JPH11290331A - 前立腺肥大症治療装置 - Google Patents

前立腺肥大症治療装置

Info

Publication number
JPH11290331A
JPH11290331A JP10097431A JP9743198A JPH11290331A JP H11290331 A JPH11290331 A JP H11290331A JP 10097431 A JP10097431 A JP 10097431A JP 9743198 A JP9743198 A JP 9743198A JP H11290331 A JPH11290331 A JP H11290331A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheath
inner needle
electrode
prostate
prostata
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10097431A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideto Yoshimine
英人 吉嶺
Naoki Sekino
直己 関野
Masahide Oyama
雅英 大山
Akio Nakada
明雄 中田
Takahiro Ogasaka
高宏 小賀坂
Masatoshi Tonomura
正敏 外村
Takeaki Nakamura
剛明 中村
Kazuya Hijii
一也 肘井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP10097431A priority Critical patent/JPH11290331A/ja
Priority to US09/288,579 priority patent/US6383183B1/en
Publication of JPH11290331A publication Critical patent/JPH11290331A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】尿道粘膜を損傷せずに前立腺の除去が行えるた
め、術後の尿道の再狭窄の心配がなくカテーテル留置な
どの患者の負担をなくすことができる前立腺肥大症治療
装置を提供することにある。 【解決手段】シース4と、このシース4に挿脱可能に内
挿され前立腺にシース4とともに穿刺可能な内針7と、
この内針7を抜去した前記シース4に挿入し前立腺内か
ら組織の除去を行なう前立腺除去具としての電極5とを
具備したことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、経尿道的に前立
腺肥大症の治療を行う前立腺肥大症治療装置に関する。
【0002】
【従来の技術】前立腺肥大症(以下BPH)の治療は一
般的に経尿道的前立腺切除術(以下TUR−P)が行わ
れている。TUR−Pは、治療効果に即効性があるもの
の前立腺と一緒に尿道粘膜も切除してしまうため、術後
尿道が再狭窄することも多く患者はカテーテル留置の必
要があったり、また治療は全身麻酔下で行われるため入
院が必要であるなど、患者の負担が大きいものであっ
た。
【0003】そこで、前述のような問題を解消した前立
腺切除器具が開発され、例えば、USP556270
3、USP5421819として知られている。USP
5562703は、ハウジングにアクセス導管、送水ポ
ート、排水ポート及びスコープを挿入するシール付のポ
ートが設けられている。アクセス導管に挿入され、先端
が突出する長さのRF電極手段は、一次RF電極とこれ
をアクセス導管の先端から既定の角度に導くガイド手段
と組織のインピーダンスを測定する測定手段を備えてい
る。また、USP5421819は、ガイドハウジング
内に進退自在な前立腺組織用の鋭い先端部を有するRF
電極が設けられ、経尿道を通って前立腺を切除できるよ
うになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、USP
5562703、USP5421819は、日帰り、局
所麻酔下での治療が可能であり、また尿道粘膜の損傷が
ないため、術後のカテーテル留置の必要がなく患者の負
担は少ない。しかし、凝固した組織が壊死、縮小するま
で数ヶ月かかるため治療効果に即効性がなかった。この
発明は、前記事情に着目してなされたもので、その目的
とするところは、、侵襲が小さく即効性のある前立腺肥
大症治療装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明は、前記目的を
達成するために、シースと、このシースに挿脱可能に内
挿され前立腺にシースとともに穿刺可能な内針と、この
内針を抜去した前記シースに挿入し前立腺内から組織の
除去を行なう前立腺除去具とを具備したことを特徴とす
る前立腺肥大症治療装置にある。内針とともにシースを
前立腺内に穿刺した後、シースから内針を抜去し、前立
腺除去具をシースに挿入して前立腺内から肥大した組織
の除去を行える。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、この発明の各実施の形態を
図面に基づいて説明する。図1〜図4は第1の実施形態
を示し、図1は前立腺肥大症治療装置としての前立腺切
除鏡1を示す。前立腺切除鏡1は、内視鏡2、ハンドル
3、シース4、前立腺除去具としての電極5、マンドリ
ン6及び内針7から構成されている。
【0007】内視鏡2は、ロックピン(図示しない)に
よりハンドル3と着脱自在に組み付けられ、内視鏡2の
挿入部先端8aは、ハンドル3とシース4により形成さ
れる管腔内に挿入され、シース4の挿入部先端9aまで
到達する長さに形成されている。ハンドル3は、シース
4の本体部16に接続部17を挿入し、固定リング15
により固定されている。
【0008】電極5はスタビライザー10を内視鏡2の
挿入部8に嵌合し、スタビライザー10に接合されたシ
ャフト11がシース4の挿入部の内腔を貫通し、ハンド
ル3のスライダ12に固定される。このとき、同時に電
気的にも接続され、端子13から処置部14まで電気的
導通が得られる。スライダ12はレール18上を前後に
摺動させると、スライダ12に固定された電極5も一体
で動き、内視鏡2の先端部先端8aに対して前後に相対
運動自在である。マンドリン6および内針7は、図2
(a)、(b)に示すような先端の位置関係でシース4
に組み付けられる。
【0009】すなわち、マンドリン6の先端部6aは鈍
な形状になっている。内針7の先端部7aは鋭利な三角
錐状になっている。なお、内針7の先端部7aは、体組
織に穿刺できる鋭利な形状なら円錐状またはナイフ状で
もよい。
【0010】次に、第1の実施形態の作用について説明
すると、図3に示すように、マンドリン6を組み付けた
シース4を尿道23に挿入し、マンドリン6の先端が前
立腺20の穿刺位置25に来るまで挿入する。次に、シ
ース4からマンドリン6を抜去してマンドリン6と内針
7を交換し、直腸21に挿入された超音波観測装置22
で内針7の位置を確認しながら尿道粘膜24越しに前立
腺20に内針7およびシース4を穿刺する。
【0011】内針7の位置確認はX線透視で行っても良
い。シース4の穿刺後、内針7とハンドル3、電極5を
組み付けた内視鏡2をシース4に取付ける。さらに、光
源装置(図示しない)より照明光を伝達するためのライ
トガイド、高周波電源装置(図示しない)より高周波電
流を伝達するためのコードがそれぞれライトガイド口金
19、端子13に接続されている。
【0012】術者は、図4に示すように前立腺20に前
立腺切除鏡1の先端を穿刺した状態で従来のTUR−P
と同様に鏡視下に前立腺20の組織を電極5により切除
する。処置終了後、出血のないことを確認した後、ハン
ドル3、内視鏡2および電極5をシース4から抜去し、
マンドリン6に入換えシース4を尿道から抜去する。
【0013】処置後の尿道粘膜の開創部は、フィブリン
糊や生体吸収性のクリップなどで塞ぐことで、縫合の手
間をかけずに処置することができる。図5は第2の実施
形態を示し、第1の実施形態に示した前立腺切除鏡1の
シース4に挿入される超音波穿刺具31を示す。超音波
穿刺具31は、挿入部32の基端に操作部33が取付け
られている。挿入部32はシース36の同心軸上にホー
ン35が配設されており、シース36の先端部を超えて
ホーン35の先端に配設された刃34が突出している。
シース36の基端側はハウジング38に固定されてい
る。ハウジング38内部には振動子37が配設されてお
り、振動子37にはホーン35の基端側が接続されてい
る。振動子37には電線39が接続されており、コント
ロールユニット(図示しない)の駆動回路と電気的に接
続されている。
【0014】なお、刃34の形状は、三角錐状になって
いる。刃34の形状は、円錐状またはナイフ状でもよ
い。第2の実施形態の作用について説明する。シース4
の穿刺時には、マンドリン6を組み付けたシース4を尿
道23に挿入し、マンドリン6の先端が前立腺20の穿
刺位置25に来るまで挿入する。マンドリン6と超音波
穿刺具31を交換し、刃34を超音波振動させながら前
立腺20に押し付け穿刺する。超音波振動している刃3
4により接触している組織が破砕、切開される。その後
の処置は、第1の実施形態と同じであり説明を省略す
る。
【0015】本実施形態によれば、超音波穿刺具31を
使用することでシース4の穿刺時に必要な突き刺し力が
小さくできるため、安全確実に穿刺を行なうことができ
る。また、切開部分が超音波振動している刃34の摩擦
熱により、凝固止血され穿刺時の出血を抑えられる。
【0016】図6〜図8は第3の実施形態を示し、図6
に尿道膀胱鏡41を示す。尿道膀胱鏡は41、内視鏡
2、ブリッジ42、シース4、マンドリン6、内針7で
構成されている。内視鏡2、シース4、マンドリン6、
