JPH11310213A - マーキング機の被マーキング物受取り装置 - Google Patents

マーキング機の被マーキング物受取り装置

Info

Publication number
JPH11310213A
JPH11310213A JP13421598A JP13421598A JPH11310213A JP H11310213 A JPH11310213 A JP H11310213A JP 13421598 A JP13421598 A JP 13421598A JP 13421598 A JP13421598 A JP 13421598A JP H11310213 A JPH11310213 A JP H11310213A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
marking
tape
marked
adhesive tape
receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13421598A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2928231B1 (ja
Inventor
Shinichi Yasuda
慎一 安田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CTK CORP
CTK KK
Original Assignee
CTK CORP
CTK KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CTK CORP, CTK KK filed Critical CTK CORP
Priority to JP13421598A priority Critical patent/JP2928231B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2928231B1 publication Critical patent/JP2928231B1/ja
Publication of JPH11310213A publication Critical patent/JPH11310213A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Labeling Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 マーキング機から送り込まれる被マーキング
物が押し潰されたり変形したりすることがないようにし
て、被マーキング物を貼付けテープに順次貼り付けるこ
とができるようにする。 【解決手段】 マーキング機18でマーキングされたマ
ーキング済みチューブ部分12aをカッター刃98で切
断すると同時に貼付けテープ16上に貼り付ける。貼付
けテープ16は、貼付け領域の上流側にあるギヤ状のテ
ープ送給駆動輪106とゴムローラの如きテープ送給従
動輪108とで貼付け領域に送り込まれ、被マーキング
物12Aの貼付け済みの貼付けテープ16は階段状のシ
ュータ(符号104で示されている)上を自由な状態で
誘導される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば、電線等を
識別するために種々の文字、記号等を表示して電線に被
せられる識別用チューブ等の各種の被マーキング材料に
文字、記号等を活字組立体、サーマルヘッド等のマーカ
ーによってマーキングするマーキング機において被マー
キング材料から切り離されて形成された被マーキング物
を貼付けテープに順次貼り付けて出荷又は保管するのに
用いられる被マーキング物受取り装置の改良に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】この種ののマーキング機は、長尺の被マ
ーキング材料に向けて下降してこの被マーキング材料に
マーキングを施す加熱式活字組立体等のマーカーと、被
マーキング材料をマーキング後所定のピッチ毎に送給す
る被マーキング材料送給手段と、マーキングされた被マ
ーキング材料部分を後続のマーキング材料部分から切り
離して被マーキング物を形成するカッターとを備えてい
る。
【0003】このようにして得られた被マーキング物
は、容器内にばらばらのまま入れて保管すると、この被
マーキング物を使用する際に、作業者が容器から1個づ
つ取り出さなければならないので、被マーキング物を処
理する行程を自動化することができなかったり、数量管
理が面倒で取扱いが不便となる。これを回避するため
に、被マーキング物を種々の形態の貼付けシートに順次
貼り付ける被マーキング物貼付け装置又は被マーキング
物受取り装置が提案されている(例えば、特開昭63−
288751号公報、特開平6−191709号公報、
特開平6−199464号公報参照)。
【0004】このうち、テープ状の貼付けシート(貼付
けテープ)に被マーキング物を貼り付ける被マーキング
物貼付け又は受取り装置は、被マーキング物を被マーキ
ング材料部分から切り離すように切断すると同時にマー
キング領域に間欠的に送給される貼付けテープに順次貼
付けるようにしている。
【0005】この種の被マーキング物貼付け又は受取り
装置において、特開平6−199464号公報に記載さ
れているように、貼付けテープが巻取り手段によって巻
取られる場合や、上記の公知技術にはないが、被マーキ
ング物が貼り付けられた貼付けテープが引取り手段によ
って引取られる場合には、被マーキング物がチューブの
ように押し付けによって変形するものである性質のもの
であると、被マーキング物が巻取り状態で外側の巻取り
層からの押し付けによって押し潰されたり変形したり
し、又は引取り手段の引取り部材(例えば引取りロー
ラ)によって同様に押し潰されたり変形したりし、また
いずれの場合も他の巻取り層又は部材との接触によって
被マーキング物に不純物が付着する等の欠点があった。
【0006】また、上記特開平6−199464号公報
に記載されている装置のように、貼付けテープ繰り出し
手段と貼付けテープ巻取り手段とが協働して貼付けテー
プを被マーキング物貼付け位置に送給しつつ貼付けテー
プの送給と繰り出しと巻き取りとを行うと、貼付けテー
プ巻取り手段が大きな占有空間を必要とすることと貼付
けテープ繰り出し手段と貼付けテープ巻取り手段とが相
互に干渉しないように接近して配置することができない
こととによって装置が大型となり、手動式の小型のマー
キング機に取り付けて適用するのに適当でない。特に、
手動式の小型のマーキング機は、不使用時には、機械台
上に取り付けられているマーキング機本体全体を覆うよ
うに機台に着脱自在に取り付けられるカバーを有する
が、被マーキング物の貼付け又は受取り装置が大型であ
ると、この装置が機台からはみ出てカバーを閉じること
ができないため、手動式の小型のマーキング機に適用す
ることができない欠点があった。
【0007】また、従来技術の被マーキング物受取り装
置は、マーキング機の機台に一体に取り付けられて支持
されているので、例えば、この種の被マーキング物受取
り装置を備えていない既存のマーキング機に適用するこ
とができない。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明が解決しようと
する1つの課題は、被マーキング物が押し潰されたり変
形したりすることがないようにして、被マーキング物を
順次貼り付けて受け取ることができるマーキング機の被
マーキング物受取り装置を提供することにある。
【0009】本発明が解決しようとする他の課題は、小
型のマーキング機にも容易に適用することができるよう
にコンパクトに形成することができるマーキング機の被
マーキング物受取り装置を提供することにある。
【0010】本発明が解決しようとする他の課題は、既
存のマーキング機にも容易に適用することができる被マ
ーキング物受取り装置を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明の1つの課題解決
手段は、間欠的に所定のピッチで送給される長尺の被マ
ーキング材料に向けてマーカーを下降し被マーキング材
料にマーキングを施した後、マーキングされた被マーキ
ング材料部分を後続の被マーキング材料部分からカッタ
ーで切断して形成される被マーキング物を被マーキング
材料部分の切断と同時にマーキング領域に間欠的に送給
される貼付けテープに順次貼付けるマーキング機の被マ
ーキング物受取り装置において、マーキング機のマーキ
ング領域の後方に配置された貼付けテープ繰り出し手段
と、マーキング機のマーキング領域の側方で貼付けテー
プ繰り出し手段から繰り出される貼付けテープ上に被マ
ーキング物を切断操作と同時に貼付ける被マーキング物
貼付け手段と、被マーキング物が貼付けられてマーキン
グ機本体の前方に送り出される貼付けテープを下向きに
下降して前進するように誘導する貼付けテープ誘導手段
と、貼付けテープをマーキング領域に送給する貼付けテ
ープ送給手段とを備え、貼付けテープ送給手段は、貼付
けテープ繰り出し手段とマーキング領域との間に配置さ
れて前記マーカーの昇降運動に連動して貼付けテープを
マーキング領域に送り込む貼付けテープ送り込み方式の
ものであることを特徴とするマーキング機の被マーキン
グ物受取り装置を提供することにある。
【0012】本発明の他の課題解決手段は、第1の課題
解決手段によるマーキング機の被マーキング物受取り装
置であって、マーキング機本体の側方に着脱自在に取り
付けられる枠体を更に備え、貼付けテープ繰り出し手段
と被マーキング物貼付け手段と貼付けテープ誘導手段と
貼付けテープ送給手段とはこの枠体に保持されているこ
とを特徴とするマーキング機の被マーキング物受取り装
置を提供することにある。
【0013】本発明の更に他の課題解決手段は、第1又
は第2の課題解決手段によるマーキング機の被マーキン
グ物受取り装置であって、貼付けテープ送給手段は、マ
ーカーの下降運動では回転しないが上昇運動で回転する
ようにマーカーの昇降運動に連動するテープ送給駆動輪
とこのテープ送給駆動輪と共に貼付けテープを挟んで貼
付けテープを送り込むテープ送給従動輪とを含み、テー
プ送給駆動輪は貼付けテープに係合するギヤ状の駆動輪
から成っていることを特徴とするマーキング機の被マー
キング物受取り装置を提供することにある。
【0014】本発明の更に他の課題解決手段は、第1乃
至第3の課題解決手段のいずれかによるマーキング機の
被マーキング物受取り装置であって、貼付けテープ誘導
手段は、階段状又は波状に徐々に下降する貼付けテープ
誘導部材から成っていることを特徴とするマーキング機
の被マーキング物受取り装置を提供することにある。
【0015】本発明の他の課題解決手段は、第2乃至第
4の課題解決手段のいずれかによるマーキング機の被マ
ーキング物受取り装置であって、貼付けテープ繰り出し
手段は、枠体の被マーキング物貼付け手段を有する側と
は反対側に配置された繰り出しパッド支持機構とこの繰
り出しパッド支持機構側に配置されて繰り出しパッドか
ら繰り出される貼付けテープを案内する第1の案内部材
と貼付けテープ送給手段側に配置されて貼付けテープを
貼付けテープ送給手段に案内する第2の案内部材とから
成り、貼付けテープがこの第1の案内部材から枠体を跨
いで第2の案内部材に導かれるようにしたことを特徴と
するマーキング機の被マーキング物受取り装置を提供す
ることにある。
【0016】本発明の更に他の課題解決手段は、第1乃
至第5の課題解決手段のいずれかによるマーキング機の
被マーキング物受取り装置であって、被マーキング物貼
付け手段は、貼付けテープを下支えする貼付けテープ受
け部材とこの貼付けテープ受け部材上で貼付けテープ上
に被マーキング物を押し付ける被マーキング物押し付け
部材とから成り、且つ貼付けテープ受け部材の受け取り
高さを調節する受け取り高さ調節手段を更に備えている
ことを特徴とするマーキング機の被マーキング物受取り
装置を提供することにある。
【0017】このように、貼付けテープ送給手段と貼付
けテープ繰り出し手段と貼付けテープ誘導手段とから構
成して比較的大きな占有空間を有して装置を大型化する
貼付けテープ巻取り手段を省略して被マーキング物貼り
付け済み貼付けテープをマーキング領域から順次送り出
すようにすると、装置を全体的に小型化することができ
るので、機台上に搭載されていて不使用時にマーキング
機本体をこの機台の上に被せてカバーで覆う形式のマー
キング機に容易にに適用することができる。
【0018】また、貼付けテープ巻取り手段を使用する
ことなく、貼付けテープを貼付け領域に送り込む方式の
貼付けテープ送給手段を用いると、被マーキング物が押
し潰されたり変形したりすることがなく、被マーキング
物を良好な状態で保管したり運搬したりすることができ
る。
【0019】更に、この被マーキング物受取り装置がマ
ーキング機に着脱自在に取り付けられて支持されている
と、被マーキング物受取り装置を備えていない既存のマ
ーキング機にもアタッチメント式に容易に適用すること
ができる。
【0020】貼付けテープ送給手段が貼付けテープに係
合するギヤ状の送給駆動輪から成っていてこのギヤ状の
送給駆動輪によって貼付け領域に送り込むと、貼付けテ
ープの粘着性を有する貼付け面を上にして貼付け領域に
送り込むことができ、貼付けテープ送給手段と貼付け領
域との間で貼付けテープの向きを変える必要がなくな
る。
【0021】更に、貼付けテープ誘導手段が階段状又は
波状に徐々に下降する貼付けテープ誘導部材から成って
いると、単に斜め下向きに傾斜するシュータ式の板状の
誘導部材に比べて抵抗が小さく貼付けテープをマーキン
グ領域から円滑に誘導することができる。
【0022】貼付けテープ繰り出し手段の繰り出しパッ
ドが貼付けテープ送給手段とは反対側に配置されていて
貼付けテープが枠体を跨いで繰り出されるようにする
と、貼付けテープ送給手段の送給駆動輪を起動するマー
カーの昇降に邪魔されることがない位置に繰り出しパッ
ドを配置することができるので貼付けテープ繰り出し手
段を容易にレイアウトすることができ、また繰り出しパ
ッドと貼付けテープ送給手段との前後方向(貼付けテー
プの走行方向)の間隔を小さくすることができるので、
装置全体をコンパクトにすることができる。
【0023】また、貼付けテープ受け部材の受け取り高
さを調節することができると、被マーキング材料がチュ
ーブのように種々の外径を有するものである場合に、こ
れらの種々の外径に対応して被マーキング物を受け取る
ことができる。
【0024】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を図面を参照
して詳細に述べると、図1及び図2は本発明に係る被マ
ーキング物受取り装置10を備えたマーキング機18を
概略的に示し、図示の形態では、このマーキング機は、
手動式のマーキング機であるのが示されているが、電動
の形態の自動式その他任意の形態のものとすることがで
きる。
【0025】このマーキング機18は、機台20上に搭
載されたマーキング機本体24と、このマーキング機本
体24の固定部(被マーキング材料搭載部)に取り付け
られてマーキング機本体24によってマーキングされた
チューブの如き被マーキング材料12にマーキングされ
た部分12a を後続の被マーキング材料部分12b から
切り離して被マーキング物12A を形成する被マーキン
グ材料切断装置26とを備えている。
【0026】図示の形態では、被マーキング材料切断装
置26は、本発明の被マーキング物受取り装置10に一
体に設けられている。カバー22は、マーキング機本体
24と被マーキング材料切断装置26と本発明の被マー
キング物受取り装置10との全体を覆うように機台20
に着脱自在に取り付けられる。マーキング作業をする際
には、このカバー22は、機台20から取り外されてマ
ーキング機本体24と被マーキング材料切断装置26及
び被マーキング物受取り装置10を露出する。
【0027】マーキング機本体24は、図3に示すよう
に、マーキングされるべき長尺の被マーキング材料1
2、図示の例では、チューブ(以下チューブ12と称す
る)を受ける被マーキング材料の受け台30と、この受
け台30の上方から着色テープ14を介してチューブ1
2を挟むように下降してマーキングを施す加熱活字輪の
形態のマーカー32とから成り、マーカー32は、図1
に示すように、固定枠34に支点36によって支持され
てこの支点36を中心として揺動しながら昇降する可動
枠38に取り付けられている。
【0028】図3に示すように、チューブ12を案内す
るチューブガイド手段40が受け台30に設けられ、こ
のチューブガイド手段40は、受け台30の両側に配置
されチューブ12の径に合った貫通孔42a、44aを
有する1対のガイド板42、44から成っている。図示
の形態では、ガイド板42、44は、図12に示すよう
に、種々の外径のチューブ12に適合する複数の貫通孔
42a、44aを有し、これらの貫通孔42a,44a
は、ガイド板42、44を軸43を中心に回転して選択
される。
【0029】チューブ12のマーキングすべき部分12
aは、図示しないチューブ搬送手段によってその長手方
向に順次マーキング領域MAに間欠的に搬送され、また
着色テープ14は、これも図示しない着色テープ搬送手
段によって、チューブ12に交差するように、同様にし
て、その長手方向に順次マーキング領域MAに間欠的に
搬送される。
【0030】本発明の被マーキング物受取り装置10
は、マーキング機18のマーキング領域MAの側方の貼
付け領域AAの後方に配置された貼付けテープ繰り出し
手段46と、マーキング機18のマーキング領域MAの
側方で貼付けテープ繰り出し手段46から繰り出される
貼付けテープ16上に被マーキング物12Aを切断操作
と同時に貼付ける被マーキング物貼付け手段48と、被
マーキング物12Aが貼付けられてマーキング機本体2
4の前方に送り出される貼付けテープ16を下向きに下
降して前進するように誘導する貼付けテープ誘導手段5
0と、貼付けテープ繰り出し手段46から繰り出される
貼付けテープ16をマーキング領域MAに送給する貼付
けテープ送給手段52とを備えている。
【0031】図示の形態の被マーキング物受取り装置1
0は、手動式のマーキング機18のマーキング本体24
に着脱自在に取り付けられるアタッチメント式の形態を
有しており、この被マーキング物受取り装置10を必要
としない場合には、被マーキング材料切断装置26に代
わって、この被マーキング物受取り装置に一体の被マー
キング材料切断装置26と共に、マーキング機本体24
に取り付けて使用されるようになっている。図4乃至図
7に示すように、被マーキング物受取り装置10は、枠
体54を含み、この枠体43は、被マーキング物受取り
装置10をマーキング機本体24にねじ取り付けするね
じ取り付け部56を有する。被マーキング物部受取り装
置10の貼付けテープ繰り出し手段46、被マーキング
物貼付け手段48、貼付けテープ誘導手段50及び貼付
けテープ送給手段52は、この枠体54に支持されてい
る。
【0032】図示の形態では、枠体54は、図6及び図
7に示すように、逆U字形の主枠54Aとその外側(マ
ーキング機本体24とは反対側)から後方に延びる延長
アーム54Bとから成り、被マーキング物貼り付け手段
48と貼り付けテープ誘導手段50と貼付けテープ送給
手段52は、枠体54の内側(マーキング機本体側)に
配置され、貼付けテープ繰り出し手段46は、後に述べ
るように、枠体54の外側と内側とに跨って配置されて
いる。
【0033】貼付けテープ繰り出し手段46は、図4乃
至図7に示すように、枠体54の外側、即ち被マーキン
グ物貼付け手段48を有する側とは反対側に配置されて
繰り出しパッド16Aを支持する繰り出しパッド支持機
構58と、この繰り出しパッド支持機構58側に配置さ
れて繰り出しパッド16Aから繰り出される貼付けテー
プ16を案内する第1の案内部材60と、貼付けテープ
送給手段52側に配置されて貼付けテープ16を貼付け
テープ送給手段52に案内する第2の案内部材62とか
ら成っている。貼付けテープ16は、図9(A)及び図
9(B)に示すように、繰り出しパッド16Aから繰り
出された後、第1の案内部材60を経て方向変換されて
枠体54の下側を跨ぎ、次いで第2の案内部材62によ
って貼付けテープ送給手段52に整列するように案内さ
れる。貼付けテープ16は、貼付けテープ送給手段52
では粘着面が上向きになるようにして案内される。
【0034】図示の形態では、繰り出しパッド支持機構
58は、特に図4及び図5に示すように、枠体54の延
長アーム54Bに回転自在に取り付けられて繰り出しパ
ッド16Aを弾性的に嵌め込む嵌合輪64から成ってい
る。この繰り出しパッド支持機構58の嵌合輪64は、
繰り出しパッド16Aから貼り付けテープ16が繰り出
しすぎないように適度のブレーキがかけられているのが
好ましい。
【0035】第1の案内部材60は、図6に示すよう
に、主枠54Aの延長アーム54B側に支持されたガイ
ドピン60Aとこのガイドピン60Aの外端に取り付け
られて繰り出しパッド16Aから繰り出される貼付けテ
ープ16がピン60Aから外れないよう保持するガイド
円板60Bとから成っている。また、第2の案内部材6
2は、図5及び図9に示すように、枠体54の主枠54
Aの内側の後方に取り付けられたガイドワイヤ62Aか
ら成っている。
【0036】被マーキング物貼付け手段48は、図4乃
至図8、図10及び図13に示すように、マーキング領
域MAに対してチューブ12の長手方向の前方に整列す
る被マーキング物の貼付け領域AAに配置されて貼付け
テープ16を下支えして受ける貼付けテープ受け部材6
6と、マーキング領域MAから被マーキング物貼付け領
域AAに前進してこの貼付けテープ受け部材66の上方
から貼付けテープ16上に被マーキング物12Aを押し
付ける被マーキング物押し付け部材68とから成ってい
る。
【0037】図示の形態では、貼り付けテープ受け部材
66は、特に、図10(B)に示すように、枠体54の
主枠54Aに支軸70によって揺動自在に支持されて貼
付けテープ16を案内する帯状案内部材72の先端面7
2Aから成っており、被マーキング物12Aであるマー
キング済みチューブ12aは、この貼り付けテープ16
上で貼付けテープ受け部材66と被マーキング物押し付
け部材68とに挟まれて貼付けテープ16上に貼り付け
られる。
【0038】図10(A)に示すように、この帯状案内
部材72は、その先端面72Aの後方に設けられて貼付
けテープ16が潜る押さえローラ74を有し、この押さ
えローラ74は、支軸70に枢支されたアーム76に回
転自在に保持され、また枠体54の主枠54Aとの間に
掛け渡されたばね76によって下向きに押し付けられて
いる。この押さえローラ74は、貼り付けテープ16が
被マーキング物貼付け手段48の貼付けテープ受け部材
66及び後に述べる貼付けテープ誘導手段50を蛇行し
ながら走行するのを防止し、また被マーキング物12A
が貼付けテープ16上に貼付けられた後、被マーキング
物押し付け部材68上昇した後、貼付けテープ16が浮
き上がるのを防止する機能を有する。尚、貼付けテープ
16は、後に述べる貼付けテープ送給手段52によって
貼付け領域に送り込まれる際、この貼付けテープ16自
体が有する縦方向の腰の強さで押さえローラ74を潜り
抜けることができる。貼付けテープ16が浮き上がる
と、後続の被マーキング材料部分が貼付け領域に入り込
むのを干渉するので、この浮き上がりは避けなければな
らない。
【0039】図示の形態の被マーキング物受け取り装置
10は、種々の外径の被マーキング物12Aに対応して
貼り付けテープ受け部材66の高さを調節するために、
図2及び図13に示すように、受け取り高さ調節手段7
8を備えている。この受け取り高さ調節手段78は、図
3及び図13に示すように、貼付けテープ受け部材66
の下面に係合する高さ調節部材80から成り、この高さ
調節部材80は、マーキング機本体24に回転自在に取
り付けられている。図12に示すように、高さ調節部材
80は、回転中心からの径方向の間隔が異なる複数の係
合面80a乃至80cを有する偏心カムから成り、被マ
ーキング物12Aの径に応じて貼付けテープ受け部材6
6の高さ位置を調節している。
【0040】また、図示の形態の被マーキング物受取り
装置10は、被マーキング物貼付け手段48に関連し
て、貼付けテープ受け部材66上で被マーキング物12
Aが貼付けテープ16上に確実に貼り付けられるのを補
助する貼付け補助手段82を備えている。
【0041】この貼付け補助手段82は、被マーキング
物の貼付け領域AAの直ぐ後ろで貼付けテープ受け部材
66から隙間90を介して配置された略垂直又は斜め後
方に傾くように配置された貼付け補助部材88から成っ
ている。図10(B)から解るように、この貼付け補助
部材88は、貼付けテープ16の外縁(マーキング領域
MAとは反対側の縁)から外れた位置でこの貼付けテー
プ受け部材66に溶接等の適宜の手段によって貼付けテ
ープ受け部材66に取り付けられ、貼付けテープ16
は、貼付けテープ受け部材66と貼付け補助部材88と
の間の隙間90を通って被マーキング物の貼付け領域A
Aに達する。尚、被マーキング物12Aの長さは、被マ
ーキング材料送給手段の送給ピッチによって種々の長さ
に設定されるので、被マーキング物12Aがこの貼付け
補助部材88の取り付け部に干渉することがないよう
に、図10(B)に示すように、貼付け補助部材88の
取り付け面は、貼付けテープ受け部材66と同じ面とな
るようにするのが好ましい。従って、例えば、この貼付
け補助部材88は、貼付けテープ受け部材66と一体の
材料を折り曲げ等によって一体に形成することもでき
る。
【0042】この貼付け補助手段82は、図15に示す
ように、被マーキング物12Aのマーキング面が貼付け
テープ16上で確実に上に向くように被マーキング物1
2Aが貼付けテープ16上に貼り付けられるのを補助
し、また被マーキング材料12に曲がり癖があっても被
マーキング物12Aを真っ直ぐに案内して貼付けテープ
16上にこの貼付けテープ16を直角に横切って貼付け
られるの補助する機能を有する。
【0043】既に述べたように、本発明の被マーキング
物受取り装置10は、被マーキング材料切断装置26と
一体に成っており、この被マーキング材料切断装置26
は、図2、図3及び図10に示すように、枠体54の主
枠54Aの内側の面から間隔をあけてこの主枠54Aに
取り付けられマーキング機本体24のチューブガイド手
段40のガイド板42、44(図2参照)の貫通孔42
a、44aに整列するチューブ貫通孔92aを有して被
マーキング材料12を貫通して保持する被マーキング材
料保持部材92と、枠体54に支軸94によって支持さ
れたカッターアーム96に取り付けられたカッター刃9
8とから成っている。カッターアーム96は、図11に
示すように、支軸94に巻き付けられて一端100aが
枠体54に係止され他端100bがカッターアーム96
に係止された巻きばね100によって通常では被マーキ
ング材料保持部材92のチューブ貫通孔92aから上方
に外れた位置に付勢されている。
【0044】被マーキング物貼付け手段48の被マーキ
ング物押し付け部材68は、図10に示すように、被マ
ーキング材料切断装置26のカッターアーム96のブラ
ケット96aに固定されている。従って、マーキング領
域MAでマーキングされた被マーキング材料部分12a
が被マーキング材料保持部材92のチューブ貫通孔92
aを貫通してチューブ貼付け領域AAに導かれた後、カ
ッターアーム96が支軸94を中心に下降するように枢
動すると、被マーキング材料切断装置26のカッター刃
98が下降して被マーキング材料保持部材92と協働し
てマーキング済みの被マーキング材料部分12aを切断
して被マーキング物12Aを形成すると同時に、この被
マーキング物12Aは、被マーキング物押し付け部材6
8によって貼付けテープ16上に貼り付けられる。
【0045】被マーキング材料切断装置26のカッター
アーム96及び被マーキング物受取り装置10の被マー
キング物貼付け手段48の被マーキング物押し付け部材
68を下降する動作は、後続の被マーキング材料部分の
マーキングするマーカー32の下降に連動して行われる
が、これは、例えば、カッターアーム84に取り付けら
れた係合ローラ102にマーキング機本体24の可動枠
38に下縁38aが係合して行われる(図2及び図11
参照)。
【0046】貼付けテープ誘導手段50は、図3、図4
乃至図8、図10に示すように、被マーキング物貼付け
手段48の貼付けテープ受け部材66に連続して下向き
に下降する貼付けテープ誘導部材104から成ってお
り、この貼付けテープ誘導部材104は、図示の形態で
は、階段の形態を有する。図2に示すように、この貼付
けテープ誘導部材104は、その先端がマーキング機本
体24の機外であるが、機台20の前方の上方に位置す
るように延びており、従って複数の被マーキング物12
Aを順次貼り付けて受け取った貼付けテープ16は、こ
の貼付けテープ誘導部材104によって機外の機台上に
誘導される。尚、貼付けテープ誘導部材104を階段状
とした理由は、貼付けテープ16が貼付けテープ誘導部
材92上を抵抗なく、機外に誘導するようにするためで
あり、従ってこの貼付けテープ誘導部材104は、階段
の形態以外に、例えば、図10(C)に示すように、波
付けの形態であってもよい。
【0047】貼付けテープ送給手段52は、図3、図
5、図8及び図14に示すように、マーカー32の下降
運動では回転しないが上昇運動で回転するようにマーカ
ー32の昇降運動に連動するテープ送給駆動輪106と
このテープ送給駆動輪106と共に貼付けテープ16を
挟んで貼付けテープ16を送り込むテープ送給従動輪1
08とを含んでいる。テープ送給駆動輪106は、貼付
けテープに係合するギヤ状の駆動輪106Aから成り、
またテープ送給従動輪108は、ゴムローラ108Aか
ら成っている。
【0048】テープ送給駆動輪106を駆動する駆動系
統110は、特に図14に示されており、この駆動系統
110は、主枠54Aに支軸112によって回転自在に
支持されたアーム114に取り付けられたセグメントギ
ヤ116とこのセグメントギヤ116に噛み合う中間ギ
ヤ118とこの中間ギヤに噛み合う駆動ギヤ120と駆
動ギヤ120とから成り、テープ送給駆動輪108は、
駆動ギヤ120の出力軸120aに一方向クラッチ12
2を介して取り付けられている。アーム114は、図8
に示すように、支軸112に巻き付けられ一端124a
が主枠54Aに掛け止めされ他端124bがアーム11
4に掛け止めされた巻きばね124によって通常では上
方に付勢されている。アーム114の先端に係合ローラ
126が取り付けられ、この係合ローラ126は、被マ
ーキング物貼り付け手段48の被マーキング物押し付け
部材68を下降する係合ローラ102と共にマーキング
機本体24の可動枠38の下縁38aに係合して巻きば
ね124に抗して押し下げられるようになっている。
【0050】従って、マーキング動作のために、マーキ
ング機本体24の可動枠38を押し下げると、巻きばね
124に抗してアーム114が押し下げられ、セグメン
トギヤ116、中間ギヤ118を介して駆動ギヤ120
が回転するが、この際に一方向クラッチ122が空回り
してテープ送給駆動輪106が回転することはない。そ
の後、マーキング機本体24の可動枠38が上昇する
と、アーム114が巻きばね124によって上方に揺動
するので、セグメントギヤ116、中間ギヤ118を介
して駆動ギヤ120が逆方向に回転し、この回転は一方
向クラッチ122の連動方向であるので、テープ送給駆
動輪106をテープ送給方向に回転する。
【0051】貼付けテープ送給手段52は、貼付けテー
プ16の送給長さを設定する送給量設定機構128を含
み、この送給量設定機構128は、図8に示すように、
枠体54の延長アーム54Bに取り付けられてアーム1
14の揺動角度を設定する調節ねじの形態の調節ストッ
パ130から成っている。調節ストッパ30の突出量
(図8のP参照)を大きくすると、アーム114のスト
ロークが制限されて貼付けテープ16の送給量を少なく
し、逆に調節ストッパ30のと突出量Pを小さくする
と、アーム114のストロークが大きくなって貼付けテ
ープ16の送給量が大きくなる。この貼付けテープ16
の送給量は、貼付けテープ16上に貼り付けられる被マ
ーキング物12Aの貼り付け間隔を決定する。
【0052】次に、本発明の被マーキング物受取り装置
10の動作を詳細に説明すると、図3に示すように、マ
ーキング材料であるチューブ12のマーキングすべき部
分12aが図示しないチューブ送給手段によってマーキ
ング領域MAに送給されると、作業者は、マーキング機
本体24のハンドル38Aによって可動枠38を下降
し、この可動枠38に取り付けられたまーかー32が着
色テープ14を介してチューブ12のマーキングすべき
部分12aに押し付けられる。その後、作業者がハンド
ル38Aを離すと、可動枠38は図示しないばねによっ
て上昇する。
【0053】この可動枠38の上昇運動によって図示し
ないチューブ送給手段が被マーキング材料12をマーキ
ング済みのチューブ部分12aである被マーキング物1
2Aと共に前進して、被マーキング物12Aを貼付け領
域AAに移送すると共に、後続のマーキングすべきチュ
ーブ部分12bをマーキング領域にMAに移送する。
【0054】一方、この可動枠38の下降によって、図
15に示すように、被マーキング物押し付け部材68が
下降し、従って貼り付け領域AAに位置する被マーキン
グ物(マーキング済みチューブ12a)12Aがこの被
マーキング物押し付け部材68によって貼付けチューブ
16上に貼り付けられる。
【0055】一方、マーキング機の可動枠38の昇降に
よって貼り付けテープ送給手段52の駆動系統(図14
