JPH113305A - ソフトウェア動作環境設定装置 - Google Patents

ソフトウェア動作環境設定装置

Info

Publication number
JPH113305A
JPH113305A JP9152437A JP15243797A JPH113305A JP H113305 A JPH113305 A JP H113305A JP 9152437 A JP9152437 A JP 9152437A JP 15243797 A JP15243797 A JP 15243797A JP H113305 A JPH113305 A JP H113305A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operating environment
user
information
software
host computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9152437A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuya Kumagai
和也 熊谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP9152437A priority Critical patent/JPH113305A/ja
Publication of JPH113305A publication Critical patent/JPH113305A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ホストコンピュータ装置に接続されている端
末コンピュータ装置において、利用者ごとのソフトウエ
ア動作環境を容易に設定することができるようにする。 【解決手段】 ソフトウェア起動後、利用者はコンピュ
ータ端末装置10の入出力部11を用いて利用者名を入力
し、ホストコンピュータ装置20側に利用者情報を送信す
る。ホストコンピュータ装置20では情報の処理を行い、
動作環境統合部22にて動作環境情報記録部24と利用者管
理部25から利用者に応じた動作環境情報を取り出し、そ
の情報をコンピュータ端末装置10側に送信する。コンピ
ュータ端末装置10では動作環境情報処理部12において利
用者の動作環境が設定される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、コンピュータ端末
装置などで動作するソフトウェアにおける表示情報など
の動作環境の設定を行うためのソフトウェア動作環境設
定装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、コンピュータシステムの環境設定
技術に関しては、特開平2-53167号公報に、各処理装置
の環境ファイルを事前にある1つのコンピュータシステ
ムに記録することにより、コンピュータシステムの導入
および変更時に、各環境設定情報を各処理装置に転送す
る技術が開示されている。
【0003】さらに特開平5-216832号公報には、動作環
境を携帯可能な補助装置に格納して、利用者ごとに異な
る動作環境の設定を不要にした技術が開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
ソフトウェア動作環境設定システムでは、1つの装置を
複数の利用者が共用する場合において、利用者ごとに動
作環境を設定し直す必要があり、また一人の利用者が複
数の装置を使用する場合においても、その都度、動作環
境の変更を行わなければならないという作業上の煩雑さ
があった。
【0005】本発明の目的は、従来の問題を解決し、ソ
フトウェアの動作環境の設定に際する作業性を向上させ
ることができるソフトウエア動作環境設定装置を提供す
ることにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明によるソフトウェア動作環境設定装置は、コ
ンピュータ端末装置などにおいて動作するソフトウェア
における表示情報などの環境を設定する際に、利用者別
の動作環境を設定する情報をホストコンピュータ装置よ
り受信し、このホストコンピュータ装置から受信した情
報で動作環境を設定する構成にしたことを特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、コンピュータ端末装置などで動作するソフトウェア
における表示情報などの動作環境の設定を行うソフトウ
ェア動作環境設定装置において、コンピュータ端末装置
に接続されたホストコンピュータ装置などの外部記憶装
置に対して、ソフトウェア動作環境に係る情報を格納す
る手段を備えたものであり、この構成によって、ホスト
コンピュータ装置に独自のソフトウェア動作環境に係る
情報を登録しておくことによって、コンピュータ端末装
置を使用するときに毎回のようにソフトウエア動作環境
の設定を行う必要がなくなる。
【0008】請求項2に記載の発明は、前記外部記憶装
置に対するソフトウェア動作環境の設定に際し、利用者
別の動作環境の保存を行うための手段を備えたものであ
り、この構成によって、利用者ごとのソフトウエア動作
環境の設定が前記と同様にして行うことができる。
【0009】以下、本発明の好適な実施形態を図面を参
照して説明する。
【0010】図1は本発明の一実施形態を説明するため
のコンピュータ端末装置とホストコンピュータ装置との
接続構成を示すブロック図であり、コンピュータ端末装
置10は、例えばキーボードおよびディスプレイ装置など
の入出力部11と、利用者別の動作環境情報の制御処理を
行う動作環境情報処理部12と、ホストコンピュータ装置
20との通信制御を行う通信制御部13などを備えている。
【0011】ホストコンピュータ装置20は、コンピュー
タ端末装置10との通信制御を行う通信制御部21と、後述
するように動作環境情報の統合的な制御を行う動作環境
統合部22と、動作環境情報の記録を行う動作環境情報記
録部24と利用者情報の管理を行う利用者管理部25を有す
る外部記録装置23などを備えている。
【0012】次に、コンピュータ端末装置10とホストコ
ンピュータ装置20とにおける処理の流れを説明する。
【0013】すなわち、ソフトウェア起動後、利用者が
コンピュータ端末装置10の入出力部11によって利用者名
を入力すると、動作環境情報処理部12にて動作環境情報
処理が行われ、通信制御部13を介してホストコンピュー
タ装置20に利用者情報を送信する。
【0014】ホストコンピュータ装置20側では、通信制
御部21にて情報の受信が行われ、動作環境統合部22が動
作環境情報記録部24と利用者管理部25とから利用者に応
じた動作環境を取り出し、その情報を通信制御部21を介
してコンピュータ端末装置10に送信する。
【0015】コンピュータ端末装置10では、通信制御部
13が受信した動作環境情報を動作環境情報処理部12によ
って処理して、入出力部11において利用者の動作環境を
設定する。
【0016】また、利用者がコンピュータ端末装置10の
入出力部11にて動作環境の変更を行った場合、変更され
た動作環境情報が動作環境情報処理部12によって処理さ
れ、その情報を通信制御部13を介してホストコンピュー
タ装置10に送信する。
【0017】ホストコンピュータ装置20側では、通信制
御部21が受信した動作環境情報を動作環境統合部22にて
処理し、利用者管理部25に記録する。
【0018】次に、コンピュータ端末装置10とホストコ
ンピュータ装置20とにおけるソフトウェアの処理の流れ
を図2,図3のフローチャートを参照して説明する。
【0019】図2はコンピュータ端末装置10側における
動作環境情報処理のフローチャートであって、通信制御
部13にて送信処理状態と判定され(S1-1のYES)、かつ送
信内容が利用者名に係る情報の入力であると判定された
場合(S1-2のYES)、利用者名情報をホストコンピュータ
装置20へ送信する(S1-3)。また送信内容が動作環境の変
更に係る入力であると判定された場合(S1-4のYES)、動
作環境情報をホストコンピュータ装置20へ送信する(S1-
5)。
【0020】また通信制御部13にて受信処理と判定され
(S1-1のNO)、かつ受信内容が動作環境の受信であると判
定された場合(S1-6のYES)、動作環境情報処理部12に動
作環境を設定(S1-7)する。
【0021】図3はホストコンピュータ装置20側におけ
る動作環境統合処理のフローチャートであって、通信制
御部21にて受信内容が利用者名の受信であると判定され
た場合(S2-1のYES)、利用者管理部25の情報内容と照合
して当該利用者の動作環境の情報をコンピュータ端末装
置10に送信する(S2-2)。また通信制御部21にて受信内容
が動作環境の受信であると判定された場合(S2-3のYE
S)、動作環境情報記録部24にその動作環境情報を記録す
る(S2-4)。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のソフトウ
エア動作環境設定装置によれば、ソフトウェアを使用す
るための動作環境設定情報をホストコンピュータ装置に
格納しておき、コンピュータ端末装置より動作環境情
報,利用者情報を入力して使用することによって、利用
者ごとの環境を設定することを可能にした構成であるた
め、装置の利用者が変わるたび、あるいは一人の利用者
が複数の装置を使用する場合にその複数の装置ごとに、
ソフトウェアの設定を変更し直す必要がなくなり、端末
装置を使用する際の設定動作の作業性を向上させること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を説明するためのコンピュ
ータ端末装置およびホストコンピュータ装置の接続構成
を示すブロック図である。
【図2】図1のコンピュータ端末装置における動作環境
設定処理の流れを示したフローチャートである。
【図3】図1のホストコンピュータ装置における動作環
境統合処理の流れを示したフローチャートである。
【符号の説明】
10…コンピュータ端末装置、 11…入出力装置、 12…
動作環境情報処理部、13,21…通信制御部、 20…ホス
トコンピュータ装置、 21…動作環境統合部、23…外部
記憶装置、 24…動作環境情報記録部、 25…利用者管
理部。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンピュータ端末装置などで動作するソ
    フトウェアにおける表示情報などの動作環境の設定を行
    うソフトウェア動作環境設定装置において、コンピュー
    タ端末装置に接続されたホストコンピュータ装置などの
    外部記憶装置に対して、ソフトウェア動作環境に係る情
    報を格納する手段を備えたことを特徴とするソフトウェ
    ア動作環境設定装置。
  2. 【請求項2】 前記外部記憶装置に対するソフトウェア
    動作環境の設定に際し、利用者別の動作環境の保存を行
    うための手段を備えたことを特徴とする請求項1記載の
    ソフトウェア動作環境設定装置。
JP9152437A 1997-06-10 1997-06-10 ソフトウェア動作環境設定装置 Pending JPH113305A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9152437A JPH113305A (ja) 1997-06-10 1997-06-10 ソフトウェア動作環境設定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9152437A JPH113305A (ja) 1997-06-10 1997-06-10 ソフトウェア動作環境設定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH113305A true JPH113305A (ja) 1999-01-06

Family

ID=15540523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9152437A Pending JPH113305A (ja) 1997-06-10 1997-06-10 ソフトウェア動作環境設定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH113305A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7167768B2 (en) 2001-08-02 2007-01-23 Fuji Machine Mfg., Ltd. Board work system having provision for establishing operating environment suitable for operator, and process of establishing the suitable operating environment

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7167768B2 (en) 2001-08-02 2007-01-23 Fuji Machine Mfg., Ltd. Board work system having provision for establishing operating environment suitable for operator, and process of establishing the suitable operating environment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2003009131A3 (en) Multifunction peripheral device with dynamic user interface description
US6601129B1 (en) Interface device between PC and keyboard enabling switching of data
EP0859306A3 (en) Electronic equipment control apparatus, electronic equipment control method and electronic equipment
WO2008100579A1 (en) Multifunction data entry device and method
US9158480B2 (en) Printer application states
WO2023165418A1 (zh) 蓝牙连接方法和蓝牙连接装置
JP2002236561A (ja) 無線lanプリンタ機器の設定装置
JPH113305A (ja) ソフトウェア動作環境設定装置
WO2018166196A1 (zh) 一种终端控制方法和系统、设置适配装置、及移动终端
US7629958B1 (en) Wireless input devices for computer system
KR100256660B1 (ko) 개인용컴퓨터의키보드를이용한휴대형정보단말기의키입력방법
US20060142902A1 (en) Method for the informative assistance of a vehicle driver by means of an on-board multimedia system
WO2004092916A3 (en) Universal personal information connector architecture
CN101471920A (zh) 一种简单安全地实现指纹识别系统管理功能的装置和方法
KR20100115051A (ko) 망전환장치 및 이를 이용한 멀티유저시스템
JP2888289B2 (ja) キーボード用機能割り当て変更方法及びそれを適用した装置
KR100630070B1 (ko) 이동통신단말기에 저장된 데이터를 제어하는 외부장치, 그이동통신 단말기 및 그 방법
US20040041020A1 (en) Data storage system and method with fingerprint identification for access authorization
CN114724191A (zh) 设备启动系统及方法
CN117377133A (zh) 蓝牙连接建立方法、装置、电子设备及可读存储介质
KR100508120B1 (ko) Usb를 이용한 이동통신 단말기의 프린터 출력장치
JPH08161238A (ja) 情報処理装置
CN113704730A (zh) 权限设置方法、触控装置、权限设置装置和电子设备
CN113849872A (zh) 显示终端的输入控制方法、装置、设备、系统和存储介质
JPH071530A (ja) 射出成形機の成形条件設定方法