内針7の構成は第1の実施形態と同じである。ブリッジ
42と内視鏡2、シース4との接続は、第1の実施形態
のハンドル3との接続方法と同じである。
【0017】ブリッジ42は少なくとも1つの鉗子口4
3が設けられている。シース4とブリッジ42の接続時
には、鉗子口43とシース4の内腔が連通し、処置具4
4や吸引管45(図8に示す)をシース4の先端部9a
まで挿入できる。鉗子口43には、処置具44を挿入し
ていないときに水密を保つためのコック46が設けられ
ている。処置具44は、先端に電極47が基端側にはジ
ャック48が設けられている。
【0018】図7は処置具44の先端部の構造を示す。
コイル49の先端に固定部材50が取付けられており、
固定部材50は、図6に示すジャック48に配設された
ピン51にワイヤ52により電気的に接続されている。
固定部材50には電極47がねじ込みによって着脱自在
に取付けられている。処置具44の挿入部53は、全体
にわたり絶縁部材54により被覆されている。
【0019】図8(a)〜(c)は吸引管45の構造を
示す。ここで、3種類の吸引管45a,45b,45c
について説明すると、(a)に示す吸引管45aは、透
明部材の管55の先端にメッシュ56が固定され、基端
には吸引チューブ57が取付けられるように口金58が
設けられている。
【0020】(b)に示す吸引管45bは、透明部材の
管59の先端にメッシュ56が固定され、基端は本体6
0に取付けられるようにテーパ状の接続部61が設けら
れている。本体60には吸引チューブ57が取付けられ
るように口金58が設けられている。また本体60には
吸引量調整穴62が設けられている。
【0021】(c)に示す吸引管45cは、透明部材の
管63の基端側には、吸引量調整穴62と吸引チューブ
57が取付けられるように口金58が設けられている。
管63には、薄肉チューブ64の先端にメッシュ65が
設けられた構造のフィルタ66が着脱自在に取付けられ
ている。
【0022】次に、第3の実施形態の作用について説明
すると、シース4の前立腺への穿刺までは第1の実施形
態と同じである。シース4の穿刺後、内針7とブリッジ
42を組み付けた内視鏡2と入換え、シース4にブリッ
ジ42を装着する。鉗子口43より処置具44を挿入
し、シース4の先端部9aまで進める。鏡視下に患部を
確認しながらに電極47を当て蒸散させる。処置終了
後、処置部を洗滌するため送水し、吸引管45により吸
引する。
【0023】本実施形態によれば、尿道粘膜に必要以上
の損傷を与えることがなく前立腺20の蒸散を行なえ
る。また、蒸散による処置のため術中の出血がないとい
う効果がある。
【0024】図9は第4の実施形態を示し、前立腺肥大
症治療装置70は、シース71、凝固用穿刺電極72、
シェーバー73とから構成されている。シース71は、
2つ以上のルーメンを持ち、それぞれのルーメンの基端
側には水密用キャップ74が取付けられている。シース
71の挿入部75には、挿入している長さが判るように
指標76が設けられている。
【0025】穿刺電極72には、シース71のルーメン
に挿通可能な外径のシース77が設けられている。シー
ス71の基端側には、その先端がシース71の挿入部先
端からの突出量が判るように指標78が設けている。電
極79は先端の穿刺部分以外を絶縁用被覆80が設けら
れている。電極79の基端には、操作部81が取付けら
れ、電源装置と接続するコードを取付けるためのジャッ
ク82と電極79の突出量が判るように指標83が設け
られている。
【0026】シェーバー73は、本体84とそれに取付
けられた挿入部85を持ち、シース71に挿通可能な外
径の挿入部85の先端部にはカッター86が設けられて
いる。またシース71からの挿入部85の突出量が判る
ように指標87が設けられている。また本体84にはコ
ントローラ(図示しない)と接続するコード88、切除
した組織を吸引するためのチューブ89が接続されてい
る。
【0027】次に、第4の実施形態の作用について説明
すると、尿道にシース71を挿入し、前立腺20付近ま
で進める。シース71に穿刺電極72を挿入し、シース
71の先端より突出させ電極79を前立腺20に穿刺す
る。穿刺後通電し前立腺20の組織を凝固し、シェーバ
ー73の挿入部85をシース71を通して前立腺20に
挿入し、凝固された範囲90を切除、吸引する。
【0028】本実施形態によれば、シェーバー73での
切除の前に組織を凝固しているため、出血の心配がな
い。また、凝固範囲の自然縮小を待たずに組織の切除を
行なうため、治療効果に即効性がある。
【0029】図10は第5の実施形態を示し、前立腺肥
大症治療装置91は、シース92、凝固用穿刺電極93
及び超音波吸引装置94とから構成されている。穿刺電
極93は、絶縁用被覆95を施した電極96の基端に操
作部97が設けられている。
【0030】超音波吸引装置94はシース98の基端に
本体99が取付けられており、シース98の内腔にはプ
ローブ100が挿通され、プローブ100の基端は本体
99の内部に取付けられた振動子(図示しない)に接続
されている。シース98には先端の突出量が判るように
指標101が設けられている。本体99にはコントロー
ラに接続するためのコード102と吸引チューブ103
が接続されている。
【0031】本実施形態の作用及び効果は第4の実施形
態と同様である。図11は第6の実施形態を示し、シェ
ーバー105は、挿入部106の基端側に着脱自在に本
体107が接続されている。
【0032】挿入部106は、外管108の内部に回転
可能に内管109が配設されている。外管108と内管
109の先端の開口部110、111の周辺部は刃付け
されており、カッタ112を構成している。外管108
の基端側には固定部材113が取付けられ、また先端部
に設けられた電極部114以外を絶縁部材115により
被覆されている。内管109の基端にはテーパ状の接続
部材116が取付けられ、接続部材116の側面には開
孔117が設けられている。
【0033】本体107のハウジング118の内部には
モータ119が取付けられており、モータ119のシャ
フト120には挿入部受け121が接続され、挿入部受
け121はシール122により水密が取られている。挿
入部106を本体107に取付けた時に接続部材116
の開孔117が位置する部分はスペース123が設けら
れ、接続部材116が回転して開孔117がどの位置に
あっても内管109の内腔124と管路125と連通で
きるようになっている。管路125は、口金126で吸
引チューブ127と接続される。
【0034】挿入部106と本体107を組み立てたと
き、外管106と接続された電線128と高周波電源装
置(図示しない)に接続された電線129が端子130
で電気的に接続される。
【0035】本体107から伸びているコード131に
は、高周波電源装置に接続される電線129と電気メス
スイッチ133から伸びている電線134とシェーバー
コントロールユニット(図示しない)に接続されるモー
タから伸びる電線135とシェーバースイッチ136か
ら伸びる電線137が内設されている。なお、挿入部1
06に帰還用の電極を設け、バイポーラ型の電極として
も良い。
【0036】次に、第6の実施形態の作用について説明
すると、前立腺内に第1及び第3の実施形態のようにシ
ースを穿刺し、前立腺へシェーバー105の挿入部10
6を挿入する。本体107の電気メススイッチ133を
ONにすると、高周波電源装置より高周波電流が電極部
114に伝えられ、周囲の前立腺の組織を凝固する。組
織の凝固後、シェーバースイッチ136をONにする
と、内管109がモータ119により回転すると共に、
内腔124、スペース123、管路125、吸引チュー
ブ127で構成される吸引管路を通し吸引が掛けられ、
凝固された組織の切除、吸引を行なう。
【0037】本実施形態によれば、シェーバー105で
の切除の前に組織を凝固しているため、出血の心配がな
い。また、凝固範囲の自然縮小を待たずに組織の切除を
行なうため、治療効果に即効性がある。
【0038】前記各実施形態によれば、次のような構成
が得られる。 (付記1)シースと、このシースに挿脱可能に内挿され
前立腺にシースとともに穿刺可能な内針と、この内針を
抜去した前記シースに挿入し前立腺内から組織の除去を
行なう前立腺除去具とを具備したことを特徴とする前立
腺肥大症治療装置。
【0039】(付記2)シース、ハンドル、内視鏡、電
極、内針、マンドリンからなる前立腺肥大症治療装置に
おいて、人体の組織を貫通するのに十分な鋭利な刃を持
つ内針を組み付けたシースが前立腺へ穿刺でき、前立腺
内で組織の切除を行なえるようにしたことを特徴とする
前立腺肥大症治療装置。
【0040】(付記3)シース、ブリッジ、内視鏡、電
極、内針、マンドリンからなる前立腺肥大症治療装置に
おいて、人体の組織を貫通するのに十分な鋭利な刃を持
つ内針を組み付けたシースが前立腺へ穿刺でき、前立腺
内で組織の蒸散を行なえるようにしたことを特徴とする
前立腺肥大症治療装置。
【0041】(付記4)前立腺へ電極を穿刺する第1の
工程と、前記電極に通電し組織を凝固する第2の工程
と、内針を組み付けたシースを前立腺に穿刺する第3の
工程と、内針を抜去したシースに前立腺切除具を挿入し
凝固した組織の切除を行う第4の工程からなる前立腺肥
大症の治療方法。
【0042】(付記5)少なくとも2つ以上のルーメン
を持つシース、穿刺範囲以外を絶縁部材により覆われた
穿刺電極、シェーバー、人体の組織を貫通するのに十分
な鋭利な刃を持つ内針からなる前立腺肥大症治療装置に
おいて、穿刺電極による前立腺の凝固時に、シェーバー
により凝固された組織の切除行なうことを特徴とする前
立腺肥大症治療装置。
【0043】(付記6)少なくとも2つ以上のルーメン
を持つシース、穿刺範囲以外を絶縁部材により覆われた
穿刺電極、超音波吸引装置、人体の組織を貫通するのに
十分な鋭利な刃を持つ内針からなる前立腺肥大症治療装
置において、穿刺電極による前立腺の凝固時に、超音波
吸引装置により凝固された組織の切除行なうことを特徴
とする前立腺肥大症治療装置。
【0044】(付記7)内針が挿入部先端に設けられた
刃を超音波振動させ組織を破砕しながら穿刺されること
を特徴とする付記2、3、5、6記載の前立腺肥大症治
療装置。
【0045】(付記8)前立腺切除用シェーバー、シー
ス、マンドリン、人体の組織を貫通するのに十分な鋭利
な刃を持つ内針からなる前立腺肥大症治療装置におい
て、カッター部近傍に前立腺を凝固するモノポーラ電極
部分を持つことを特徴とする前立腺肥大症治療装置。
【0046】(付記9)前立腺切除用シェーバーの先端
部の電極をバイポーラにした付記8記載の前立腺肥大症
治療装置。 (付記10)内針が挿入部先端に設けられた刃を超音波
振動させ組織を破砕しながら穿刺される超音波穿剌具で
ある付記8、9記載の前立腺肥大症治療装置。
【0047】(付記11)内針を組み付けたシースを前
立腺に穿刺する工程と、内針を抜去したシースに前立腺
除去具を挿入し、前立腺内から組織の除去を行う工程
と、からなることを特徴とする前立腺肥大症の治療方
法。
【0048】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、尿道粘膜を損傷せずに前立腺の除去が行えるため、
術後の尿道の再狭窄の心配がなくカテーテル留置などの
患者の負担をなくすことができる。また組織の凝固と除
去を同時に行うため術中の出血がなく、凝固組織の縮小
を待つ必要がなく治療効果に即効性があるという効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1の実施形態を示す前立腺肥大症
治療装置全体の側面図。
【図2】同実施形態を示し、(a)はマンドリンの先端
部を示す側面図、(b)は内針の先端部の側面図。
【図3】同実施形態の作用説明図。
【図4】同実施形態の作用説明図。
【図5】この発明の第2の実施形態の超音波穿刺具の縦
断側面図。
【図6】この発明の第3の実施形態を示す尿道膀胱鏡の
側面図。
【図7】同実施形態の処置具の先端部を示す縦断側面
図。
【図8】同実施形態を示し、(a)〜(b)は吸引管の
縦断側面図。
【図9】この発明の第4の実施形態の前立腺肥大症治療
装置の一部切欠した側面図。
【図10】この発明の第5の実施形態の前立腺肥大症治
療装置の一部切欠した側面図。
【図11】この発明の第6の実施形態のシェーバーの縦
断側面図。
【符号の説明】
1…前立腺除去鏡 2…内視鏡 4…シース 5…電極 7…内針
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中田 明雄 東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目43番2号 オリ ンパス光学工業株式会社内 (72)発明者 小賀坂 高宏 東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目43番2号 オリ ンパス光学工業株式会社内 (72)発明者 外村 正敏 東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目43番2号 オリ ンパス光学工業株式会社内 (72)発明者 中村 剛明 東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目43番2号 オリ ンパス光学工業株式会社内 (72)発明者 肘井 一也 東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目43番2号 オリ ンパス光学工業株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シースと、このシースに挿脱可能に内挿
    され前立腺にシースとともに穿刺可能な内針と、この内
    針を抜去した前記シースに挿入し前立腺内から組織の除
    去を行なう前立腺除去具とを具備したことを特徴とする
    前立腺肥大症治療装置。
JP10097431A 1998-04-09 1998-04-09 前立腺肥大症治療装置 Withdrawn JPH11290331A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10097431A JPH11290331A (ja) 1998-04-09 1998-04-09 前立腺肥大症治療装置
US09/288,579 US6383183B1 (en) 1998-04-09 1999-04-07 High frequency treatment apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10097431A JPH11290331A (ja) 1998-04-09 1998-04-09 前立腺肥大症治療装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11290331A true JPH11290331A (ja) 1999-10-26

Family

ID=14192214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10097431A Withdrawn JPH11290331A (ja) 1998-04-09 1998-04-09 前立腺肥大症治療装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11290331A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003099150A3 (de) * 2002-05-27 2004-03-18 Celon Ag Medical Instruments Therapiegerät zum applizieren eines hochfrequenzenstromes
JP2008535542A (ja) * 2005-03-10 2008-09-04 エミシジョン リミテッド 腫瘍等の患部組織の処置のための装置及び方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003099150A3 (de) * 2002-05-27 2004-03-18 Celon Ag Medical Instruments Therapiegerät zum applizieren eines hochfrequenzenstromes
JP2008535542A (ja) * 2005-03-10 2008-09-04 エミシジョン リミテッド 腫瘍等の患部組織の処置のための装置及び方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6383183B1 (en) High frequency treatment apparatus
US5919191A (en) Electro-surgical tissue removal
US6106521A (en) Apparatus for thermal treatment of tissue
CA2273925C (en) Mechanical and electrical endoscopic surgical instrument
US5833689A (en) Versatile electrosurgical instrument capable of multiple surgical functions
US7238182B2 (en) Device and method for transurethral prostate treatment
US6692445B2 (en) Biopsy sampler
US5470308A (en) Medical probe with biopsy stylet
DE60315135T2 (de) Therapiesonde
GB2311468A (en) Electrosurgical interstitial resector
US20120203221A1 (en) Electrosurgical Device Having Floating-Potential Electrode And Bubble Trap
JPS62211056A (ja) 組織切除装置
JP2003527888A (ja) 突出する電気手術用電極を用いた組織焼灼方法
US20100312054A1 (en) Prostatic tissue removal and/or prostatic capsulotomy for treatment of conditions
US6231578B1 (en) Ultrasonic snare for excising tissue
WO2009072131A2 (en) Prostatic capsulotomy for treatment of conditions
US5647867A (en) Laser assisted device and method for resectoscopes
US20230024565A1 (en) Electrosurgical instrument
JPH11332880A (ja) 穿刺治療装置
JPH11290331A (ja) 前立腺肥大症治療装置
JP4021050B2 (ja) 前立腺治療装置
JPH0584255A (ja) マイクロ波手術器
JPH11318926A (ja) 高周波治療用処置具
JPH11347044A (ja) 前立腺治療装置
JP2015016034A (ja) 医療用処置具及び医療用処置装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050705