JPH11290056A - 携帯用煙草消火具 - Google Patents

携帯用煙草消火具

Info

Publication number
JPH11290056A
JPH11290056A JP10523398A JP10523398A JPH11290056A JP H11290056 A JPH11290056 A JP H11290056A JP 10523398 A JP10523398 A JP 10523398A JP 10523398 A JP10523398 A JP 10523398A JP H11290056 A JPH11290056 A JP H11290056A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fire extinguisher
box
cigarette
fire
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10523398A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Tsuji
俊夫 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP10523398A priority Critical patent/JPH11290056A/ja
Publication of JPH11290056A publication Critical patent/JPH11290056A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】使い勝手のよい携帯用煙草消化具の提供 【解決手段】面状体の一方の面に設けた熱溶融性樹脂製
の小袋1内に消化剤2を収容してなる消火具本体6と、
この消火具本体を収容するとともに、消火具本体の小袋
を覗かせるよう、上面を開口した消火具収容部12と、
内部を中空に形成した箱状灰皿部30とを備え、小袋に
煙草の火を付けることで、小袋を破き、消化剤で煙草を
消す。吸い殻は箱状灰皿部内に収容しておく。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、煙草消火具に関
し、好ましくは、携帯用として簡便に使用でき、使い勝
手のよい煙草消火具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来この種の消火具としては、例えば消
火剤が封入された熱潜融性樹脂のタブレット状小袋が、
面状体の片面に多数設けられてなるものがある(例えば
日本国実開昭62ー107851号公報、同63ー36
297号公報、特公昭57ー22547号公報等参
照)。
【0003】ところでこの種の消火具は、外出時に携帯
し、消火剤を封入した小袋に煙草の火を押し付けて消火
後はポケットなどに収納して携帯するものであるから、
衣服やカバン内が汚れないよう、上記消火用の小袋が形
成された面を覆った状態で携帯できるよう形成されてい
るのが望ましい。
【0004】又この種の消火具は、消火後、吸い殻の始
末を簡単にできるよう吸い殻と一緒に捨てることができ
るよう形成されているのが望ましい。
【0005】しかるに従来品は、通常、消火剤を封入し
た小袋を多数備えてなるだけであったから、消火後、携
帯する際に小袋が露出したままになり、小袋が形成され
た面の汚れがポケット内やカバン内に付着するのを避け
られなかった。
【0006】又従来品は、このように潜けた樹脂の小袋
が露出した状態になることから、見栄えや使用感が悪
い、という問題点があった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、このような
従来品の問題点を解消しようとするものである。
【0008】従って本発明の技術的課題は、小袋の露出
を防止でき、使用後簡単な操作で吸い殻を包んで捨てる
ことができ、見栄えや使用感が良くなるよう形成した携
帯用の煙草消火具を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の課題を
解決するために次のような技術的手段を採る。
【0010】すなわち、本発明の携帯用煙草消火具は、
面状体の一方の面に設けた熱溶融性樹脂製の小袋内に消
化剤を収容してなる消火具本体と、この消火具本体を収
容するとともに、消火具本体の小袋を覗かせるよう、上
面を開口した消火具収容部と、内部を中空に形成した箱
状灰皿部と、を備えた携帯用煙草消火具である。
【0011】ここで、前記箱状灰皿部は、上面に開口部
を有し、かつ、この開口部を開閉平自在に閉塞する蓋体
を設けることが好ましい。
【0012】さらに、一側縁で連結され、2つに折り畳
むことで互いに対向する開閉自在の一方の面と他方の面
とを有し、一方の面に前記消火具収容部を配置し、他方
の面に箱状灰皿部を配置して、箱状灰皿部と消火具収容
部とが互いに対向して重ね合うように構成することがで
きる。
【0013】また、一側縁で連結され、2つに折り畳む
ことで互いに対向する開閉自在の一方の面と他方の面と
を有し、一方の面に前記消火具収容部と箱状灰皿部とを
併設し、箱状灰皿部と消火具収容部の上面に他方の面が
対向して重ね合うように構成してもよい。
【0014】小袋に煙草の火を押しつけると、小袋が溶
融し、中の消化剤が出て煙草の火を消火する。消火した
煙草は、箱状灰皿部内に収容するので、煙草の消火後
に、煙草の灰で周囲が汚れるのを防止できる。
【0015】本発明において、前記面状体と前記小袋と
は、同一の熱溶融性樹脂で一体に形成され、前記小袋
は、面状体の一方の面側へと突き出して形成されるとと
もに、面状体の他方の面に開口を有し、前記面状体の他
方の面に小袋の開口を覆って、小袋内に前記消化剤を封
入するシートを張り付けた構成とすることが好ましい。
【0016】また、本発明では、面状体の一面に、厚紙
を貼って補強することが好ましい。収納部を設けた場合
にも、収納部の形崩れを防止し、消火作用、折返し作用
を容易化できるよう、収納部の前面を厚紙で補強するの
が好ましい。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を添付
図面に従って説明する。
【0018】図1に消化具本体6を示す。図1示したよ
うに、1は、消火剤2が封入された熱溶融性樹脂のタブ
レット状小袋である。消火剤2としては、水が安価で好
的であるが、水等の液体状のものには限られず、その他
例えば粉末状のものでも良い。熱溶融性樹脂としては、
煙草の火の温度以下の融点で溶融する熱可塑性樹脂を使
用でき、例えばポリエチレン等を使用することができ
る。
【0019】上記の小袋1は、面状体3の片面に設けら
れている。この小袋1は、この実施形態では図2に示さ
れるように、面状体3を形成する上側フィルム1bと一
体に成形され、この上側フィルム1bと、この下側フィ
ルム1aを溶着等の手段で接着することで、小袋1の開
口を閉ざし、小袋1内に消火剤を封入している。さら
に、下側フィルム1aにはアルミ箔層1cが蒸着等で形
成されている。なお、小袋1の個数は任意である。
【0020】面状体3の縦横の寸法は任意である。ま
た、小袋1の大きさは、一本の煙草の火を消せるに十分
な量の消化剤を収容しうる大きさでよい。消火剤が水の
場合、6cc〜10ccあれば十分消火できる。
【0021】また、図3に示したように、消化具本体6
は、ケース体10に収容される。このケース体10は、
一側縁で連結され、2つに折り畳むことで互いに対向す
る開閉自在の一方の面11aと他方の面11bとを有す
る。
【0022】一方の面11aには、前記消化具本体6を
収容する消火具収容部12を配置してある。この消化具
収容部12は、4つの側壁により矩形に囲まれた空間部
分に消火具本体6を収容するとともに、消火具本体6の
小袋1を覗かせるよう、上面を開口した構造である。ま
た、4つの側壁のうち、他方の面11bとは反対側の側
壁に係合用片13が突設されている。
【0023】他方の面11bには、矩形状をした箱状灰
皿部30が配置されている。この箱状灰皿部30の展開
図を図4に示す。これは、底壁をなす他方の面11bに
連なる側壁14、この側壁に連なる上面壁15、この上
面壁15に連なる側壁16、この側壁16に連なる接合
片17を有し、さらに前記他方の面11bの両端縁にそ
れぞれ連なる蓋用片18,19が設けられると共に、側
壁14、16両端にもそれぞれ、舌片20,21,2
2,23が設けられている。接合片17を他方の面11
bの一側部に接合すると、両端を開口した箱状体が形成
されるので、その両端開口を蓋用片で閉じると閉塞され
た箱状の灰皿部30が形成される。そして、上面壁15
には、切り込みにより灰皿用窓15aが形成され、図3
のように、灰皿用窓15aの上面を開閉用蓋31で覆う
ようになっている。この開閉用蓋31は、切り込みによ
り残された上面壁の一部を内面に張り付けたシール32
からなり、シール32の内面が粘着面となって、上面壁
15に着脱自在に張り付くようになっている。さらに、
一方の面11aとは反対側の上面壁側縁に、前記係合用
片13を受け入れる係合用スリット33が設けられてい
る。
【0024】そして、一方の面11aと他方の面11b
とを重ね、前記係合用片13を係合用スリット33内に
入れると、箱状灰皿部30と消火具収容部12とが互い
に対向して重なり合う。
【0025】この状態で携帯するが、たばこを吸うとき
には、箱状灰皿部30と消火具収容部12を開き、開閉
用蓋31を開いて灰皿用窓15aを開口しておく。消火
時は露出した小袋1に煙草の火を押し付ける。すると火
の熱で小袋1が溶けるので、煙草は小袋1内の消火剤で
消火される。消火後、消火した吸い殻は、灰皿用窓15
aから箱状灰皿部30内に入れ、開閉用蓋31を閉じて
携帯する。そして小袋1を使い切った場合は、ケース体
ごと捨てる。
【0026】次に、上記例よりも薄型にした実施形態を
説明する。これは、一側縁で連結され、2つに折り畳む
ことで互いに対向する開閉自在の一方の面11aと他方
の面11bとを有し、一方の面11aに前記消火具収容
部12と箱状灰皿部30とを併設し、箱状灰皿部30と
消火具収容部12の上面に他方の面が対向して重なりあ
うようにしたものである。他の点は、図3とほぼ同様で
あるので、同一の符号を付して説明を省略する。なお、
図5の他方の面11b上に煙草ケースを設け、この煙草
ケース内に、数本の煙草を収容しておくこともできる。
このようにするとサンプル用煙草を配布する手段として
販売促進に用いることができる。なお、上記例はすべて
紙で形成できる。
【発明の効果】本発明では、小袋で簡単にたばこを消火
でき、その吸い殻を箱状灰皿部に収容して携帯でき、携
帯用煙草消火具として使い勝手がよく、そのまま捨てる
こともできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本件発明の消化具本体を示す斜視図
【図2】小袋の断面図
【図3】本件発明の実施形態を示す斜視図
【図4】図3の展開図
【図5】他の実施形態を示す斜視図
【符号の説明】
1 小袋 1b 上側フィルム 1a 下側フィルム 1c アルミ箔層 2 消火剤 3 面状体 6 消化具本体 10 ケース体 11a 一方の面 11b 他方の面 12 消火具収容部 13 係合用片 14 側壁 15 上面壁 15a 灰皿用窓 16 側壁 17 接合片 18、19 蓋用片 20,21,22,23 舌片 30 箱状灰皿部 31 開閉用蓋 32 シール 33 係合用スリット

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 面状体の一方の面に設けた熱溶融性樹脂
    製の小袋内に消化剤を収容してなる消火具本体と、 この消火具本体を収容するとともに、消火具本体の小袋
    を覗かせるよう、上面を開口した消火具収容部と、 内部を中空に形成した箱状灰皿部と、 を備えた携帯用煙草消火具。
  2. 【請求項2】 前記箱状灰皿部は、上面に開口部を有
    し、かつ、この開口部を開閉平自在に閉塞する蓋体を設
    けたことを特徴とする請求項1記載の携帯用消火具。
  3. 【請求項3】 一側縁で連結され、2つに折り畳むこと
    で互いに対向する開閉自在の一方の面と他方の面とを有
    し、一方の面に前記消火具収容部を配置し、他方の面に
    箱状灰皿部を配置して、箱状灰皿部と消火具収容部とが
    互いに対向して重ね合うことを特徴とする請求項1記載
    の携帯用消火具。
  4. 【請求項4】 一側縁で連結され、2つに折り畳むこと
    で互いに対向する開閉自在の一方の面と他方の面とを有
    し、一方の面に前記消火具収容部と箱状灰皿部とを併設
    し、箱状灰皿部と消火具収容部の上面に他方の面が対向
    して重ね合うことを特徴とする請求項1記載の携帯用消
    火具。
JP10523398A 1998-04-15 1998-04-15 携帯用煙草消火具 Pending JPH11290056A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10523398A JPH11290056A (ja) 1998-04-15 1998-04-15 携帯用煙草消火具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10523398A JPH11290056A (ja) 1998-04-15 1998-04-15 携帯用煙草消火具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11290056A true JPH11290056A (ja) 1999-10-26

Family

ID=14401947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10523398A Pending JPH11290056A (ja) 1998-04-15 1998-04-15 携帯用煙草消火具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11290056A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100791275B1 (ko) 2007-02-07 2008-01-04 최재한 소화 기능을 구비한 재떨이
KR100791276B1 (ko) 2007-02-07 2008-01-04 최재한 소화 기능을 구비한 재떨이

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100791275B1 (ko) 2007-02-07 2008-01-04 최재한 소화 기능을 구비한 재떨이
KR100791276B1 (ko) 2007-02-07 2008-01-04 최재한 소화 기능을 구비한 재떨이

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI236879B (en) Package for stick-like smoking goods
EP0921995B1 (en) Cigarette pack
KR101299329B1 (ko) 비궐련형 흡연재를 수용하는 박스
HU228349B1 (en) Pack of smoking articles and combination
KR20000016659A (ko) 담배 묶음을 위한 포장 및 포장방법
JP2010058845A (ja) シガレットボックス
TWI336676B (en) Cigarette box and outer blank thereof
WO2015045070A1 (ja) タングリッド型パッケージ
KR20180010976A (ko) 샌드위치 포장용 봉지 및 포장 샌드위치
KR20170017715A (ko) 샌드위치 포장용 봉지
TW201002583A (en) Tongue lid type package
JPH11290056A (ja) 携帯用煙草消火具
JP6896717B2 (ja) インサートを含む再密封可能な容器
JP6855006B2 (ja) 喫煙品用パッケージ、対応するブランクおよびそのようなパッケージを形成する方法
JP3053672U (ja) 消火機能付き携帯灰皿
WO2004084659A1 (en) A smoker's pouch
JP2010155618A (ja) セット商品
TWI548571B (zh) 菸草相關物品包裝及該包裝之製造方法
JP2004203414A (ja) 包装袋および収容物の計量方法
JPH09215488A (ja) 灰皿兼用煙草ケース
JP7494188B2 (ja) 2つのヒンジ式蓋を有した喫煙物品用硬質パッケージ、及び、そのような喫煙物品用硬質パッケージを製造するためのブランク
JP2006314210A (ja) タバコパッケージ及びタバコ
KR200338661Y1 (ko) 이종담배의 분리보관이 가능한 담배갑
JPH0741010A (ja) スタンドパウチ
JP2003128083A (ja) パウチ容器