JPH11293598A - 壁紙およびその製造方法 - Google Patents

壁紙およびその製造方法

Info

Publication number
JPH11293598A
JPH11293598A JP9630398A JP9630398A JPH11293598A JP H11293598 A JPH11293598 A JP H11293598A JP 9630398 A JP9630398 A JP 9630398A JP 9630398 A JP9630398 A JP 9630398A JP H11293598 A JPH11293598 A JP H11293598A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
based resin
organic solvent
wallpaper
resin layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9630398A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3288005B2 (ja
Inventor
Koichi Inoue
弘一 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Wavelock Co Ltd
Original Assignee
Japan Wavelock Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Wavelock Co Ltd filed Critical Japan Wavelock Co Ltd
Priority to JP09630398A priority Critical patent/JP3288005B2/ja
Publication of JPH11293598A publication Critical patent/JPH11293598A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3288005B2 publication Critical patent/JP3288005B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 非有機溶剤系樹脂の塗布液を用いるにもかか
わらず、シワ、波打ちあるいはカールを防止し、且つ高
速での塗工が可能であることにより、生産性が高く、加
工性に優れ、しかも意匠性に優れた壁紙およびその製造
方法の提供。 【解決手段】 通気性を有するシート基材21の上部
に、非有機溶剤系樹脂層31、41を2層以上設けたこ
とを特徴とする壁紙1。この壁紙1は、シート基材21
の上部に、非有機溶剤系樹脂層の第1層31を塗工し、
予備乾燥し、第1層31の表面からシート基材21の途
中部まで孔部を設けた後、第2層41を塗工し、乾燥す
ることにより製造される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、壁紙およびその製
造方法に関するものであり、さらに詳しくは本発明は、
非有機溶剤系樹脂の塗布液を用いるにもかかわらず、シ
ワ、波打ちあるいはカールを防止し、且つ高速での塗工
が可能であることにより、生産性が高く、加工性に優
れ、しかも意匠性に優れた壁紙およびその製造方法に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から建築物の内装材としては、シー
ト基材の上に塩化ビニル樹脂層を形成した、いわゆる塩
化ビニル壁紙が多用されているが、壁紙製造工程上で有
機溶剤を使用することによる作業環境衛生面に問題があ
る。さらに近年、各種内装材に含まれる溶剤類が室内に
揮散し、これは極微量であるものの人体に影響を及ぼす
とされるいわゆる化学物質過敏症が注目されている。
【0003】そこで、非有機溶剤系樹脂層を設けた壁
紙、例えば紙基材の上に水系樹脂ディスパージョン塗布
液を塗工し樹脂層を形成した壁紙が知られている。
【0004】しかしながら、基材としての紙には吸水性
があり、吸水することにより紙自体が伸び、また、パル
プ繊維の多い場所と少ない場所とでは、自ずから吸水量
が異なるため、乾燥後に波打ちやカールが生じる。
【0005】従来の技術では、このような波打ちやカー
ルを少しでも緩和するために、水系樹脂ディスパージョ
ン塗布液の塗工量を極力少なくしており、広く普及する
塩化ビニル壁紙に比べて明らかに意匠性に乏しいという
欠点がある。この欠点を解決するには、水系樹脂ディス
パージョン塗布液の塗工量を増加させればよいのである
が、前述のような波打ちやカールの問題の他、水系ディ
スパージョンの表面が成膜し易いことから内部水分の蒸
発が妨げられ、乾燥工程に時間がかかり過ぎるという欠
点もある。
【0006】
【発明を解決しようとする課題】本発明は上記のような
従来の課題を解決し、非有機溶剤系樹脂の塗布液を用い
るにもかかわらず、シワ、波打ちあるいはカールが防止
され、且つ高速での塗工が可能であることにより、生産
性が高く、加工性に優れ、しかも意匠性に優れた壁紙お
よびその製造方法を提供することを目的とするものであ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者らは鋭意研究の
結果、上記のような従来の課題を解決することができ
た。すなわち本発明は、通気性を有するシート基材の上
部に、非有機溶剤系樹脂層を2層以上設けたことを特徴
とする壁紙を提供するものである。また本発明は、通気
性を有するシート基材の非有機溶剤系樹脂層接触面に、
防水材層が不規則あるいは規則的配列のドットパターン
で設けられてなる前記の壁紙を提供するものである。さ
らに本発明は、非有機溶剤系樹脂層が水系樹脂ディスパ
ージョン層である前記の壁紙を提供するものである。さ
らにまた本発明は、水系樹脂ディスパージョン層が発泡
性水系樹脂ディスパージョン液により形成され、これが
発泡処理されている前記の壁紙を提供するものである。
また本発明は、通気性を有するシート基材の上部に、非
