JPH11289180A - 内燃機関用制御ユニット - Google Patents

内燃機関用制御ユニット

Info

Publication number
JPH11289180A
JPH11289180A JP9018598A JP9018598A JPH11289180A JP H11289180 A JPH11289180 A JP H11289180A JP 9018598 A JP9018598 A JP 9018598A JP 9018598 A JP9018598 A JP 9018598A JP H11289180 A JPH11289180 A JP H11289180A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat sink
internal combustion
combustion engine
control circuit
electronic component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9018598A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3468088B2 (ja
Inventor
Koji Sasaki
孝二 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mahle Electric Drive Systems Co Ltd
Original Assignee
Kokusan Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokusan Denki Co Ltd filed Critical Kokusan Denki Co Ltd
Priority to JP09018598A priority Critical patent/JP3468088B2/ja
Publication of JPH11289180A publication Critical patent/JPH11289180A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3468088B2 publication Critical patent/JP3468088B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 検査や修正作業時にヒートシンクを付けた電
子部品が傾いてしまうのを防止できる内燃機関用制御ユ
ニットを得る。 【解決手段】 内燃機関の制御を行う制御回路1を設け
たプリント基板2を有し、この制御回路1で使用してい
る電子部品3をプリント基板2から立ち上げてその端子
脚3aをプリント基板3に電気的・機械的に接続し、電
子部品3にはヒートシンク4を取付けて制御回路構成体
6を構成する。ヒートシンク4はその一部をプリント基
板2に当てて固定手段9で固定する。制御回路構成体6
をケース7内に、ヒートシンク4がケース7の内面に所
要の間隔で接近するようにして配置し、ケース7内には
制御回路構成体6を埋め込むようにして樹脂8を充填す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、内燃機関の燃料噴
射の制御や点火装置の制御等を行う制御回路がプリント
基板に設けられている内燃機関用制御ユニットに関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】図5(A)(B)は従来の内燃機関用制
御ユニットで用いている制御回路構成体の平面図及び側
面図、図6は制御回路構成体を組み込んでいる従来の内
燃機関用制御ユニットの要部縦断面図である。
【0003】従来の内燃機関用制御ユニットは、内燃機
関の燃料噴射の制御や点火装置の制御等を行う制御回路
1が設けられているプリント基板2を有し、この制御回
路1で使用しているパワートランジスタの如き電子部品
3がプリント基板2から直交する方向に立ち上げられて
該電子部品3の各端子脚3aを該プリント基板2に通し
て図示しない半田付けにより電気的・機械的に接続さ
れ、電子部品3には金属板からなるヒートシンク4がネ
ジ5で取付けられている構造の制御回路構成体6を備え
ている。このような制御回路構成体6は、ケース7内に
ヒートシンク4を該ケース7の筒部7aの内面に所要の
間隔で接近させて配置され、ケース7内には制御回路構
成体6を埋め込むようにしてモールド樹脂8が充填され
ている。この場合、図6に示すように、ヒートシンク4
はプリント基板2から離れた位置に浮かされ、プリント
基板2に対して直交する向きの各端子脚3aの一部に湾
曲部3a´が設けられ、電子部品3は半田付け前の状態
で倒れないようにリードクリンチ部3bでクリンチさ
れ、プリント基板2はその板面をケース7の底板7bに
対向させて配置されている。
【0004】このような内燃機関用制御ユニットでは、
電子部品3が発生する熱をヒートシンク4にて放熱さ
せ、更にヒートシンク4の熱をモールド樹脂8を介して
ケース7の筒部7aから空中に放熱させている。
【0005】このような放熱を行わせるためには、次の
ような条件が必要である。
【0006】(a)電子部品3をプリント基板2上で、
