JPH11305052A - 光ファイバ無反射終端器およびその製造方法 - Google Patents

光ファイバ無反射終端器およびその製造方法

Info

Publication number
JPH11305052A
JPH11305052A JP10112520A JP11252098A JPH11305052A JP H11305052 A JPH11305052 A JP H11305052A JP 10112520 A JP10112520 A JP 10112520A JP 11252098 A JP11252098 A JP 11252098A JP H11305052 A JPH11305052 A JP H11305052A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
pipe
deformed
support rod
insertion hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10112520A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumio Akikuni
文夫 秋國
Keisuke Asami
圭助 浅見
Kazuhiro Oki
和弘 大木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ando Electric Co Ltd
Original Assignee
Ando Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ando Electric Co Ltd filed Critical Ando Electric Co Ltd
Priority to JP10112520A priority Critical patent/JPH11305052A/ja
Publication of JPH11305052A publication Critical patent/JPH11305052A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 製造が容易で、製造時間を短縮することがで
きる光ファイバ無反射終端器およびその製造方法を提供
する。 【解決手段】 光ファイバ1と、該光ファイバ1を挿通
させる挿通孔2aを有し、所定形状に固定可能なパイプ
2とを備え、前記挿通孔2aに挿通した光ファイバ1
が、前記パイプ2の曲げによって、曲げられた状態で保
持されていることを特徴とする光ファイバ無反射終端器
を構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光通信、光コヒー
レント計測技術分野において用いられる光ファイバ無反
射終端器およびその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】光ファイバ無反射終端器は、光ファイバ
終端で発生する戻り光を減衰させるためのもので、例え
ば、以下に示すように、複数の半導体レーザ光源(以下
LD光源と略記する)から出射される光信号を、光カプ
ラによって、合波する際などに用いられる。図5は、光
ファイバ無反射終端器を利用した光通信システムの一例
を示す概略構成図である。図中、符号6は波長1.31
μmのLD光源、7は波長1.55μmのLD光源、8
は光カプラ、9は光ファイバ無反射終端器、6AはLD
光源6からの出射光、7AはLD光源7からの出射光、
10Aおよび10Bは合波光である。
【0003】この光通信システムにおいて、LD光源
6,7からそれぞれ出射した出射光6A,7Aは、光カ
プラ8を経て、合波光10A、10Bに分かれる。そし
て、合波光10Aは伝搬光として使用され、合波光10
Bは不要光となる。ここで、合波光10Bの伝搬路であ
る光ファイバ1の終端においては、フレネル反射が発生
し、その反射光が再び光通信システムを伝搬すると、L
D光源6、7の安定度を下げる要因となる。そこで、前
記合波光10Bの伝搬路(光ファイバ1)の終端には光
ファイバ無反射終端器9が設けられ、ここで合波光10
Bの反射光を減衰させるようになっている。
【0004】図6は、従来の光ファイバ無反射終端器の
一例を示す概略構成図である。図中符号1は光ファイバ
であり、この光ファイバ1の端部がフェルール5の微細
孔に挿入され、光ファイバ1とフェルール5とが接着、
固定されている。そして、光ファイバ1の終端1bが、
フェルール5とともに、光ファイバ1の軸方向に対して
斜めに研磨されて、光ファイバ無反射終端器が構成され
ている。この無反射終端器においては、終端1bの端面
が斜めになっているので、そこで発生するフレネル反射
による反射光は、光ファイバ1の軸方向に対して斜めに
進行し、減衰する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述の従来の
光ファイバ無反射終端器において、光ファイバ1をフェ
ルール5の微細孔に挿入、接着し、フェルール5ととも
に光ファイバ1の終端1bを斜めに研磨する際には、い
ずれも精密な加工が必要で、製造時間が長くなるという
問題があった。本発明は、この問題点を解決するための
もので、製造が容易で、製造時間を短縮することができ
る光ファイバ無反射終端器およびその製造方法を提供す
ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、以下のような解決手段を提案する。第1の発明は、
光ファイバと、該光ファイバを挿通させる挿通孔を有
し、所定形状に固定可能なパイプとを備え、前記挿通孔
に挿通された光ファイバが、前記パイプの曲げによっ
て、曲げられた状態で保持されていることを特徴とする
光ファイバ無反射終端器である。第1の発明によれば、
パイプの挿通孔を挿通した光ファイバが、このパイプの
曲げによって、曲げられた状態で保持されているため、
光ファイバの曲げ損失により、光ファイバの終端で発生
するフレネル反射による戻り光を減衰させることができ
る。また、光ファイバを挿通孔に挿通させる操作は、接
着などの作業を伴わず、容易であり、短時間に行うこと
ができる。また、パイプとともに、このパイプの挿通孔
内の光ファイバを変形させるため、簡単に光ファイバを
変形させることができる。そして、パイプは所定形状に
固定可能なので、光ファイバの曲げ形状の保持も容易で
ある。したがって、精密な加工を必要とせず、無反射終
端器の製造時間を、従来技術に比べて短縮することがで
きる。第2の発明は、光ファイバと、所定形状に固定可
能な支持棒と、前記光ファイバを前記支持棒とともに挿
通させる挿通孔を有し、加熱により収縮する熱収縮チュ
ーブとを備え、前記挿通孔に挿通された光ファイバが、
該光ファイバに密着した支持棒の曲げによって、曲げら
れた状態で保持されていることを特徴とする光ファイバ
無反射終端器である。第2の発明においては、支持棒の
曲げによって光ファイバが曲げられているので、第1の
発明と同様に、光ファイバの曲げ損失により、光ファイ
バの終端で発生するフレネル反射による戻り光を減衰さ
せることができる。また、光ファイバを支持棒ととも
に、熱収縮チューブの挿通孔に挿通させる操作は、接着
などの作業を伴わず、容易であり、短時間に行うことが
できる。また、熱収縮チューブは光ファイバと支持棒を
挿通した後に収縮させることができるので、これらの挿
通時の操作性を向上させることができる。また、熱収縮
チューブの挿通孔内の光ファイバと支持棒とを、密着さ
せた状態で変形させるため、簡単に光ファイバを変形さ
せることができる。また、支持棒は所定形状に固定可能
なので、光ファイバの曲げ形状の保持も容易である。し
たがって、精密な加工を必要とせず、無反射終端器の製
造時間を、従来技術に比べて短縮することができる。な
お、第1または第2の発明において、パイプあるいは支
持棒と、光ファイバの変形形状は、コイル状、波状ある
いはこれらの組み合わせなどである。第3の発明は、光
ファイバを、所定形状に固定可能なパイプに挿通させた
後、前記パイプを曲げることによって、前記光ファイバ
を変形させることを特徴とする光ファイバ無反射終端器
の製造方法である。第3の発明は、第1の発明の光ファ
イバ無反射終端器の製造方法であって、光ファイバを変
形前のパイプの挿通孔に挿通させてから、このパイプを
曲げるため、光ファイバを挿通孔に挿通させる操作が容
易であるとともに、光ファイバを変形させる操作も容易
である。したがって、光ファイバ無反射終端器の製造時
間を従来技術に比べて、短縮することが可能となる。第
4の発明は、光ファイバを、所定形状に固定可能な支持
棒とともに、加熱により収縮する熱収縮チューブに挿通
させた後、前記熱収縮チューブを加熱し、収縮させて、
該熱収縮チューブと前記光ファイバと前記支持棒とを、
相互に密着させ、前記支持棒を曲げることによって、前
記光ファイバを変形させることを特徴とする光ファイバ
無反射終端器の製造方法である。第4の発明は、第2の
発明の光ファイバ無反射終端器の製造方法であって、収
縮前の熱収縮チューブに光ファイバと支持棒を挿通させ
るため、この操作が容易である。また熱収縮チューブの
挿通孔内の光ファイバを、支持棒を曲げることによって
変形させるので、光ファイバを変形させる操作も容易と
なる。したがって、光ファイバ無反射終端器の製造時間
を、従来技術に比べ短縮することが可能となる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の第1、第2の実施
の形態について説明する。 [第1の実施の形態]図1(a)、図1(b)は、本発
明の第1の実施の形態の光ファイバ無反射終端器と、そ
の製造方法を示す概略構成図である。この光ファイバ無
反射終端器(以下無反射終端器と略記する。)は、光フ
ァイバ1と、挿通孔2aを有するパイプ2とから概略構
成されている。
【0008】光ファイバ1としては、例えば石英ガラス
などからなる外径約125μmの裸光ファイバの上に、
紫外線硬化型樹脂などのプラスチックからなる被覆層が
設けられた、外径約250μmの、いわゆる光ファイバ
素線が用いられる。あるいは、この光ファイバ素線の周
囲に、さらにナイロンなどのプラスチックからなる被覆
層が設けられた、外径約400μmの、いわゆる光ファ
イバ心線などを用いることもできる。そして、通常光フ
ァイバ1の終端1bの端面は、光ファイバ1の軸方向と
直交方向に切断して形成されたものである。
【0009】パイプ2は、無反射終端器を形成する前
(変形前)は、図1(a)に示したように、円管状(直
線状)で、図1(b)に示したように、コイル状などに
変形させた後の曲げ形状に固定可能な特性を有するもの
である。このため、例えば金属などから形成されたもの
が好適である。あるいは、プラスチック製チューブなど
に、その長さ方向にそって金属線などが埋め込まれるこ
とによって、曲げによって変形させた後に、その形状に
固定可能な特性を付与したものなどを用いることができ
る。
【0010】この無反射終端器は、例えば以下のように
して製造する。すなわち、図1(a)に示したように、
光ファイバ1を、変形前のパイプ2の挿通孔2aに挿通
させる。ついで、図1(b)に示したように、パイプ2
を曲げてコイル状に変形させる。すると、挿通孔2a内
の光ファイバ1が、パイプ2にそってコイル状に変形
し、変形部分2bが形成される。そしてパイプ2の特性
により、変形部分bの形状が保持され、無反射終端器が
得られる。この無反射終端器の変形部分2bにおいて
は、光ファイバ1がコイル状に曲げられているので、曲
げ損失によって光信号の損失が発生するようになってい
る。
【0011】すなわち、例えば光信号が、光ファイバ1
を終端1bにむかって伝搬する際、変形部分2bにおい
て、前記光信号の一部が曲げ損失によって損失する。こ
こで損失しなかった光信号が終端1bに到達すると、フ
レネル反射が発生し、さらに光信号の一部が損失する。
フレネル反射による反射光の一部は、はじめの伝搬方向
と逆方向に光ファイバ1を伝搬するが、前記変形部分2
bにおいて、再度損失が発生する。このように、光信号
は、無反射終端器を構成する光ファイバ1を往復する間
に、曲げ損失と、終端1bにおける反射の際に発生する
損失とによって、減衰する。図5に示した構成の光通信
システムの無反射終端器9として、この第1の実施の形
態の無反射終端器を適用すれば、合波光10Bのフレネ
ル反射による反射光を、無反射終端器9において減衰さ
せ、LD光源6,7の出射光6A,7Aなどに影響しな
いようにすることができる。
【0012】例えば変形部分2bにおいて、光ファイバ
1からなるコイルの大きさを、直径5mm、コイルの巻
数(ターン数)を5ターン以上とした場合、光信号が変
形部分2bを一度通過すると、曲げ損失が30dB程度
発生する。したがって、この変形部分2bを往復する光
信号全体では、60dB程度の曲げ損失が発生する。ま
た、光ファイバ1の終端のフレネル反射の発生による損
失を14dBとすると、この無反射終端器においては、
あわせて70dB程度の光信号を損失させることができ
る。この変形部分2bにおける光ファイバ1のコイルの
直径、ターン数などは、要求される特性によって、適宜
調節される。
【0013】図2(a),図2(b)は、図1(a),
図1(b)に示した無反射終端器の変形例を示したもの
で、パイプ2と光ファイバ1の変形形状を波状としたも
のである。すなわち、図2(a)に示したように、光フ
ァイバ1を変形前のパイプ2の挿通孔2aに挿通する。
ついで、図2(b)に示したように、パイプ2を曲げて
波状に変形させる。すると、挿通孔2a内の光ファイバ
1が、パイプ2にそって波状に変形し、変形部分2b’
が形成され、パイプ2の特性によってその状態で保持さ
れ、無反射終端器が得られる。
【0014】この場合も、図1(a),図1(b)に示
したものと同様に、変形部分2b’において光ファイバ
1が波状に曲げられているので、曲げ損失が発生し、光
ファイバ1の終端1bで発生するフレネル反射による反
射光を減衰させることができる。この変形部分2b’に
おける光ファイバ1の曲げの大きさ、変形部分2b’を
構成する光ファイバ1の長さなどは、要求される特性な
どによって、適宜調節される。
【0015】第1の実施の形態の光ファイバ無反射終端
器において、光ファイバ1をパイプ2の挿通孔2aに挿
通させる操作は、接着などの作業を伴わず、容易であ
り、短時間に行うことができる。また、パイプ2ととも
に、このパイプ2の挿通孔2a内の光ファイバ1を変形
させるため、簡単に光ファイバ1を変形させることがで
きる。また、パイプ2は、変形後の形状に固定可能な特
性を有するので、光ファイバ1の形状の保持も容易であ
る。したがって、精密な加工を必要とせず、無反射終端
器の製造時間を、従来技術に比べて短縮することができ
る。なお、パイプ2の曲げによる光ファイバ1の変形形
状は、上述のコイル状、波状あるいはこれらの組み合わ
せに限らず、光ファイバ1に光信号を損失させる曲げを
付与することができる曲線状の屈曲形状であれば種々の
形状とすることができる。
【0016】[第2の実施の形態]図3(a)〜図3
(c)は、本発明の第2の実施の形態の光ファイバ無反
射終端器と、その製造方法を示す概略構成図である。こ
の無反射終端器は、光ファイバ1と支持棒3と、挿通孔
4aを有する熱収縮チューブ4とから概略構成されてい
る。支持棒3は、無反射終端器を形成する前(変形前)
は、図3(a)に示したように円柱状(直線状)のもの
である。そして、図3(c)に示したように、コイル状
などに変形させた後の形状に固定可能な特性を有するも
のである。このため、例えば金属などから形成されたも
のが好適である。あるいは、金属からなる棒の上にプラ
スチックなどからなる被覆層が設けられたものや、プラ
スチックなどからなる本体の内部に、その長さ方向にそ
って金属線などが埋め込まれることによって、曲げによ
って変形させた形状に固定可能な特性を付与したものな
どを用いることができる。
【0017】熱収縮チューブ4は、図3(a)に示した
ように挿通孔4aを有する円管状のもので、例えばポリ
エチレンなどのプラスチックからなり、加熱すると、図
3(b)に示したように収縮するものである。
【0018】この無反射終端器は、例えば以下のように
して製造する。すなわち、図3(a)に示したように、
光ファイバ1を、直線状の支持棒3とともに、収縮前の
熱収縮チューブ4の挿通孔4aに挿通させる。支持棒3
の長さは、通常収縮前の熱収縮チューブ4よりも短く、
支持棒3は熱収縮チューブ4内に収められる。ついで、
図3(b)に示したように、熱収縮チューブ4を加熱
し、収縮させると、挿通孔4aの内壁と、光ファイバ1
と支持棒3が、相互に密着した状態となる。また、通常
支持棒3の長さと収縮後の熱収縮チューブ4の長さと
は、ほぼ等しく設計される。熱収縮チューブ4の加熱方
法は、例えば熱風を吹きつけたり、熱湯に浸潰する方法
などが用いられる。
【0019】この後、図3(c)に示したように、支持
棒3を曲げてコイル状に変形させると、支持棒3の変形
とともに、この支持棒3に密着している光ファイバ1と
熱収縮チューブ4が支持棒3にそって変形し、変形部分
4bが形成され、無反射終端器が得られる。この無反射
終端器は、図1(a)、図1(b)に示した第1の実施
形態例の無反射終端器と同様に、変形部分4bにおい
て、曲げ損失により光信号を損失させて、光ファイバ1
の終端1bにおけるフレネル反射の反射光の影響を抑制
することができる。
【0020】図4(a)〜図4(c)は、図3(a)〜
図3(c)に示した無反射終端器の変形例を示したもの
で、支持棒3と光ファイバ1の変形形状を波状としたも
のである。すなわち、図4(a)に示したように、収縮
前の熱収縮チューブ4の挿通孔4aに、支持棒3ととも
に光ファイバ1を挿通する。ついで、図4(b)に示し
たように、熱収縮チューブ4を加熱して収縮させ、熱収
縮チューブ4の内壁と光ファイバ1と支持棒3とを、相
互に密着させる。そして、図4(c)に示したように、
支持棒3を曲げて波状に変形させると、支持棒3の変形
とともに、この支持棒3に密着している光ファイバ1と
熱収縮チューブ4が、支持棒3にそって変形し、変形部
分4b’が形成され、無反射終端器が得られる。この無
反射終端器は、図2(a)、図2(b)に示した第1の
実施形態例の無反射終端器の変形例と同様に、波状に変
形した変形部分4b’の曲げ損失によって光信号を損失
させて、光ファイバ1の終端1bにおけるフレネル反射
の反射光の影響を抑制することができる。
【0021】第2の実施の形態の光ファイバ無反射終端
器においては、光ファイバ1を、支持棒3とともに、熱
収縮チューブ4の挿通孔4aに挿通させる操作は、接着
などの作業を伴わず、容易であり、短時間に行うことが
できる。また、熱収縮チューブ4は、後の工程で収縮さ
せるので、収縮前の挿通孔4aの内径は、比較的大き
く、さらに光ファイバ1挿通時の操作性が向上する。
【0022】また、熱収縮チューブ4の挿通孔4a内の
光ファイバ1と支持棒3とを、密着させた状態で変形さ
せるため、簡単に光ファイバ1を変形させることができ
る。また、支持棒3は、変形後にはその形状に固定可能
な特性を有するので、形状の保持も容易である。したが
って、精密な加工を必要とせず、無反射終端器の製造時
間を、従来技術に比べて短縮することができる。なお、
支持棒3の曲げによる光ファイバ1の変形形状は、上述
のコイル状、波状あるいはこれらの組み合わせに限ら
ず、光ファイバ1に光信号を損失させる曲げを付与する
ことができる、曲線状の屈曲形状であれば種々の形状と
することができる。以上の各実施の形態において、具体
的に示した細部構造などは、発明の趣旨を逸脱しない範
囲で適宜変更できることは言うまでもまい。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の第1の発
明によれば、パイプの挿通孔を挿通した光ファイバがこ
のパイプの曲げによって、曲げられた状態で保持されて
いるため、光ファイバの曲げ損失により、光ファイバの
終端で発生するフレネル反射による戻り光を減衰させる
ことができる。また、光ファイバを挿通孔に挿通させる
操作は、接着などの作業を伴わず、容易であり、短時間
に行うことができる。また、パイプとともに、このパイ
プの挿通孔内の光ファイバを変形させるため、簡単に光
ファイバを変形させることができる。そして、パイプは
所定形状に固定可能なので、光ファイバの曲げ形状の保
持も容易である。したがって、精密な加工を必要とせ
ず、無反射終端器の製造時間を、従来技術に比べて短縮
することができる。第2の発明においては、熱収縮チュ
ーブの挿通孔に挿通した光ファイバが、この光ファイバ
に密着した支持棒の曲げによって、曲げられた状態で保
持されているので、第1の発明と同様に、光ファイバの
曲げ損失により、光ファイバの終端で発生するフレネル
反射による戻り光を減衰させることができる。また、製
造時に接着などの作業を伴わず、短時間に行うことがで
きる。また、熱収縮チューブは、光ファイバと支持棒を
挿通した後に収縮させるので、これらの挿通時の操作性
を向上させることができる。また、熱収縮チューブの挿
通孔内の光ファイバと支持棒を、密着させた状態で変形
させるため、簡単に光ファイバを変形させることができ
る。また、支持棒は、所定形状に固定可能なので、光フ
ァイバの曲げ形状の保持も容易である。したがって、精
密な加工を必要とせず、無反射終端器の製造時間を、従
来技術に比べて短縮することができる。第3の発明にお
いては、光ファイバを、変形前のパイプの挿通孔に挿通
させてから、このパイプを曲げるため、光ファイバを挿
通孔に挿通させる操作が容易であるとともに、光ファイ
バを変形させる操作も容易である。したがって、光ファ
イバ無反射終端器の製造時間を従来技術に比べ短縮する
ことが可能となる。第4の発明においては、収縮前の熱
収縮チューブに光ファイバと支持棒を挿通させるため、
この操作が容易である。また熱収縮チューブの挿通孔内
の光ファイバを、支持棒の曲げによって変形させるの
で、光ファイバを変形させる操作が容易となる。したが
って、光ファイバ無反射終端器の製造時間を、従来技術
に比べ短縮することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1の実施の形態の光ファイバ無反
射終端器と、その製造方法を示したもので、図1(a)
は、変形前のパイプに光ファイバを挿通させた状態、図
1(b)は、パイプを変形した後の状態を示した概略構
成図である。
【図2】 本発明の第1の実施の形態の変形例と、その
製造方法を示したもので、図2(a)は、変形前のパイ
プに光ファイバを挿通させた状態、図2(b)は、パイ
プを変形した後の状態を示した概略構成図である。
【図3】 本発明の第2の実施の形態の光ファイバ無反
射終端器と、その製造方法を示したもので、図3(a)
は、収縮前の熱収縮チューブに光ファイバと支持棒を挿
通させた状態、図3(b)は、熱収縮チューブを収縮さ
せた状態、図3(c)は支持棒を変形した後の状態を示
した概略構成図である。
【図4】 本発明の第2の実施の形態の変形例と、その
製造方法を示したもので、図4(a)は、収縮前の熱収
縮チューブに光ファイバと支持棒を挿通させた状態、図
4(b)は、熱収縮チューブを収縮させた状態、図4
(c)は支持棒を変形した後の状態を示した概略構成図
である。
【図5】 光ファイバ無反射終端器を利用した光通信シ
ステムの一例を示す概略構成図である。
【図6】 従来の光ファイバ無反射終端器の一例を示す
概略構成図である。
【符号の説明】
1…光ファイバ、2…パイプ、2a…挿通孔、3…支持
棒、4…熱収縮チューブ、4a…挿通孔。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光ファイバと、該光ファイバを挿通させ
    る挿通孔を有し、所定形状に固定可能なパイプとを備
    え、 前記挿通孔に挿通した光ファイバが、前記パイプの曲げ
    によって、曲げられた状態で保持されていることを特徴
    とする光ファイバ無反射終端器。
  2. 【請求項2】 光ファイバと、所定形状に固定可能な支
    持棒と、前記光ファイバを前記支持棒とともに挿通させ
    る挿通孔を有し、加熱により収縮する熱収縮チューブと
    を備え、 前記挿通孔に挿通した光ファイバが、該光ファイバに密
    着した支持棒の曲げによって、曲げられた状態で保持さ
    れていることを特徴とする光ファイバ無反射終端器。
  3. 【請求項3】 光ファイバを、所定形状に固定可能なパ
    イプに挿通させた後、 前記パイプを曲げることによって、前記光ファイバを変
    形させることを特徴とする光ファイバ無反射終端器の製
    造方法。
  4. 【請求項4】 光ファイバを、所定形状に固定可能な支
    持棒とともに、加熱により収縮する熱収縮チューブに挿
    通させた後、 前記熱収縮チューブを加熱し、収縮させて、該熱収縮チ
    ューブと前記光ファイバと前記支持棒とを、相互に密着
    させ、 該支持棒を曲げることによって、前記光ファイバを変形
    させることを特徴とする光ファイバ無反射終端器の製造
    方法。
JP10112520A 1998-04-22 1998-04-22 光ファイバ無反射終端器およびその製造方法 Withdrawn JPH11305052A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10112520A JPH11305052A (ja) 1998-04-22 1998-04-22 光ファイバ無反射終端器およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10112520A JPH11305052A (ja) 1998-04-22 1998-04-22 光ファイバ無反射終端器およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11305052A true JPH11305052A (ja) 1999-11-05

Family

ID=14588710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10112520A Withdrawn JPH11305052A (ja) 1998-04-22 1998-04-22 光ファイバ無反射終端器およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11305052A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005354144A (ja) * 2004-06-08 2005-12-22 Nec Corp 光ファイバ損失調整機能を備えた光伝送装置
US7058260B2 (en) * 2002-10-15 2006-06-06 Wave7 Optics, Inc. Reflection suppression for an optical fiber
JP2008176145A (ja) * 2007-01-19 2008-07-31 Furukawa Electric Co Ltd:The 平面光波回路
CN106662708A (zh) * 2014-08-27 2017-05-10 日本电气株式会社 光设备、终接器、波长可调谐激光设备以及用于制造光设备的方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7058260B2 (en) * 2002-10-15 2006-06-06 Wave7 Optics, Inc. Reflection suppression for an optical fiber
JP2005354144A (ja) * 2004-06-08 2005-12-22 Nec Corp 光ファイバ損失調整機能を備えた光伝送装置
JP4496851B2 (ja) * 2004-06-08 2010-07-07 日本電気株式会社 光ファイバ損失調整機能を備えた光伝送装置
JP2008176145A (ja) * 2007-01-19 2008-07-31 Furukawa Electric Co Ltd:The 平面光波回路
CN106662708A (zh) * 2014-08-27 2017-05-10 日本电气株式会社 光设备、终接器、波长可调谐激光设备以及用于制造光设备的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6823117B2 (en) Mode multiplexing optical coupling device
US6594419B2 (en) Tapered lensed fiber for focusing and condenser applications
US5267340A (en) Fiber optic coupler and method of making same
JP3410374B2 (ja) クラッディング励起ファイバの構造
US4877300A (en) Non-adiabatically-tapered connector
US5553179A (en) Varied insertion loss fiber optic coupling and method of making same
US5016963A (en) Fiber optic coupler and method of making same
US5301252A (en) Mode field conversion fiber component
KR20010080687A (ko) 관으로 싸인 섬유 격자
JPS60243605A (ja) 光フアイバ用減衰器及びその製造方法
JP2004537167A (ja) 埋め込み型ミラーを用いたクラッドポンプドファイバーソースへの光の結合方法
US5351323A (en) Optical fiber for coupling to elliptically-shaped source
CA2121418A1 (en) Low loss coupler
WO2010067510A1 (ja) 光ファイバ集光器、光増幅器及びファイバレーザ装置
JPH07311322A (ja) 拡大された入射端面をもつ光結合装置
GB2319355A (en) Expanded core optical fibre coupler using UV curing resin
EP0148863B1 (en) Polarization-insensitive, evanescent-wave, fused coupler with minimal environmental sensitivity
WO2004055563A1 (en) Lensed fiber for optical interconnections
EP0595973B1 (en) Optical coupler housing
WO2004068193A2 (en) Lensed fiber having small form factor and method of making same
JPH11305052A (ja) 光ファイバ無反射終端器およびその製造方法
US7280734B2 (en) Expanding single mode fiber mode field for high power applications by fusion with multimode fiber
JP2003329869A (ja) ダブルクラッドファイバおよびその製造方法
JPH11231231A (ja) 光ファイバ無反射終端器およびその製造方法
JPH07104140A (ja) 光ファイバカプラ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050705