有機溶剤系樹脂層の第1層を塗工し、予備乾燥し、前記
第1層の表面から通気性を有するシート基材の途中部ま
で孔部を設けた後、非有機溶剤系樹脂層の第2層を塗工
し、乾燥することを特徴とする壁紙の製造方法を提供す
るものである。さらに本発明は、非有機溶剤系樹脂層の
第2層を塗工すると同時あるいは塗工した後、通気性を
有するシート基材の下部に設けられた吸引手段により、
非有機溶剤系樹脂層の第1層および第2層の水分を吸引
する前記の壁紙の製造方法を提供するものである。さら
にまた本発明は、通気性を有するシート基材の非有機溶
剤系樹脂層接触面に、防水材層を不規則あるいは規則的
配列のドットパターンで設け、非有機溶剤系樹脂層の第
1層を塗工する前記の壁紙の製造方法を提供するもので
ある。また本発明は、非有機溶剤系樹脂層の第2層の乾
燥後に印刷加工および/またはエンボス加工を行う前記
の壁紙の製造方法を提供するものである。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しながら本発明
をさらに説明する。図1は、本発明の壁紙の一実施態様
の断面図である。図1において、本発明の壁紙1は、通
気性を有するシート基材21の上部に非有機溶剤系樹脂
層の第1層31、第2層41が設けられている。また好
適な態様として、シート基材21の非有機溶剤系樹脂層
面に防水材層51を設けることもできる。
【0009】本発明おける通気性を有するシート基材2
1は、一般的に壁紙の材料として使用されるシートであ
ることができ、通気性を有するものであって、例えば
紙、不織布、織布等が挙げられ、とくに壁紙用の原紙が
好適に使用される。また、難燃処理されたものや、着色
されたものも使用可能である。
【0010】シート基材21の上部に必要に応じて設け
られる防水材層51は、非有機溶剤系樹脂層の第1層3
1に含まれる水分を、シート基材21に均一に吸水させ
る機能を有する。防水材層51は、シート基材21を完
全に膜状に覆うものではなく、図1に示すようにシート
基材21と非有機溶剤系樹脂層の第1層31とが接触す
る部分が存在するように設けられる。このような防水材
層51は、例えばグラビア印刷、ロータリースクリーン
印刷、メッシュロールやスプレー法等により、不規則あ
るいは規則的配列(例えば格子状、点網状等)のドット
パターンとして設けることができる。防水材層51の材
質としては、防水機能を発揮すればよく、とくに制限さ
れるものではないが、例えばアクリル樹脂や、NBR、
SBR等の合成ゴム等が挙げられ、グラビア印刷する場
合はこれら樹脂を有機溶剤に溶解してインクとしたもの
を使用することができる。防水材層51の適用量は、シ
ート基材21と非有機溶剤系樹脂層の第1層31とが接
触すればよく、とくに制限されないが、例えば1〜10
g/m2程度とし、JIS P8117による通気性が2
〜600となるように適用するのが好適である。
【0011】非有機溶剤系樹脂層の第1層31および第
2層41は、従来から公知のものをそのまま使用するこ
とができるが、水系樹脂ディスパージョン層、例えばア
クリル樹脂やEVA等の水性樹脂エマルジョンが好適な
ものとして挙げられる。このようなエマルジョンの樹脂
固形分は、例えば20〜70重量%程度であることがで
きる。また、必要に応じて公知の各種添加剤、フィラー
等も配合することができる。なお、本発明において、第
1層31と第2層41とは同じ種類である必要はなく、
適宜独立して選択できる。また必要に応じて非有機溶剤
系樹脂層は3層以上設けることもできる。
【0012】さらに非有機溶剤系樹脂層として水系樹脂
ディスパージョン層を採用した場合、例えばカプセル発
泡剤等の発泡剤を配合し、これを加熱して発泡せしめる
ことにより、壁紙としての意匠効果をさらに高めること
ができる。このような発泡は、従来同様の処理を行うこ
とで達成することができる。発泡剤としては、例えば2
〜50μm程度の粒径のカプセル発泡剤が利用できる。
カプセル発泡剤を使用する場合の使用量は、例えば水系
樹脂ディスパージョン塗布液中の固形分に対し、1〜5
0重量%程度である。
【0013】非有機溶剤系樹脂層の各層は、グラビアコ
ート、ロータリースクリーン法、ロールコート、リバー
スコート、ナイフコート等の公知の手段によって設ける
ことができる。その厚さは、乾燥後として0.05〜
0.5mm、あるいは発泡後として0.05〜5mmが好適
である。
【0014】次に本発明の壁紙の製造方法について説明
する。シート基材21の上部に、非有機溶剤系樹脂層を
2層以上設けて、生産性よく壁紙を製造するには、シー
ト基材21の上部に、非有機溶剤系樹脂層の第1層31
を塗工し、予備乾燥し、第1層31の表面からシート基
材21の途中部までシート基材21を貫通しないように
孔部を設けた後、非有機溶剤系樹脂層の第2層41を塗
工し、乾燥する方法が採用される。第1層31の表面か
らシート基材21の途中部まで孔部を設ける方法は、例
えば針ロール等の刺通装置を用いる方法が挙げられる。
孔部をシート基材21の途中部までに制限した理由は、
孔部がシート基材21を貫通してしまうとシート基材2
1の裏面に塗布される接着剤(例えばデンプンノリ)が
孔部に浸透し、非有機溶剤系樹脂層のピールアップ性に
悪影響を及ぼすからである。この孔部を通じて第2層4
1に含まれる水分がシート基材21側に移行し、乾燥効
率が高まり、さらに第2層41の水分がシート基材21
に均一に吸収されることにより、シワ、波打ち、カール
が防止される。
【0015】また、非有機溶剤系樹脂層の第2層41を
塗工した後に、シート基材21の下部に設けられた吸引
手段により、非有機溶剤系樹脂層の第1層および第2層
の水分を吸引すれば、乾燥速度が高まり好ましい。
【0016】さらに、シート基材21の非有機溶剤系樹
脂層接触面に、上記のように防水材層51を不規則ある
いは規則的配列(例えば格子状、点網状等)のドットパ
ターンとして設け、非有機溶剤系樹脂層の第1層31を
塗工すれば、得られる壁紙のシワ、波打ち、カール等が
一層抑制され、好ましい。
【0017】また本発明においては、非有機溶剤系樹脂
層の第2層41の乾燥後に、さらに意匠性を高めるため