できるだけケース7の筒部7a内面の近くに配置する。
【0007】(b)電子部品3の縦方向の応力を吸収
し、該電子部品3の高さを調整してヒートシンク4の上
端がケース7の開口部側のモールド樹脂8の表面8aに
接近して存在しているようにするため、各端子脚3aの
一部に湾曲部3a´を設け、この湾曲部3a´の下向き
面をプリント基板2に接触させる。
【0008】(c)制御回路構成体6を自動半田槽(フ
ロー半田槽)に通す際に電子部品3の端子脚3aを、プ
リント基板2の裏面で該端子脚3aの先端に設けられて
いるリードクリンチ部3bでクリンチする。
【0009】(d)電子部品3の端子脚3aをプリント
基板2に半田付け後、制御回路構成体6をケース7内に
入れ、モールド樹脂8でモールドしてヒートシンク4の
姿勢を該モールド樹脂8で固定する。
【0010】このような条件を満たせば、電子部品3が
発生する熱を、ヒートシンク4,モールド樹脂8及びケ
ース7を経て、該ケース7の外に放熱可能である。ま
た、ヒートシンク4はケース7の開口部側のモールド樹
脂8の表面8aに近付けて埋設されているので、ヒート
シンク4の熱はモールド樹脂8の表面8aからも放熱さ
れることになる。
【0011】かかる内燃機関用制御ユニットでは、電子
部品3の端子脚3aをプリント基板2に半田付け後、制
御回路構成体6をケース7内に入れてモールド樹脂8で
モールドするまでの作業の間に、電子部品3を含めた電
子部品が実装されたプリント基板2の検査や、該電子部
品の未実装等の接続不良箇所の修正作業があり、この作
業のために制御回路構成体6の移動等が行われる。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、電子部
品が実装されたプリント基板の検査や修正作業は、作業
者による手作業で行われるため、下記のような問題点が
発生する。
【0013】(イ)検査や修正作業時にヒートシンク4
が作業台,作業者の手,その他の部品等に接触し、その
応力でヒートシンク4を付けた電子部品3が傾いてしま
うため、図6に示すようにヒートシンク4を付けた電子
部品3がプリント基板2から直立するように修正しなけ
ればならない。
【0014】(ロ)前述した(イ)の修正作業回数が多
くなると、電子部品3の端子脚3aが破損し、断線して
しまうため電子部品3の交換が必要となる。
【0015】このような問題点があり、従来の内燃機関
用制御ユニットでは、信頼性に欠け、修正作業時に細心
の注意が必要であった。
【0016】本発明の目的は、検査や修正作業時にヒー
トシンクを付けた電子部品が傾いてしまうのを防止でき
る内燃機関用制御ユニットを提供することにある。
【0017】本発明の他の目的は、作業性及び信頼性を
向上できる内燃機関用制御ユニットを提供することにあ
る。
【0018】
【課題を解決するための手段】本発明は、内燃機関の制
御を行う制御回路が設けられているプリント基板を有
し、制御回路で使用している電子部品がプリント基板か
ら立ち上げられて該電子部品の端子脚がプリント基板に
電気的・機械的に接続され、電子部品にはヒートシンク
が取付けられている構造の制御回路構成体を備え、該制
御回路構成体がケース内にヒートシンクを該ケースの内
面に所要の間隔で接近させて配置され、ケース内には制
御回路構成体を埋め込むようにして樹脂が充填されてい
る内燃機関用制御ユニットを改良するものである。
【0019】本発明に係る内燃機関用制御ユニットにお
いては、ヒートシンクがその一部をプリント基板に当て
て固定手段で固定されていることを特徴とする。
【0020】このようにヒートシンクをプリント基板に
固定手段で固定しておくと、ヒートシンク付き電子部品
を含めた電子部品が実装されたプリント基板の検査や修
正作業の際に、ヒートシンクが傾いてしまったり、電子
部品の端子脚が断線してしまうのを防止できる。このた
め内燃機関用制御ユニットの作業性及び信頼性を向上さ
せることができる。
【0021】この場合、ヒートシンクをプリント基板に
固定する固定手段としては、先端側が複数の係止片に分
割されてこれら係止片の先端内面に拡径用突起が設けら
れている固定スリーブと、該固定スリーブの中にリベッ
トピンを挿入することにより各拡径用突起を外向きに押
し出すリベット本体とからなる複合リベットを用いるこ
とが好ましい。
【0022】このような複合リベットを用いると、ヒー
トシンクをプリント基板に固定する作業を、大きな力や
回転力を要せず、簡単に能率よく行うことができる。
【0023】
【発明の実施の形態】図1(A)(B)乃至図4は本発
明に係る内燃機関用制御ユニットにおける実施の形態の
一例を示したもので、図1(A)(B)は本例の内燃機
関用制御ユニットで用いている制御回路構成体の平面図
及び側面図、図2は本例で用いている複合リベットとそ
の取付け相手との関係を示す断面図、図3は複合リベッ
トをその取付け相手に取り付けた状態を示す断面図、図
4は制御回路構成体を組み込んでいる本例の内燃機関用
制御ユニットの要部縦断面図である。
【0024】この内燃機関用制御ユニットにおいては、
ヒートシンク4にその一端部が直交する方向に折曲げら
れて折曲げ部4aが設けられている。この折り曲げ部4
aには、電子部品3の端子脚3aが接触しないように逃
がす端子逃がし空所4bが凹形に設けられている。この
ヒートシンク4の折曲げ部4aがプリント基板2の上面
