別は,本体5が識別ピン7の配線組
み合わせをチェックすることにより行われる。
【0005】ハンドピース1を駆動中にコネクタ3がレ
セプタクル4から外れないようにするために,コネクタ
3にはロック機構8が施されている。図4では回転式ロ
ック機構を一例で示しているが,その他のロック機構8
の場合もある。また,レセプタクル4側にロック機構8
を設置する場合もある。
【0006】ハンドピース1の使用終了後は,次回の使
用に備えてハンドピース1を清掃し,オートクレーブ等
の滅菌が施される。ハンドピース1,ハンドピースケー
ブル2及びコネクタ3一式を滅菌装置内に入れ,滅菌作
業を行う。ハンドピース1,ハンドピースケーブル2及
びコネクタ3はオートクレーブ等に充分耐えうるよう設
計されており,それぞれの内部に蒸気が浸入することは
ない。
【0007】前記のように,ハンドピース1,ハンドピ
ースケーブル2及びコネクタ3はオートクレーブ等の滅
菌環境に充分耐えうるよう設計されており,それぞれの
内部に蒸気が浸入することはない。しかしながら,コネ
クタ3の電源ピン6及び識別ピン7は剥き出しのまま滅
菌されるため,ハンドピース1の使用回数が増し,滅菌
回数が多くなると,ピン表面が劣化してピンとプラグと
の接触不良が生じる場合がある。ピン表面の劣化が著し
い場合には,ピン及びプラグの接触不良によるピン及び
プラグの発熱を伴ったり,ハンドピース1が正常に駆動
しないことがある。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこの問題に着
目してなされたものであり,その目的とするところは,
オートクレーブ等の滅菌に対してコネクタのピンの劣化
を防止することにより,信頼性及び安全性の高いハンド
ピースを提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は,超音波振動に
より生体組織を破砕乳化・吸引除去又は切開・凝固する
ための外科手術用超音波処置装置のハンドピースにおい
て,ハンドピースと装置本体とを接続するコネクタを設
け,かつコネクタに取り外し可能なコネクタキャップを
設けることを特徴とする外科手術用超音波処置装置のハ
ンドピースである。
【0010】
【発明の実施の形態】以下,本発明について実施例によ
って詳細に説明する。図1は本発明の外科手術用超音波
処置装置の一態様を示す図である。この図において,1
3はコネクタキャップ,14は紛失防止用留め具であ
る。ハンドピース1の使用終了後,コネクタ3にコネク
タキャップ13を接続し,ロック機構8にて強固にロッ
クする。これにより,コネクタ3とコネクタキャップ1
3の内部の防水性が確保され,オートクレーブ等の滅菌
を実施しても,コネクタ3とコネクタキャップ13の内
部に蒸気等が浸入することはない。したがって,ハンド
ピース1の使用回数が増し,滅菌回数が多くなっても,
滅菌によるコネクタ3のピン及びプラグの劣化を防止す
ることができ好ましい。
【0011】ハンドピース1を使用する場合には,コネ
クタキャップ13を取り外して本体2に接続すればよ
い。その際,紛失防止用留め具14によりコネクタキャ
ップ13を例えばハンドピースケーブル2に接続してお
けば,ハンドピース1の使用中コネクタキャップ13が
邪魔にならず,またコネクタキャップ13の紛失を防止
することができる。
【0012】本説明においては,ロック機構8として回
転式ロックを例として挙げたが,コネクタ3とレセプタ
クル4を強固にロックすることができ,かつコネクタキ
ャップ13と接続したときに防水性を充分確保できるも
のであればどのようなロック機構でもよい。また,レセ
プタクル4側にロック機構8を設置する場合には,コネ
クタ3側にロック機構8を設置する代わりにコネクタキ
ャップ13側にロック機構8を設置すればよい。
【0013】なお,本発明の説明に使用した実施例は,
外科手術用超音波破砕吸引装置についてのものである
が,外科手術用超音波切開凝固装置についても同様に本
発明を適用することができる。
【発明の効果】本発明によれば,外科手術用超音波処置
装置において,オートクレーブ等の滅菌に対してコネク
タのピンの劣化を防止することにより,信頼性及び安全
性の高いハンドピースを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例を示す図である。
【図2】外科手術用超音波処置装置の概略を示す図であ
る。
【図3】コネクタの構造を示す図である。
【図4】コネクタ及びレセプタクルの構造を示す図であ
る。
【符号の説明】
1 ハンドピース 2 ハンドピースケーブル 3 コネクタ 4 レセプタクル 5 本体 6 電源ピン 7 識別ピン 8 ロック機構 9 コネクタ内配線 10 電源プラグ 11 識別プラグ 12 本体内配線 13 コネクタキャップ 14 紛失防止用留め具

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 超音波振動により生体組織を破砕乳化・
    吸引除去又は切開・凝固するための外科手術用超音波処
    置装置のハンドピースにおいて,ハンドピースと装置本
    体とを接続するコネクタを設け,かつコネクタに取り外
    し可能なコネクタキャップを設けることを特徴とする外
    科手術用超音波処置装置のハンドピース。
JP10144116A 1998-05-26 1998-05-26 外科手術用超音波処置装置のハンドピース Pending JPH11332874A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10144116A JPH11332874A (ja) 1998-05-26 1998-05-26 外科手術用超音波処置装置のハンドピース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10144116A JPH11332874A (ja) 1998-05-26 1998-05-26 外科手術用超音波処置装置のハンドピース

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11332874A true JPH11332874A (ja) 1999-12-07

Family

ID=15354572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10144116A Pending JPH11332874A (ja) 1998-05-26 1998-05-26 外科手術用超音波処置装置のハンドピース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11332874A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003339731A (ja) * 2000-10-11 2003-12-02 Olympus Optical Co Ltd 超音波ハンドピース
JP2006080055A (ja) * 2004-08-11 2006-03-23 Toshiba Lighting & Technology Corp 電子機器、点灯装置、及び照明器具

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003339731A (ja) * 2000-10-11 2003-12-02 Olympus Optical Co Ltd 超音波ハンドピース
JP2006080055A (ja) * 2004-08-11 2006-03-23 Toshiba Lighting & Technology Corp 電子機器、点灯装置、及び照明器具
JP4710062B2 (ja) * 2004-08-11 2011-06-29 東芝ライテック株式会社 電子機器、点灯装置、及び照明器具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2246003B1 (en) Electrosurgical instrument with time limit circuit
US6551312B2 (en) Wireless electrosurgical device and methods thereof
US6569163B2 (en) Wireless electrosurgical adapter unit and methods thereof
Wuchinich et al. Endoscopic ultrasonic rotary electro-cauterizing aspirator
CA2107230C (en) Electrosurgical generator and suction apparatus
US5364395A (en) Arthroscopic surgical instrument with cauterizing capability
JP4282180B2 (ja) 送水吸引装置および医療手術システム
WO2014012032A2 (en) Low frequency ultrasound surgical systems for the treatment of soft tissues
US7963957B2 (en) Visual indicator for electrosurgical instrument fields
JP2004089684A (ja) 手術システム
JP2004049566A (ja) 電気手術装置
JPH11332874A (ja) 外科手術用超音波処置装置のハンドピース
JP2000254136A (ja) 超音波処置具
BR112020019771A2 (pt) Método para evacuação de fumaça para controlador cirúrgico central
JPH11332875A (ja) 外科手術用超音波処置装置
JPH08275957A (ja) 電気的外科手術装置
CN213606846U (zh) 一种具有神经监测功能的等离子凝切刀
JP3035442B2 (ja) 外科手術装置
JP3174096B2 (ja) 外科用手術装置
JP4040914B2 (ja) 超音波手術装置
BR112020012358A2 (pt) filtros duais em série para gotículas grandes e pequenas
US20210358609A1 (en) Surgical systems and methods for protecting against unauthorized use
JP2500214B2 (ja) 外科手術用ハンドピ―ス
JP2660070B2 (ja) 超音波ハンドピース装置
KR20230136995A (ko) 전기 소작 기능 및 흡입 기능을 동시에 수행 가능한 전기 소작기