JPH11302761A - 熱交換器用アルミニウム合金犠牲陽極材及び熱交換器用高耐食性アルミニウム合金複合材 - Google Patents
熱交換器用アルミニウム合金犠牲陽極材及び熱交換器用高耐食性アルミニウム合金複合材Info
- Publication number
- JPH11302761A JPH11302761A JP12412198A JP12412198A JPH11302761A JP H11302761 A JPH11302761 A JP H11302761A JP 12412198 A JP12412198 A JP 12412198A JP 12412198 A JP12412198 A JP 12412198A JP H11302761 A JPH11302761 A JP H11302761A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- aluminum alloy
- sacrificial anode
- heat exchanger
- core material
- anode material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
- Prevention Of Electric Corrosion (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 酸性及びアルカリ性の両冷媒に適用可能な熱
交換器用アルミニウム合金犠牲陽極材を開発すること。 【解決手段】 Zn3.1〜15.0wt%、Ni0.2
〜3.0wt%を含有し、さらにIn0.002〜0.3
wt%又はSn0.002〜0.3wt%の少なくとも1種
を含有し、残部Alと不可避不純物からなる熱交換器用
アルミニウム合金犠牲陽極材。
交換器用アルミニウム合金犠牲陽極材を開発すること。 【解決手段】 Zn3.1〜15.0wt%、Ni0.2
〜3.0wt%を含有し、さらにIn0.002〜0.3
wt%又はSn0.002〜0.3wt%の少なくとも1種
を含有し、残部Alと不可避不純物からなる熱交換器用
アルミニウム合金犠牲陽極材。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ろう付けにより製
造される自動車用熱交換器のチューブ管に好適な、酸性
とアルカリ性の両冷媒に適用可能なアルミニウム合金犠
牲陽極材及びアルミニウム合金複合材に関する。
造される自動車用熱交換器のチューブ管に好適な、酸性
とアルカリ性の両冷媒に適用可能なアルミニウム合金犠
牲陽極材及びアルミニウム合金複合材に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、自動車用熱交換器のラジエータ
ーは、図1(イ)(ロ)に示す構造のもので、冷媒を通
すチューブ管(1)の間にフィン(2)を配置し、チュ
ーブ管(1)の両端にそれぞれヘッダープレート(3)
を取付けてコア(4)を組立て、この組立体をろう付け
した後、ヘッダープレート(3)にパッキン(5)を介
して樹脂タンク(6)、(7)を取付けて製造される。
そしてこのようなラジエーターのチューブ管(1)に冷
媒を通すことにより該冷媒を冷却する構造である。なお
通常コア(4)の側面はサイドプレート(図示せず)に
より補強される。
ーは、図1(イ)(ロ)に示す構造のもので、冷媒を通
すチューブ管(1)の間にフィン(2)を配置し、チュ
ーブ管(1)の両端にそれぞれヘッダープレート(3)
を取付けてコア(4)を組立て、この組立体をろう付け
した後、ヘッダープレート(3)にパッキン(5)を介
して樹脂タンク(6)、(7)を取付けて製造される。
そしてこのようなラジエーターのチューブ管(1)に冷
媒を通すことにより該冷媒を冷却する構造である。なお
通常コア(4)の側面はサイドプレート(図示せず)に
より補強される。
【0003】ここで前記フィンにはJIS−3003合
金(Al−0.15wt%Cu−1.1wt%Mn)にZn
を1.5wt%程度添加した厚さ0.1mm程度の薄板が用
いられる。また前記チューブ管には、JIS−3003
合金を芯材とし、その片面にろう材を、他面にJIS−
7072合金(Al−1wt%Zn)を孔食防止用の犠牲
陽極材としてクラッドした厚さ0.2〜0.4mmのアル
ミニウム合金複合材(ブレージングシート)を、前記犠
牲陽極材を内側(冷媒側)にして筒状に電縫加工したも
のが用いられる。さらにヘッダープレートには厚さ1.
0〜1.3mmのチューブ管と同じ材質のアルミニウム合
金複合材が用いられている。
金(Al−0.15wt%Cu−1.1wt%Mn)にZn
を1.5wt%程度添加した厚さ0.1mm程度の薄板が用
いられる。また前記チューブ管には、JIS−3003
合金を芯材とし、その片面にろう材を、他面にJIS−
7072合金(Al−1wt%Zn)を孔食防止用の犠牲
陽極材としてクラッドした厚さ0.2〜0.4mmのアル
ミニウム合金複合材(ブレージングシート)を、前記犠
牲陽極材を内側(冷媒側)にして筒状に電縫加工したも
のが用いられる。さらにヘッダープレートには厚さ1.
0〜1.3mmのチューブ管と同じ材質のアルミニウム合
金複合材が用いられている。
【0004】従来、熱交換器の冷媒には中性〜酸性冷媒
が使用されてきたが、近年アルカリ性冷媒も使用される
ことが多く、チューブ管には酸性とアルカリ性の両方の
腐食環境に耐える材料が要求されている。このためJI
S−7072合金に種々の合金元素を添加した犠牲陽極
材を用いた改良型チューブ管(特開平9−176768
号公報など)が提案されている。
が使用されてきたが、近年アルカリ性冷媒も使用される
ことが多く、チューブ管には酸性とアルカリ性の両方の
腐食環境に耐える材料が要求されている。このためJI
S−7072合金に種々の合金元素を添加した犠牲陽極
材を用いた改良型チューブ管(特開平9−176768
号公報など)が提案されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、本発明者等が
前記改良型チューブ管について調査したところでは、前
記チューブ管はアルカリ性腐食環境下では十分な耐食性
が得られないことが判明した。この原因として、アル
カリ性腐食環境下では犠牲陽極材表面に水酸化アルミニ
ウム皮膜が生成して犠牲陽極材の犠牲効果が阻害される
こと、pHが10を超えるアルカリ性腐食環境下では
芯材(JIS−3003合金)の自然電極電位が卑側に
移行して犠牲陽極材(Al−1〜3%Zn合金)との電
位関係が逆転することの2点が挙げられた。
前記改良型チューブ管について調査したところでは、前
記チューブ管はアルカリ性腐食環境下では十分な耐食性
が得られないことが判明した。この原因として、アル
カリ性腐食環境下では犠牲陽極材表面に水酸化アルミニ
ウム皮膜が生成して犠牲陽極材の犠牲効果が阻害される
こと、pHが10を超えるアルカリ性腐食環境下では
芯材(JIS−3003合金)の自然電極電位が卑側に
移行して犠牲陽極材(Al−1〜3%Zn合金)との電
位関係が逆転することの2点が挙げられた。
【0006】
【課題を解決するための手段】これらを基に、本発明者
等は鋭意研究を進めて、酸性及びアルカリ性の両腐食環
境下で優れた犠牲効果を示すアルミニウム合金犠牲陽極
材並びに前記犠牲陽極材を用いた耐食性に優れるアルミ
ニウム合金複合材の開発に成功した。
等は鋭意研究を進めて、酸性及びアルカリ性の両腐食環
境下で優れた犠牲効果を示すアルミニウム合金犠牲陽極
材並びに前記犠牲陽極材を用いた耐食性に優れるアルミ
ニウム合金複合材の開発に成功した。
【0007】即ち本発明は、Zn3.1〜15.0wt
%、Ni0.2〜3.0wt%を含有し、さらにIn0.
002〜0.3wt%又はSn0.002〜0.3wt%の
少なくとも1種を含有し、残部Alと不可避不純物から
なる熱交換器用アルミニウム合金犠牲陽極材である。
%、Ni0.2〜3.0wt%を含有し、さらにIn0.
002〜0.3wt%又はSn0.002〜0.3wt%の
少なくとも1種を含有し、残部Alと不可避不純物から
なる熱交換器用アルミニウム合金犠牲陽極材である。
【0008】また本発明の熱交換器用高耐食性アルミニ
ウム合金複合材は、上記犠牲陽極材をアルミニウム合金
芯材の片面にクラッドし、該芯材の他の片面にAl−S
i系合金ろう材をクラッドしたことを特徴とするもので
ある。
ウム合金複合材は、上記犠牲陽極材をアルミニウム合金
芯材の片面にクラッドし、該芯材の他の片面にAl−S
i系合金ろう材をクラッドしたことを特徴とするもので
ある。
【0009】また本発明の他の熱交換器用高耐食性アル
ミニウム合金複合材は、Si0.05〜1.2wt%、F
e0.05〜0.8wt%、Cu0.003〜1.2wt
%、Mn0.05〜2.0wt%を含有し、残部Alと不
可避不純物からなるアルミニウム合金を芯材とし、該芯
材の片面に上記アルミニウム合金犠牲陽極材をクラッド
したことを特徴とするものである。
ミニウム合金複合材は、Si0.05〜1.2wt%、F
e0.05〜0.8wt%、Cu0.003〜1.2wt
%、Mn0.05〜2.0wt%を含有し、残部Alと不
可避不純物からなるアルミニウム合金を芯材とし、該芯
材の片面に上記アルミニウム合金犠牲陽極材をクラッド
したことを特徴とするものである。
【0010】さらに本発明の他の熱交換器用高耐食性ア
ルミニウム合金複合材は、Si0.05〜1.2wt%、
Fe0.05〜0.8wt%、Cu0.003〜1.2wt
%、Mn0.05〜2.0wt%を含有し、さらにMg
0.03〜0.5wt%、Cr0.03〜0.3wt%、Z
r0.03〜0.3wt%、Ti0.03〜0.3wt%、
Ni0.05〜2.0wt%の1種又は2種以上を含有
し、残部Alと不可避不純物からなるアルミニウム合金
を芯材とし、該芯材の片面に上記アルミニウム合金犠牲
陽極材をクラッドしたことを特徴とするものである。
ルミニウム合金複合材は、Si0.05〜1.2wt%、
Fe0.05〜0.8wt%、Cu0.003〜1.2wt
%、Mn0.05〜2.0wt%を含有し、さらにMg
0.03〜0.5wt%、Cr0.03〜0.3wt%、Z
r0.03〜0.3wt%、Ti0.03〜0.3wt%、
Ni0.05〜2.0wt%の1種又は2種以上を含有
し、残部Alと不可避不純物からなるアルミニウム合金
を芯材とし、該芯材の片面に上記アルミニウム合金犠牲
陽極材をクラッドしたことを特徴とするものである。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明のアルミニウム合金犠牲陽
極材は、AlにZnを多量に含有させ、pH10超のア
ルカリ性腐食環境下でも自然電極電位が芯材よりも卑に
なるようにし、またNiを所定量含有させ、これを微細
な金属間化合物として分散させてアルカリ性腐食環境下
での水酸化アルミニウム皮膜の生成を抑え、以てアルカ
リ性環境下でも犠牲陽極効果が十分発揮されるようにし
たものである。
極材は、AlにZnを多量に含有させ、pH10超のア
ルカリ性腐食環境下でも自然電極電位が芯材よりも卑に
なるようにし、またNiを所定量含有させ、これを微細
な金属間化合物として分散させてアルカリ性腐食環境下
での水酸化アルミニウム皮膜の生成を抑え、以てアルカ
リ性環境下でも犠牲陽極効果が十分発揮されるようにし
たものである。
【0012】ここで本発明において、Znの含有量を
3.1〜15.0wt%に規定した理由は、3.1wt%未
満ではその効果が十分に得られず、15.0wt%を超え
ると圧延加工性が低下するためである。なお、アルカリ
性腐食環境下では芯材の自然電極電位は卑側に大幅に移
行するので、犠牲陽極材はZnを6.1wt%以上含有さ
せて犠牲陽極材の電位を十分卑にしておくことが望まし
い。
3.1〜15.0wt%に規定した理由は、3.1wt%未
満ではその効果が十分に得られず、15.0wt%を超え
ると圧延加工性が低下するためである。なお、アルカリ
性腐食環境下では芯材の自然電極電位は卑側に大幅に移
行するので、犠牲陽極材はZnを6.1wt%以上含有さ
せて犠牲陽極材の電位を十分卑にしておくことが望まし
い。
【0013】また、In又はSnの少なくとも1種の含
有量をいずれも0.002〜0.3wt%に規定した理由
は、0.002wt%未満ではその効果が十分に得られ
ず、0.3wt%を超えると、合金の圧延性が低下して歩
留まりが低下するためである。In又はSnのいずれに
ついても特に望ましい含有量は0.005〜0.1wt%
である。
有量をいずれも0.002〜0.3wt%に規定した理由
は、0.002wt%未満ではその効果が十分に得られ
ず、0.3wt%を超えると、合金の圧延性が低下して歩
留まりが低下するためである。In又はSnのいずれに
ついても特に望ましい含有量は0.005〜0.1wt%
である。
【0014】またNiの含有量を0.2〜3.0wt%に
規定した理由は、0.2wt%未満では前記水酸化皮膜の
生成抑制効果が十分に得られず、3.0wt%を超えると
犠牲陽極材の自己耐食性並びに圧延加工性が低下するた
めである。特に望ましいNiの含有量は0.2〜1.2
wt%である。
規定した理由は、0.2wt%未満では前記水酸化皮膜の
生成抑制効果が十分に得られず、3.0wt%を超えると
犠牲陽極材の自己耐食性並びに圧延加工性が低下するた
めである。特に望ましいNiの含有量は0.2〜1.2
wt%である。
【0015】不可避不純物元素のSiは0.5wt%以
下、できれば0.1wt%以下が望ましい。Si以外の不
純物元素は各0.05wt%以下であれば含まれていても
問題ない。
下、できれば0.1wt%以下が望ましい。Si以外の不
純物元素は各0.05wt%以下であれば含まれていても
問題ない。
【0016】次に本発明のアルミニウム合金複合材は、
アルミニウム合金芯材の片面に前記アルミニウム合金犠
牲陽極材をクラッドしたものである。以下に、本発明で
規定したアルミニウム合金芯材の合金元素について説明
する。
アルミニウム合金芯材の片面に前記アルミニウム合金犠
牲陽極材をクラッドしたものである。以下に、本発明で
規定したアルミニウム合金芯材の合金元素について説明
する。
【0017】Siはろう付け後にマトリックス中に固溶
して芯材の強度を向上させる。Siの含有量を0.05
〜1.2wt%に規定した理由は、0.05wt%未満では
強度を向上させる効果が十分に得られず、1.2wt%を
超えるとSiが単体で析出して芯材の自己耐食性が低下
するためである。Siの含有量は0.1〜0.8wt%が
特に望ましい。
して芯材の強度を向上させる。Siの含有量を0.05
〜1.2wt%に規定した理由は、0.05wt%未満では
強度を向上させる効果が十分に得られず、1.2wt%を
超えるとSiが単体で析出して芯材の自己耐食性が低下
するためである。Siの含有量は0.1〜0.8wt%が
特に望ましい。
【0018】Feは粗大な金属間化合物としてマトリッ
クス中に分布して、芯材の結晶粒を微細にし、チューブ
管に成形するときの割れの発生を防止する。Feの含有
量を0.05〜0.8wt%に規定した理由は、0.05
wt%未満ではその効果が十分得られず、0.8wt%を超
えると芯材の自己耐食性が低下するためである。Feの
含有量は0.05〜0.3wt%が特に望ましい。
クス中に分布して、芯材の結晶粒を微細にし、チューブ
管に成形するときの割れの発生を防止する。Feの含有
量を0.05〜0.8wt%に規定した理由は、0.05
wt%未満ではその効果が十分得られず、0.8wt%を超
えると芯材の自己耐食性が低下するためである。Feの
含有量は0.05〜0.3wt%が特に望ましい。
【0019】Cuは芯材の強度向上と耐食性に影響を与
える。Cuの含有量を0.003〜1.2wt%に規定し
た理由は、0.003wt%未満では耐食性には優れるが
強度を向上させる効果が十分得られず、1.2wt%を超
えると融点が低下して芯材がろう付け時の加熱で局部的
に溶融するためである。これはCuが特にアルカリ性腐
食環境下では、芯材表面に再析出し、この再析出物は強
力なカソードとなって芯材の自己耐食性を低下させるか
らである。従って、強度をそれほど要しない場合には、
Cuはその含有量を0.01wt%未満とすることで芯材
の自己耐食性を向上させることができる。また、強度が
必要な場合には、Cuの含有量を0.01wt%以上とす
ることで、芯材の自己耐食性が低下するが、芯材の強度
を向上させることができる。芯材強度を重視する場合で
も、前記局部溶融を考慮するとCuの上限は1.2%と
なる。
える。Cuの含有量を0.003〜1.2wt%に規定し
た理由は、0.003wt%未満では耐食性には優れるが
強度を向上させる効果が十分得られず、1.2wt%を超
えると融点が低下して芯材がろう付け時の加熱で局部的
に溶融するためである。これはCuが特にアルカリ性腐
食環境下では、芯材表面に再析出し、この再析出物は強
力なカソードとなって芯材の自己耐食性を低下させるか
らである。従って、強度をそれほど要しない場合には、
Cuはその含有量を0.01wt%未満とすることで芯材
の自己耐食性を向上させることができる。また、強度が
必要な場合には、Cuの含有量を0.01wt%以上とす
ることで、芯材の自己耐食性が低下するが、芯材の強度
を向上させることができる。芯材強度を重視する場合で
も、前記局部溶融を考慮するとCuの上限は1.2%と
なる。
【0020】Mnは微細な金属間化合物を形成してマト
リックス中に分布し、耐食性を低下させることなく芯材
の強度を向上させる。Mnの含有量を0.05〜2.0
wt%に規定した理由は、0.05wt%未満では強度を向
上させる効果が十分に得られず、2.0wt%を超えると
圧延加工性が低下するためである。Mnの含有量は0.
5〜1.5wt%が特に望ましい。
リックス中に分布し、耐食性を低下させることなく芯材
の強度を向上させる。Mnの含有量を0.05〜2.0
wt%に規定した理由は、0.05wt%未満では強度を向
上させる効果が十分に得られず、2.0wt%を超えると
圧延加工性が低下するためである。Mnの含有量は0.
5〜1.5wt%が特に望ましい。
【0021】選択元素のCr、Zr、Ti、Niは、い
ずれも微細な金属間化合物を形成して芯材の強度を向上
させる。Cr、Zr、Tiの含有量をぞれぞれ0.03
〜0.3wt%に規定した理由は、0.03wt%未満では
いずれも強度を向上させる効果が十分得られず、0.3
wt%を超えるといずれも鋳造割れの発生頻度が増すため
である。これら元素の特に望ましい含有量はそれぞれ
0.08〜0.2wt%である。Niの含有量は0.05
〜2.0wt%に規定したが、規定理由は前記Crなどの
場合と同じである。Niの特に望ましい含有量は0.0
8〜1.0wt%である。
ずれも微細な金属間化合物を形成して芯材の強度を向上
させる。Cr、Zr、Tiの含有量をぞれぞれ0.03
〜0.3wt%に規定した理由は、0.03wt%未満では
いずれも強度を向上させる効果が十分得られず、0.3
wt%を超えるといずれも鋳造割れの発生頻度が増すため
である。これら元素の特に望ましい含有量はそれぞれ
0.08〜0.2wt%である。Niの含有量は0.05
〜2.0wt%に規定したが、規定理由は前記Crなどの
場合と同じである。Niの特に望ましい含有量は0.0
8〜1.0wt%である。
【0022】Mgは、SiとともにMg−Si系化合物
を時効析出して強度を向上させる。Mgの含有量を0.
03〜0.5wt%に規定する理由は、0.03wt%未満
では強度を向上させる効果が十分得られず、0.5wt%
を超えるとろう付けの際にMgがろう材に拡散しフラッ
クスと反応してろう付け性が低下するためである。
を時効析出して強度を向上させる。Mgの含有量を0.
03〜0.5wt%に規定する理由は、0.03wt%未満
では強度を向上させる効果が十分得られず、0.5wt%
を超えるとろう付けの際にMgがろう材に拡散しフラッ
クスと反応してろう付け性が低下するためである。
【0023】鋳塊組織を微細化するためのB、又はその
他の不可避不純物元素は各0.05%以下であれば含有
されていても差し支えない。
他の不可避不純物元素は各0.05%以下であれば含有
されていても差し支えない。
【0024】本発明のアルミニウム合金複合材には、ア
ルミニウム合金芯材の片面に前記組成のアルミニウム合
金犠牲陽極材をクラッドし、さらに他の片面にアルミニ
ウム合金ろう材をクラッドしたものも含まれる。ここで
前記ろう材としてはAl−Si系のJIS−4343合
金(Al−7.5wt%Si)、JIS−4045合金
(Al−10wt%Si)、JIS−4004合金(Al
−9.7wt%Si−1.5wt%Mg)などが使用でき
る。
ルミニウム合金芯材の片面に前記組成のアルミニウム合
金犠牲陽極材をクラッドし、さらに他の片面にアルミニ
ウム合金ろう材をクラッドしたものも含まれる。ここで
前記ろう材としてはAl−Si系のJIS−4343合
金(Al−7.5wt%Si)、JIS−4045合金
(Al−10wt%Si)、JIS−4004合金(Al
−9.7wt%Si−1.5wt%Mg)などが使用でき
る。
【0025】本発明のアルミニウム合金複合材は、熱交
換器のチューブ管やヘッダープレートに適用できる。そ
して前記チューブ管は、従来の電縫加工法や折り曲げ加
工した筒体の端部をろう付けする方法などにより形成す
ることができる。
換器のチューブ管やヘッダープレートに適用できる。そ
して前記チューブ管は、従来の電縫加工法や折り曲げ加
工した筒体の端部をろう付けする方法などにより形成す
ることができる。
【0026】
【実施例】以下に本発明を実施例より詳細に説明する。
【0027】(本発明例)表1に示す本発明で規定した
組成の芯材合金と、表2に示す本発明で規定した組成の
犠牲陽極材の合金をそれぞれ金型鋳造し、芯材用鋳塊は
厚さ35mmに面削し、犠牲陽極材用鋳塊は面削後、熱間
圧延して厚さ10mmの板とした。またJIS−4343
合金を金型鋳造して得た鋳塊を面削後、熱間圧延して厚
さ5mmのろう材用板とした。
組成の芯材合金と、表2に示す本発明で規定した組成の
犠牲陽極材の合金をそれぞれ金型鋳造し、芯材用鋳塊は
厚さ35mmに面削し、犠牲陽極材用鋳塊は面削後、熱間
圧延して厚さ10mmの板とした。またJIS−4343
合金を金型鋳造して得た鋳塊を面削後、熱間圧延して厚
さ5mmのろう材用板とした。
【0028】前記犠牲陽極材用板、芯材用鋳塊、ろう材
用板をこの順に重ねて500℃にて熱間圧延して厚さ5
mmの3層クラッド材とし、これを厚さ0.29mmに冷間
圧延し、次いで340℃で2時間加熱する中間焼鈍を施
した後、冷間圧延して厚さ0.25mmのアルミニウム合
金複合材(H14材のブレージングシート)を製造し
た。ここで犠牲陽極材のクラッド率は20%、ろう材の
クラッド率は10%であった。
用板をこの順に重ねて500℃にて熱間圧延して厚さ5
mmの3層クラッド材とし、これを厚さ0.29mmに冷間
圧延し、次いで340℃で2時間加熱する中間焼鈍を施
した後、冷間圧延して厚さ0.25mmのアルミニウム合
金複合材(H14材のブレージングシート)を製造し
た。ここで犠牲陽極材のクラッド率は20%、ろう材の
クラッド率は10%であった。
【0029】(比較例)芯材と犠牲陽極材の合金組成を
表1及び表2に示すように本発明の規定外とした他は、
本発明例と同じ方法によりアルミニウム合金複合材を製
造した。
表1及び表2に示すように本発明の規定外とした他は、
本発明例と同じ方法によりアルミニウム合金複合材を製
造した。
【0030】
【表1】
【0031】
【表2】
【0032】得られた各々のアルミニウム合金複合材
(ブレージングシート)について、引張試験及び耐食性
試験を行った。耐食性試験は酸性環境下とアルカリ性環
境下の両方について行った。従来材についても同様の調
査を行った。
(ブレージングシート)について、引張試験及び耐食性
試験を行った。耐食性試験は酸性環境下とアルカリ性環
境下の両方について行った。従来材についても同様の調
査を行った。
【0033】〔引張試験〕各アルミニウム合金複合材を
JIS5号引張試験片に加工し、これを窒素ガス中で6
00℃(ろう付け相当温度)で3分間熱処理した後、引
張試験を行った。
JIS5号引張試験片に加工し、これを窒素ガス中で6
00℃(ろう付け相当温度)で3分間熱処理した後、引
張試験を行った。
【0034】〔耐食性試験〕各アルミニウム合金複合材
を電縫加工してチューブ管(長さ500mm、断面の幅1
6mm、高さ2mm)とし、このチューブ管を用いて図1に
示す構造の熱交換器を組立て、この熱交換器に酸性又は
アルカリ性の腐食液を所定期間循環させた。その後、各
熱交換器からチューブ管をランダムに10本づつサンプ
リングし、チューブ材内面の孔食深さを光学顕微鏡を用
いた焦点深度法により測定した。測定値は四捨五入して
5μm単位で表し、そのうちの最大深さを表示した。
を電縫加工してチューブ管(長さ500mm、断面の幅1
6mm、高さ2mm)とし、このチューブ管を用いて図1に
示す構造の熱交換器を組立て、この熱交換器に酸性又は
アルカリ性の腐食液を所定期間循環させた。その後、各
熱交換器からチューブ管をランダムに10本づつサンプ
リングし、チューブ材内面の孔食深さを光学顕微鏡を用
いた焦点深度法により測定した。測定値は四捨五入して
5μm単位で表し、そのうちの最大深さを表示した。
【0035】この際フィンにはAl−0.5wt%Si−
1.0wt%Mn−2.0wt%Zn合金からなる厚さ0.
1mmの薄板材をコルゲート加工したものを用いた。また
ヘッダープレートとサイドプレートには、JIS−30
03合金にMgを0.15wt%添加した芯材の片面にA
l−1.5wt%Zn合金の犠牲陽極材を、他の片面にJ
IS−4343合金のろう材をそれぞれクラッド率10
%でクラッドした厚さ1.2mmのアルミニウム合金複合
材を用いた。
1.0wt%Mn−2.0wt%Zn合金からなる厚さ0.
1mmの薄板材をコルゲート加工したものを用いた。また
ヘッダープレートとサイドプレートには、JIS−30
03合金にMgを0.15wt%添加した芯材の片面にA
l−1.5wt%Zn合金の犠牲陽極材を、他の片面にJ
IS−4343合金のろう材をそれぞれクラッド率10
%でクラッドした厚さ1.2mmのアルミニウム合金複合
材を用いた。
【0036】そして酸性腐食液にはCl- イオン195
ppm、SO4 2-イオン60 ppm、Cu2+イオン1 ppm、
Fe3+イオン30 ppmを含む水溶液(pH3)を用い
た。またアルカリ性腐食液にはCl- イオン195 pp
m、SO4 2-イオン60 ppm、Cu2+イオン1 ppm、F
e3+イオン30 ppmを含む水溶液にNaOHを添加して
pH11に調整した液を用いた。
ppm、SO4 2-イオン60 ppm、Cu2+イオン1 ppm、
Fe3+イオン30 ppmを含む水溶液(pH3)を用い
た。またアルカリ性腐食液にはCl- イオン195 pp
m、SO4 2-イオン60 ppm、Cu2+イオン1 ppm、F
e3+イオン30 ppmを含む水溶液にNaOHを添加して
pH11に調整した液を用いた。
【0037】これらの結果を表3に示す。なお、表3に
は、引張強さが150 MPaを超えるものに◎、150 M
Pa以下のものに○を付記した。また最大孔食深さが10
0μmを超えたものに×、最大孔食深さが70μm以下
のものに○を付記した。またアルカリ性腐食液での耐食
性試験の場合は、最大孔食深さが40μm以下のものに
◎を付記した。
は、引張強さが150 MPaを超えるものに◎、150 M
Pa以下のものに○を付記した。また最大孔食深さが10
0μmを超えたものに×、最大孔食深さが70μm以下
のものに○を付記した。またアルカリ性腐食液での耐食
性試験の場合は、最大孔食深さが40μm以下のものに
◎を付記した。
【0038】
【表3】
【0039】表3より明らかなように、本発明例の No.
1〜18は酸性及びアルカリ性の両腐食環境下において
孔食深さが70μm以下の優れた耐食性を示した。中で
も、犠牲陽極材が6.1wt%以上のZnと適量のIn、
Sn、Niを含有し、かつ芯材のCuが0.01%未満
の No.3〜7はいずれもアルカリ性腐食環境下での耐食
性が特に優れていた。芯材のCuが0.01%以上の N
o.8〜18は引張強さが150 MPaを超え特に優れてい
た。
1〜18は酸性及びアルカリ性の両腐食環境下において
孔食深さが70μm以下の優れた耐食性を示した。中で
も、犠牲陽極材が6.1wt%以上のZnと適量のIn、
Sn、Niを含有し、かつ芯材のCuが0.01%未満
の No.3〜7はいずれもアルカリ性腐食環境下での耐食
性が特に優れていた。芯材のCuが0.01%以上の N
o.8〜18は引張強さが150 MPaを超え特に優れてい
た。
【0040】一方、合金組成が本発明規定外の比較例(N
o.19〜27)及び従来例(No.28)は酸性又はアルカ
リ性腐食環境下のいずれかで耐食性が低下したか、熱交
換器として製造できなかった。比較例の No.19は犠牲
陽極材のIn又はSnが少ないため、アルカリ性腐食環
境下では犠牲陽極材と芯材との電位差をとれず耐食性が
劣っていた。 No.20、 No.21は、犠牲陽極材のIn
又はSnが多いため圧延途中で割れが生じて製造できな
かった。No.22は、犠牲陽極材のZn含有量が少ない
ため、アルカリ性腐食環境下では、犠牲陽極材と芯材と
の電位差をとれず耐食性が劣っていた。 No.23は、犠
牲陽極材のNi含有量が少ないため、アルカリ性腐食環
境下では、犠牲陽極材表面に強固な皮膜が形成されて防
食作用が働かず耐食性が劣っていた。 No.24は、犠牲
陽極材のZn含有量が多すぎるため、圧延途中で割れて
しまいアルミニウム合金複合材を製造できなかった。 N
o.25は、犠牲陽極材のNi含有量が多すぎるため、酸
性、アルカリ性両腐食環境下において犠牲陽極材の自己
耐食性が低下した。 No.26は芯材のSi含有量が多す
ぎるため、芯材にSi単体が析出し、酸性、アルカリ性
両腐食環境下において芯材の自己耐食性が低下した。 N
o.27は芯材のCu含有量が多すぎるため、ろう付け加
熱時にチューブが溶融してしまった。また、 No.28は
従来例であるが、犠牲陽極材のZn含有量が1.0%と
少ないため、アルカリ性腐食環境下では犠牲陽極材と芯
材との電位差をとれず耐食性が劣っていた。
o.19〜27)及び従来例(No.28)は酸性又はアルカ