に印刷加工またはエンボス加工あるいはこれらを併用す
ることもできる。
【0018】次に、本発明の製造方法の具体的な一例を
図面を参照して説明する。図2は、本発明の壁紙の製造
方法の一例を説明するための図である。ロール状に巻か
れたシート基材21は、ガイド61を経て、コータ62
に導かれる。コータ62では非有機溶剤系樹脂層の第1
層31が塗工される。なお、図示しないが防水材層51
を公知のグラビア印刷法等でシート基材21に設けてお
くこともできる。またSは公知の静電気除去装置であ
り、シート基材21に発生した静電気の除去を行う。T
は公知の微粉除去装置であり、シート基材21上に存在
する微粉を吸引除去して製品の品質を高めるものであ
る。第1層31の塗工後のシート基材21は、予備乾燥
炉63を通過し、ここで第1層31が半固化ないし固化
状になり、続いて針ロール64を通過するときに、第1
層31の表面からシート基材21の途中部までシート基
材21を貫通しない孔部が設けられる。針ロール64の
針密度はとくに制限されないが、例えば10〜40本/
cm2程度である。次に、コータ65により非有機溶剤系
樹脂層の第2層41が塗工される。そして塗工と同時あ
るいは直後に吸引手段66によって第1層31および第
2層41に含まれる水分が吸引される。この吸引手段6
6は、適当な吸引力でもって、第1層31および第2層
41の水分を吸引できればとくに制限されないが、例え
ば全周面に多数の微細孔を有する回転自在な外筒と、こ
の外筒の内側に固定され所定の範囲の外周部に多数の微
細孔を有する内筒とからなり、この内筒を通じて排気を
行うようにした吸引ロールであることができ、このよう
な吸引手段はすでに知られているものである。なお、図
2では吸引手段66をコータ65のバックロールとして
示したが、吸引手段66は、コータ65のさらに下流に
設けてもよい。続いて、乾燥炉67により例えば150
〜180℃の温度で乾燥され、必要に応じてエンボスロ
ール68にてエンボス加工された後、複数の冷却ロール
68により冷却され、本発明の壁紙が得られる。69は
巻取りロールである。
【0019】本発明によれば、この製造作業はラインス
ピードとして80〜200m/分で行うことができる。
この速度は、従来の水系樹脂ディスパージョンを用いた
壁紙に比べると、4〜10倍の速さである。
【0020】なお本発明の壁紙には、必要に応じて防汚
性の向上等のためにアクリルフィルム、EVOHフィル
ム等を接着剤や加熱によりさらにラミネートできること
は勿論である。
【0021】
【実施例】以下、本発明を実施例により説明する。図2
に示す製造装置を用いて、図1に示す壁紙を製造した。
シート基材21としては、厚さ0.13mm、坪量90g
/m2の壁紙用原紙を用い、静電気除去および微粉除去を
行った後、その上部にアクリル樹脂をトルエンに溶解し
たインクをグラビア印刷により原紙に点網状に施し、防
水材層51を形成した。この段階での通気性は、JIS
P8117によれば、60であった。次に、防水材層
51上に、下記組成の水系樹脂ディスパージョン塗布液
を、コータ62(ロールコート)により塗布量150g
/m2(湿潤)で塗工し、非有機溶剤系樹脂層の第1層3
1を形成させた。第1層31は湿潤状態で0.085mm
であった。続いて乾燥炉63で180℃の温度で乾燥さ
せ、第1層31を半固化状に予備乾燥するとともに、第
1層31の表面からシート基材21の途中部まで、針密
度25本/cm2の針ロールを用いて孔部を設けた。次
に、下記組成の水系樹脂ディスパージョン塗布液を、コ
ータ65(ロールコート)により塗布量250g/m
2(湿潤)で第1層31上に塗工し、非有機溶剤系樹脂
層の第2層41を形成させた。第2層41は湿潤状態で
0.14mmであった。第2層41の塗工と同時に、コー
タ65のバックロールを兼ねる吸引手段66により、2
000mmAqの吸引力でシート基材21の裏面から吸引
を行った。続いて、乾燥炉67で180℃の温度で乾燥
させ、エンボスロール68にてエンボス加工を行い、非
有機溶剤系樹脂層に凹凸模様を形成させた。非有機溶剤
系樹脂層の第1層31および第2層41の合計塗工量
は、湿潤状態で400g/m2、乾燥状態で280g/m2
あった。また乾燥炉67通過後の壁紙全体の厚さは0.
29mmであり、エンボス加工後は1.0mmとなった。壁
紙の意匠性は、従来のものに比べて格段に高まることが
確認され、シワ、波打ち、カール等が全く見られなかっ
た。さらに、ラインスピードは150m/分であり極め
て良好であった。なお上記では1ラインでエンボス加工
を行ったが、別工程でエンボス加工を施してもよい。ま
たエンボス加工の前に印刷加工(例えばグラビア印刷)
を施してもよい。
【0022】
【表1】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 水系樹脂ディスパージョン塗布液の組成(第1層および第2層共通) (単位:重量部) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 樹脂 ポリアクリル酸エマルジョン(固形分40重量%) 100 分散剤 ポリリン酸ナトリウム(2%水溶液) 1 顔料 酸化チタン 15 充填剤 水酸化アルミニウム 40 発泡剤 ブタン充填マイクロカプセル 10 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【0023】
【発明の効果】本発明によれば、非有機溶剤系樹脂の塗
布液を用いるにもかかわらず、シワ、波打ちあるいはカ
ールを防止し、且つ高速での塗工が可能であることによ
り、生産性が高く、加工性に優れ、しかも意匠性に優れ
た壁紙およびその製造方法が提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の壁紙の一実施態様の断面図である。
【図2】本発明の壁紙の製造方法の一例を説明するため
の図である。
【符号の説明】
1 壁紙 21 シート基材 31 非有機溶剤系樹脂層の第1層 41 非有機溶剤系樹脂層の第2層 51 防水材層 64 針ロール 66 吸引手段 68 エンボスロール

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通気性を有するシート基材の上部に、非
    有機溶剤系樹脂層を2層以上設けたことを特徴とする壁
    紙。
  2. 【請求項2】 通気性を有するシート基材の非有機溶剤
    系樹脂層接触面に、防水材層が不規則あるいは規則的配
    列のドットパターンで設けられてなる請求項1に記載の
    壁紙。
  3. 【請求項3】 非有機溶剤系樹脂層が水系樹脂ディスパ
    ージョン層である請求項1または2に記載の壁紙。
  4. 【請求項4】 水系樹脂ディスパージョン層が発泡性水
    系樹脂ディスパージョン液により形成され、これが発泡
    処理されている請求項3に記載の壁紙。
  5. 【請求項5】 通気性を有するシート基材の上部に、非
    有機溶剤系樹脂層の第1層を塗工し、予備乾燥し、前記
    第1層の表面から通気性を有するシート基材の途中部ま
    で孔部を設けた後、非有機溶剤系樹脂層の第2層を塗工
    し、乾燥することを特徴とする壁紙の製造方法。
  6. 【請求項6】 非有機溶剤系樹脂層の第2層を塗工する
    と同時あるいは塗工した後、通気性を有するシート基材
    の下部に設けられた吸引手段により、非有機溶剤系樹脂
    層の第1層および第2層の水分を吸引する請求項5に記
    載の壁紙の製造方法。
  7. 【請求項7】 通気性を有するシート基材の非有機溶剤
    系樹脂層接触面に、防水材層を不規則あるいは規則的配
    列のドットパターンで設け、非有機溶剤系樹脂層の第1
    層を塗工する請求項5または6に記載の壁紙の製造方
    法。
  8. 【請求項8】 非有機溶剤系樹脂層の第2層の乾燥後に
    印刷加工および/またはエンボス加工を行う請求項5な
    いし7のいずれか1項に記載の壁紙の製造方法。
JP09630398A 1998-04-08 1998-04-08 壁紙およびその製造方法 Expired - Fee Related JP3288005B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09630398A JP3288005B2 (ja) 1998-04-08 1998-04-08 壁紙およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09630398A JP3288005B2 (ja) 1998-04-08 1998-04-08 壁紙およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11293598A true JPH11293598A (ja) 1999-10-26
JP3288005B2 JP3288005B2 (ja) 2002-06-04

Family

ID=14161275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09630398A Expired - Fee Related JP3288005B2 (ja) 1998-04-08 1998-04-08 壁紙およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3288005B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105040947A (zh) * 2015-06-25 2015-11-11 杭庆永 一种净化导气防水耐火植绒墙纸

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105040947A (zh) * 2015-06-25 2015-11-11 杭庆永 一种净化导气防水耐火植绒墙纸

Also Published As

Publication number Publication date
JP3288005B2 (ja) 2002-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4409275A (en) Decorative laminate
TWI293094B (en) Artificial leather with real feeling and method thereof
JP2004519369A (ja) 温度制御性表面の製造方法およびそれで得られた製品
JP2008183127A (ja) 保湿ティシュペーパー及びその製造方法
JP3288005B2 (ja) 壁紙およびその製造方法
JP2002067068A (ja) 化粧材の製造方法
JPH0892898A (ja) 低密度複合材料
JP3181517B2 (ja) 壁紙およびその製造方法
KR101246736B1 (ko) 수성발포벽지 및 그 제조방법
KR200303367Y1 (ko) 내구성 및 외관효과가 뛰어난 상업용 벽지
JP3583628B6 (ja) 壁紙およびその製造方法
JP3583628B2 (ja) 壁紙およびその製造方法
JP2000233461A (ja) 発泡シート
JP2008238670A (ja) 水変色性化粧材
JP3925970B2 (ja) 化粧シートの製造方法
JP2001341219A (ja) テントシート地
JP2001248079A (ja) 新規な高品質壁紙及びその製造方法
CN219988684U (zh) 食品保鲜剂包装结构
JP2925692B2 (ja) 装飾シート
JPH08332443A (ja) 内装用化粧材の製造方法
JP4005887B2 (ja) 壁紙
JPH09123339A (ja) 吸放湿性を有する化粧材
KR20020072104A (ko) 우수한 벽면 은폐력 및 입체형상을 가지는 부직포 벽지 및그 제조방법
JPH10175280A (ja) 化粧シート
JPH0813397A (ja) 壁紙とその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees