JPH11312566A - 半導体パッケージの接続用ソケット - Google Patents

半導体パッケージの接続用ソケット

Info

Publication number
JPH11312566A
JPH11312566A JP10119488A JP11948898A JPH11312566A JP H11312566 A JPH11312566 A JP H11312566A JP 10119488 A JP10119488 A JP 10119488A JP 11948898 A JP11948898 A JP 11948898A JP H11312566 A JPH11312566 A JP H11312566A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor package
socket
compression
positioning
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10119488A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Iwama
進 岩間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Polymer Co Ltd
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Polymer Co Ltd
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Polymer Co Ltd, Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Polymer Co Ltd
Priority to JP10119488A priority Critical patent/JPH11312566A/ja
Publication of JPH11312566A publication Critical patent/JPH11312566A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
  • Connecting Device With Holders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 部品点数の削減、組立作業の簡素化、及び容
易化を図り、熱に伴う半導体パッケージの誤動作や破損
のおそれを除去し、基板の設計を簡易化し、高周波特性
の向上が期待できる半導体パッケージの接続用ソケット
を提供する。 【解決手段】 回路基板1の電極端子2と半導体パッケ
ージ5の電極端子7とを接続するコンタクト部材8と、
半導体パッケージ5を位置決め収容するソケット部材1
9と、コンタクト部材8と半導体パッケージ5の電極端
子7とを圧接する圧縮部材25とを備え、コンタクト部
材8を、回路基板1上に装着される位置決め板9と、位
置決め板9の一部を形成する異方導電性シート10とを
から構成する。また、異方導電性シート10を、絶縁性
を有する弾性シート14に電極端子2・7を接続する導
電性ワイヤ15を貫通屈曲状態に複数埋設して構成す
る。また、圧縮部材25を、半導体パッケージ5に接触
する圧縮突起部26と、半導体パッケージ5から発生す
る熱を放熱する放熱部27とから構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体パッケージ
の検査や実装用の治具等として使用される半導体パッケ
ージの接続用ソケットに関し、より詳しくは、回路基板
等と表面実装型の半導体パッケージとの接続に適した半
導体パッケージの接続用ソケットに関するものである。
【0002】
【従来の技術】回路基板やIC検査基板と半導体パッケ
ージとの接続には一般的に半導体パッケージの接続用ソ
ケットが使用されるが、この種の接続用ソケットは、図
12ないし図15に示すように、回路基板1の表面の電
極端子2と半導体パッケージ5Aの裏面の電極端子7A
とを電気的に接続するソケット部材19A、圧縮部材2
5、及び荷重部材29を備えている。
【0003】ソケット部材19Aは、半導体パッケージ
5Aを収容する装填凹部20を中央部に備えたほぼ有底
枠形に形成され、回路基板1の表面に着脱自在に装着さ
れる。このソケット部材19Aの装填凹部20の底部に
はリードタイプ又はコンタクトピンタイプの電極端子3
5・36が弾発的に複数配設され(図13及び図15参
照)、この複数の電極端子35・36と導線を介し電気
的に接続されたリード37又はピン38がソケット部材
19Aの側部や底部に複数固定されている(図12及び
図14参照)。また、荷重部材29は、半導体パッケー
ジ5Aの表面にゴムやスプリングからなる圧縮部材25
を介して被覆され、ソケット部材19Aに係止爪33を
介し着脱自在に被覆固定される。
【0004】上記構成において、回路基板1と半導体パ
ッケージ5Aとを電気的に接続するには、先ず、回路基
板1の表面にソケット部材19Aを装着し、このソケッ
ト部材19Aの装填凹部20に半導体パッケージ5Aを
収容して装填凹部20の各電極端子35・36と半導体
パッケージ5Aの各電極端子7Aとを位置合わせし、そ
の後、半導体パッケージ5Aの表面に荷重部材29を圧
縮部材25を介し押圧覆着して装填凹部20の電極端子
35・36に半導体パッケージ5Aを表面側から圧接す
る。この際、ソケット部材19Aの側部にリード37が
設けられている場合には、このリード37を回路基板1
の電極端子2に半田付けで接続する。また、ソケット部
材19Aの底部にピン38が設けられている場合、この
ピン38を回路基板1のスルーホール40に挿入接続す
る。このような接続により、回路基板1に半導体パッケ
ージ5Aを取り付けることができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の半導体パッケー
ジの接続用ソケットは、以上のように構成され、ソケッ
ト部材19Aの装填凹部20に電極端子35・36を半
導体パッケージ5Aの電極端子7Aの配列に対応させて
一つずつ配設しなければならず、しかも、ソケット部材
19Aの側部や底部、換言すれば、ソケット部材19A
の外側にリード37やピン38を複数取り付けなくては
ならない。したがって、従来においては、部品点数が非
常に多く、組立作業の煩雑化を招くという問題があっ
た。また、半導体パッケージ5Aの表面を荷重部材29
で被覆するので、半導体パッケージ5Aの動作時に発生
する熱が接続用ソケットの内部に蓄積され、半導体パッ
ケージ5Aが温度上昇して誤動作するおそれがあった。
特に、圧縮部材25がゴムやスプリングからなる場合に
は、ゴムの熱伝導率が低いことやスプリングの接触面積
が小さいことから誤動作のおそれが著しく顕著になる。
【0006】また、従来においては、回路基板1への半
田付けが必要不可欠なので、製造工程や作業工程が増加
するとともに、煩雑化するという問題があった。また、
ピン38を用いる場合、回路基板1にスルーホール40
を穿設しなければならず、回路基板1の設計が実に複雑
化するという問題があった。また、裏面にピン(ピン型
端子)が配設された半導体パッケージ、例えばPGAタイプ
の場合には、半導体パッケージの取り付け取り外しに強
い力が必要となるので、作業が煩雑化し、しかも、着脱
時に半導体パッケージが破損してしまうおそれがあっ
た。
【0007】さらに、従来の半導体パッケージの接続用
ソケットにおいては、ソケット部材19Aの装填凹部2
0に電極端子35・36を弾発的に取り付けたり、ある
いは半導体パッケージ5Aを圧縮部材25で圧接したり
してソケット部材19Aの電極端子35・36と半導体
パッケージ5Aの電極端子7Aとの追従性、安定性を向
上させるようにしている。しかしながら、これでは回路
基板1の電極端子2と半導体パッケージ5Aの電極端子
7Aとの接続距離が長くなり、高周波特性が低下するこ
ととなる。
【0008】本発明は、上記問題に鑑みなされたもの
で、部品点数の削減、組立作業の簡素化、及び容易化を
図ることができ、熱の蓄積に伴う半導体パッケージの誤
動作や破損のおそれを防止し、基板の設計を簡易化し、
しかも、高周波特性を向上させることのできる半導体パ
ッケージの接続用ソケットを提供することを目的として
いる。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明にお
いては、上記課題を達成するため、基板の電極端子と半
導体パッケージの裏面の電極端子とを電気的に接続する
コンタクト部材と、このコンタクト部材上に設けられて
該半導体パッケージを位置決め収容するソケット部材
と、上記コンタクト部材と該半導体パッケージの電極端
子とを圧力作用状態で接触させる圧縮部材とを含んでな
るものであって、該コンタクト部材は、上記基板上に装
着される位置決め板と、この位置決め板の一部を形成す
る異方導電性シートとを含み、この異方導電性シート
は、絶縁性を有する弾性シートの厚さ方向に上記基板の
電極端子と上記半導体パッケージの電極端子とを電気的
に接続する導電性線条体を貫通屈曲状態に複数埋設する
ことにより構成され、上記圧縮部材は、該半導体パッケ
ージの表面に接触する圧縮突起部と、この圧縮突起部の
上部に設けられて該半導体パッケージから発生する熱を
放熱する放熱部とを含んでなることを特徴としている。
【0010】なお、上記ソケット部材をほぼ枠形に形成
してその内部を該半導体パッケージの位置決め収容用の
装填口とし、この装填口の内周面上部を面取りしてガイ
ド部を形成することができる。また、上記圧縮部材を覆
う荷重部材を備え、この荷重部材に上記圧縮部材の周囲
から張り出した被押圧部に圧力作用状態で接触するばね
部材を取り付けることもできる。さらに、上記荷重部材
をほぼ枠形に形成してその内部を上記放熱部に嵌まる位
置決め口とすることもできる。
【0011】ここで、特許請求の範囲における基板は、
半導体パッケージの接続、実装、又は検査(ハ゛ーンイン試験)
等に使用される一切のものをいう。また、ICやLSI
の半導体パッケージとしては、裏面に電極端子を備えた
一切のものをいい、少なくともBGAタイプ(BALL GLID AR
RAY)、LGAタイプ(LAND GLID ARRAY)、又はPGAタイプ(PI
N GLID ARRAY)が含まれる。また、コンタクト部材とソ
ケット部材とは、一体構成でも、着脱可能な別体構成で
も良い。また、ほぼ枠形のソケット部材には、厳密な意
味の枠形のソケット部材と、一部が屈曲、湾曲している
が、全体としては実質的に枠形と認められるソケット部
材とが含まれる。このほぼ枠形の意義については、荷重
部材も同様である。
【0012】圧縮部材は、異方導電性シートに半導体パ
ッケージを強く接触させるものであれば、荷重部材と一
体構成でも、変位可能な別体構成でも良い。この圧縮部
材は、ソケット部材にガイドピン等を介して進退動可能
に取り付けることができる。また、ソケット部材にばね
部材等を介して変位可能に取り付け、このばね部材の付
勢作用で半導体パッケージの表面に当接する構造に構成
することができる。
【0013】異方導電性シートを構成する絶縁性の弾性
シートは、単一のシートでも良いし、積層された複数の
シートからなるものでも良い。この弾性シートとして
は、硬化前に流動性を有し、硬化されることで架橋構造
を形成する各種のエラストマー、具体的にはシリコーン
系ゴム、ポリプタジェンゴム、天然ゴム、ポリイソプレ
ンゴム、ウレタンゴム、クロロプレンゴム、ポリエステ
ル系ゴム、スチレン−ブタジェン共重合体ゴム、又はこ
れらの独立及び又は連泡の発泡材料等が良いといえる。
特に、硬化後の電気絶縁性、耐熱性、及び永久圧縮歪み
に優れているシリコーン系ゴムの使用が好ましく、より
好ましくは、硬化前に液状で低粘度のシリコーン系ゴム
が良い。この異方導電性シートの硬度は、高くても低く
ても問題が生じるので、10〜80°H程度、より好ま
しくは20〜60°H程度が良い。
【0014】導電性線条体は、接合や荷重低減の観点か
らく字形、波形、斜線形、N字形、横S字形、又は横U
字形等に屈曲、傾斜、又は湾曲した状態で弾性シート中
に埋設される。この導電性線条体としては、金、金合
金、アルミニウム、アルミニウム−ケイ素合金、真鍮、
リン青銅、ベリリウム銅、ニッケル、モリブデン、タン
グステン、若しくはステンレス等からなるワイヤ、これ
らに金や金合金等のメッキ加工を施したワイヤ、導電性
合成樹脂、炭素繊維からなる細線、又はこれらの金メッ
キ加工細線等が良い。特に、ワイヤボンディングや導電
性に優れるワイヤの使用が好ましい。導電性線条体の線
径については、特に制限はないが、100μm以下、よ
り望ましくは20〜80μm以下が良い。導電性線条体
の両端部は、板形、ボール形、漏斗形、又は末端肥大形
等に適宜形成することができる。また、導電性線条体の
端部に小さなメッキ片等を接続して端子部とすることも
できる。
【0015】圧縮部材を構成する圧縮突起部と放熱部と
は、一体構造に構成することもできるし、マイクロヒー
トパイプやペルチェ素子等を挟んだ別体構造に構成する
こともできる。放熱部としては、ヒートシンク、マイク
ロヒートパイプ、又はペルチェ素子等を使用することが
できる。また、荷重部材のばね部材としては、ゴム、各
種のばね、又はスプリングピン等を適宜使用することが
できるが、調整に便利なスプリングピンが好ましい。ま
た、圧縮部材は、基板に締結具で直接固定することもで
きるが、係止部と係止部とで固定すると便利である。こ
の係止部は、ソケット部材又は荷重部材の外周面に形成
することができる。さらに、係止爪は、荷重部材又はソ
ケット部材の外周面に直接又はピンやばね等を介し間接
的に設けることが可能である。さらにまた、本発明に係
る半導体パッケージの接続用ソケットは、半導体チップ
や半導体チップにパンプを形成したものの検査や実装用
として使用することが可能である。
【0016】請求項1記載の発明によれば、基板にコン
タクト部材とソケット部材とを積層配置し、基板の電極
端子と異方導電性シートの導電性線条体とを位置合わせ
するとともに、基板、コンタクト部材、及びソケット部
材を固定し、ソケット部材の装填口に半導体パッケージ
を収容して異方導電性シートの導電性線条体と半導体パ
ッケージの電極端子とを装填口で位置合わせする。そし
て、半導体パッケージに圧縮部材を載せ、この圧縮部材
で半導体パッケージを異方導電性シート方向に押しやれ
ば、基板、異方導電性シート、及び半導体パッケージの
良好な接続が得られる。このような構成であるから、ソ
ケット部材の外側等に細かいリードやピン等の部品を取
り付けたり、基板にスルーホール等を設ける必要がな
い。
【0017】また、半導体パッケージと放熱部とが接触
し、この放熱部が半導体パッケージから発生する熱を速
やかに放熱するので、半導体パッケージの動作時に発生
する熱が接続用ソケットの内部に蓄積されにくい。ま
た、半田付け作業を省略することができるので、作業工
程を削減、簡易化することが可能になる。また、圧縮部
材が半導体パッケージを異方導電性シート方向に押しや