参照)110が駆動されるが、可動枠38の下降によっ
てセグメントギヤ116、中間ギヤ118を介して駆動
ギヤ120に伝導される逆方向の回転は、一方向クラッ
チ122によってテープ送給駆動輪106に伝導される
ことがなく、可動枠38の上昇によって駆動ギヤ120
に伝導される正方向の回転のみがテープ送給駆動輪10
6に伝達されて貼り付けテープ16を送給する。既に述
べたように、貼付けテープ16の送給量は、テープ送給
量設定機構128によって設定される。尚、図4から解
るように、貼付けテープ送給手段52の係合ローラ12
6は、被マーキング物貼付け手段48の係合ローラ10
2よりも可動枠38よりにあると、係合ローラ126が
セグメントギヤ116を回転する角度が大きくなり、貼
付けテープ16の送給間隔を大きな範囲で設定できるの
で好ましいが、これらの係合ローラ102、126が同
時に可動枠38に係合してもよいし、係合ローラ102
が先に係合するようにしてもよいことはもちろんであ
る。
【0056】このようにして、貼付けテープ16上に順
次被マーキング物12Aが順次貼り付けられ、この被マ
ーキング物12Aが貼り付けられた貼付けテープ16
は、巻き取られることなく、貼付けテープ送給手段52
によって貼り付け領域AAからその前方に送り込まれ、
貼付けテープ誘導手段50を経て自由な状態で機外に誘
導される。
【0057】作業者は、機外に誘導された貼付けテープ
16を適宜の長さ毎に格納箱に収納するか、折り畳んで
保管したり、被マーキング物の取り付け工程に搬送す
る。この場合、注目すべきことは、貼付けテープ送給手
段52は、貼付け領域AAの上流側にあるので、貼付け
テープ16上に貼り付けられた被マーキング物12Aが
貼付けテープ送給手段52によって押し潰されることが
なく、また被マーキング物12Aに貼付けテープ送給手
段52の構成部品が接触することがなく、被マーキング
物12Aが破損したり不純物の付着を伴うことがないこ
とである。
【0058】また、被マーキング物12Aが貼り付けら
れた貼付けテープ16は、貼付けテープ誘導手段50の
階段状又は波状に徐々に下降する貼付けテープ誘導部材
104上を下降するので、単に斜め下向きに傾斜するシ
ュータ式の板状の誘導部材に比べて抵抗が小さく貼付け
テープ16をの貼付け領域から円滑に送り出すことがで
きることが解る。
【0059】既に述べたように、上記実施の形態で用い
られている貼付け補助手段82は、被マーキング物12
Aの貼り付け時に、貼付け補助部材88が被マーキング
物12Aを背当てして被マーキング物12Aのマーキン
グ面が常に上向きになるように被マーキング物12Aを
貼り付けると共に、被マーキング材料12が曲がり癖を
有していても貼付け補助部材88によって真っ直ぐに案
内して常に正しい姿勢で被マーキング物12Aを貼付け
テープ16上に貼り付けるのを補助する。
【0060】また、貼付けテープ16は、被マーキング
物16を貼り付ける片面のみに粘着性又は接着性を有す
る片面テープであってもよいが、両面に粘着性又は接着
性を有する両面テープとしてもよく、この場合、被マー
キング物が取り付けられる面と反対の面には通常では剥
離紙を設け、必要に応じてこの剥離紙を剥離して被マー
キング物を貼り付けた貼付けテープ16を反対側の粘着
面又は接着面で適宜長さ毎に台紙等に貼り付けて保管
し、又は被マーキング物12Aを使用する作業現場に配
置して待機させることができる。
【0061】
【発明の効果】本発明によれば、上記のように、貼付け
テープ送給手段と貼付けテープ繰り出し手段と貼付けテ
ープ誘導手段とから構成して比較的大きな占有空間を有
して装置を大型化する貼付けテープ巻取り手段を省略し
て被マーキング物貼り付け済み貼付けテープをマーキン
グ領域から順次送り出すようにすると、装置を全体的に
小型化することができるので、機台上に搭載されていて
不使用時にマーキング機本体をこの機台の上に被せてカ
バーで覆う形式のマーキング機に容易にに適用すること
ができる。
【0062】また、貼付けテープ巻取り手段を使用する
ことなく、貼付けテープを貼付け領域に送り込む方式の
貼付けテープ送給手段を用いているので、被マーキング
物が押し潰されたり変形したり、不純物が付着したりす
ることがなく、被マーキング物を良好な状態で保管した
り運搬したりすることができる。
【0063】更に、この被マーキング物受取り装置がマ
ーキング機に着脱自在に取り付けられて支持されている
と、被マーキング物受取り装置を備えていない既存のマ
ーキング機にもアタッチメント式に容易に適用すること
ができる。
【0064】貼付けテープ送給手段が貼付けテープに係
合するギヤ状の送給駆動輪から成っていてこのギヤ状の
送給駆動輪によって貼付け領域に送り込むと、貼付けテ
ープの粘着性を有する貼付け面を上にして貼付け領域に
送り込むことができ、貼付けテープ送給手段と貼付け領
域との間で貼付けテープの向きを変える必要がなくな
る。
【0065】更に、貼付けテープ誘導手段が階段状又は
波状に徐々に下降する貼付けテープ誘導部材から成って
いると、単に斜め下向きに傾斜するシュータ式の板状の
誘導部材に比べて抵抗が小さく貼付けテープのマーキン
グ領域からの円滑に送り出すことができる。
【0066】貼付けテープ繰り出し手段の繰り出しパッ
ドが貼付けテープ送給手段とは反対側に配置されていて
貼付けテープが枠体を跨いで繰り出されるようにする
と、貼付けテープ送給手段の送給駆動輪を起動するマー
カーの昇降に邪魔されることがない位置に繰り出しパッ
ドを配置することができるので、貼付けテープ繰り出し
手段を容易にレイアウトすることができ、また繰り出し
パッドと貼付けテープ送給手段との前後方向(貼付けテ
ープの走行方向)の間隔を小さくすることができるの
で、装置全体をコンパクトにすることができる。
【0067】また、貼付けテープ受け部材の受け取り高
さを調節することができると、被マーキング材料がチュ
ーブのように種々の外径を有するものである場合に、こ
れらの種々の外径に対応して被マーキング物を受け取る
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る被マーキング物受け取り装置を備
えたマーキング機の概略側面図である。
【図2】本発明の被マーキング物受け取り装置の概略系
統図である。
【図3】マーキング機の要部の正断面図である。
【図4】本発明の被マーキング物受け取り装置の左側面
図である。
【図5】本発明の被マーキング物受け取り装置の右側面
図である。
【図6】本発明の被マーキング物受け取り装置の上面図
である。
【図7】本発明の被マーキング物受け取り装置の正面図
である。
【図8】図7のVIII−VIII線断面図である。
【図9】貼付けテープの繰り出し系統を示し、同図