リ性腐食環境下のいずれかで耐食性が低下したか、熱交
換器として製造できなかった。比較例の No.19は犠牲
陽極材のIn又はSnが少ないため、アルカリ性腐食環
境下では犠牲陽極材と芯材との電位差をとれず耐食性が
劣っていた。 No.20、 No.21は、犠牲陽極材のIn
又はSnが多いため圧延途中で割れが生じて製造できな
かった。No.22は、犠牲陽極材のZn含有量が少ない
ため、アルカリ性腐食環境下では、犠牲陽極材と芯材と
の電位差をとれず耐食性が劣っていた。 No.23は、犠
牲陽極材のNi含有量が少ないため、アルカリ性腐食環
境下では、犠牲陽極材表面に強固な皮膜が形成されて防
食作用が働かず耐食性が劣っていた。 No.24は、犠牲
陽極材のZn含有量が多すぎるため、圧延途中で割れて
しまいアルミニウム合金複合材を製造できなかった。 N
o.25は、犠牲陽極材のNi含有量が多すぎるため、酸
性、アルカリ性両腐食環境下において犠牲陽極材の自己
耐食性が低下した。 No.26は芯材のSi含有量が多す
ぎるため、芯材にSi単体が析出し、酸性、アルカリ性
両腐食環境下において芯材の自己耐食性が低下した。 N
o.27は芯材のCu含有量が多すぎるため、ろう付け加
熱時にチューブが溶融してしまった。また、 No.28は
従来例であるが、犠牲陽極材のZn含有量が1.0%と
少ないため、アルカリ性腐食環境下では犠牲陽極材と芯
材との電位差をとれず耐食性が劣っていた。
【0041】
【発明の効果】以上に述べたように、本発明のアルミニ
ウム合金犠牲陽極材は酸性及びアルカリ性の両腐食環境
下で優れた犠牲効果を示し、また前記犠牲陽極材を用い
たアルミニウム合金複合材は酸性及びアルカリ性の両腐
食環境下で優れた耐食性を示し、熱交換器のチューブ管
などに用いて高い信頼性が得られる。よって、工業上顕
著な効果を奏する。
ウム合金犠牲陽極材は酸性及びアルカリ性の両腐食環境
下で優れた犠牲効果を示し、また前記犠牲陽極材を用い
たアルミニウム合金複合材は酸性及びアルカリ性の両腐
食環境下で優れた耐食性を示し、熱交換器のチューブ管
などに用いて高い信頼性が得られる。よって、工業上顕
著な効果を奏する。
【図1】(イ)は自動車用熱交換器(ラジエーター)の
正面図、(ロ)は(イ)のA−A断面拡大図である。
正面図、(ロ)は(イ)のA−A断面拡大図である。
1 チューブ管 2 コルゲートフィン 3 ヘッダープレート 4 コア 5 パッキン 6,7 樹脂タンク
Claims (4)
- 【請求項1】 Zn3.1〜15.0wt%、Ni0.2
〜3.0wt%を含有し、さらにIn0.002〜0.3
wt%又はSn0.002〜0.3wt%の少なくとも1種
を含有し、残部Alと不可避不純物からなる熱交換器用
アルミニウム合金犠牲陽極材。 - 【請求項2】 請求項1記載のアルミニウム合金犠牲陽
極材をアルミニウム合金芯材の片面にクラッドし、該芯
材の他の片面にAl−Si系合金ろう材をクラッドした
ことを特徴とする熱交換器用高耐食性アルミニウム合金
複合材。 - 【請求項3】 Si0.05〜1.2wt%、Fe0.0
5〜0.8wt%、Cu0.003〜1.2wt%、Mn
0.05〜2.0wt%を含有し、残部Alと不可避不純
物からなるアルミニウム合金を芯材とし、該芯材の片面
に請求項1記載のアルミニウム合金犠牲陽極材をクラッ
ドしたことを特徴とする熱交換器用高耐食性アルミニウ
ム合金複合材。 - 【請求項4】 Si0.05〜1.2wt%、Fe0.0
5〜0.8wt%、Cu0.003〜1.2wt%、Mn
0.05〜2.0wt%を含有し、さらにMg0.03〜
0.5wt%、Cr0.03〜0.3wt%、Zr0.03
〜0.3wt%、Ti0.03〜0.3wt%、Ni0.0
5〜2.0wt%の1種又は2種以上を含有し、残部Al
と不可避不純物からなるアルミニウム合金を芯材とし、
該芯材の片面に請求項1記載のアルミニウム合金犠牲陽
極材をクラッドしたことを特徴とする熱交換器用高耐食
性アルミニウム合金複合材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12412198A JPH11302761A (ja) | 1998-04-17 | 1998-04-17 | 熱交換器用アルミニウム合金犠牲陽極材及び熱交換器用高耐食性アルミニウム合金複合材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12412198A JPH11302761A (ja) | 1998-04-17 | 1998-04-17 | 熱交換器用アルミニウム合金犠牲陽極材及び熱交換器用高耐食性アルミニウム合金複合材 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11302761A true JPH11302761A (ja) | 1999-11-02 |
Family
ID=14877451
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12412198A Pending JPH11302761A (ja) | 1998-04-17 | 1998-04-17 | 熱交換器用アルミニウム合金犠牲陽極材及び熱交換器用高耐食性アルミニウム合金複合材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH11302761A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003528280A (ja) * | 2000-02-03 | 2003-09-24 | コラス・エル・ピー | 改善された電気伝導率及び高い強度をもつアルミニウム合金複合材料並びに製法及び使用 |
JP2006038368A (ja) * | 2004-07-28 | 2006-02-09 | Kobe Steel Ltd | オープンラック式気化器のAl合金製伝熱管およびそのAl合金製伝熱管の製造方法 |
-
1998
- 1998-04-17 JP JP12412198A patent/JPH11302761A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003528280A (ja) * | 2000-02-03 | 2003-09-24 | コラス・エル・ピー | 改善された電気伝導率及び高い強度をもつアルミニウム合金複合材料並びに製法及び使用 |
JP2006038368A (ja) * | 2004-07-28 | 2006-02-09 | Kobe Steel Ltd | オープンラック式気化器のAl合金製伝熱管およびそのAl合金製伝熱管の製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2391381C (en) | Aluminium brazing alloy | |
EP1183151B1 (en) | Brazing sheet | |
JP2002059291A (ja) | 熱交換器用アルミニウム合金製ブレージングシート | |
JP2005504890A (ja) | フィン用素材製造用アルミニウム合金 | |
US6610247B2 (en) | Aluminum brazing alloy | |
US6800244B2 (en) | Aluminum brazing alloy | |
JP3908847B2 (ja) | 熱交換器用アルミニウム合金犠牲陽極材および熱交換器用高耐食性アルミニウム合金複合材 | |
JP4002352B2 (ja) | 熱交換器用アルミニウム合金犠牲陽極材及びこれを用いた熱交換器用高耐食性アルミニウム合金複合材 | |
WO2019181768A1 (ja) | 熱交換器用アルミニウム合金フィン材、その製造方法及び熱交換器 | |
JPH11241136A (ja) | 高耐食性アルミニウム合金並びにその複合材及び製造方法 | |
JPH1088265A (ja) | ろう付け後の強度および犠牲陽極効果に優れた熱交換器用アルミニウム合金フィン材 | |
JP5184112B2 (ja) | アルミニウム合金クラッド材 | |
JPH11302760A (ja) | 熱交換器用アルミニウム合金犠牲陽極材及び熱交換器用高耐食性アルミニウム合金複合材 | |
JPH11302761A (ja) | 熱交換器用アルミニウム合金犠牲陽極材及び熱交換器用高耐食性アルミニウム合金複合材 | |
JPH08291353A (ja) | 電縫加工性に優れたアルミニウム合金ブレージングシート条 | |
JPH0790442A (ja) | 熱交換器用アルミニウム合金ブレージングシートおよびアルミニウム合金製熱交換器の製造方法 | |
JPH11241133A (ja) | 高耐食性アルミニウム合金複合材及びその製造方法 | |
JPH11229064A (ja) | 熱交換器用アルミニウム合金犠牲陽極材および熱交換器用高耐食性アルミニウム合金複合材 | |
JPH0797651A (ja) | 熱交換器用アルミニウム合金ブレージングシートおよびアルミニウム合金製熱交換器の製造方法 | |
JPH08291354A (ja) | 電縫加工用アルミニウム合金ブレージングシート条 | |
JPH11140571A (ja) | 強アルカリ環境下での耐孔食性に優れた熱交換器用クラッド材 | |
JP2943482B2 (ja) | 皮材が長期に亘って犠牲陽極効果を発揮するAl熱交換器作動流体通路形成構造部材 | |
JPH0718358A (ja) | 熱交換器用高強度アルミニウム合金フィン材 | |
JPH0689429B2 (ja) | ろう付け後熱伝導度および犠牲陽極効果にすぐれた熱交換器フィン材用アルミニウム合金 | |
JPH0472031A (ja) | 自動車熱交換器用アルミニウムフィン材 |