ることにより、異方導電性シートが弾性変形して段差を
吸収するので、追従性、安定性が向上し、基板と半導体
パッケージとが良好に導通する。さらに、導電性線条体
が短いので、基板の電極端子と半導体パッケージの電極
端子との接続距離が短くなり、優れた高周波特性が得ら
れる。
【0018】また、請求項2記載の発明によれば、装填
口に半導体パッケージがセットされると、半導体パッケ
ージの形状に対応する装填口の内周面が半導体パッケー
ジを位置決めする。この際、傾斜したり、あるいは丸み
を帯びたガイド部が半導体パッケージをガイドするの
で、半導体パッケージを容易にセットすることができ
る。また、装填口の内周面上部が角ばっていないので、
半導体パッケージの電極端子等が損傷するおそれがな
い。
【0019】また、請求項3記載の発明によれば、半導
体パッケージに圧縮部材を載せ、この圧縮部材を荷重部
材で被覆し、例えば係止部に係止爪を引っかければ、強
固に接続することができる。この際、荷重部材のばね部
材が圧縮部材に被押圧部を介しほぼ均一に荷重を作用さ
せるので、圧縮部材が半導体パッケージに圧力作用状態
で接触し、基板、異方導電性シート、及び半導体パッケ
ージの電気的な導通が良好となる。したがって、ソケッ
ト部材と圧縮部材とをばね部材で接続し、このばね部材
のばね作用で半導体パッケージに圧縮部材を圧力作用状
態で接触させる必要性がない。
【0020】さらに、請求項4記載の発明によれば、半
導体パッケージの表面に圧縮部材を載せ、この圧縮部材
に荷重部材の位置決め口を嵌め入れて荷重部材を位置合
わせすることができる。よって、荷重部材を位置決めピ
ン等の複数の位置決め具で位置決めする必要がない。
【0021】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施形態を説明する。本実施形態における半導体パッケー
ジの接続用ソケットは、図1に示すように、回路基板1
の電極端子2と半導体パッケージ5の電極端子7とを電
気的に接続するコンタクト部材8、ソケット部材19、
圧縮部材25、及び蓋形の荷重部材29を積層構造に備
えている。
【0022】回路基板1は、図1や図2に示すように、
強度等に優れるガラスエポキシ等を用いて構成され、表
面の中央部付近に複数の電極端子2がマトリックスに配
設されており、この複数の電極端子2が半導体パッケー
ジ5の複数の電極端子7と対応する。複数の電極端子2
の配列領域の両側部には位置決め孔3がそれぞれ穿設さ
れている。また、回路基板1の四隅部近傍には取付孔4
がそれぞれ穿設されている。また、半導体パッケージ5
は、図1に示すように、LGAタイプからなり、四角板形
を呈したモールド部6の裏面に面形を呈した複数の電極
端子7がマトリックスに配設されている。
【0023】コンタクト部材8は、図1や図3に示すよ
うに、位置決め板9と、この位置決め板9に接着される
異方導電性シート10とを備え、これら位置決め板9と
異方導電性シート10とが回路基板1の表面に着脱自在
に装着される。位置決め板9は、エポキシ樹脂、アクリ
ル樹脂、ポリエーテル樹脂、ポリフェニレンスルフィド
樹脂、ポリエーテルサルフォン樹脂、又はポリエーテル
イミド樹脂等の樹脂が射出成形されたり、あるいは樹脂
ブロックが切削加工等されることで薄い板枠形に形成さ
れている。この位置決め板9の内部の矩形の取付口11
には同形の異方導電性シート10が接着され、この異方
導電性シート10の両側部には位置決め貫通孔12がそ
れぞれ穿設されている。また、位置決め板9の四隅部近
傍には貫通取付孔13がそれぞれ穿設されている。
【0024】なお、本実施形態では位置決め板9の取付
口11に別体の異方導電性シート10を嵌合して接着す
るものを示すが、なんらこれに限定されるものではな
い。例えば、位置決め板9と異方導電性シート10とを
各種の成形方法等を用いて一体成形することも可能であ
る。
【0025】異方導電性シート10は、図1や図4に示
すように、ゴム弾性や絶縁性に優れる薄板形の弾性シー
ト14を備え、この弾性シート14の厚さ方向(図1の
上下方向)に複数の導電性ワイヤ15がマトリックスに
貫設されている。各導電性ワイヤ15は、弾性シート1
4の厚さよりも長く伸長され、上端部が弾性シート14
の表面から一部露出するとともに、硬質の金メッキが摩
耗防止の観点から施されており、この上端部が半導体パ
ッケージ5の電極端子7に接触するボール形端子16に
レーザ加工等の方法を用いて膨出形成されている。各導
電性ワイヤ15の下端部は、弾性シート14の裏面から
露出し、回路基板1の電極端子2に接触する板形端子1
7に形成されている。そして、各導電性ワイヤ15の上
下両端部以外の残部は、屈曲余長部18として弾性シー
ト14中に所定の角度で傾斜して埋設されている。
【0026】ソケット部材19は、図1や図5に示すよ
うに、位置決め板9と同様の材料を使用して枠形に形成
され、位置決め板9の取付口11の周囲に着脱自在に装
着されて異方導電性シート10を上方から囲むよう作用
する。このソケット部材19は、その内部が半導体パッ
ケージ5に対応した矩形の装填口20とされ、この装填
口20の内周面が半導体パッケージ5を接触して位置決
め状態に収容する。この装填口20の内周面の全上部
は、面取りされて傾斜し、半導体パッケージ5の装填時
用のガイド部21として利用される。また、ソケット部
材19の上部両側は、それぞれ水平横方向に突出し、係
止部22を形成している。なお、装填口20の内周面の
一部を面取りして傾斜させ、単数複数のガイド部21を
形成することもできる。
【0027】ソケット部材19の裏面の両側には金属ピ
ンからなる位置決めピン23が下方に向けそれぞれ植設
され、各位置決めピン23が位置決め板9の位置決め貫
通孔12を貫通して回路基板1の位置決め孔3に挿入さ
れる。この挿入により、回路基板1の電極端子2と異方
導電性シート10の板形端子17とが接触状態で位置決
めされる。また、ソケット部材19の四隅部には貫通取
付孔24がそれぞれ穿設され、この貫通取付孔24、位
置決め板9の貫通取付孔13、及び回路基板1の取付孔
4に図示しないボルトが挿通して螺締めされることによ
り、ソケット部材19、コンタクト部材8、及び回路基
板1が結合固定される。
【0028】圧縮部材25は、図1、図7、又は図8に
示すように、熱伝導性や放熱性を考慮してアルミニウム
のクロアルマイト処理品を用いてブロック形に構成され
るのが良く、半導体パッケージ5の表面に対応して搭載
される。この圧縮部材25は、その下部が半導体パッケ
ージ5の表面に接触する圧縮突起部26とされ、この圧
縮突起部26の上部には動作中の半導体パッケージ5か
ら発生する熱を効率的に放熱する放熱部27が設けられ
ている。この放熱部27は、複数の放熱板からなるヒー
トシンク等が取り付けられたり、あるいは形成されるこ
とにより設けられる。また、圧縮部材25の全周囲から
は被押圧部である被押圧板28がそれぞれ横方向に突出
している。
【0029】なお、本実施形態ではクロアルマイト処理
品を用いて圧縮部材25を切削加工したものを示すが、
なんらこれに限定されるものではない。例えば、放熱性
が重視されない場合には、エポキシ樹脂、アクリル樹
脂、ポリエーテル樹脂、ポリフェニレンスルフィド樹
脂、ポリエーテルサルフォン樹脂、又はポリエーテルイ
ミド樹脂等の樹脂を用いて射出成形したり、あるいは樹
脂ブロックを切削加工等することで構成することができ
る。また、圧縮部材25の熱伝導率をより高めたい場
合、圧縮突起部26と放熱部27との中間にペルチェ素
子等を介在させることも可能である。
【0030】荷重部材29は、図1、図9、又は図10
に示すように、各種の金属や合成樹脂等を使用して板枠
形に形成され、圧縮部材25を上方から被覆する。この
荷重部材29は、その内部が放熱部27に嵌合して位置
決めする方形の位置決め口30とされ、この位置決め口
30の周囲には複数のスプリングピン31が所定の間隔
をおき並べて貫通挿着されている。各スプリングピン3
1は、荷重部材29にレンチ等で上下方向に調整可能に
螺着された六角穴付きの殻体を備え、この殻体に圧縮部
材25の被押圧板28の表面に均一に圧接するプランジ
ャ32がスプリングを介し上下動可能に収納されてい
る。
【0031】さらに、荷重部材29の両側部には板形の
係止爪33が支持ピンを介しそれぞれ回転可能に軸支さ
れ、各係止爪33の下部の鉤爪34がソケット部材19
の係止部22に係合する。この一対の係止爪33は、支
持ピンの周囲の図示しないショートスプリンングによ
り、相互に接近する内方向に揺動付勢されている。
【0032】なお、本実施形態では荷重部材29に位置
決め口30を設けたものを示すが、なんらこれに限定さ
れるものではない。例えば、位置の制約がない場合に
は、位置決め口30を省略して位置決めピン23を使用
することができる。また、荷重部材29の両側部に係止
爪33をそれぞれ回転可能に軸支させたものを示すが、
半導体パッケージ5の交換頻度が低い場合、ボルトを使
用してソケット部材19に固定しても良い。
【0033】上記構成において、回路基板1と半導体パ
ッケージ5とを電気的に接続するには、回路基板1の表
面にコンタクト部材8とソケット部材19とを順次積層
配置し、これら回路基板1、コンタクト部材8、及びソ
ケット部材19を位置決めピン23で連結して回路基板
1の各電極端子2と異方導電性シート10の各板形端子
17とを位置合わせするとともに、回路基板1、コンタ
クト部材8、及びソケット部材19をボルトで固定し、
ソケット部材19の装填口20に半導体パッケージ5を
収容して異方導電性シート10の各ボール形端子16と
半導体パッケージ5の各電極端子7とを装填口20の内
周面で位置合わせする。
【0034】そして、半導体パッケージ5の表面に圧縮
部材25を搭載し、この圧縮部材25の放熱部27に荷
重部材29の位置決め口30を嵌入して荷重部材29を
位置合わせし、その後、ソケット部材19の各係止部2
2に荷重部材29の係止爪33をそれぞれ係合すれば、
回路基板1と半導体パッケージ5とを構造的、電気的に
接続することができる。この際、荷重部材29の複数の
スプリングピン31が圧縮部材25を被押圧板28を介
し均一、かつ弾発的に圧接するので、圧縮部材25が半
導体パッケージ5を圧下し、回路基板1、異方導電性シ
ート10、及び半導体パッケージ5の電気的な接続が確
実化、良好化する。
【0035】上記構成によれば、ソケット部材19の外
側に細かいリード37やピン38を複数取り付けたり、
回路基板1にスルーホール40を穿設する必要性が全く
ない。したがって、部品点数を削減することができると
ともに、組立作業の煩雑化を防止することができ、回路
基板1の設計をも簡素化することができる。また、放熱
部27が直接接触する半導体パッケージ5から発生する
熱を速やかに放熱するので、半導体パッケージ5の動作
時に発生する熱が接続用ソケットの内部に蓄積されにく
い。したがって、半導体パッケージ5が温度上昇して熱
暴走等の誤動作するおそれがない。また、半田付け作業
を省略することができるので、製造工程や作業工程を削
減、簡易化することが可能になる。
【0036】また、半導体パッケージ5がPGAタイプの
場合でも、半導体パッケージ5の取り付け、取り外しに
強い力をなんら必要としないので、着脱時に半導体パッ
ケージ5が破損するおそれがない。また、係止部22に
係止爪33を係合すれば、回路基板1と半導体パッケー
ジ5とを簡単に接続することができるので、複数のボル
ト等の締結具をなんら必要としない。また、荷重の作用
に伴い、異方導電性シート10が弾性変形して段差を吸
収するので、追従性、安定性が大幅に向上し、回路基板
1と半導体パッケージ5とを良好に導通させることがで
きる。
【0037】さらに、各導電性ワイヤ15が1〜3mm
と実に短いので、回路基板1の電極端子2と半導体パッ
ケージ5の電極端子7との接続距離が短くなり、外部ノ
イズの影響を受けにくく、優れた高周波特性を得ること
が可能になる。さらにまた、導電性ワイヤ15の上下両
端部以外の屈曲余長部18が弾性シート14中に傾斜埋
設されているので、所定値以上の座屈荷重が作用して
も、導電性ワイヤ15に座屈の生じることが全くない。
【0038】次に、図11は本発明の第2の実施形態を
示すもので、この場合には半導体パッケージ5Aを、モ
ールド部6の裏面にボール形の複数の電極端子(ハンダ)
7Aを並べ備えたBGAタイプとし、各導電性ワイヤ1
5の上端部を板形端子17に、下端部をボール形端子1
6にそれぞれ形成している。その他の部分については、
上記実施形態と同様である。本実施形態においても、上
記実施形態と同様の作用効果が期待できるのは明らかで
ある。
【0039】
【発明の効果】以上のように請求項1記載の発明によれ
ば、部品点数の削減、組立作業の簡素化、及び容易化を
図ることができるという効果がある。また、熱の蓄積に
伴う半導体パッケージの誤動作のおそれや破損のおそれ
を有効に除去することが可能になる。さらに、基板の設
計を簡易化するとともに、高周波特性の向上が期待でき
るという効果がある。また、請求項2記載の発明によれ
ば、傾斜したり、あるいは丸みを帯びたガイド部が半導
体パッケージを案内するので、半導体パッケージを円滑
にセットすることができる。
【0040】また、請求項3記載の発明によれば、荷重
部材のばね部材が圧縮部材に被押圧部を介しほぼ均一に
荷重を加えるので、基板、異方導電性シート、及び半導
体パッケージの電気的な導通が良好化する。さらに、請
求項4記載の発明によれば、圧縮部材の放熱部に荷重部
材の位置決め口を嵌め入れて荷重部材を簡単に位置決め
することが可能になるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る半導体パッケージの接続用ソケッ
トの実施形態を示す断面説明図である。
【図2】本発明に係る半導体パッケージの接続用ソケッ
トの実施形態における回路基板を示す平面図である。
【図3】本発明に係る半導体パッケージの接続用ソケッ
トの実施形態におけるコンタクト部材を示す平面図であ
る。
【図4】本発明に係る半導体パッケージの接続用ソケッ
トの実施形態における異方導電性シートを示す断面説明
図である。
【図5】本発明に係る半導体パッケージの接続用ソケッ
トの実施形態におけるソケット部材を示す平面図であ
る。
【図6】図5の側面図である。
【図7】本発明に係る半導体パッケージの接続用ソケッ
トの実施形態における圧縮部材を示す平面図である。
【図8】図7の側面図である。
【図9】本発明に係る半導体パッケージの接続用ソケッ
トの実施形態における荷重部材を示す平面図である。
【図10】図9の側面図である。
【図11】本発明に係る半導体パッケージの接続用ソケ
ットの他の実施形態を示す断面説明図である。
【図12】従来のリードタイプの半導体パッケージの接
続用ソケットを示す断面説明図である。
【図13】図12のXIII部を示す拡大断面説明図で
ある。
【図14】従来のコンタクトピンタイプの半導体パッケ
ージの接続用ソケットを示す断面説明図である。
【図15】図14のXV部を示す拡大断面説明図であ
る。
【符号の説明】
1 回路基板(基板) 2 電極端子 5 半導体パッケージ 5A 半導体パッケージ 7 電極端子 7A 電極端子 8 コンタクト部材 9 位置決め板 10 異方導電性シート 14 弾性シート 15 導電性ワイヤ(導電性線条体) 18 屈曲余長部 19 ソケット部材 20 装填口 21 ガイド部 22 係止部 25 圧縮部材 26 圧縮突起部 27 放熱部 28 被押圧板(被押圧部) 29 荷重部材 30 位置決め口 31 スプリングピン(ばね部材) 32 プランジャ 33 係止爪 34 鉤爪

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板の電極端子と半導体パッケージの裏
    面の電極端子とを電気的に接続するコンタクト部材と、
    このコンタクト部材上に設けられて該半導体パッケージ
    を位置決め収容するソケット部材と、上記コンタクト部
    材と該半導体パッケージの電極端子とを圧力作用状態で
    接触させる圧縮部材とを含んでなる半導体パッケージの
    接続用ソケットであって、 該コンタクト部材は、上記基板上に装着される位置決め
    板と、この位置決め板の一部を形成する異方導電性シー
    トとを含み、この異方導電性シートは、絶縁性を有する
    弾性シートの厚さ方向に上記基板の電極端子と上記半導
    体パッケージの電極端子とを電気的に接続する導電性線
    条体を貫通屈曲状態に複数埋設することにより構成さ
    れ、 上記圧縮部材は、該半導体パッケージの表面に接触する
    圧縮突起部と、この圧縮突起部の上部に設けられて該半
    導体パッケージから発生する熱を放熱する放熱部とを含
    んでなることを特徴とする半導体パッケージの接続用ソ
    ケット。
  2. 【請求項2】 上記ソケット部材をほぼ枠形に形成して
    その内部を該半導体パッケージの位置決め収容用の装填
    口とし、この装填口の内周面上部を面取りしてガイド部
    を形成した請求項1記載の半導体パッケージの接続用ソ
    ケット。
  3. 【請求項3】 上記圧縮部材を覆う荷重部材を備え、こ
    の荷重部材に上記圧縮部材の周囲から張り出した被押圧
    部に圧力作用状態で接触するばね部材を取り付けた請求
    項1又は2記載の半導体パッケージの接続用ソケット。
  4. 【請求項4】 上記荷重部材をほぼ枠形に形成してその
    内部を上記放熱部に嵌まる位置決め口とした請求項3記
    載の半導体パッケージの接続用ソケット。
JP10119488A 1998-04-28 1998-04-28 半導体パッケージの接続用ソケット Pending JPH11312566A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10119488A JPH11312566A (ja) 1998-04-28 1998-04-28 半導体パッケージの接続用ソケット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10119488A JPH11312566A (ja) 1998-04-28 1998-04-28 半導体パッケージの接続用ソケット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11312566A true JPH11312566A (ja) 1999-11-09

Family

ID=14762521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10119488A Pending JPH11312566A (ja) 1998-04-28 1998-04-28 半導体パッケージの接続用ソケット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11312566A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002221419A (ja) * 2001-01-29 2002-08-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 慣性トランスデューサ
KR100517022B1 (ko) * 2001-10-31 2005-09-27 가부시키가이샤 리코 Ic 소켓
KR102146290B1 (ko) * 2019-04-04 2020-08-21 황동원 반도체 소자 테스트용 lidless BGA 소켓장치
WO2024014313A1 (ja) * 2022-07-12 2024-01-18 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 半導体装置および電子機器

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002221419A (ja) * 2001-01-29 2002-08-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 慣性トランスデューサ
JP4701505B2 (ja) * 2001-01-29 2011-06-15 パナソニック株式会社 慣性トランスデューサ
KR100517022B1 (ko) * 2001-10-31 2005-09-27 가부시키가이샤 리코 Ic 소켓
US6979203B2 (en) 2001-10-31 2005-12-27 Ricoh Company, Ltd. IC socket
KR102146290B1 (ko) * 2019-04-04 2020-08-21 황동원 반도체 소자 테스트용 lidless BGA 소켓장치
WO2020204245A1 (ko) * 2019-04-04 2020-10-08 황동원 반도체 소자 테스트용 리드리스 bga 소켓장치
TWI735165B (zh) * 2019-04-04 2021-08-01 黃東源 用於測試bga ic的無蓋bga插座裝置
CN113631931A (zh) * 2019-04-04 2021-11-09 黄东源 半导体器件测试用的无盖型bga插座装置
JP2022528093A (ja) * 2019-04-04 2022-06-08 ファン ドン ウォン 半導体素子テスト用蓋なしbgaソケット装置
WO2024014313A1 (ja) * 2022-07-12 2024-01-18 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 半導体装置および電子機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100249250B1 (ko) 반도체 패키지용 접속 소켓
US9887142B2 (en) Power semiconductor device
JP5160434B2 (ja) 多接合部ばねフィンガを有する接地ばねを用いて電子コンポーネントに熱的に接触したヒート・シンクを接地するための方法および装置
US9680273B2 (en) Electrical connector with electrical contacts protected by a layer of compressible material and method of making it
KR20030047860A (ko) 회로 기판에 있어서의 실드 케이스 또는 판형 안테나의설치 구조, 판형 안테나와 회로 기판의 연결 구조 및 스틸케이스를 구비한 회로 기판에 있어서의 실드 케이스의설치 구조
US6545871B1 (en) Apparatus for providing heat dissipation for a circuit element
JPH07263092A (ja) 電気的組立体および電気部品と回路板の間で電気的接続を行う方法
US8177561B2 (en) Socket contact terminal and semiconductor device
US7944033B2 (en) Power semiconductor module
US7301227B1 (en) Package lid or heat spreader for microprocessor packages
KR101046423B1 (ko) 전자 부품 접합 장치, 전자 유닛 및 전자 장치
US6392887B1 (en) PLGA-BGA socket using elastomer connectors
JP5153684B2 (ja) 半導体装置及び半導体装置の製造方法
US20180358770A1 (en) Electrical Connector with Electrical Contacts Protected by a Layer of Compressible Material and Method of Making It
CN107852837A (zh) 具有在卡式壳体中的电路载体的电子设备
US20080285239A1 (en) Ic Holder
US7280360B2 (en) Socket adapted for compressive loading
US20030150645A1 (en) Method and apparatus for coupling a microelectronic device package to a circuit board
US9485855B2 (en) Substrate reinforcing structure
JPH11312566A (ja) 半導体パッケージの接続用ソケット
US7447041B2 (en) Compression connection for vertical IC packages
KR100630013B1 (ko) 전자 구성 요소 어셈블리
CN214154942U (zh) 电路板组件
CN214125853U (zh) 一种功率模块散热结构
KR200171484Y1 (ko) 반도체소자 검사기의 소자방열장치