(A)はその上面図、同図(B)はその斜視図である。
【図10】本発明に用いられる被マーキング物貼付け手
段と貼付けテープ誘導手段とを貼付け補助手段と併せて
示し、同図(A)はこれらの3つの手段の側面図、同図
(B)は貼付けテープ誘導手段と貼付け補助手段との斜
視図、同図(C)は貼付けテープ誘導手段の変形例の側
面図である。
【図11】本発明に用いられる被マーキング物貼付け手
段を被マーキング材料切断装置と共に示す側面図であ
る。
【図12】マーキング機のチューブガイド手段の外側の
ガイド板と被マーキング物保持部材のチューブ貫通孔と
の関係を示す側面図である。
【図13】本発明に用いられる受け取り高さ調節手段を
示し、同図(A)は受け取り高さが最も低い状態の側面
図、同図(B)は受け取り高さが中間の状態の側面図、
同図(C)は受け取り高さが最も高い常態の側面図であ
る。
【図14】貼付けテープ送給手段の系統図である。
【図15】本発明の装置によって被マーキング物が貼付
けテープに貼付けされる状態を示し、同図(A)は1つ
の被マーキング物が貼付け領域に達した状態の側面図、
同図(B)はこの被マーキング物が貼付けテープに貼り
付けられている状態の側面図、同図(C)は貼付け済み
の被マーキング物が貼付け領域から前進し後続の被マー
キング物が貼付け領域に入り込む状態の側面図である。
【符号の説明】
10 被マーキング物受取り装置 12 被マーキング材料 12A 被マーキング物 12a マーキングする被マーキング材料部分 14 着色テープ 16 貼付けテープ 16A 繰り出しパッド 18 マーキング機 20 機台 22 カバー 24 マーキング機本体 26 被マーキング材料切断装置 30 受け台 32 マーカー 34 固定枠 36 支点 38 可動枠 38A ハンドル 40 チューブガイド手段 42 ガイド板 42a 貫通孔 43 軸 44 ガイド板 44b 貫通孔 46 貼付けテープ繰り出し手段 48 被マーキング物貼付け手段 50 貼付けテープ誘導手段 52 貼付けテープ送給手段 54 枠体 54A 主枠 54B 延長アーム 56 ねじ取り付け部 58 繰り出しパッド支持機構 60 第1の案内部材 60A ピン 60B ガイド円板 62 第2の案内部材 62A ガイドワイヤ 64 嵌合輪 66 貼付けテープ受け部材 68 被マーキング物押し付け部材 70 支軸 72 帯状案内部材 72A 帯状案内部材72の先端面 74 押さえローラ 74A アーム 76 ばね 78 受け取り高さ調節手段 80 高さ調節部材 80a 高さ調節部材80の1つの係合面 80b 高さ調節部材80の他の係合面 80c 高さ調節部材80の更に他の係合面 82 貼り付け補助手段 88 貼り付け補助部材 90 隙間 92 被マーキング物保持部材 92a チューブ(被マーキング物)貫通孔 94 支軸 96 カッターアーム 96a ブラケット 98 カッター刃 100 巻きばね 100a 巻きばね100の一端 100b 巻きばね100の他端 102 係合ローラ 104 貼り付けテープ誘導部材 106 テープ送給駆動輪 106A ギヤ状の駆動輪 108 テープ送給従動輪 108A ゴムローラ 110 駆動系統 112 支軸 114 アーム 116 セグメントギヤ 118 中間ギヤ 120 駆動ギヤ 120a 出力軸122 一方向クラッチ 124 巻きばね 124a 巻きばね124の一端 124b 巻きばね124の他端 126 係合ローラ 128 送給量設定機構 130 ストッパ

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 間欠的に所定のピッチで送給される長尺
    の被マーキング材料に向けてマーカーを下降し前記被マ
    ーキング材料にマーキングを施した後、マーキングされ
    た被マーキング材料部分を後続の被マーキング材料部分
    からカッターで切断して形成される被マーキング物を前
    記被マーキング材料部分の切断と同時にマーキング領域
    に間欠的に送給される貼付けテープに順次貼付けるマー
    キング機の被マーキング物受取り装置において、前記マ
    ーキング機のマーキング領域の後方に配置されて前記マ
    ーキング領域に貼付けテープを繰り出す貼付けテープ繰
    り出し手段と、前記マーキング機の前記マーキング領域
    の側方で前記貼付けテープ繰り出し手段から繰り出され
    る貼付けテープ上に前記被マーキング物を前記切断操作
    と同時に貼付ける被マーキング物貼付け手段と、前記被
    マーキング物が貼付けられて前記マーキング機本体の前
    方に送り出される貼付けテープを下向きに下降して前進
    するように誘導する貼付けテープ誘導手段と、前記貼付
    けテープを前記マーキング領域に送給する貼付けテープ
    送給手段とを備え、前記貼付けテープ送給手段は、前記
    貼付けテープ繰り出し手段と前記マーキング領域との間
    に配置されて前記マーカーの昇降運動に連動して前記貼
    付けテープを前記マーキング領域に送り込む貼付けテー
    プ送り込み方式のものであることを特徴とするマーキン
    グ機の被マーキング物受取り装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のマーキング機の被マー
    キング物受取り装置であって、前記マーキング機本体の
    側方に着脱自在に取り付けられる枠体を更に備え、前記
    貼付けテープ繰り出し手段と前記被マーキング物貼付け
    手段と前記貼付けテープ誘導手段と前記貼付けテープ送
    給手段とは前記枠体に保持されていることを特徴とする
    マーキング機の被マーキング物受取り装置。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2に記載のマーキング機の
    被マーキング物受取り装置であって、前記貼付けテープ
    送給手段は、前記マーカーの下降運動では回転しないが
    上昇運動で回転するように前記マーカーの昇降運動に連
    動するテープ送給駆動輪と前記テープ送給駆動輪と共に
    前記貼付けテープを挟んで前記貼付けテープを送り込む
    テープ送給従動輪とを含み、前記テープ送給駆動輪は、
    前記貼付けテープに係合するギヤ状の駆動輪から成って
    いることを特徴とするマーキング機の被マーキング物受
    取り装置。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至3のいずれかに記載のマー
    キング機の被マーキング物受取り装置であって、前記貼
    付けテープ誘導手段は、前記階段状又は波状に徐々に下
    降する貼付けテープ誘導部材から成っていることを特徴