に当てられて固定手段9で固定されている。固定手段9
としては、先端側が複数の係止片10aに分割されてこ
れら係止片10aの先端内面に拡径用突起10bが設け
られ且つ基端に鍔部10cが設けられている固定スリー
ブ10と、該固定スリーブ10の中にリベットピン11
aを挿入することにより各拡径用突起10bを外向きに
押し出すリベット本体11とからなる複合リベットが用
いられている。リベットピン11aの基部には内向きに
突出するリベット頭部11bが設けられている。ヒート
シンク4の折曲げ部4aとプリント基板2には、固定ス
リーブ10を挿入できる内径で貫通孔12,13が設け
られている。これら貫通孔12,13に固定スリーブ1
0が挿入され、基端の鍔部10cがヒートシンク4の折
曲げ部4aの上面に係止され、先端の各拡径用突起10
bがプリント基板2の下側に導出され、これら拡径用突
起10bが固定スリーブ10の中に挿入されることによ
り拡径方向に押し広げられ、これら拡径用突起10bが
なす外径がプリント基板2の貫通孔13の内径より大き
くなり、この結果、上側からは固定スリーブ10の鍔部
10c及びリベット本体11のリベット頭部11bでヒ
ートシンク4の折曲げ部4aが押さえられ、下側からは
各拡径用突起10bでプリント基板2が押さえられた状
態になって、この複合リベットよりなる固定手段9でヒ
ートシンク4がプリント基板2に固定されている。
【0025】このような複合リベットよりなる固定手段
9でヒートシンク4をプリント基板2に固定する作業
は、ヒートシンク4の折曲げ部4aの貫通孔12とプリ
ント基板2の貫通孔13とを合致させ、この状態で固定
スリーブ10をその先端側から貫通孔12,13に通し
て基端の鍔部10cがヒートシンク4の折曲げ部4aの
上面に当たるようにする。この状態になると、固定スリ
ーブ10の先端の各拡径用突起10bをプリント基板2
の下側に導出される。固定スリーブ10はこのような状
態になるようにその長さが定められ、リベット本体11
はこの固定スリーブ10の長さに応じてその長さが定め
られている。この状態でリベット本体11のリベットピ
ン11aを固定スリーブ10の中に挿入する。このリベ
ットピン11aにより各拡径用突起10bが拡径方向に
押し広げられ、これら拡径用突起10bがなす外径がプ
リント基板2の貫通孔13の内径より大きくなる。リベ
ット本体11はそのリベット頭部11bが固定スリーブ
10の鍔部10cに当たるまで押し込まれ、この状態で
固定作業が終了する。
【0026】その他の構造は、前述した図5(A)
(B)及び図6に示す従来例と同様であり、対応部分に
は同一符号を付けて示している。また、半田付け部分も
同様に省略されている。
【0027】このようにヒートシンク4をプリント基板
2に固定手段9で固定しておくと、ヒートシンク4付き
電子部品3を含めた電子部品が実装されたプリント基板
2の検査や修正作業の際に、ヒートシンク4が傾いてし
まったり、電子部品3の端子脚3aが断線してしまうの
を防止できる。ヒートシンク4が傾いてしまうと、ケー
ス7の筒部7aの内周面から離れてしまい、ヒートシン
ク4とケース7の筒部7aの内周面との間に入り込む樹
脂の量が多くなって有効な放熱が行われなくなるので好
ましくない。本例によれば、ヒートシンク4の傾きを直
す作業や、この作業時の電子部品3の損傷がなくなり、
内燃機関用制御ユニットの作業性及び信頼性を向上させ
ることができる。
【0028】また、ヒートシンク4をプリント基板2に
固定する固定手段9としては、前述した固定スリーブ1
0とリベット本体11とからなる複合リベットを用いる
と、ヒートシンク4をプリント基板2に固定する作業
を、大きな力や回転力を要せず、簡単に能率よく行うこ
とができる。
【0029】
【発明の効果】本発明に係る内燃機関用制御ユニットに
おいては、ヒートシンクがその一部をプリント基板に当
てて固定手段で固定されているので、ヒートシンク付き
電子部品を含めた電子部品が実装されたプリント基板の
検査や修正作業の際に、ヒートシンクが傾いてしまった
り、電子部品の端子脚が断線してしまうのを防止でき、
このため内燃機関用制御ユニットの作業性及び信頼性を
向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る内燃機関用制御ユニットで用いて
いる制御回路構成体における実施の形態の一例を示す平
面図及び側面図である。
【図2】本例で用いている複合リベットとその取付け相
手との関係を示す断面図である。
【図3】複合リベットをその取付け相手に取り付けた状
態を示す断面図である。
【図4】制御回路構成体を組み込んでいる本例の内燃機
関用制御ユニットの要部縦断面図である。
【図5】従来の内燃機関用制御ユニットにおける実施の
形態の一例を示す制御回路構成体の平面図及び側面図で
ある。
【図6】従来の内燃機関用制御ユニットの要部縦断面図
である。
【符号の説明】
1 制御回路 2 プリント基板 3 電子部品 3a 端子脚 3a´ 湾曲部 4 ヒートシンク 4a 折曲げ部 5 ネジ 6 制御回路構成体 7 ケース 7a 筒部 7b 底板 8 モールド樹脂 9 固定手段 10 固定スリーブ 10a 係止片 10b 拡径用突起 10c 鍔部 11 リベット本体 11a リベットピン 11b リベット頭部 12,13 貫通孔

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内燃機関の制御を行う制御回路が設けら
    れているプリント基板を有し、前記制御回路で使用して
    いる電子部品が前記プリント基板から立ち上げられて該
    電子部品の端子脚がプリント基板に電気的・機械的に接
    続され、電子部品にはヒートシンクが取付けられている
    構造の制御回路構成体を備え、該制御回路構成体がケー
    ス内に前記ヒートシンクを該ケースの内面に所要の間隔
    で接近させて配置され、前記ケース内には前記制御回路
    構成体を埋め込むようにして樹脂が充填されている内燃
    機関用制御ユニットにおいて、 前記ヒートシンクがその一部を前記プリント基板に当て
    て固定手段で固定されていることを特徴とする内燃機関
    用制御ユニット。
  2. 【請求項2】 前記ヒートシンクを前記プリント基板に
    固定する前記固定手段は、先端側が複数の係止片に分割
    されてこれら係止片の先端内面に拡径用突起が設けられ
    ている固定スリーブと、該固定スリーブの中にリベット
    ピンを挿入することにより前記各拡径用突起を外向きに
    押し出すリベット本体とからなる複合リベットが用いら
    れていることを特徴とする請求項1に記載の内燃機関用
    制御ユニット。
JP09018598A 1998-04-02 1998-04-02 内燃機関用制御ユニット Expired - Fee Related JP3468088B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09018598A JP3468088B2 (ja) 1998-04-02 1998-04-02 内燃機関用制御ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09018598A JP3468088B2 (ja) 1998-04-02 1998-04-02 内燃機関用制御ユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11289180A true JPH11289180A (ja) 1999-10-19
JP3468088B2 JP3468088B2 (ja) 2003-11-17

Family

ID=13991437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09018598A Expired - Fee Related JP3468088B2 (ja) 1998-04-02 1998-04-02 内燃機関用制御ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3468088B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2359931A (en) * 1999-11-11 2001-09-05 Yazaki Corp A heat radiating packaging structure
JP2008160033A (ja) * 2006-12-26 2008-07-10 Shindengen Electric Mfg Co Ltd 樹脂封止型電子機器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2359931A (en) * 1999-11-11 2001-09-05 Yazaki Corp A heat radiating packaging structure
GB2359931B (en) * 1999-11-11 2002-05-01 Yazaki Corp A heat radiation packaging structure
US6493228B1 (en) * 1999-11-11 2002-12-10 Yazaki Corporation Heat radiation packaging structure for an electric part and packaging method thereof
JP2008160033A (ja) * 2006-12-26 2008-07-10 Shindengen Electric Mfg Co Ltd 樹脂封止型電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
JP3468088B2 (ja) 2003-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6773269B1 (en) Circuit board assembly which utilizes a pin assembly and techniques for making the same
US6297959B1 (en) Radiation structure for heating element
US6353537B2 (en) Structure for mounting radiating plate
US20060114659A1 (en) Techniques for attaching a heatsink to a circuit board using anchors which install from an underside of the circuit board
KR102173584B1 (ko) 인쇄 회로 기판 상의 led의 오정렬 처리 방법
KR0157906B1 (ko) 더미볼을 이용한 비지에이 패키지 및 그 보수방법
KR19990006611A (ko) 제어기
JPH11289180A (ja) 内燃機関用制御ユニット
JP5728865B2 (ja) 放熱機構、及び放熱板の支え金具
TWI305484B (ja)
JP2000244160A (ja) プリント基板上の電子部品冷却装置
US20010050843A1 (en) Radiation structure for heating element
RU2363070C2 (ru) Дискретный электронный компонент и способ его установки
JP2003331635A (ja) 発光ダイオードの固定構造
US7324344B2 (en) Techniques for attaching a heatsink to a circuit board using anchors which install from an underside of the circuit board
JP3925317B2 (ja) 基板搭載部品の放熱器取付構造
KR20110042175A (ko) 고체 광원용 지지 모듈, 그 모듈을 포함하는 조명 장치 및 그 조명 장치의 제조 방법
JPH0845582A (ja) 車載用表面実装コネクタの固定構造
JPH09139448A (ja) 半導体の取付具及びその取付方法並びにこれを用いた半導体装置
JPH08125383A (ja) プリント基板装置
JPH11354946A (ja) 電子機器におけるプリント基板のアース方法及びアース構造
JPH07122836A (ja) ヒートシンク用ハンダ付け端子
JP2007234549A (ja) 電子機器
JPH05258828A (ja) コネクタのピン固定治具
JP2006023243A (ja) Icソケット及びそれに使用可能なプローブピン

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030805

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080905

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090905

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100905

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100905

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120905

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130905

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees