JPH11282629A - システム間でデ―タおよびコマンドを動的にマッピングする方法、信号担持媒体および装置 - Google Patents

システム間でデ―タおよびコマンドを動的にマッピングする方法、信号担持媒体および装置

Info

Publication number
JPH11282629A
JPH11282629A JP11003145A JP314599A JPH11282629A JP H11282629 A JPH11282629 A JP H11282629A JP 11003145 A JP11003145 A JP 11003145A JP 314599 A JP314599 A JP 314599A JP H11282629 A JPH11282629 A JP H11282629A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
block
commands
storage
storage area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11003145A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3180096B2 (ja
Inventor
Cameron Barsley Brent
ブレント・キャメロン・バーズレイ
Fairclaf D Kenneth Iii
ザ・サード ケニス・フェアクラフ・デイ
Howard Hartun Michael
マイケル・ハワード・ハートゥン
Frank Michika William
ウィリアム・フランク・ミチカ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPH11282629A publication Critical patent/JPH11282629A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3180096B2 publication Critical patent/JP3180096B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F12/00Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0602Interfaces specially adapted for storage systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/0604Improving or facilitating administration, e.g. storage management
    • G06F3/0607Improving or facilitating administration, e.g. storage management by facilitating the process of upgrading existing storage systems, e.g. for improving compatibility between host and storage device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0628Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
    • G06F3/0655Vertical data movement, i.e. input-output transfer; data movement between one or more hosts and one or more storage devices
    • G06F3/0661Format or protocol conversion arrangements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0668Interfaces specially adapted for storage systems adopting a particular infrastructure
    • G06F3/0671In-line storage system
    • G06F3/0673Single storage device
    • G06F3/0674Disk device

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 第1インターフェースを使用するホスト・シ
ステム(101)が、第2インターフェースを使用する
第2記憶域(102)を使用できるようにするコンバー
タ・システム(100)を提供すること。 【解決手段】 本発明は、ESCON記憶装置またはオ
ープン記憶装置インターフェースに対する変更なしに、
SCSIタイプ・インターフェースを使用するオープン
・システムによって、ESCONインターフェースを使
用するECKDMVS DASD記憶域を使用できるよ
うにする方法を提供する。この方法では、SCSIタイ
プ・インターフェースを有するオープン・システムを、
ESCON記憶システムから物理的に25mを超えて離
れた位置に配置できるようになる。この方法では、SC
SIタイプ・インターフェースのデータおよびコマンド
の、ESCON記憶装置によって使用され理解されるパ
ラメータへのマッピングを用いる。本発明は、本発明の
方法を含むディジタル・データ記憶媒体および本発明を
実行できるディジタル装置を提供するために実施するこ
ともできる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、あるタイプのイン
ターフェースを使用するシステムと、異なるタイプのイ
ンターフェースを使用する外部記憶システムとの間のデ
ータの転送に関する。具体的に言うと、本発明は、既存
の拡張カウント・キー・データ記憶システムを、SCS
Iタイプ・インターフェースを有するオープン・ホスト
・システムの記憶装置として使用できるようにするコン
バータに関する。
【0002】
【従来の技術】直接アクセス記憶装置(DASD)に
は、1つまたは複数の、残留磁気材料をコーティングさ
れ、移動可能に取り付けられたディスクが含まれる。固
定ブロック長または可変ブロック長のいずれかのレコー
ドが、ディスク上にフォーマットされた円形のトラック
・エクステントに沿って記録される。トラックは、同心
円状であって、読取ヘッドまたは書込ヘッドを有する移
動可能なアームまたは固定ヘッドの切り替え可能な組
を、所望のトラック上に位置決めするか活性化して、デ
ィスクとの間のレコードの転送をもたらすようになって
いる。ディスクのアセンブリでは、アクセス機構の再位
置決めなしにアクセスできるすべてのトラックの組を、
「シリンダ」と呼称する。DASDに1ディスクあたり
500トラックが格納されている場合、シリンダ数も5
00になる。シリンダは、論理的な組または任意の組に
グループ化することができる。連続するシリンダをグル
ープ化して、シリンダ0ないし10を第1バンド、シリ
ンダ11ないし100を第2バンドとするなど、「バン
ド」が形成される。効率的なデータ移動には、バルク転
送すなわち、1トラック分または1シリンダ分のデータ
を同時に別のレベルの記憶装置にステージングすること
が必要になることがしばしばである。
【0003】データセットなどのデータの論理編成と、
それに対応するDASD記憶装置内のシリンダおよびト
ラックの位置との間には、何のつながりもない。REA
Dデータ転送時間の短縮など、いくつかの目的のため
に、データセット・レコードを連続したトラックまたは
シリンダに格納することが有利である。レコードのラン
ダムWRITE更新のバッチDASD記録など、他の目
的のために、書込が連続したDASD記憶装置への格納
になり、その結果、書き込まれるレコードのそれぞれ
が、DASDに格納された同一データセットの他のレコ
ードから離れるようになる場合がある。
【0004】DASD環境に共通するもう1つのレベル
の記憶域が、仮想記憶(VS:Virtual Strage)であ
る。VS装置には、複数のディスクを使用する単一のD
ASDか、それぞれが1つまたは複数のディスクを使用
する複数のDASDを含めることができる。いずれにせ
よ、VSへのデータの割振りは、VS装置またはVSシ
ステムが接続されるホスト・システム/サブシステムに
含まれる特殊なコントローラによって調整される。VS
の実施例には、カウント・キー・データ(CKD)また
は拡張カウント・キー・データ(ECKD)を使用する
システムを含めることができる。このコントローラは、
一般に、データを格納する場所を決定する。たとえば、
コントローラは、VS装置のどのディスクがデータを受
け取るかを決定する。別々のコントローラを使用してさ
まざまなディスクにデータを割り振ることによって、貴
重なホスト・プロセッサ時間が、他の目的のために解放
される。ホスト・プロセッサに関して、VS装置は1台
のディスクに見える。このような配置の1例を、以下で
は仮想記憶システム(VSS)と呼称するが、VSS
は、VS装置またはVSシステムが、本発明の譲受人が
製造するIBM 3990システムなどのECKDシス
テムに結合される位置である。
【0005】一般に、VSSシステムと、それが接続さ
れるホスト・システムとの間のインターフェースは、均
一である。たとえば、SCSIタイプのインターフェー
スを使用するホスト・システムは、内部的には、通常
は、SCSIタイプのインターフェースを使用するVS
Sシステムに接続される。しかし、いくつかのタイプ
の、エンタープライズ・システムと思われる従来のハイ
・エンド・データ処理装置では、伝送媒体として光ファ
イバまたは光ケーブルを使用する、異なるチャンネル対
制御ユニット入出力インターフェースが使用される場合
がある。このタイプのエンタープライズ・システム接続
は、「ESCON」と思われるが、たとえば、RAMA
C多重ディスク・アレイに見られる。ESCONも、M
VSシステムの接続やVSS内で使用される可能性があ
る。
【0006】しかし、VSSによって使用されるESC
ONインターフェイスが使用される場合、そのVSSを
「オープン」・システムと共に使用できなくなる。オー
プン・システムとは、その特性が業界全体で入手可能に
されている標準規格、たとえばSCSI、IDE、EI
DEなどに適合し、したがって、同一の標準規格に適合
しない他のシステムに接続することのできないシステム
である。単純に言えば、オープン・ホスト・システム
を、オープン・インターフェースを使用してVSSと接
続することは、現在は不可能である。必要なものは、ハ
イ・エンドVSSをホスト・オープン・システムに接続
できるようにし、これによって、VSSがオープン・ホ
スト・システムの拡張「オープン」記憶装置として働け
るようにする装置および方法である。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】大まかに言えば、本発
明は、第1のインターフェースを使用するオープン・ホ
スト・システムが、第2のインターフェースを使用する
第2記憶システムを使用できるようにする、コンバータ
・システムに関する。
【0008】
【課題を解決するための手段】1実施例では、本発明を
実施して、VSSまたはオープン・ホスト・インターフ
ェースの変更を必要とせずに、ESCONインターフェ
ースを使用するVSSを、オープン・インターフェース
を使用するオープン・ホスト・システムが使用できるよ
うにするための変換方法を提供することができる。もう
1つの実施例では、VSSも、関連するMVSシステム
のボリューム管理を実行できる。オープン・ホスト・シ
ステムがSCSIタイプのインターフェースを使用する
場合には、この方法によって、オープン・システムをV
SSから物理的に25m以上離れた位置に配置できるよ
うになる。
【0009】1実施例では、本発明の方法に、SCSI
タイプ・インターフェースのデータとコマンドを、VS
Sが使用し、理解するパラメータにマッピングすること
が含まれる。たとえば、SCSIタイプの接続と共に使
用されるコマンド・セットは、ESCON接続と共に使
用されるコマンド・セットとは大きく異なる。1実施例
では、データがオープン・ホストSCSIシステムから
VSS ESCON記憶装置に転送される時に、本発明
の方法によって、ホストが使用するSCSIタイプのコ
マンド・セットが、VSS ESCON記憶装置が理解
できるコマンド・セットにマッピングされる。
【0010】もう1つの実施例では、本発明を実施し
て、ハード・ドライブと、通信的に記憶装置に結合され
たプロセッサを含み、プロセッサが上で説明した方法の
ステップを実行する装置を提供することができる。この
装置には、プロセッサ、記憶装置および外部記憶装置の
間のデータ交換のために、バス、ケーブル、電磁リンク
または他の手段などの入出力線と入出力インターフェー
スを含めることもできる。
【0011】もう1つの実施例では、本発明を実施し
て、第1のタイプのインターフェース・パラメータを、
VSSによって使用され理解される第2のタイプのイン
ターフェース・パラメータに変換するための方法ステッ
プを実行するために、ディジタル・データ処理装置によ
って実行可能な機械可読命令のプログラムを具体的に実
施するデータ記憶媒体を含む製造品を提供することがで
きる。
【0012】本発明の好ましい実施例は、複数の別個の
利益をユーザに提供することができる。たとえば、この
コンバータ・システムを用いると、ECKDフォーマッ
トのDASDを使用するハイ・エンドVSSをオープン
・ホスト・システムに接続できるようになる。これによ
って、ホスト・システム障害の場合や、必要なデータに
アクセスできなくなる他の場合に、ホスト・オープン・
システムの復元にも使用可能なESCONバックアップ
・システムが、オープン・システムに提供される。
【0013】
【発明の実施の形態】ハードウェア構成要素と相互接続 本発明の1態様は、第1のインターフェースを使用する
ホスト・システムが第2のインターフェースを使用する
記憶システムと通信できるようにするコンバータ・シス
テムに関する。本発明にはディジタル・データ処理シス
テムが含まれるが、本発明は、図1および図2に示され
たさまざまなハードウェア構成要素と相互接続によって
実施できる。
【0014】図1のコンバータ・システムには、通信リ
ンク120を介して通信的にコンバータ200に結合さ
れたオープン・ホスト・システム101が含まれる。本
発明の好ましい実施例では、通信リンク120は、磁気
ディスクやテープ駆動装置などの大容量記憶装置をコン
ピュータにリンクするのに一般的に使用されるsmallcom
puter system interface(SCSI)並列バスである。
しかし、本発明は、SCSIやファイバ・ケーブルな
ど、既知のフォーマットを有するインターフェースであ
れば、どれを使用しても実施可能である。
【0015】SCSIタイプのインターフェースは、ど
の種類の装置がバス上にあるかを尋ねるinquiryや、デ
ータのブロックの読み書き(readまたはwrite)などの
高水準コマンドを処理する。すなわち、コネクタの種
類、使用する電圧などのバスの物理的特性の指定のほか
に、SCSIでは、ハード・ディスクやCD−ROMな
どの使用される周辺装置の種類のそれぞれについて、サ
ポートされるコマンドと期待される応答の仕様を含む標
準規格が設定されている。コマンドには、通常は、周辺
装置ごとに12個前後のコマンドが含まれる。SCSI
タイプ・インターフェースのコマンドは、標準コマンド
またはベンダ固有コマンドのいずれかとすることができ
る。ハード・ディスク用のWRITE/READランダ
ム・アクセス・コマンドを用いると、SCSIタイプ・
インターフェイスが、ハード・ドライブ装置から、デー
タの論理ブロック・アドレスと、書き込まれるブロック
の長さを判定できるようになる。ハード・ディスクは、
論理ブロック・アドレスに従ってデータを読み書きし、
オープン・ホスト・システム101の残りの要素は、デ
ィスクの枚数、面数、シリンダ数、セクタ数などのハー
ド・ディスクの物理的構成を知らない。たとえば、ハー
ド・ディスクのSCSIタイプ・コマンド(ReadCapaci
ty)を用いると、ホスト・コントローラが、記憶ディス
クに、論理ブロック数として表されたその容量と、ブロ
ック・サイズ(通常は1ブロックあたり512バイト)
を問い合わせることが可能になる。
【0016】図1に示されたコンバータ200は、通信
的には、通信リンク122を使用して仮想記憶システム
(VSS)102にリンクされる。図1のVSS102
の1例が、本発明の譲受人によって製造されるIBM
3990である。通信リンク122は、エンタープライ
ズ・システム接続(ESCON)であることが好まし
い。ESCON接続は、メインフレームをDASDまた
は他のメインフレームにリンクするための、約20MB
/秒の光ファイバ・リンクである。3kmまでの通信チ
ャネル・リンクと、リピータを含む43kmまでの通信
リンクがESCON実装でサポートされる。しかし、E
SCONインターフェースの改善された性能に関連する
出費が大きいので、小規模および中規模のコンピュータ
・システムでは、IDEやSCSIなどの一般的なイン
ターフェースが使用されている。
【0017】VSS102には、図1では別々に図示さ
れている、通信的に通信リンク107を介して結合され
たネイティブ・ホスト・システム113を含めることが
できる。このリンクは、ESCONインターフェースを
使用するESCON接続であることが好ましい。ネイテ
ィブ・ホスト・システム113には、プロセッサ、記憶
域、キャッシュ、DASDアレイ、DASDコントロー
ラおよびDASD回路など、MVSシステムで一般的に
見られる構成要素を含めることができる。前に述べたよ
うに、ネイティブ・ホスト・システム113は、VSS
102内で実施でき、また、VSSの外部で実施するこ
ともできる。また、コンバータ・システムの好ましい実
施例を図1に示すが、本発明のさまざまな物理的配置お
よび論理的配置は、下の説明を検討した後に当業者に明
白になるであろう。
【0018】上で述べたディジタル・データ処理配置の
1つが、図2に示されたコンバータ・システム100で
ある。コンバータ・システム100には、オープン・ホ
スト・システム101とVSS102を含めることがで
きる。もう1つの実施例では、オープン・ホスト・シス
テム101にVSS102を含めることができる。オー
プン・ホスト・システム101には、マイクロプロセッ
サ、アプリケーション固有ハードウェアまたは他の処理
計算機など、通信的にコントローラ104に結合された
プロセッサ103、ディレクトリ106、アクセス回路
108および112、および記憶域110が含まれる。
コントローラ104は、記憶装置などの1つまたは複数
の入出力装置の動作を調整し、制御し、コンバータ・シ
ステム100全体の動作とそのような装置の動作の同期
をとる装置である。信号線105は、プロセッサ103
とデータを交換するための、信号線、バス、ケーブル、
電磁リンクまたは他の手段とすることができる。ディレ
クトリ106とアクセス回路108および112は、プ
ロセッサ103およびコントローラ104によって、直
接アクセス記憶装置(DASD)114からの情報にア
クセスし、DASD114にデータおよびコマンドを転
送するのに使用される。通信リンク116、118およ
び120によって、各構成要素間でデータとコマンドを
簡単に交換できるようになる。
【0019】この例では、記憶域110に、高速アクセ
ス・メモリとキャッシュを含めることができる。高速ア
クセス・メモリには、ランダム・アクセス・メモリが含
まれることが好ましく、高速アクセス・メモリは、プロ
グラミング命令の実行中にプロセッサ103によって実
行されるプログラミング命令の格納に使用することがで
きる。キャッシュは、DASD114からプロセッサ1
03か、コンバータ200などのデータおよびコマンド
の受け取りを必要とするコンバータ・システム100の
他の構成要素へのデータおよびコマンドの転送時に、一
時記憶位置として使用することができる。コンバータ2
00は、図1ではオープン・ホスト・システム101と
別に図示されているが、代替実施例では、コンバータ2
00をオープン・ホスト・システム101に含めること
ができ、また、図2に示されているように、コンバータ
200をVSS102に含めることができる。
【0020】さらに、DASD114は、図2に図示さ
れているが、たとえば、1つまたは複数の磁気データ記
憶ディスクか、当業者に既知の他の適当な記憶装置を含
めることができる。さらに、コンバータ・システム10
0の通信リンクには、コンバータ・システムの構成要素
間でデータを交換するための、信号線、バス、ケーブ
ル、電磁リンクまたは他の手段を含めることができる。
【0021】図2に示し上で説明したコンバータ200
を用いると、第1インターフェースを使用するDASD
114から転送されるデータおよびコマンドを、第2の
異なるインターフェース・プロトコルを使用するVSS
102にマッピングできるようになる。DASDからコ
ンバータ200に転送されるデータおよびコマンドは、
さらにマッピングされ、通信リンク122を介してVS
S102のDASD(図2)に転送される。
【0022】図2に示された実施例では、VSS102
に、CKD記憶システムを使用するネイティブ・ホスト
・システム113が含まれる。VSS102には、1つ
または複数の記憶システム・アクセス回路またはコント
ローラを含めることができ、この回路およびコントロー
ラは、該当する記憶システムのそれぞれに含めることが
できる。図2の実施例では、ネイティブ・ホスト・シス
テム113がVSSに含まれ、VSSアクセス回路12
4およびVSSコントローラ126が、DASD1ない
しDASDNとして図示された複数のDASD128へ
のデータおよびコマンドの入出力を調整する。複数の個
々のDASDが図示されているが、個々のDASDを、
当技術分野で既知の上で説明した仮想システム配置と置
換することができる。たとえば、MVSシステムを使用
するネイティブ・ホスト・システム113は、VSS1
02に含めるか、図2に示されているように、VSS1
02の外部であるが通信的にVSS102にリンクする
ことができる。
【0023】図2からわかるように、VSSアクセス回
路124およびVSSコントローラ126は、通信リン
ク130、132および134を介して通信的にDAS
D128に結合される。これらの通信リンクを用いるこ
とで、DASD128とコンバータ200の間でデータ
とコマンドを簡単に転送できるようになる。望むなら
ば、データとコマンドは、VSS102からコンバータ
200を介してDASD114またはオープン・ホスト
・システム101の他の構成要素に転送することができ
る。
【0024】図3からわかるように、コンバータ200
には、コンバータ・キャッシュ204、コンバータ記憶
域206、コンバータ制御回路208およびコンバータ
・プロセッサ210を含めることができる。図からわか
るように、コンバータ構成要素のそれぞれは、通信的に
リンクされ、本発明の方法に関して下で説明するコンバ
ータ機能を協力して実行する。好ましい実施例では、コ
ンバータ・キャッシュ204は、少なくとも32MBの
READキャッシュである。コンバータ・プロセッサ2
10は、マイクロプロセッサ、アプリケーション固有ハ
ードウェア、または他の処理機械とすることができる。
この例では、コンバータ記憶域206に、高速アクセス
・メモリまたは不揮発性記憶域を含めることができる。
高速アクセス・メモリには、ランダム・アクセス・メモ
リが含まれることが好ましく、高速アクセス・メモリ
は、命令実行中にコンバータ・プロセッサ210によっ
て実行される命令の格納に使用することができる。不揮
発性記憶域には、たとえば、ハード・ドライブなどの1
つまたは複数の磁気記憶データ・ディスク、EEPRO
Mまたは、当技術分野で広範囲に使用され、当業者に既
知の他の適当な記憶装置を含めることができる。通信リ
ンク120および122によって、コンバータ・システ
ム200がオープン・ホスト・システム101およびV
SS102に結合される。
【0025】前述の具体的な説明に関わりなく、この開
示の利益を得た、通常の技術を有する者は、本発明の範
囲から逸脱することなく、上で述べたシステムを異なる
構成の機械で実施できることを諒解するであろう。具体
的な例として、記憶域110の構成要素の1つを、除去
するかプロセッサ103内でオンボードで提供すること
ができる。さらに、DASD114は、図2では別々に
図示されているが、記憶域110と一体化することがで
きる。
【0026】動作 上で述べたさまざまなハードウェア実施態様のほかに、
本発明の異なる態様は、第1のインターフェースを使用
するオープン・ホスト・システム101からのデータお
よびコマンドの、第2のインターフェースを使用するV
SS102への動的マッピングのための方法に関する。
【0027】信号担持媒体 そのような方法は、たとえば、コンバータ・システム1
00を動作させて、機械可読命令のシーケンスを実行す
ることによって実施できる。この命令は、さまざまなタ
イプの信号担持媒体に常駐することができる。これに関
して、本発明の1態様は、オープン・ホスト・システム
101からVSS102へデータおよびコマンドを動的
にマッピングするための方法を実行するためにディジタ
ル・データ・プロセッサによって実行可能な機械可読命
令のプログラムを具体的に実施する信号担持媒体を含む
プログラミングされた製品に関する。
【0028】この信号担持媒体には、たとえば、コンバ
ータ・システム100内に含まれるRAM(図示せず)
を含めることができる。その代わりに、コンバータ・シ
ステム100によって直接または間接的にアクセス可能
な、図4に示された磁気データ記憶ディスケット300
などの、別の信号担持媒体に命令を含めることができ
る。コンバータ・システム100または他の位置のいず
れに含まれても、これらの命令は、DASD114など
(たとえば通常の「ハード・ドライブ」やRAIDアレ
イ)、磁気テープ、電子読取専用メモリ(たとえばRO
M、CD−ROM、EPROM、EEPROM)、光学
記憶装置(たとえばCD−ROM、WORM、DVD、
ディジタル光テープ)、紙の「パンチ」カード、また
は、ディジタルおよびアナログの通信リンクおよび無線
などの伝送媒体を含む他の適当な信号担持媒体など、さ
まざまな機械可読データ記憶媒体に格納できる。本発明
の実施形態の例では、機械可読命令は、C、C++、ま
たは、プログラミング分野の当業者によって一般的に使
用される他の適当なコーディング言語のコンパイルされ
た行を含むことができる。
【0029】動作の全体的なシーケンス 図5ないし図7は、VSS102の開始、オープン・ホ
スト・システム101からVSSへのデータの書込、お
よび、VSSからオープン・ホスト・システム101へ
のデータの読取のための方法シーケンスを示す図であ
る。説明を簡単にするために、図5ないし図7の例を、
上で述べたコンバータ・システムに関して説明するが、
これによる制限の意図はない。
【0030】本発明の第2記憶VSSの開始の1例を示
す方法ステップのシーケンス4Aを、図5に示す。この
方法は、VSS102にデータまたはコマンドを転送す
るコマンドが受け取られた時に、タスク402で開始さ
れる。VSS102は、タスク404で初期設定され
る。1実施例では、初期設定は、VSS102記憶域の
シリンダ0にボリューム目録を作成することによって行
われる。好ましい実施例では、ボリューム目録は、シリ
ンダ0の単一トラックである。上で述べたように、VS
S102では、DASD128のアレイが使用される。
当業者に周知の通り、DASD上のデータ記憶域は、一
般にシリンダ位置とトラック位置による位置として参照
される。本明細書で使用する用語ボリュームは、DAS
Dの単一の読書機構からアクセス可能な記憶域の単位の
部分を指し、たとえば、トラック、トラックのグルー
プ、シリンダのグループなどのディスク記憶モジュール
の一部を指す。
【0031】初期設定の後に、タスク406で、データ
セットを割り振って、第2記憶であるVSS102のボ
リューム全体を満たす。データセットは、好ましい実施
例ではシリンダ単位で割り振られ、開始シリンダはシリ
ンダ1であり、終了シリンダはボリューム上の最後のシ
リンダである。タスク406で割り振られたデータセッ
トは、タスク408で、固定長ブロックを用いてフォー
マットされる。たとえば、好ましい実施例の固定長ブロ
ックは、0の4KBブロックであり、1トラックあたり
12個の4KBブロック、1シリンダあたり15トラッ
クになる。この固定ブロック形式のデータセットは、V
SS102の記憶ボリュームの記憶域構成を表す。第2
記憶ボリュームであるVSS102の初期設定は、タス
ク410で終了する。VSS102は、オープン・ホス
ト・システム101からVSSにデータが転送される前
に初期設定されなければならない。
【0032】図6は、図1に示された、オープン・ホス
ト・システム101からVSS102へのデータ書込の
ための好ましい方法のブロック流れ図である。通常、オ
ープン・ホスト・システム101などのオープン・シス
テムでは、ハード・ディスクに格納されたデータを51
2バイト・ブロックに編成する。「オープン・システ
ム」とは、その特性がコンピュータ業界全体で入手可能
にされている標準規格に適合し、したがって、同一の標
準規格に適合する他のシステムに接続できるシステムを
指す。たとえば、small computer system interface
(SCSI)または「スカジー・インターフェース」
は、オープン・システムで一般的に使用されている、そ
のようなインターフェースの1つである。図2に示され
たDASD114などのハード・ディスクにデータを要
求する時、通常の要求には、4つのパラメータすなわ
ち、読取か書込か、先頭の512バイト・ブロック、転
送する512バイト・ブロックの数の識別および転送さ
れるデータが読み取られるか書き込まれるバッファ・ア
ドレスの指示が含まれる。バッファ・アドレスは、記憶
域110内に置かれたキャッシュとすることができる。
【0033】図5の方法4Aで説明したように、VSS
102ボリュームを初期設定した後に、図6に示される
ように、データとコマンドをVSS102ボリュームに
書き込めるようになる。VSSへの書込は、オープン・
ホスト・システム101形式のデータを、VSSが使用
するブロック形式を反映するようにマッピングすること
によって行われる。下で述べるように、8つの512バ
イト・ブロックの最初の組(ブロック0ないし7)が、
VSS102の最初の4KBブロックにマッピングされ
る。8つの512バイト・ブロックの第2の組は、VS
S102の第2の4KBブロックにマッピングされ、以
下同様に、512バイト・ブロックの残りの各組がマッ
ピングされる。好ましい実施例の第2記憶域であるVS
S102では、4KBブロックが使用されているが、5
12バイト・ブロックは、512バイト・ブロックの任
意の倍数のブロック・サイズ、たとえば8KB、12K
B、15KBなどのサイズを有する第2記憶域にマッピ
ングできる。
【0034】方法4Bは、VSS102に対してこれと
類似しないフォーマットの記憶位置からのデータ書込が
要求された時に、タスク412で開始される。VSSに
転送されるデータは、タスク414で識別され、DAS
D114(図3)からのデータの論理ブロック・アドレ
スの読取が行われる。論理ブロック・アドレス(LB
A)は、論理的にリンクされているが必ずしも連続して
はいない、DASD114上の論理レコード内の記憶域
の区域を表し、論理ブロックは、入出力動作が行われる
時に転送されるデータセットの単位である。
【0035】転送されるデータが識別された後に、デー
タとコマンドが、タスク416で一時記憶位置に転送さ
れる。一時記憶位置は、記憶域110内に配置されたキ
ャッシュ、プロセッサ103内または図3に示されたコ
ンバータ200内のコンバータ・キャッシュ位置とする
ことができる。キャッシュ記憶されたオープン・ホスト
・システム101形式のデータは、タスク418でVS
S形式にマッピングされる。
【0036】特定の512バイト・ブロック(n)が置
かれる位置を決定するための好ましいマッピング方法
は、1シリンダあたり180個の4KBブロックがある
のでシリンダ番号cyl#=n/1440、1トラック
あたり12個の4KBブロックがあるのでトラック番号
track#=(n−(cyl#×1440))/9
6、レコード番号rec#=(n−((cyl#×14
40)+(track#×96)))/8である。この
式を用いると、第1記憶インターフェースを使用するオ
ープン・システムが、オープン・システムに含まれる標
準DASDとして、第2インターフェースを使用する第
2記憶システムをアドレッシングできるようになる。た
とえば、好ましい実施例では、SCSIタイプのインタ
ーフェースを使用するオープン・ホスト・システムから
は、VSSがオープン・ホスト・システム101に含ま
れる標準ハード・ディスク記憶装置に見える。タスク4
18でデータをマッピングした後に、そのデータは、タ
スク420でVSS102ボリュームに転送される。デ
ータの転送は、追加の書込要求が行われた場合に、この
形で繰り返すことができる。方法4Bは、タスク424
で終了する。
【0037】タスク418でのデータとコマンドのマッ
ピングの実施に使用されるコンバータ200によって、
VSS102をオープン・ホスト・システム101に
「見せ」、オープン・ホスト・システムに一体化された
ハード・ディスクと同様に働かせることが可能になる。
コンバータ・システム100は、DASD114の51
2バイト・ハード・ディスクLBAをシリンダ番号、ト
ラック番号およびレコード番号に動的に変換し、オープ
ン・ホスト・システム101との間でデータを読み書き
するためのVSSキャッシュとして働くことができる。
しかし、このコンバータは、オープン・システムのハー
ド・ディスク形式について何も知らない。たとえば、コ
ンバータ200は、DASD114で使用されるブート
・セクタ、ディスク区画、ファイル・システムについて
何も知らない。
【0038】図7は、VSS102に格納されたデータ
をオープン・ホスト・システム101へ読み取る際に本
発明によって使用されるステップのシーケンス4Cを示
す図である。このシーケンスは、VSS102へのデー
タの要求が行われた時に、タスク426で開始される。
VSS102から転送されるデータは、タスク428で
識別され、識別は、VSS102へのデータ書込に関し
て上で説明した形で行われる。要求が行われた後に、デ
ータは、上で述べたように、VSS102形式からオー
プン・ホスト・システム101によって使用される形式
にマッピングされる。所望のデータのシリンダ番号、ト
ラック番号およびレコード番号がわかったので、データ
にアクセスし、オープン・ホスト・システム101の形
式に一体化された512バイト・ブロックにマッピング
する。
【0039】VSSデータのマッピングは、1実施例で
はデータがコンバータ・キャッシュ204に転送された
後に行われる。好ましい実施例で使用されるキャッシュ
は、オープン・ホスト・システム101の形式に対応す
る。この場合、読取を要求されたVSSデータは、キャ
ッシュへの転送の前にオープン・ホスト・システム10
1形式に変換される。タスク432に示されているよう
に、読み取るVSSデータが、オープン・ホスト・シス
テム101形式にマッピングされた時にコンバータ・キ
ャッシュ204内にすでに存在する場合には、マッピン
グの後に、そのデータをタスク436でオープン・ホス
ト・システム101に転送する。まずVSSデータをマ
ッピングする場合には、データは、タスク436でオー
プン・ホスト・システム101に転送される時になるま
で、タスク434でキャッシュに転送される。データ
は、データの効率的な転送を可能にするのに十分なデー
タがマッピングされるまで、タスク434でキャッシュ
記憶することができ、また、好ましい実施例では、キャ
ッシュが、VSS102とオープン・ホスト・システム
101の間の転送を調整するデータ・バッファとして働
く。この方法は、タスク438で終了する。
【0040】図8は、DASD114によって使用され
る512バイト・ブロック形式からVSS102によっ
て使用される4KBブロック配置へのマッピングを示す
図である。8つの連結された512バイト・ブロック5
03を含むブロック・アレイ502が図示されている。
8つの512バイト・ブロック503は、0ないし7の
符号を付されているが、レコード504のレコード0を
示すものであり、レコード504には、好ましい実施例
でホスト・システムの記憶装置DASD114からVS
S102に転送されるレコードが含まれる。図8に示さ
れたレコード0は、VSS102の最初の4KBのブロ
ック507へのデータセットのマッピングを表すのに使
用されている。レコード1ないしレコードXのマッピン
グは、図を明瞭にするために図8では省略されている。
しかし、レコード0に関して説明する方法は、後続の各
レコードに対して同様の形で適用できる。
【0041】レコード0は、ブロック507にマッピン
グされる。オープン・システム記憶域のレコード1は、
VSS102のブロック509にマッピングされる。こ
のシーケンスは、好ましい実施例ではオープン・システ
ムのレコード0からレコードXまで継続され、その結
果、図8に示されたVSSデータ・ボリュームTK
1が、12個の4KBブロックからなるようになる。こ
のシーケンスは、好ましい実施例では、VSSボリュー
ムのVSSデータ・トラックTK2からTK15まで継続
される。完全なVSSデータ・ボリュームは、図8では
ボリューム508として示されている。
【0042】本発明は、好ましいVSS102などの記
憶装置をオープン・システムと共に使用する時に現在存
在している主要な問題のうちの少なくとも3つを解決す
る。VSSに使用されるDASD128は、VSSまた
はオープン・ホスト・システムのプロトコルに対する変
更なしに、オープン・ホスト・システムによって使用で
きる。これによって、既存のVSSシステムに投資した
者の資産保護がもたらされる。さらに、好ましい実施例
のVSSは、バックアップ、復元およびT−0コピー、
リモート・コピーなどの他の高度な機能を含む、VSS
によって使用されるMVSシステムに含まれるデータの
ボリューム管理を実行できる。
【0043】好ましいコンバータ200を用いると、シ
ステムのカスタム・エンジニアリングを必要とせずに、
SCSIタイプのシステムを使用するオープン・ホスト
・システムを、VSS102から25m以上離れた位置
に設置できるようになる。当業者に既知の通り、標準S
CSIタイプ・インターフェースは、SCSIバスに沿
って運ばれる信号の品質低下が原因で、25mを越える
コネクタおよびケーブルを使用することができない。
【0044】まとめとして、本発明の構成に関して以下
の事項を開示する。
【0045】(1)第1記憶域を有し第1インターフェ
ースを使用する第1システムと第2記憶域を有し第2イ
ンターフェースを使用する第2システムとの間でデータ
およびコマンドを動的にマッピングする方法において、
上記第1システムのデータおよびコマンドが所定の長さ
のブロックに含まれ、データのボリュームを含み、ボリ
ューム目録を含む上記第2記憶域を初期設定するステッ
プと、データ・セットを割り振るステップと、上記第2
記憶域の上記ボリューム目録内で上記データ・セットの
位置とサイズを表示するステップと、上記第1記憶域の
上記所定の長さのブロックに含まれる上記データおよび
コマンドを、上記第2記憶域の他のサイズの固定長ブロ
ックにマッピングするステップと、上記第1システムか
ら上記第2システムへデータおよびコマンドを転送する
ステップとを含む方法。 (2)上記第2記憶域の上記他のサイズの固定長ブロッ
クに含まれるデータおよびコマンドを、上記第1記憶域
の上記所定の長さのブロックにマッピングするステップ
と、上記第2システムから上記第1システムへ上記デー
タおよびコマンドを転送するステップとをさらに含む、
上記(1)に記載の方法。 (3)上記第2記憶域が、シリンダ番号、トラック番号
およびレコード番号を有するDASDを含み、上記ボリ
ューム目録が、上記DASDの第1シリンダに割り振ら
れ、上記データ・セットが、シリンダ2から始まり上記
ボリュームの最後のシリンダで終わる他のシリンダに割
り振られる、上記(2)に記載の方法。 (4)上記データおよびコマンドをマッピングするステ
ップが、第2記憶域でのシリンダ番号、トラック番号お
よびレコード番号を決定するステップを含み、nがマッ
ピングされる所定の長さのブロック番号に等しいとし
て、所定の長さのブロックが、シリンダ番号=n/14
40、トラック番号=(n−(シリンダ番号×144
0))/96、レコード番号=(n−(シリンダ番号×
1440)+(トラック番号×96)))/8に常駐す
る 上記(3)に記載の方法。 (5)上記データおよびコマンドをマッピングするステ
ップが、512バイトの長さの所定の長さのブロックを
使用するステップと、4KBの長さの他の固定長ブロッ
クを使用するステップと、1組が8つの512バイト・
ブロックを含む上記512バイトのブロックの組を、第
1組が第1固定長ブロックに格納され、後続の512バ
イト・ブロックの組が後続の固定長ブロックに格納され
る形で上記第2記憶域の固定長区域に格納するステップ
とを含む、上記(4)に記載の方法。 (6)上記第2記憶域のDASDが、ESCON MV
S CKD記憶システムを含む、上記(5)に記載の方
法。 (7)上記第1システムが、オープン・システムであ
る、上記(6)に記載の方法。 (8)上記第1システムが、SCSIタイプ・インター
フェースを使用する、上記(7)に記載の方法。 (9)SCSIタイプ・インターフェースを使用する第
1システムから、ESCONインターフェースを使用す
るDASD記憶装置を有する第2システムへ、データお
よびコマンドを動的にマッピングする方法において、上
記第1システムのデータおよびコマンドが、512バイ
ト・ブロック単位で第1記憶域に格納され、データのボ
リュームを含み、第1シリンダ上にボリューム目録を含
むDASD記憶システムを初期設定するステップと、シ
リンダ2から始まり上記ボリュームの最後のシリンダで
終わるシリンダに割り振られる、上記ボリュームを満た
すデータ・セットを割り振るステップと、上記第1記憶
域の512バイト・ブロックに格納された上記データお
よびコマンドを、上記DASD記憶システムの4KBブ
ロックにマッピングするステップと、上記第1システム
から上記第2システムへデータおよびコマンドを転送す
るステップとを含み、上記マッピングするステップが、
1組が8つの512バイト・ブロックを含む512バイ
ト・ブロックの組を、第1組が第1の4KBブロックに
格納され、後続の512バイト・ブロックの組が後続の
4KBブロックに格納される形で、上記DASD記憶シ
ステムの4KBブロックにマッピングするステップを含
む方法。 (10)上記DASD記憶システムの上記4KB長ブロ
ックに格納されたデータおよびコマンドを、上記第1シ
ステムの上記512バイト長ブロックにマッピングに戻
すステップと、上記データおよびコマンドを上記第2シ
ステムから上記第1システムへ転送するステップとをさ
らに含む、上記(9)に記載の方法。 (11)上記DASD記憶域が、シリンダ番号、トラッ
ク番号およびレコード番号を有し、上記方法がさらに、
nがマッピングされる512バイト・ブロックの番号に
等しいものとして、512バイト・ブロックが、シリン
ダ番号=n/1440、トラック番号=(n−(シリン
ダ番号×1440))/96、レコード番号=(n−
(シリンダ番号×1440)+(トラック番号×9
6)))/8にあるものとしてシリンダ番号、トラック
番号およびレコード番号を判定するステップを含む、上
記(10)に記載の方法。 (12)第1記憶域を有し第1インターフェースを使用
する第1システムと、第2記憶域を有し第2インターフ
ェースを使用する第2システムとからのデータおよびコ
マンドを動的にマッピングするための方法を実行するた
めにディジタル処理装置によって実行可能な機械可読命
令のプログラムを具体的に実施する信号担持媒体におい
て、上記第1システムのデータおよびコマンドが、所定
の長さのブロックに格納され、前記方法が、データのボ
リュームを含み、ボリューム目録を含む上記第2記憶域
を初期設定するステップと、データ・セットを割り振る
ステップと、上記第2記憶域のボリューム目録内で上記
データ・セットの位置およびサイズを示すステップと、
上記第1記憶域の上記所定の長さのブロックに格納され
た上記データおよびコマンドを、上記第2記憶域の他の
サイズの固定長ブロックにマッピングするステップと、
上記第1システムから上記第2システムへデータおよび
コマンドを転送するステップとを含む、信号担持媒体。 (13)上記方法が、さらに、上記第2記憶域の上記他
のサイズの固定長ブロックに格納されたデータおよびコ
マンドを、上記第1記憶域の上記所定の長さのブロック
にマッピングに戻すステップと、上記第2システムから
上記第1システムへ上記データおよびコマンドを転送す
るステップとを含む、上記(12)に記載の信号担持媒
体。 (14)上記方法が、さらにnがマッピングされる所定
の長さのブロックの番号に等しいものとして、所定の長
さのブロックが、シリンダ番号=n/1440、トラッ
ク番号=(n−(シリンダ番号×1440))/96、
レコード番号=(n−(シリンダ番号×1440)+
(トラック番号×96)))/8にあるものとして第2
記憶域上のシリンダ番号、トラック番号およびレコード
番号を判定するステップを含む、上記(13)に記載の
信号担持媒体。 (15)上記方法がさらに、512バイトの長さの所定
の長さのブロックを使用するステップと、4KBの長さ
の他の固定長ブロックを使用するステップと、1組が8
つの512バイト・ブロックを含む上記512バイトの
ブロックの組を、第1組が第1固定長ブロックに格納さ
れ、後続の512バイト・ブロックの組が後続の固定長
ブロックに格納される形で上記第2記憶域の固定長区域
に格納するステップとを含む、上記(14)に記載の信
号担持媒体。 (16)第1記憶域を有し第1インターフェースを使用
する第1システムから、第2インターフェースを使用す
るDASD記憶システムへデータおよびコマンドを動的
にマッピングするための方法を実行するために、ディジ
タル処理装置によって実行可能な機械可読命令のプログ
ラムを具体的に実施する信号担持媒体において、上記第
1システムのデータおよびコマンドが、所定の長さのブ
ロックに格納され、前記方法が、データのボリュームを
含み、1シリンダ上にボリューム目録を含む上記DAS
D記憶システムを初期設定するステップと、ボリューム
目録を含むシリンダ以外のシリンダに割り振られる、ボ
リューム目録を満たすデータ・セットを割り振るステッ
プと、上記第1システムの上記所定の長さのブロックに
格納された上記データおよびコマンドを、上記DASD
記憶システムの他のサイズの固定長ブロックにマッピン
グするステップと、上記第1システムから上記DASD
記憶システムへデータおよびコマンドを転送するステッ
プとを含む、信号担持媒体。 (17)上記方法が、さらに、上記DASD記憶域の上
記他のサイズの固定長ブロックに格納されたデータおよ
びコマンドを上記第1記憶域の上記所定の長さのブロッ
クにマッピングするステップと、上記DASDシステム
から上記第1システムへ上記データおよびコマンドを転
送するステップとを含む、上記(16)に記載の信号担
持媒体。 (18)ボリューム目録をさらに含む方法を実行するた
めにディジタル処理装置によって実行可能な機械可読命
令のプログラムを具体的に実施するための、上記(1
7)に記載の信号担持媒体。 (19)上記方法がさらに、nがマッピングされる所定
の長さのブロックの番号に等しいものとして、所定の長
さのブロックが、シリンダ番号=n/1440、トラッ
ク番号=(n−(シリンダ番号×1440))/96、
レコード番号=(n−(シリンダ番号×1440)+
(トラック番号×96)))/8にあるものとしてDA
SD記憶域のシリンダ番号、トラック番号およびレコー
ド番号を判定するステップを含む、方法を実行するため
にディジタル処理装置によって実行可能な機械可読命令
のプログラムを具体的に実施するための、上記(18)
に記載の信号担持媒体。 (20)上記方法がさらに、512バイトの長さの所定
の長さのブロックを使用するステップと、4KBの長さ
のより長い固定長ブロックを使用するステップと、1組
が8つの512バイト・ブロックを含む上記512バイ
トのブロックの組を、第1組が第1固定長ブロックに格
納され、後続の512バイト・ブロックの組が後続の固
定長ブロックに格納される形で上記DASD記憶システ
ムの固定長ブロックに格納するステップとを含む、方法
を実行するためにディジタル処理装置によって実行可能
な機械可読命令のプログラムを具体的に実施するため
の、上記(19)に記載の信号担持媒体。 (21)上記方法がさらに、nがマッピングされる所定
の長さのブロックの番号に等しいものとして、所定の長
さのブロックが、シリンダ番号=n/1440、トラッ
ク番号=(n−(シリンダ番号×1440))/96、
レコード番号=(n−(シリンダ番号×1440)+
(トラック番号×96)))/8にあるものとしてDA
SD上のシリンダ番号、トラック番号およびレコード番
号を判定するステップを含む、方法を実行するためにデ
ィジタル処理装置によって実行可能な機械可読命令のプ
ログラムを具体的に実施するための、上記(20)に記
載の信号担持媒体。 (22)第1記憶域を有し、第1インターフェースを使
用する第1システムと、第2記憶域を有し、第2インタ
ーフェースを使用する第2システムと、記憶域と回路と
を含み、上記第1システムのデータおよびコマンドを上
記第2システムのデータおよびコマンドの形式にマッピ
ングし、上記第1システムおよび上記第2システムにリ
ンクされた、コンバータと、コンバータに含まれるプロ
セッサとを含み、上記プロセッサが、データのボリュー
ムを含み、ボリューム目録を含む第2記憶域を初期設定
する命令と、データ・セットを割り振る命令と、上記第
2記憶域のボリューム目録内で上記データ・セットの位
置およびサイズを示す命令と、上記第1記憶域の所定の
長さのブロックに格納されたデータおよびコマンドを、
上記第2記憶域の他のサイズの固定長ブロックにマッピ
ングする命令と、上記第1システムから上記第2システ
ムへデータおよびコマンドを転送する命令とを実行す
る、上記第1システムと上記第2システムとの間でデー
タおよびコマンドを動的にマッピングするための装置。 (23)上記プロセッサが、さらに、上記第2記憶域の
上記他のサイズの固定長ブロックに格納されたデータお
よびコマンドを上記第1記憶域の上記所定の長さのブロ
ックにマッピングする命令と、上記第2システムから上
記第1システムへ上記データおよびコマンドを転送する
命令とを実行する、上記(22)に記載の装置。 (24)上記第2記憶域が、シリンダ番号、トラック番
号およびレコード番号を有するDASDを含み、上記ボ
リューム目録が、上記DASDの第1シリンダに割り振
られ、上記データ・セットが、シリンダ2から始まり上
記ボリュームの最後のシリンダで終わる他のシリンダに
割り振られる、上記(23)に記載の装置。 (25)上記プロセッサが、さらに、nがマッピングさ
れる所定の長さのブロックの番号に等しいものとして、
所定の長さのブロックが、シリンダ番号=n/144
0、トラック番号=(n−(シリンダ番号×144
0))/96、レコード番号=(n−(シリンダ番号×
1440)+(トラック番号×96)))/8にあるも
のとして第2記憶域のシリンダ番号、トラック番号およ
びレコード番号を判定する命令を実行する、上記(2
4)に記載の装置。 (26)上記プロセッサが、さらに、512バイトの長
さの所定の長さのブロックを使用することと、4KBの
長さの他の固定長ブロックを使用することと、1組が8
つの512バイト・ブロックを含む上記512バイトの
ブロックの組を、第1組が第1固定長ブロックに格納さ
れ、後続の512バイト・ブロックの組が後続の固定長
ブロックに格納される形で上記第2記憶域の固定長ブロ
ックに格納することとによって、データおよびコマンド
をマッピングするための命令を実行する、上記(25)
に記載の装置。 (27)上記第2記憶域のDASDが、ESCON M
VS CKD記憶システムを含む、上記(26)に記載
の装置。 (28)上記第1システムが、オープン・システムであ
る、上記(27)に記載の装置。 (29)上記第1システムが、SCSIタイプ・インタ
ーフェースを使用する、上記(28)に記載の装置。 (30)第1記憶域を有し第1インターフェースを使用
する第1システムと第2記憶域を有し第2インターフェ
ースを使用する第2システムとの間でデータおよびコマ
ンドを動的にマッピングするための装置において、上記
第1システムのデータおよびコマンドが、所定の長さの
ブロックに格納され、データのボリュームを含み、ボリ
ューム目録を含む上記第2記憶域を初期設定するための
手段と、データを割り振るための手段と、上記第2記憶
域によって、ボリューム目録内に上記データ・セットの
位置およびサイズを表示するための手段と、上記第1シ
ステムの上記所定の長さのブロックに格納された上記デ
ータおよびコマンドを、上記第2システムの他のサイズ
の固定長ブロックにマッピングするための手段と、上記
第1システムから上記第2システムへデータおよびコマ
ンドを転送するための手段とを含む装置。 (31)nがマッピングされる所定の長さのブロックの
番号に等しいものとして、所定の長さのブロックが、シ
リンダ番号=n/1440、トラック番号=(n−(シ
リンダ番号×1440))/96、レコード番号=(n
−(シリンダ番号×1440)+(トラック番号×9
6)))/8にあるものとしてシリンダ番号、トラック
番号およびレコード番号を判定するための手段を含む、
上記(30)に記載の装置。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に従って使用される、ディジタル・デー
タ処理記憶装置の全般的な図である。
【図2】本発明による、図1に示されたものに類似のデ
ィジタル・データ処理記憶装置の1実施例のブロック図
である。
【図3】本発明による、図1および図2に示されたコン
バータのハードウェア構成要素および相互接続を示すブ
ロック図である。
【図4】本発明による信号担持媒体の例の透視図であ
る。
【図5】本発明による、オープン・ホスト・システム記
憶装置からVSS記憶装置へのデータ転送の前の第2記
憶ボリュームの開始のための動作シーケンスの流れ図で
ある。
【図6】本発明による、オープン・ホスト記憶システム
からVSSへのデータのマッピングのための書込動作シ
ーケンスの流れ図である。
【図7】本発明による、VSSからオープン・ホスト記
憶システムへのデータのマッピングのための読取動作シ
ーケンスの流れ図である。
【図8】SCSIタイプのホスト・オープン・システム
が使用する512バイト・ブロック配置から、VSS
ESCON記憶システムが使用する4KBブロック配置
へのマッピングを示す図である。
【符号の説明】
100 コンバータ・システム 101 オープン・ホスト・システム 102 仮想記憶システム(VSS) 103 プロセッサ 104 コントローラ 105 信号線 106 ディレクトリ 107 通信リンク 108 アクセス回路 110 記憶域 112 アクセス回路 113 ネイティブ・ホスト・システム 114 直接アクセス記憶装置(DASD) 116 通信リンク 118 通信リンク 120 通信リンク 122 通信リンク 124 VSSアクセス回路 126 VSSコントローラ 128 DASD 130 通信リンク 132 通信リンク 134 通信リンク
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ケニス・フェアクラフ・デイ ザ・サード アメリカ合衆国85748 アリゾナ州トゥー ソン ノース・レイジー・ジェイ・ウェイ 730 (72)発明者 マイケル・ハワード・ハートゥン アメリカ合衆国85750 アリゾナ州トゥー ソン イースト・アルテサ・ビスタ 8040 (72)発明者 ウィリアム・フランク・ミチカ アメリカ合衆国85718 アリゾナ州トゥー ソン イースト・ラエスパルダ 3921

Claims (31)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1記憶域を有し第1インターフェースを
    使用する第1システムと第2記憶域を有し第2インター
    フェースを使用する第2システムとの間でデータおよび
    コマンドを動的にマッピングする方法において、上記第
    1システムのデータおよびコマンドが所定の長さのブロ
    ックに含まれ、 データのボリュームを含み、ボリューム目録を含む上記
    第2記憶域を初期設定するステップと、 データ・セットを割り振るステップと、 上記第2記憶域の上記ボリューム目録内で上記データ・
    セットの位置とサイズを表示するステップと、 上記第1記憶域の上記所定の長さのブロックに含まれる
    上記データおよびコマンドを、上記第2記憶域の他のサ
    イズの固定長ブロックにマッピングするステップと、 上記第1システムから上記第2システムへデータおよび
    コマンドを転送するステップとを含む方法。
  2. 【請求項2】上記第2記憶域の上記他のサイズの固定長
    ブロックに含まれるデータおよびコマンドを、上記第1
    記憶域の上記所定の長さのブロックにマッピングするス
    テップと、 上記第2システムから上記第1システムへ上記データお
    よびコマンドを転送するステップとをさらに含む、請求
    項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】上記第2記憶域が、シリンダ番号、トラッ
    ク番号およびレコード番号を有するDASDを含み、上
    記ボリューム目録が、上記DASDの第1シリンダに割
    り振られ、上記データ・セットが、シリンダ2から始ま
    り上記ボリュームの最後のシリンダで終わる他のシリン
    ダに割り振られる、請求項2に記載の方法。
  4. 【請求項4】上記データおよびコマンドをマッピングす
    るステップが、第2記憶域でのシリンダ番号、トラック
    番号およびレコード番号を決定するステップを含み、 nがマッピングされる所定の長さのブロック番号に等し
    いとして、所定の長さのブロックが、シリンダ番号=n
    /1440、トラック番号=(n−(シリンダ番号×1
    440))/96、レコード番号=(n−(シリンダ番
    号×1440)+(トラック番号×96)))/8に常
    駐する請求項3に記載の方法。
  5. 【請求項5】上記データおよびコマンドをマッピングす
    るステップが、 512バイトの長さの所定の長さのブロックを使用する
    ステップと、 4KBの長さの他の固定長ブロックを使用するステップ
    と、 1組が8つの512バイト・ブロックを含む上記512
    バイトのブロックの組を、第1組が第1固定長ブロック
    に格納され、後続の512バイト・ブロックの組が後続
    の固定長ブロックに格納される形で上記第2記憶域の固
    定長区域に格納するステップとを含む、請求項4に記載
    の方法。
  6. 【請求項6】上記第2記憶域のDASDが、ESCON
    MVS CKD記憶システムを含む、請求項5に記載
    の方法。
  7. 【請求項7】上記第1システムが、オープン・システム
    である、請求項6に記載の方法。
  8. 【請求項8】上記第1システムが、SCSIタイプ・イ
    ンターフェースを使用する、請求項7に記載の方法。
  9. 【請求項9】SCSIタイプ・インターフェースを使用
    する第1システムから、ESCONインターフェースを
    使用するDASD記憶装置を有する第2システムへ、デ
    ータおよびコマンドを動的にマッピングする方法におい
    て、上記第1システムのデータおよびコマンドが、51
    2バイト・ブロック単位で第1記憶域に格納され、 データのボリュームを含み、第1シリンダ上にボリュー
    ム目録を含むDASD記憶システムを初期設定するステ
    ップと、 シリンダ2から始まり上記ボリュームの最後のシリンダ
    で終わるシリンダに割り振られる、上記ボリュームを満
    たすデータ・セットを割り振るステップと、 上記第1記憶域の512バイト・ブロックに格納された
    上記データおよびコマンドを、上記DASD記憶システ
    ムの4KBブロックにマッピングするステップと、 上記第1システムから上記第2システムへデータおよび
    コマンドを転送するステップとを含み、上記マッピング
    するステップが、 1組が8つの512バイト・ブロックを含む512バイ
    ト・ブロックの組を、第1組が第1の4KBブロックに
    格納され、後続の512バイト・ブロックの組が後続の
    4KBブロックに格納される形で、上記DASD記憶シ
    ステムの4KBブロックにマッピングするステップを含
    む方法。
  10. 【請求項10】上記DASD記憶システムの上記4KB
    長ブロックに格納されたデータおよびコマンドを、上記
    第1システムの上記512バイト長ブロックにマッピン
    グに戻すステップと、 上記データおよびコマンドを上記第2システムから上記
    第1システムへ転送するステップとをさらに含む、請求
    項9に記載の方法。
  11. 【請求項11】上記DASD記憶域が、シリンダ番号、
    トラック番号およびレコード番号を有し、上記方法がさ
    らに、 nがマッピングされる512バイト・ブロックの番号に
    等しいものとして、512バイト・ブロックが、シリン
    ダ番号=n/1440、トラック番号=(n−(シリン
    ダ番号×1440))/96、レコード番号=(n−
    (シリンダ番号×1440)+(トラック番号×9
    6)))/8にあるものとしてシリンダ番号、トラック
    番号およびレコード番号を判定するステップを含む、請
    求項10に記載の方法。
  12. 【請求項12】第1記憶域を有し第1インターフェース
    を使用する第1システムと、第2記憶域を有し第2イン
    ターフェースを使用する第2システムとからのデータお
    よびコマンドを動的にマッピングするための方法を実行
    するためにディジタル処理装置によって実行可能な機械
    可読命令のプログラムを具体的に実施する信号担持媒体
    において、上記第1システムのデータおよびコマンド
    が、所定の長さのブロックに格納され、前記方法が、 データのボリュームを含み、ボリューム目録を含む上記
    第2記憶域を初期設定するステップと、 データ・セットを割り振るステップと、 上記第2記憶域のボリューム目録内で上記データ・セッ
    トの位置およびサイズを示すステップと、 上記第1記憶域の上記所定の長さのブロックに格納され
    た上記データおよびコマンドを、上記第2記憶域の他の
    サイズの固定長ブロックにマッピングするステップと、 上記第1システムから上記第2システムへデータおよび
    コマンドを転送するステップとを含む、信号担持媒体。
  13. 【請求項13】上記方法が、さらに、 上記第2記憶域の上記他のサイズの固定長ブロックに格
    納されたデータおよびコマンドを、上記第1記憶域の上
    記所定の長さのブロックにマッピングに戻すステップ
    と、 上記第2システムから上記第1システムへ上記データお
    よびコマンドを転送するステップとを含む、請求項12
    に記載の信号担持媒体。
  14. 【請求項14】上記方法が、さらに nがマッピングされる所定の長さのブロックの番号に等
    しいものとして、所定の長さのブロックが、シリンダ番
    号=n/1440、トラック番号=(n−(シリンダ番
    号×1440))/96、レコード番号=(n−(シリ
    ンダ番号×1440)+(トラック番号×96)))/
    8にあるものとして第2記憶域上のシリンダ番号、トラ
    ック番号およびレコード番号を判定するステップを含
    む、請求項13に記載の信号担持媒体。
  15. 【請求項15】上記方法がさらに、 512バイトの長さの所定の長さのブロックを使用する
    ステップと、 4KBの長さの他の固定長ブロックを使用するステップ
    と、 1組が8つの512バイト・ブロックを含む上記512
    バイトのブロックの組を、第1組が第1固定長ブロック
    に格納され、後続の512バイト・ブロックの組が後続
    の固定長ブロックに格納される形で上記第2記憶域の固
    定長区域に格納するステップとを含む、請求項14に記
    載の信号担持媒体。
  16. 【請求項16】第1記憶域を有し第1インターフェース
    を使用する第1システムから、第2インターフェースを
    使用するDASD記憶システムへデータおよびコマンド
    を動的にマッピングするための方法を実行するために、
    ディジタル処理装置によって実行可能な機械可読命令の
    プログラムを具体的に実施する信号担持媒体において、
    上記第1システムのデータおよびコマンドが、所定の長
    さのブロックに格納され、前記方法が、 データのボリュームを含み、1シリンダ上にボリューム
    目録を含む上記DASD記憶システムを初期設定するス
    テップと、 ボリューム目録を含むシリンダ以外のシリンダに割り振
    られる、ボリューム目録を満たすデータ・セットを割り
    振るステップと、 上記第1システムの上記所定の長さのブロックに格納さ
    れた上記データおよびコマンドを、上記DASD記憶シ
    ステムの他のサイズの固定長ブロックにマッピングする
    ステップと、 上記第1システムから上記DASD記憶システムへデー
    タおよびコマンドを転送するステップとを含む、信号担
    持媒体。
  17. 【請求項17】上記方法が、さらに、 上記DASD記憶域の上記他のサイズの固定長ブロック
    に格納されたデータおよびコマンドを上記第1記憶域の
    上記所定の長さのブロックにマッピングするステップ
    と、 上記DASDシステムから上記第1システムへ上記デー
    タおよびコマンドを転送するステップとを含む、請求項
    16に記載の信号担持媒体。
  18. 【請求項18】ボリューム目録をさらに含む方法を実行
    するためにディジタル処理装置によって実行可能な機械
    可読命令のプログラムを具体的に実施するための、請求
    項17に記載の信号担持媒体。
  19. 【請求項19】上記方法がさらに、 nがマッピングされる所定の長さのブロックの番号に等
    しいものとして、所定の長さのブロックが、シリンダ番
    号=n/1440、トラック番号=(n−(シリンダ番
    号×1440))/96、レコード番号=(n−(シリ
    ンダ番号×1440)+(トラック番号×96)))/
    8にあるものとしてDASD記憶域のシリンダ番号、ト
    ラック番号およびレコード番号を判定するステップを含
    む、方法を実行するためにディジタル処理装置によって
    実行可能な機械可読命令のプログラムを具体的に実施す
    るための、請求項18に記載の信号担持媒体。
  20. 【請求項20】上記方法がさらに、 512バイトの長さの所定の長さのブロックを使用する
    ステップと、 4KBの長さのより長い固定長ブロックを使用するステ
    ップと、 1組が8つの512バイト・ブロックを含む上記512
    バイトのブロックの組を、第1組が第1固定長ブロック
    に格納され、後続の512バイト・ブロックの組が後続
    の固定長ブロックに格納される形で上記DASD記憶シ
    ステムの固定長ブロックに格納するステップとを含む、
    方法を実行するためにディジタル処理装置によって実行
    可能な機械可読命令のプログラムを具体的に実施するた
    めの、請求項19に記載の信号担持媒体。
  21. 【請求項21】上記方法がさらに、 nがマッピングされる所定の長さのブロックの番号に等
    しいものとして、所定の長さのブロックが、シリンダ番
    号=n/1440、トラック番号=(n−(シリンダ番
    号×1440))/96、レコード番号=(n−(シリ
    ンダ番号×1440)+(トラック番号×96)))/
    8にあるものとしてDASD上のシリンダ番号、トラッ
    ク番号およびレコード番号を判定するステップを含む、
    方法を実行するためにディジタル処理装置によって実行
    可能な機械可読命令のプログラムを具体的に実施するた
    めの、請求項20に記載の信号担持媒体。
  22. 【請求項22】第1記憶域を有し、第1インターフェー
    スを使用する第1システムと、 第2記憶域を有し、第2インターフェースを使用する第
    2システムと、 記憶域と回路とを含み、上記第1システムのデータおよ
    びコマンドを上記第2システムのデータおよびコマンド
    の形式にマッピングし、上記第1システムおよび上記第
    2システムにリンクされた、コンバータと、 コンバータに含まれるプロセッサとを含み、上記プロセ
    ッサが、 データのボリュームを含み、ボリューム目録を含む第2
    記憶域を初期設定する命令と、 データ・セットを割り振る命令と、 上記第2記憶域のボリューム目録内で上記データ・セッ
    トの位置およびサイズを示す命令と、 上記第1記憶域の所定の長さのブロックに格納されたデ
    ータおよびコマンドを、上記第2記憶域の他のサイズの
    固定長ブロックにマッピングする命令と、 上記第1システムから上記第2システムへデータおよび
    コマンドを転送する命令とを実行する、上記第1システ
    ムと上記第2システムとの間でデータおよびコマンドを
    動的にマッピングするための装置。
  23. 【請求項23】上記プロセッサが、さらに、 上記第2記憶域の上記他のサイズの固定長ブロックに格
    納されたデータおよびコマンドを上記第1記憶域の上記
    所定の長さのブロックにマッピングする命令と、 上記第2システムから上記第1システムへ上記データお
    よびコマンドを転送する命令とを実行する、請求項22
    に記載の装置。
  24. 【請求項24】上記第2記憶域が、シリンダ番号、トラ
    ック番号およびレコード番号を有するDASDを含み、
    上記ボリューム目録が、上記DASDの第1シリンダに
    割り振られ、上記データ・セットが、シリンダ2から始
    まり上記ボリュームの最後のシリンダで終わる他のシリ
    ンダに割り振られる、請求項23に記載の装置。
  25. 【請求項25】上記プロセッサが、さらに、 nがマッピングされる所定の長さのブロックの番号に等
    しいものとして、所定の長さのブロックが、シリンダ番
    号=n/1440、トラック番号=(n−(シリンダ番
    号×1440))/96、レコード番号=(n−(シリ
    ンダ番号×1440)+(トラック番号×96)))/
    8にあるものとして第2記憶域のシリンダ番号、トラッ
    ク番号およびレコード番号を判定する命令を実行する、
    請求項24に記載の装置。
  26. 【請求項26】上記プロセッサが、さらに、 512バイトの長さの所定の長さのブロックを使用する
    ことと、 4KBの長さの他の固定長ブロックを使用することと、 1組が8つの512バイト・ブロックを含む上記512
    バイトのブロックの組を、第1組が第1固定長ブロック
    に格納され、後続の512バイト・ブロックの組が後続
    の固定長ブロックに格納される形で上記第2記憶域の固
    定長ブロックに格納することとによって、データおよび
    コマンドをマッピングするための命令を実行する、請求
    項25に記載の装置。
  27. 【請求項27】上記第2記憶域のDASDが、ESCO
    N MVS CKD記憶システムを含む、請求項26に
    記載の装置。
  28. 【請求項28】上記第1システムが、オープン・システ
    ムである、請求項27に記載の装置。
  29. 【請求項29】上記第1システムが、SCSIタイプ・
    インターフェースを使用する、請求項28に記載の装
    置。
  30. 【請求項30】第1記憶域を有し第1インターフェース
    を使用する第1システムと第2記憶域を有し第2インタ
    ーフェースを使用する第2システムとの間でデータおよ
    びコマンドを動的にマッピングするための装置におい
    て、上記第1システムのデータおよびコマンドが、所定
    の長さのブロックに格納され、 データのボリュームを含み、ボリューム目録を含む上記
    第2記憶域を初期設定するための手段と、 データを割り振るための手段と、 上記第2記憶域によって、ボリューム目録内に上記デー
    タ・セットの位置およびサイズを表示するための手段
    と、 上記第1システムの上記所定の長さのブロックに格納さ
    れた上記データおよびコマンドを、上記第2システムの
    他のサイズの固定長ブロックにマッピングするための手
    段と、 上記第1システムから上記第2システムへデータおよび
    コマンドを転送するための手段とを含む装置。
  31. 【請求項31】nがマッピングされる所定の長さのブロ
    ックの番号に等しいものとして、所定の長さのブロック
    が、シリンダ番号=n/1440、トラック番号=(n
    −(シリンダ番号×1440))/96、レコード番号
    =(n−(シリンダ番号×1440)+(トラック番号
    ×96)))/8にあるものとしてシリンダ番号、トラ
    ック番号およびレコード番号を判定するための手段を含
    む、請求項30に記載の装置。
JP00314599A 1998-01-09 1999-01-08 システム間でデータおよびコマンドを動的にマッピングする方法、信号担持媒体および装置 Expired - Fee Related JP3180096B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/005,052 US6173360B1 (en) 1998-01-09 1998-01-09 Apparatus and method for allowing existing ECKD MVS DASD using an ESCON interface to be used by an open storage using SCSI-type interface
US09/005052 1998-01-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11282629A true JPH11282629A (ja) 1999-10-15
JP3180096B2 JP3180096B2 (ja) 2001-06-25

Family

ID=21713907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00314599A Expired - Fee Related JP3180096B2 (ja) 1998-01-09 1999-01-08 システム間でデータおよびコマンドを動的にマッピングする方法、信号担持媒体および装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6173360B1 (ja)
JP (1) JP3180096B2 (ja)
KR (1) KR100321221B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6785744B2 (en) 2001-08-08 2004-08-31 International Business Machines Corporation Mapping SCSI medium changer commands to mainframe-compatible perform library function commands

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6434682B1 (en) * 2000-09-28 2002-08-13 International Business Machines Corporation Data management system with shortcut migration via efficient automatic reconnection to previously migrated copy
US6766418B1 (en) * 2001-04-30 2004-07-20 Emc Corporation Methods and apparatus for accessing data using a cache
JP4651913B2 (ja) * 2003-02-17 2011-03-16 株式会社日立製作所 記憶装置システム
JP4060235B2 (ja) * 2003-05-22 2008-03-12 株式会社日立製作所 ディスクアレイ装置及びディスクアレイ装置の制御方法
JP2004348464A (ja) * 2003-05-22 2004-12-09 Hitachi Ltd ストレージ装置、及び通信信号の整形回路
US7117304B2 (en) * 2003-06-03 2006-10-03 Sun Microsystems, Inc. System and method for determining a file system layout
JP4156499B2 (ja) * 2003-11-28 2008-09-24 株式会社日立製作所 ディスクアレイ装置
JP4497918B2 (ja) * 2003-12-25 2010-07-07 株式会社日立製作所 ストレージシステム
JP4634049B2 (ja) 2004-02-04 2011-02-16 株式会社日立製作所 ディスクアレイ装置における異常通知制御
WO2005094281A2 (en) * 2004-03-25 2005-10-13 Riverstone Networks, Inc. Device-level address translation within a programmable non-volatile memory device
JP4727190B2 (ja) * 2004-09-07 2011-07-20 株式会社日立製作所 ストレージ装置システム
US7447807B1 (en) * 2006-06-30 2008-11-04 Siliconsystems, Inc. Systems and methods for storing data in segments of a storage subsystem
US7509441B1 (en) 2006-06-30 2009-03-24 Siliconsystems, Inc. Systems and methods for segmenting and protecting a storage subsystem
US8549236B2 (en) * 2006-12-15 2013-10-01 Siliconsystems, Inc. Storage subsystem with multiple non-volatile memory arrays to protect against data losses
US8825940B1 (en) 2008-12-02 2014-09-02 Siliconsystems, Inc. Architecture for optimizing execution of storage access commands
US9176859B2 (en) * 2009-01-07 2015-11-03 Siliconsystems, Inc. Systems and methods for improving the performance of non-volatile memory operations
US10079048B2 (en) * 2009-03-24 2018-09-18 Western Digital Technologies, Inc. Adjusting access of non-volatile semiconductor memory based on access time
CN102449610B (zh) * 2009-03-27 2014-07-16 Lsi公司 用于提供存储系统逻辑块地址的释放管理的方法及设备
US20100250830A1 (en) * 2009-03-27 2010-09-30 Ross John Stenfort System, method, and computer program product for hardening data stored on a solid state disk
US8671258B2 (en) 2009-03-27 2014-03-11 Lsi Corporation Storage system logical block address de-allocation management
US8090905B2 (en) * 2009-03-27 2012-01-03 Sandforce, Inc. System, method, and computer program product for converting logical block address de-allocation information in a first format to a second format
US8557877B2 (en) 2009-06-10 2013-10-15 Honeywell International Inc. Anti-reflective coatings for optically transparent substrates
US9792074B2 (en) * 2009-07-06 2017-10-17 Seagate Technology Llc System, method, and computer program product for interfacing one or more storage devices with a plurality of bridge chips
KR20120121736A (ko) * 2011-04-27 2012-11-06 삼성전자주식회사 데이터 라이트 방법 및 저장 장치
US9053141B2 (en) 2011-10-31 2015-06-09 International Business Machines Corporation Serialization of access to data in multi-mainframe computing environments
US9032484B2 (en) * 2011-10-31 2015-05-12 International Business Machines Corporation Access control in a hybrid environment
US9722908B2 (en) 2013-10-17 2017-08-01 International Business Machines Corporation Problem determination in a hybrid environment

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09325905A (ja) * 1996-06-04 1997-12-16 Hitachi Ltd 記憶制御装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5455926A (en) * 1988-04-05 1995-10-03 Data/Ware Development, Inc. Virtual addressing of optical storage media as magnetic tape equivalents
US5247638A (en) * 1990-06-18 1993-09-21 Storage Technology Corporation Apparatus for compressing data in a dynamically mapped virtual data storage subsystem
US5193184A (en) * 1990-06-18 1993-03-09 Storage Technology Corporation Deleted data file space release system for a dynamically mapped virtual data storage subsystem
US5210866A (en) * 1990-09-12 1993-05-11 Storage Technology Corporation Incremental disk backup system for a dynamically mapped data storage subsystem
US5544347A (en) * 1990-09-24 1996-08-06 Emc Corporation Data storage system controlled remote data mirroring with respectively maintained data indices
US5155835A (en) * 1990-11-19 1992-10-13 Storage Technology Corporation Multilevel, hierarchical, dynamically mapped data storage subsystem
US5506979A (en) * 1991-04-02 1996-04-09 International Business Machines Corporation Method and means for execution of commands accessing variable length records stored on fixed block formatted DASDS of an N+2 DASD synchronous array
US5483641A (en) * 1991-12-17 1996-01-09 Dell Usa, L.P. System for scheduling readahead operations if new request is within a proximity of N last read requests wherein N is dependent on independent activities
US5530960A (en) * 1991-12-17 1996-06-25 Dell Usa, L.P. Disk drive controller accepting first commands for accessing composite drives and second commands for individual diagnostic drive control wherein commands are transparent to each other
US5404361A (en) * 1992-07-27 1995-04-04 Storage Technology Corporation Method and apparatus for ensuring data integrity in a dynamically mapped data storage subsystem
US5581724A (en) * 1992-10-19 1996-12-03 Storage Technology Corporation Dynamically mapped data storage subsystem having multiple open destage cylinders and method of managing that subsystem
US5459853A (en) * 1992-11-23 1995-10-17 International Business Machines Corporation Efficient variable-block data storage system employing a staggered fixed-block-architecture array
US5555371A (en) * 1992-12-17 1996-09-10 International Business Machines Corporation Data backup copying with delayed directory updating and reduced numbers of DASD accesses at a back up site using a log structured array data storage
US5499354A (en) * 1993-05-19 1996-03-12 International Business Machines Corporation Method and means for dynamic cache management by variable space and time binding and rebinding of cache extents to DASD cylinders
JP3433978B2 (ja) * 1993-07-30 2003-08-04 富士通株式会社 入出力制御装置
JP2557203B2 (ja) * 1993-12-27 1996-11-27 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション ファジィ・パッキング方法及びデータ記憶システム
US5630092A (en) * 1994-10-20 1997-05-13 International Business Machines System and method for transferring compressed and uncompressed data between storage systems
US5875479A (en) * 1997-01-07 1999-02-23 International Business Machines Corporation Method and means for making a dual volume level copy in a DASD storage subsystem subject to updating during the copy interval
US5951691A (en) * 1997-05-16 1999-09-14 International Business Machines Corporation Method and system for detection and reconstruction of corrupted data in a data storage subsystem

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09325905A (ja) * 1996-06-04 1997-12-16 Hitachi Ltd 記憶制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6785744B2 (en) 2001-08-08 2004-08-31 International Business Machines Corporation Mapping SCSI medium changer commands to mainframe-compatible perform library function commands

Also Published As

Publication number Publication date
KR100321221B1 (ko) 2002-01-19
US6173360B1 (en) 2001-01-09
KR19990067726A (ko) 1999-08-25
JP3180096B2 (ja) 2001-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3180096B2 (ja) システム間でデータおよびコマンドを動的にマッピングする方法、信号担持媒体および装置
US6748486B2 (en) Method, system, and data structures for superimposing data records in a first data format to memory in a second data format
US6098129A (en) Communications system/method from host having variable-length format to variable-length format first I/O subsystem or fixed-length format second I/O subsystem using table for subsystem determination
US6115797A (en) Method and system for sharing storage device via mutually different interfaces
US6275910B1 (en) Storage device and method for data sharing
JP3404289B2 (ja) ディスク制御装置及びその制御方法
EP1160654B1 (en) Method for on-line, real time, data migration
EP1805589B1 (en) Tape emulating disk based storage and method with automatically resized emulated tape capacity
US8024524B2 (en) Method, system, and program for an adaptor to read and write to system memory
WO2000002121A1 (en) Method and apparatus for storing diverse data structures
US9003119B2 (en) Control apparatus and method, and storage apparatus
US20040088507A1 (en) Method and system for backing up data of data processing devices including fixed length block format data conversion to variable length block format
WO1996018141A1 (fr) Systeme informatique
JP2001243100A (ja) 大容量記憶装置における区分テーブル、ファイル装置ディレクトリ構造、および個々のファイルクラスタチエンのバッファリング
JP2002312125A (ja) 記憶システム間のデータ転送システム及びその方法
US6735676B1 (en) Method and system for sharing storing device via mutually different interfaces
US6532513B1 (en) Information recording and reproduction apparatus
JPH1063436A (ja) データ格納方法及び装置
EP1110219A1 (en) Improved method for providing variable sector-format operation to a computer system
JP4285202B2 (ja) 複合計算機システムおよび複合i/oシステム
JP4075790B2 (ja) 複合計算機システムおよび複合i/oシステム
JP2002175157A (ja) ディスクアレイ装置
JP3456234B2 (ja) ターゲット装置
JPH0397050A (ja) メモリカード
JP2007048319A (ja) 複合計算機システムおよび複合i/oシステム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees