JPH11331153A - Isdnターミナルアダプタの送信制御方法 - Google Patents

Isdnターミナルアダプタの送信制御方法

Info

Publication number
JPH11331153A
JPH11331153A JP10129783A JP12978398A JPH11331153A JP H11331153 A JPH11331153 A JP H11331153A JP 10129783 A JP10129783 A JP 10129783A JP 12978398 A JP12978398 A JP 12978398A JP H11331153 A JPH11331153 A JP H11331153A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call
fax
cng signal
telephone
terminal adapter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10129783A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Sugiyama
博行 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP10129783A priority Critical patent/JPH11331153A/ja
Publication of JPH11331153A publication Critical patent/JPH11331153A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephone Function (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 ISDNターミナルアダプタのアナログポー
トに接続された電話機付きファックスの利用時の種別に
対応した情報要素を送信し、着信相手先の端末機器に確
実に着信する送信制御方法を提供する。 【解決手段】 ISDNターミナルアダプタ20は、S
/T点インターフェイス部1と制御部2′とPCMコー
デック部3とアナログポート部4、とにCNG信号検出
部12を設け、アナログポート部が接続された電話機付
きG2/G3ファックス15からの発呼でパルス検出又
はDTMFトーン検出し発呼先電話番号のダイヤルデー
タを解読し制御部へ送るとともに、所定時間にCNG信
号が伝送されるか否かをCNG信号検出部で検出し、制
御部でCNG信号を受信時は高位レイヤ整合性を呼設定
メッセージの情報要素に入れて送信し、CNG信号を受
信しない時は高位レイヤ整合性を呼設定メッセージの情
報要素に入れないで送信する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ISDN回線(In
tegrated Services Digital Network;例えばNTTの
提供するINSネット64)のU点に接続されたDSU
(Digital Service Unit;デジタル回線接続装置)のS
/T点に接続するISDNターミナルアダプタの送信制
御方法に関し、特にそのアナログポートに電話機付きG
2/G3ファックスを接続して双方を利用する場合の相
手方への送信制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】図5のブロック図に示されるように、従
来のISDNターミナルアダプタ10には、ISDN回
線のU点に接続されたDSU9を介してS/T点に接続
された少なくともS/T点インターフェイス部1と制御
部2とPCMコーデック部3と従来のアナログ回線に接
続する電話機器を接続して利用するためのアナログポー
ト部4と呼ばれる機器接続インターフェースが設けられ
ている。
【0003】ユーザは前記アナログポート部4のR点に
G2/G3ファックス6またはアナログ回線用の電話機
7等を接続して利用することができるようになってい
る。
【0004】上記ISDNターミナルアダプタ10はI
SDN回線より着信があった場合に、これら接続機器
(6、7)に加入者電話網のベル信号に擬似した信号を
送り、これらの機器のベルを鳴動させる。
【0005】また、送信時には、これら接続機器(6、
7)の受話器が取り上げられ(オフフック)てダイヤル
されると、アナログポート部4がパルスまたはDTMF
トーンのダイヤル信号をこれら機器より受信して発呼す
る相手先電話番号のダイヤルデータを解読して制御部2
へ送り、制御部2はISDN回線上に発呼データとして
呼設定メッセージを送出するように呼制御する。
【0006】一方、図6のレイヤ3の呼設定メッセージ
構成例に示されるように、ISDN回線では発呼側が音
声電話機なのか、G2/G3ファックスなのかを相手先
が識別できるようにする情報要素のひとつである高位レ
イヤ整合性を呼設定メッセージの個別部に入れて送るこ
とができるようになっている。
【0007】しかしながら、従来のISDNターミナル
アダプタでは、上記高位レイヤ整合性がオプションであ
るために通常は送出しない場合が多い。特に音声電話機
の場合は送出しないことが多く、アナログ電話網からI
SDN電話網に発呼された場合にも、着信側のISDN
端末に送られてくる呼設定メッセージの中には含まれて
いない。そのため、通常のISDN端末機器では高位レ
イヤ整合性が送られてこない音声、または3.1kHz
オーディオの呼は音声電話機と見做して処理して常に着
信を受けている。
【0008】ところで、ISDNターミナルアダプタの
アナログポートの利用を考えた場合、音声電話機をつな
ぐ以外にG2/G3ファックスを接続することもある。
したがって、従来のISDNターミナルアダプタでは、
アナログポートにG2/G3ファックスをつないで使用
する場合には、ISDNターミナルアダプタ側の設定で
高位レイヤ整合性(G2/G3ファックス)を送出でき
るように呼設定メッセージの変更(高位レイヤ整合性
(G2/G3ファックス)の情報要素追加)をユーザが
行えるようになっている。
【0009】仮にISDNターミナルアダプタのアナロ
グポートにG3ファックスをつないで使用するにつき、
高位レイヤ整合性(G2/G3ファックス)を発呼相手
先に送らなかった場合は、一部のG4/G3兼用ファッ
クスにおいて、音声電話機からと判定して処理が行わ
れ、G3ファックスの着信動作に入らないことがある。
【0010】したがって、G3ファックスをアナログポ
ートに接続して利用する場合には、高位レイヤ整合性
(G2/G3ファックス)の送出を行うことが望まし
い。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】ところが、現在のG3
ファックスの大半は音声電話機能も有する電話機付きG
3ファックスであり、最近では更にコードレス電話や留
守番電話機能を搭載するなど電話機としての機能が益々
増大していて、多くのユーザがG3ファックスと音声電
話を兼用して使っている。
【0012】然るに、従来のISDNターミナルアダプ
タは、接続するアナログポート毎に高位レイヤ整合性の
送出の有無を設定するようになっており、仮にアナログ
ポートにつないだ電話機付きG3ファックスの呼設定メ
ッセージに高位レイヤ整合性(G2/G3ファックス)
を入れて送出するように設定すると、これを音声電話と
して使った場合にも高位レイヤ整合性(G2/G3ファ
ックス)が送出されてしまい、その結果、一部のデジタ
ル回線専用電話機やターミナルアダプタでは高位レイヤ
整合性(G2/G3ファックス)があるので音声電話で
ないとして着信を拒否されてしまい電話がかからない
(鳴らない)ことがある。
【0013】このように、従来のISDNターミナルア
ダプタにおいては、高位レイヤ整合性を設定した場合で
も設定しない場合でも着信相手先の機器により着信しな
いことが生じるという問題が避けられない事態になって
いた。
【0014】畢竟、従来のISDNターミナルアダプタ
では、一つのアナログポートには一つの機器(ファック
スか電話か)のみが接続されるという発想であり、電話
機付きG3ファックスのような多機能端末機器の利用形
態が想定されていなかったのである。
【0015】本発明は上記事情に鑑みてなされたもので
あり、ISDNターミナルアダプタのアナログポートに
接続された電話機付きファックスの利用時の種別に対応
した識別情報が着呼側に送られるようにして、着信相手
先の端末機器が確実に着信するようにしたISDNター
ミナルアダプタの送信制御方法を提供するものである。
【0016】
【課題を解決するための手段】本発明は、ISDN回線
のS/T点に接続された少なくともS/T点インターフ
ェイス部と制御部とPCMコーデック部とアナログポー
ト部を有するISDNターミナルアダプタの送信制御方
法において、前記アナログポート部にCNG信号検出部
を設けることにより、アナログポート部からのR点に接
続された電話機付きG2/G3ファックスからの発呼を
受けたアナログポート部がパルス検出またはDTMFト
ーン検出にて前記電話機付きG2/G3ファックスの発
呼先電話番号のダイヤルデータを解読して制御部へ送る
とともに、所定時間にCNG信号が伝送されてくるか否
かを前記CNG信号検出部で検出して制御部へ送り、該
制御部はCNG信号を検出した場合は高位レイヤ整合性
(G2/G3ファックス)を呼設定メッセージの情報要
素に入れてISDN回線へ呼設定を送信し、CNG信号
が検出されなかった場合は高位レイヤ整合性(G2/G
3ファックス)を呼設定メッセージの情報要素に入れな
いかまたは高位レイヤ整合性(電話)を情報要素に入れ
て送信するように呼制御することを特徴とするISDN
ターミナルアダプタの送信制御方法を提供することによ
り、上記課題を解決する。
【0017】ここに上記CNG信号とは、フォーマット
T.30で規格化されている発呼トーンで発呼局が非音
声端末であることを示すもので、自動発呼装置では必須
の信号である。
【0018】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を図面に基づ
き説明する。
【0019】図1は本発明に係わるISDNターミナル
アダプタの送信制御方法を実現するISDNターミナル
アダプタのブロック図であり、図2は本発明に係るCN
G信号の波形図、図3はCNG信号を検出するCNG信
号検出部の回路ブロック図、図4は可変長情報要素であ
る高位レイヤ整合性のコーディング例を示す図である。
尚、従来と同様のブロックについては同符号を付す。
【0020】図1において、本発明に係るISDNター
ミナルアダプタ20は、ISDN回線のS/T点に接続
された少なくともS/T点インターフェイス部1と制御
部2′とPCMコーデック部3とアナログポート部4を
有することに加えて、前記アナログポート部4にCNG
信号検出部12が設けられており、アナログポート部4
からのR点に接続された電話機付きG2/G3ファック
ス15からの発呼を受けたアナログポート部4がパルス
検出またはDTMFトーン検出にて前記電話機付きG2
/G3ファックス15の発呼先電話番号のダイヤルデー
タを解読して制御部2′へ送るとともに、所定時間Tに
CNG信号が伝送されてくるか否かを前記CNG信号検
出部12で検出して制御部2′へ送り、該制御部2′は
前記CNG信号を検出した場合は図4に示される高位レ
イヤ整合性(G2/G3ファックス)を図6に示される
呼設定メッセージの情報要素に入れてISDN回線へ呼
設定を送信し、CNG信号が検出されなかった場合は前
記高位レイヤ整合性(G2/G3ファックス)を呼設定
メッセージの情報要素に入れないかまたは図4に示され
る高位レイヤ整合性(電話)を情報要素に入れて送信す
るように呼制御する。
【0021】尚、上記CNG信号は前述のとおり、フォ
ーマットT.30で規格化されている発呼トーンで、ア
ナログ回線のときに相手先にファックスであることを知
らせる信号であり、図2に示されるようなt1=0.5
秒オン、t2=3秒オフの1100Hzの矩形波パルス
である。
【0022】また、上記CNG信号検出部12の回路構
成は、例えば図3に示されるような、1100Hzバン
ドパスフィルタ16とサンプリングホールド回路17と
マイクロコンピュータ18とから構成して、数十msで
バンドパスフィルタの出力をサンプリングして、オン
0.5秒、オフ3秒の繰り返しで検出できるかをマイク
ロコンピュータ18でチェックする回路構成で実現され
る。
【0023】また、上記所定時間Tは周期3.5秒で現
れるCNG信号が送られているか否かを判定するに必要
十分な時間であり、概ね5秒間が適当である。
【0024】次に、図6のレイヤ3の呼設定メッセージ
構成例について説明すると、プロトコル識別子はレイヤ
3呼制御メッセージの手順やフォーマットを規定する
Q.931プロトコル仕様と、将来規定されるその他の
プロトコル仕様を区別するためのもので、CCITT勧
告Q.931ユーザ・網呼制御メッセージ用プロトコル
識別子として“00001000”が割り当てられている。
【0025】呼番号はユーザ・網インターフェース上の
1つの論理リンク上で複数の呼を識別するためのもので
ある。
【0026】メッセージタイプは通話パスの設定や解放
など、そのメッセージが呼制御の中でどういう機能を行
うべきものであるかを示すものである。(以上、共通
部) また、個別部の情報要素には、メッセージ毎に含むべき
情報要素が規定されている。以下、簡略に示すと、伝達
能力;ベアラサービスの規定。チャネル識別子;情報チ
ャネルの番号。発番号;発信者の番号。発サブアドレ
ス;発信者のサブアドレス。着番号;着信先の番号。着
サブアドレス;着信先のサブアドレス。低位レイヤ整合
性及び高位レイヤ整合性;通信可能性確認のための情
報。ユーザーユーザ情報;ユーザーユーザ間の情報。
【0027】次に、図4に示される前記高位レイヤ整合
性のコーディング例において、符号Aで示した****
***の箇所にG2/G3ファックスの場合には000
0100を入れて送出し、音声電話の場合には高位レイ
ヤ整合性そのものを送出しないか、または前記符号Aの
箇所に0000001のコーディングをして高位レイヤ
整合性を送出する。
【0028】制御部2′の送信制御手順を示すと、 (1)電話機付きG2/G3ファックス15がオフフッ
クする。
【0029】(2)ダイヤルデータをDTMFトーン検
出で収得。
【0030】(3)4秒間(桁間タイマ)次のダイヤル
データが来ないかもしくは「#」を検出したときはそこ
までが発呼先電話番号とする。
【0031】(4)5秒間CNG信号が送られてくるか
否かをCNG信号検出部12で監視する。
【0032】(5)CNG検出した場合;高位レイヤ整
合性(G2/G3ファックス)を呼設定メッセージに入
れて送信。CNG検出されなかった場合;高位レイヤ整
合性を入れて送信しないかまたは高位レイヤ整合性(電
話)を呼設定メッセージに入れて送信する。
【0033】以上説明したISDNターミナルアダプタ
の送信制御方法によって、アナログポートに接続された
電話付きG2/G3ファックスの電話またはファックス
の双方を適宜使用する場合に、何れにおいても相手側が
着信拒否や誤った種別判定をしないようにして確実に相
手に着信させることが実現する。
【0034】念のために付言すれば、従来のISDNタ
ーミナルアダプタにおいては、上記CNG信号をアナロ
グポートに接続されている電話機付きファックスの現に
使用している種別(ファックスか電話か)の判定及び高
位レイヤ整合性を送出するかしないかの判定等に利用す
るという発想は皆無であったのである。
【0035】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係るIS
DNターミナルアダプタの送信制御方法は、ISDNタ
ーミナルアダプタにおけるアナログポートにファックス
が発呼時に送出するCNG信号を検出する機能を持たせ
て、アナログポートに接続された端末機器がダイヤル信
号を送出してきた後、一定時間かけてCNG信号の有無
を検出し、それによりISDN回線上に送出する呼設定
メッセージに高位レイヤ整合性(G2/G3ファック
ス)を載せるか否か、または高位レイヤ整合性(G2/
G3ファックス)か高位レイヤ整合性(電話)を送出す
るかを決定しているので、相手先端末機器の構成に係ら
ず確実に相手先がファックスか電話かに応じて着信され
るという優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わるISDNターミナルアダプタの
送信制御方法を実現するISDNターミナルアダプタの
ブロック図である。
【図2】本発明に係るCNG信号の波形図である。
【図3】本発明に係るCNG信号を検出するCNG信号
検出部の回路ブロック図である。
【図4】本発明に係る可変長情報要素である高位レイヤ
整合性のコーディング例を示す図である。
【図5】従来のISDNターミナルアダプタのブロック
図である。
【図6】レイヤ3の呼設定メッセージ構成例である。
【符号の説明】
1 S/T点インターフェイス部 2、2′ 制御部 3 PCMコーデック部 4 アナログポート部 6 G2/G3ファックス 7 電話機 9 DSU 10、20 ISDNターミナルアダプタ 12 CNG信号検出部 15 電話機付きG2/G3ファックス 16 1100Hzバンドパスフィルタ 17 サンプリングホールド回路 18 マイクロコンピュータ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ISDN回線のS/T点に接続された少な
    くともS/T点インターフェイス部と制御部とPCMコ
    ーデック部とアナログポート部を有するISDNターミ
    ナルアダプタの送信制御方法において、前記アナログポ
    ート部にCNG信号検出部を設けることにより、アナロ
    グポート部からのR点に接続された電話機付きG2/G
    3ファックスからの発呼を受けたアナログポート部がパ
    ルス検出またはDTMFトーン検出にて前記電話機付き
    G2/G3ファックスの発呼先電話番号のダイヤルデー
    タを解読して制御部へ送るとともに、所定時間にCNG
    信号が伝送されてくるか否かを前記CNG信号検出部で
    検出して制御部へ送り、該制御部はCNG信号を検出し
    た場合は高位レイヤ整合性(G2/G3ファックス)を
    呼設定メッセージの情報要素に入れてISDN回線へ呼
    設定を送信し、CNG信号が検出されなかった場合は高
    位レイヤ整合性(G2/G3ファックス)を呼設定メッ
    セージの情報要素に入れないかまたは高位レイヤ整合性
    (電話)を情報要素に入れて送信するように呼制御する
    ことを特徴とするISDNターミナルアダプタの送信制
    御方法。
JP10129783A 1998-05-13 1998-05-13 Isdnターミナルアダプタの送信制御方法 Pending JPH11331153A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10129783A JPH11331153A (ja) 1998-05-13 1998-05-13 Isdnターミナルアダプタの送信制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10129783A JPH11331153A (ja) 1998-05-13 1998-05-13 Isdnターミナルアダプタの送信制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11331153A true JPH11331153A (ja) 1999-11-30

Family

ID=15018123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10129783A Pending JPH11331153A (ja) 1998-05-13 1998-05-13 Isdnターミナルアダプタの送信制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11331153A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7564793B2 (en) 2005-01-04 2009-07-21 Avaya Inc. In-band call association signaling for a single number destination
US7613106B2 (en) 2005-01-04 2009-11-03 Avaya Inc. Dial plan transparency for fragmented networks
US7738360B2 (en) 2004-09-30 2010-06-15 Avaya Inc. Method and apparatus for merging call components during call reconstruction
US8462637B1 (en) 2005-01-04 2013-06-11 Sheridan Ross P.C. Dial plan routing for fragmented networks

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7738360B2 (en) 2004-09-30 2010-06-15 Avaya Inc. Method and apparatus for merging call components during call reconstruction
US7564793B2 (en) 2005-01-04 2009-07-21 Avaya Inc. In-band call association signaling for a single number destination
US7613106B2 (en) 2005-01-04 2009-11-03 Avaya Inc. Dial plan transparency for fragmented networks
US8462637B1 (en) 2005-01-04 2013-06-11 Sheridan Ross P.C. Dial plan routing for fragmented networks

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100528057B1 (ko) 입중계호에 응답하기 위한 방법 및 가입자 전화 시스템의 기지 장치
FI91203B (fi) Menetelmä digitaalisen siirtojärjestelmän päätelaitteistolle tulevan puhelun käsittelemiseksi sekä radiopuhelin
US5113432A (en) Arrangement for connecting a telefax device or a telephone set to a telecommunication line
JPH11331153A (ja) Isdnターミナルアダプタの送信制御方法
JPH0683297B2 (ja) デイジタル電話機
GB2335825A (en) Establishing packet-switched telephone calls using circuit switched signalling
US6185286B1 (en) Apparatus and method for improved dial-type recognition
CN101197794B (zh) VoIP接入网关主动检测非语音业务信号音的方法
KR100402676B1 (ko) 발신자 정보 표시 서비스를 제공하기 위한 아날로그 가입자용 정합 장치
JP2000049947A (ja) Isdn端末装置
EP0331531A2 (en) Telephone apparatus and a method of controlling same
JPH0879239A (ja) Isdnにおける着信無応答通知時間短縮方法及びisdn端末
JPH0273762A (ja) ファクシミリ装置
JPH05145660A (ja) Isdn用ターミナルアダプタ装置
JPH1013550A (ja) 折り返し呼接続通信方式および該通信方式に用いるルータ
JPH05268318A (ja) 通信システム
KR20030057649A (ko) 사설교환기의 발신자 정보 수신장치
JPH06125387A (ja) 着信拒否方法
JPH0884189A (ja) 通信端末装置およびボタン電話装置
JPH0294766A (ja) ファクシミリ装置
JP2003298738A (ja) インターネットVoIPアダプタ
JPH031747A (ja) ターミナルアダプタ機能付き電話機
JPH0319495A (ja) 構内交換装置
JPH05130208A (ja) 留守番電話機
AU2731799A (en) Connection interface