    とするマーキング機の被マーキング物受取り装置。
  5. 【請求項5】 請求項2乃至4のいずれかに記載のマー
    キング機の被マーキング物受取り装置であって、前記貼
    付けテープ繰り出し手段は、前記枠体の前記被マーキン
    グ物貼付け手段を有する側とは反対側に配置された繰り
    出しパッド支持機構と前記繰り出しパッド支持機構側に
    配置されて前記繰り出しパッドから繰り出される貼付け
    テープを案内する第1の案内部材と前記貼付けテープ送
    給手段側に配置されて前記貼付けテープを前記貼付けテ
    ープ送給手段に案内する第2の案内部材とから成り、前
    記貼付けテープが前記第1の案内部材から前記枠体を跨
    いで前記第2の案内部材に導かれるようにしたことを特
    徴とするマーキング機の被マーキング物受取り装置。
  6. 【請求項6】 請求項1乃至5のいずれかに記載のマー
    キング機の被マーキング物受取り装置であって、前記被
    マーキング物貼付け手段は、前記貼付けテープを下支え
    する貼付けテープ受け部材と前記貼付けテープ受け部材
    上で前記貼付けテープ上に前記被マーキング物を押し付
    ける被マーキング物押し付け部材とから成り、且つ前記
    貼付けテープ受け部材の受け取り高さを調節する受け取
    り高さ調節手段を更に備えていることを特徴とするマー
    キング機の被マーキング物受取り装置。
JP13421598A 1998-04-30 1998-04-30 マーキング機の被マーキング物受取り装置 Expired - Lifetime JP2928231B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13421598A JP2928231B1 (ja) 1998-04-30 1998-04-30 マーキング機の被マーキング物受取り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13421598A JP2928231B1 (ja) 1998-04-30 1998-04-30 マーキング機の被マーキング物受取り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2928231B1 JP2928231B1 (ja) 1999-08-03
JPH11310213A true JPH11310213A (ja) 1999-11-09

Family

ID=15123128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13421598A Expired - Lifetime JP2928231B1 (ja) 1998-04-30 1998-04-30 マーキング機の被マーキング物受取り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2928231B1 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2928231B1 (ja) 1999-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5178717A (en) Adhesive applicator
US6814123B2 (en) Method and apparatus for applying a splicing tape to a roll of sheet material
JP2747417B2 (ja) テープ巻き取り装置およびその方法
US4695007A (en) Apparatus for continuously supplying sheets from supply rolls
US4058267A (en) Web spooling machine
JP2928231B1 (ja) マーキング機の被マーキング物受取り装置
JP4650031B2 (ja) 帯掛け装置
JPH09309649A (ja) テープ巻取装置
JP3366745B2 (ja) ラベル貼付方法
CN215625677U (zh) 一种标签带自动贴胶装置
JP2986449B2 (ja) 物品の貼付け式受取り装置
JP2534217B2 (ja) マ―キング機の被マ―キング物貼付方法及び装置
JP2003118715A (ja) ラベル貼付装置
JP2972184B1 (ja) 物品の貼付け式受取り方法及び装置
EP1627748A1 (en) Method and apparatus for applying decorative tape and assembly and method for cutting lead tape
JPS6024559Y2 (ja) チュ−ブ材料マ−キング機のチュ−ブ材料位置決め兼切断装置
JPH07211572A (ja) 巻線機のフィルム巻付機構
EP0028058B1 (en) Method of and apparatus for cutting and joining together strip materials
JP2003276914A (ja) ロール紙の仕立て装置
JP2000106048A (ja) マーカーチューブ処理方法及び装置
JP2522765B2 (ja) マ―キング機の被マ―キング物貼付装置
JP3939638B2 (ja) ラベル用台紙の給送装置
JP3496517B2 (ja) 印字チューブ整列装置
JPH082090Y2 (ja) 包装材切開除去装置
JP2001039404A (ja) マーカーチューブ処理方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990406

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090514

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100514

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100514

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110514

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120514

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 14

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term