JPH11279167A - アスコルビン酸及び/又はアスコルビル化合物を酸化から保護するためのフラボン、フラバノン及びフラボノイドの使用 - Google Patents

アスコルビン酸及び/又はアスコルビル化合物を酸化から保護するためのフラボン、フラバノン及びフラボノイドの使用

Info

Publication number
JPH11279167A
JPH11279167A JP11041753A JP4175399A JPH11279167A JP H11279167 A JPH11279167 A JP H11279167A JP 11041753 A JP11041753 A JP 11041753A JP 4175399 A JP4175399 A JP 4175399A JP H11279167 A JPH11279167 A JP H11279167A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
cosmetic
weight
preparations
active ingredient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11041753A
Other languages
English (en)
Inventor
Inge Kruse
インゲ・クルゼ
Uwe Schoenrock
ウベ・シエンロツク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Beiersdorf AG
Original Assignee
Beiersdorf AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Beiersdorf AG filed Critical Beiersdorf AG
Publication of JPH11279167A publication Critical patent/JPH11279167A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/67Vitamins
    • A61K8/676Ascorbic acid, i.e. vitamin C
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4973Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with oxygen as the only hetero atom
    • A61K8/498Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with oxygen as the only hetero atom having 6-membered rings or their condensed derivatives, e.g. coumarin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/60Sugars; Derivatives thereof
    • A61K8/602Glycosides, e.g. rutin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D311/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
    • C07D311/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D311/04Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring
    • C07D311/22Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring with oxygen or sulfur atoms directly attached in position 4
    • C07D311/26Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring with oxygen or sulfur atoms directly attached in position 4 with aromatic rings attached in position 2 or 3
    • C07D311/28Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring with oxygen or sulfur atoms directly attached in position 4 with aromatic rings attached in position 2 or 3 with aromatic rings attached in position 2 only
    • C07D311/30Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring with oxygen or sulfur atoms directly attached in position 4 with aromatic rings attached in position 2 or 3 with aromatic rings attached in position 2 only not hydrogenated in the hetero ring, e.g. flavones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D311/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
    • C07D311/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D311/04Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring
    • C07D311/22Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring with oxygen or sulfur atoms directly attached in position 4
    • C07D311/26Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring with oxygen or sulfur atoms directly attached in position 4 with aromatic rings attached in position 2 or 3
    • C07D311/28Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring with oxygen or sulfur atoms directly attached in position 4 with aromatic rings attached in position 2 or 3 with aromatic rings attached in position 2 only
    • C07D311/322,3-Dihydro derivatives, e.g. flavanones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H17/00Compounds containing heterocyclic radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
    • C07H17/04Heterocyclic radicals containing only oxygen as ring hetero atoms
    • C07H17/06Benzopyran radicals
    • C07H17/065Benzo[b]pyrans
    • C07H17/07Benzo[b]pyran-4-ones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/52Stabilizers
    • A61K2800/522Antioxidants; Radical scavengers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/12Preparations containing hair conditioners

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Pyrane Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 アスコルビン酸又はアスコルビル化合物を酸
化から保護するための手段に関する。 【解決手段】 アスコルビン酸及びアスコルビル化合物
からなる群から選択される少なくとも1種類の活性成分
を酸化から保護するためのフラボン、フラバノン及びフ
ラボノイドからなる群から選択される少なくとも1種類
の活性成分の使用。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はアスコルビン酸及び
/又はアスコルビル化合物を概括的に酸化から、特には
化粧品及び皮膚科学的調製物中において保護するための
フラボン、フラバノン及びフラボノイドの使用に関す
る。本発明は好ましくは皮膚中における有害な酸化過程
に対して有効な保護作用をもつ化粧品調製物のみならず
更に、化粧品調製物自体の保護及び有害な酸化過程に対
する化粧品調製物の成分の保護に関する。
【0002】本発明は更に抗酸化作用活性な成分の組み
合わせ物好ましくは皮膚の手入れ用化粧品又は皮膚科学
的調製物中に使用される組み合わせ物に関する。中でも
本発明は更にこのような抗酸化剤を含んでなる化粧品及
び皮膚科学的調製物に関する。
【0003】好ましい態様の本発明は例えば皮膚の老化
特に酸化過程により引き起こされた皮膚の老化のような
美容的又は皮膚科学的な皮膚の変化の予防及び処置のた
めの化粧品及び皮膚科学的調製物に関する。
【0004】本発明は更に紅斑性、炎症性、アレルギー
性又は自己免疫反応性症候、特に皮膚病の化粧品による
及び皮膚科学的処置又は予防のための活性成分及び、そ
のような活性成分を含んでなる調製物に関する。
【0005】本発明は更に光線感受性の皮膚特に光線皮
膚病の予防及び処置のために使用される活性成分の組み
合わせ物及び調製物に関する。
【0006】
【従来の技術】皮膚に対する太陽光線の紫外線部の損傷
作用は一般的に知られている。290nm未満の波長
(UVC領域)を有する光線は地球の大気中のオゾン層
により吸収されるが、290nmと320nmとの間の
領域、UVB領域の光線は紅斑、軽い日焼け又は種々の
重症度の熱傷すらを引き起こす。
【0007】日光の紅斑活性最大領域は308nmの周
辺のより狭い領域と記載されている。
【0008】多数の化合物がUVB光線に対する遮蔽物
質として知られており、それらは通常3−ベンジリデン
カンファー、4−アミノ安息香酸、ケイ皮酸、サリチル
酸、ベンゾフェノン及び更に2−フェニルベンズイミダ
ゾールである。
【0009】約320nmと約400nmとの間の領
域、UVA領域に対しては、その領域の光線もまた光線
感受性の皮膚の場合に反応を引き起こす可能性があるの
で、有効なフィルター物質を有することは重要である。
UVA光線は結合組織の弾性及びコラーゲン繊維の損傷
を導きそれが皮膚の早期の老化をもたらすこと並びにそ
れが多数の光線毒性及び光線アレルギー反応の一因と見
なされ得ることが発見された。UVB光線の損傷作用は
UVA光線により増強される可能性がある。
【0010】従ってUVA領域の光線を遮蔽するために
ジベンゾイルメタンのある種の誘導体が使用されるがそ
れらの光線安定性は不十分である(Int. J. Cosm. Scie
nce10,53(1988))。
【0011】しかしUV光線は更に光化学反応に導く可
能性があり、その場合は光化学反応生成物が皮膚の代謝
に介入する。
【0012】このような光化学反応生成物は主としてフ
リーラジカル化合物例えばヒドロキシルラジカルであ
る。皮膚自体の中で形成される未確定のフリーラジカル
の光化学生成物もまたそれらの高い反応性のための制御
されない二次的反応を示す可能性がある。しかし、寿命
の短いエポキシド類及びその他多数が形成され得るよう
に、酸素分子の非ラジカルの励起状態である一重項酸素
もまたUV照射中に形成される可能性がある。一重項酸
素は例えば通常の三重項酸素(フリーラジカルの基底状
態)とその増加した反応性により異なる。しかし励起し
た、反応性の(フリーラジカル)三重項状態の酸素分子
もまた存在する。
【0013】UV光線はまたイオン化光線の1種であ
る。従ってUVへの露出は更にイオン性物質を生成する
可能性があり、それらが次にそれら自体生化学的過程に
おいて酸化的に介入し得る危険がある。
【0014】これらすべての作用は細胞を例えば一重項
酸素、ヒドロキシル及び過酸化物陰イオンのような脂質
ヒドロペルオキシド、過酸化水素又は反応性酸素化合物
のような細胞を損傷させる酸化された化合物の濃縮の結
果としての生存細胞への負荷を意味すると理解される酸
化的ストレスにさらす。酸化的ストレスは例えば光線、
生体異物、重金属イオン又はその他の原因の効果により
誘起され得る。それは多数の疾病の発病に役目を果す。
【0015】身体は酸化的ストレスに対して限定された
数の防御機構を有してきた。例えば種々の酵素活性の補
助により[例えばスーパーオキシドジスムターゼ、グル
タチオンパーオキシダーゼ(グルタチオンを参照された
い)のようなパーオキシダーゼ、カタラーゼ、セルロプ
ラスミン]反応性フリーラジカルの発生を抑制すること
ができる。しかしこれはしばしば不十分であり、化粧品
であろうと又は医学的段階であろうと補助されなければ
ならない。
【0016】酸化的ストレスを排除するためには化粧品
又は皮膚科学的調製物中に追加的抗酸化剤及び/又はフ
リーラジカル捕捉剤を取り入れることができる。
【0017】光線遮蔽調製物中に既知の抗酸化効果をも
つ物質のビタミンEを使用することは既に提唱されてき
たが、ここでも達成された効果は同様に期待された効果
には遥かに及ばない。
【0018】従って本発明の目的はまた光線感受性の皮
膚特に光線皮膚病好ましくはPLDの予防及び処置のた
めに使用される化粧品、皮膚科学的及び製薬学的活性成
分並びに調製物並びに光線遮蔽調製物を提供することで
あった。
【0019】多形性の光線皮膚病の他の名称は文献(例
えばA.Voelckel et al, Zentralblatt Haut- und Gesch
lechtskrankheiten(1989),156,p.2)中に与えられたよ
うなPLD、PLE、マロルカアクネ及び多数の他の名
称である。
【0020】紅斑性皮膚症状はまたある種の皮膚疾患又
は異常(irregularities)に付随する症状として発生す
る。例えばアクネの典型的な皮膚発赤症状は概括的に多
かれ少かれ赤い。
【0021】抗酸化剤は主としてそれらが存在する調製
物の劣化に対して保護する物質として使用される。しか
しヒト及び動物の皮膚においても望ましくない酸化過程
が同様に発生する可能性があることが知られている。こ
のような過程が皮膚の老化に重要な役割を果す。
【0022】“Oxidative Stress in Dermatology(皮
膚科学における酸化的ストレス)",p.323ff.(Marcel De
cker Inc., New York, Basel, Hong Kong, Editor: Jue
rgenFuchs, Frankfurt, and Lester Packer, Berkeley/
California)中の論文“SkinDiseases Associated with
Oxidative Injury(酸化的損傷に伴う皮膚疾患)"は酸
化による皮膚損傷及びそのより明白な原因につき考察し
ている。
【0023】目的がヒトの毛髪を恒久的に染色すること
である場合、唯一の酸化的毛髪染色法が実際的に適当で
ある。酸化的毛髪染色時には、前駆物質(フェノール、
アミノフェノール、より希にはジアミンも)及び塩基
(大部分の場合はp−フェニレンジアミン)の、大部分
場合は過酸化水素である酸化剤との反応の結果として染
料の発色団が形成する。約6%の濃度の過酸化水素が通
常使用される。
【0024】通常、着色作用に加えて過酸化水素の結果
として脱色作用ももたらされると推定される。脱色され
た毛髪の場合のように、酸化的に着色されたヒトの毛髪
においては、メラニン顆粒が存在した部位に顕微鏡的な
穴を検出することができる。
【0025】実際的に酸化剤の過酸化水素が染料の前駆
物質とのみならずまた毛髪の物質とも反応してある場合
には毛髪の損傷をもたらし得る。
【0026】抗酸化剤は酸化過程を抑制するか又は不飽
和化合物を含有する脂肪の自動酸化を抑制する物質であ
る。化粧品及び医薬品の分野でも使用される抗酸化剤は
例えば、特に酢酸α−トコフェリルの形態のα−トコフ
ェロール、セサモール、胆汁酸誘導体、ブチル化ヒドロ
キシアニソール及びブチル化ヒドロキシトルエンであ
る。
【0027】このような反応を抑制する理由のために更
に、化粧品調製物中に抗酸化剤及び/又はフリーラジカ
ル捕捉剤を追加的に取り込むことができる。
【0028】抗酸化剤は保護される物質における酸素及
び他の酸化的過程の効果によりもたらされる望ましくな
い変化を阻止又は抑制する種々の構造を有する化学物質
である。抗酸化剤は特に有機生成物すなわち脂肪及び油
並びにまた活性成分及び例えば芳香物質等のような添加
物を保護するために使用される。有効な抗酸化剤の例は
立体妨害基により置換されたフェノール、ヒドロキノ
ン、ピロカテコール及び芳香族アミン並びにそれらの金
属錯化合物である。脂肪、食品及び特にまた化粧品及び
皮膚科学的調製物に適当な物質はトコフェロール、ブチ
ル化ヒドロキシアニソール(BHA)、ブチル化ヒドロ
キシトルエン(BHT)、没食子酸オクチル及び没食子
酸ドデシル及び更にアスコルビン酸、乳酸、クエン酸及
び酒石酸並びにそれらの塩である。
【0029】多数の抗酸化剤及びフリーラジカル捕捉剤
が知られておりそして、例えば米国特許第4,144,
325号及び同第4,248,861号明細書及び多数
の他の文献が光線遮蔽調製物中への既知の抗酸化作用を
有する物質、ビタミンEの使用を提唱してきたが、達成
された効果はこの場合も同様に所望された程度にははる
かに及ばない。
【0030】それら自体優れた抗酸化剤はアスコルビン
酸及びアスコルビル化合物の群から選択される。
【0031】l−アスコルビン酸{(R)−5−
[(S)−1,2−ジヒドロキシエチル]−3,4−ジ
ヒドロキシ−5−H−フラン−2−オン、ビタミンC}
は構造式
【0032】
【化1】 を特徴とする。それは水に自由に可溶性であり、アルコ
ールに易溶性であり、エーテル、石油エーテル、クロロ
ホルム、ベンゼン及び脂肪及び脂肪油に不溶性である。
アスコルビン酸はエンジオールであり、レダクトンとし
て強力な還元作用を有する。アスコルビン酸は熱感受性
であり特に痕跡の重金属の存在中及びアルカリ性媒体中
で、光線及び大気の酸素により分解されるが、一方純粋
な乾燥状態においてはそれは光線、空気及び熱に対して
比較的抵抗性である。
【0033】化粧品及び皮膚科学的調製物中で、アスコ
ルビル化合物好ましくは脂肪酸のアスコルビルエステ
ル、特に好ましくはパルミチン酸アスコルビルは、これ
らの化合物の酸化的効果に対する感受性がアスコルビン
酸に比較してずっと少なく、これらの化合物が大部分油
に、より可溶性で、それが製薬学的な利点を提供する可
能性があるので、しばしばアスコルビン酸の代わりに使
用される。
【0034】より狭義のアスコルビル化合物は特に一般
構造
【0035】
【化2】 [式中、Rは25個までの炭素原子を有する分枝状もし
くは非分枝状アルキル基の可能性がある]のアスコルビ
ルエステルである。
【0036】
【発明が解決しようとする課題】本発明の1つの目的は
先行技術の欠点を克服することであった。特にその目的
は、その使用が酸化的作用による皮膚及び/又は毛髪へ
の損傷を完全に抑制しないまでも少なくとも減少させる
ことができる活性成分又はそのような活性成分を含んで
なる調製物を提供することであった。
【0037】本発明の更なる目的は例えば過酸化水素の
ような強力な酸化剤を含有するものですらの毛髪着色調
製物による毛髪の処理の前もしくは後に、それらの損傷
的な酸化作用を抑制するような化粧品調製物を提供する
ことであった。
【0038】なかでもその目的は紅斑性、炎症性、アレ
ルギー性又は自己免疫反応性症候、なかでも皮膚病更に
また「ちくちく刺すような感覚」の症候の化粧品による
そして皮膚科学的な処置及び/又は予防のための活性成
分及びそれらの活性成分を含んでなる調製物を提供する
ことであった。
【0039】具体的な目的は好ましくは化粧品又は皮膚
科学的調製物中における有害な酸化効果からアスコルビ
ル化合物、特にビタミンC及びビタミンCエステルを保
護する方法を発見することであった。
【0040】化粧品及び皮膚科学におけるフラボン及び
フラボノイドの使用はそれら自体知られている。例えば
ドイツ特許出願公開第44 44 238号明細書は抗
酸化剤としてそして他の適用に対する活性成分としてケ
イ皮酸誘導体及びフラボングリコシド例えばα−グリコ
シルルチンの組み合わせ物につき記載している。
【0041】
【課題を解決するための手段】従って、アスコルビン酸
及びアスコルビル化合物からなる群から選択される少な
くとも1種類の活性成分を酸化から保護するため、特に
化粧品又は皮膚科学的調製物中の酸化に対して保護する
ためのフラボン、フラバノン及びフラボノイドからなる
群から選択される少なくとも1種類の活性成分の使用が
先行技術の欠点を克服することは驚くべきことであり、
当業者により予知されることが出来なかった。
【0042】フラボン及びその誘導体(しばしば総称的
に「フラボン類」とも呼ばれる)は以下の基礎構造(置
換位置が示されている)
【0043】
【化3】 を特徴としている。
【0044】生存している天然物にも認められ得る比較
的重要なフラボン類の幾つかが次表に示されている。
【0045】 OH置換位置 3 5 7 8 2’ 3’ 4’ 5’ フラボン − − − − − − − − フラボノール + − − − − − − − クリシン − + + − − − − − ガランギン + + + − − − − − アピゲニン − + + − − − + − フィセチン + − + − − + + − ルテオリン − + + − − + + − ケンフェロール + + + − − − + − クエルセチン + + + − − + + − モリン + + + − + − + − ロビネチン + − + − − + + + ゴシペチン + + + + − + + − ミリセチン + + + − − + + + 天然においてはフラボンは通常グリコシル化形態にあ
る。
【0046】フラボノイドはその基礎骨格が以下の構造
【0047】
【化4】 を特徴としているフラボン、フラバノン、その基礎骨格
が以下の構造
【0048】
【化5】 を特徴とする3−ヒドロキシフラボン(フラボノー
ル)、その基礎骨格が以下の構造
【0049】
【化6】 を特徴とするアウロン並びにまたその基礎骨格が以下の
構造
【0050】
【化7】 を特徴とするイソフラボンのグリコシド類である。
【0051】本発明のフラボノイド類は好ましくは一般
構造式
【0052】
【化8】 [式中、Z1〜Z7は相互に独立してH、OH、アルコキ
シ及びヒドロキシアルコキシからなる群から選択され、
ここでアルコキシ又はヒドロキシアルコキシ基は分枝状
でも非分枝状でもよく1〜18個の炭素原子を有する可
能性があり、そしてGlyはモノ−及びオリゴグリコシ
ド基の群から選択される]を有する物質群から選ばれ
る。
【0053】しかし本発明のフラボノイド類はまた好都
合には一般構造式
【0054】
【化9】 [式中、Z1〜Z7は相互に独立してH、OH、アルコキ
シ及びヒドロキシアルコキシからなる群から選択され、
ここでアルコキシ又はヒドロキシアルコキシ基は分枝状
でも非分枝状でもよくそして1〜18個の炭素原子をも
つ可能性があり、そしてGlyはモノ−及びオリゴグリ
コシド基からなる群から選択される]を有する物質の群
から選択されることもできる。
【0055】このような構造物は好ましくは一般構造式
【0056】
【化10】 [式中、Gly1、Gly2及びGly3は相互に独立し
てモノグリコシド基である]の物質群から選択すること
ができる。Gly2及びGly3はまた別々に又は一緒に
水素原子による飽和を表すこともできる。
【0057】Gly1、Gly2及びGly3は好ましく
は相互に独立してヘキソシル基、なかでもラムノシル基
及びグルコシル基からなる群から選択される。しかし所
望される場合は他のヘキソシル基例えばアロシル、アル
トロシル、ガラクトシル、グロシル、イドシル、マンノ
シル及びタロシルを使用することもまた好都合である。
ペントシル基を使用することもまた本発明に好都合であ
る可能性がある。
【0058】Z1〜Z5は好都合には相互に独立してH、
OH、メトキシ、エトキシ及び2−ヒドロキシエトキシ
並びに構造
【0059】
【化11】 を有するフラボングリコシドからなる群から選択され
る。
【0060】本発明のフラボングリコシドは特に好都合
には以下の構造
【0061】
【化12】 [式中、Gly1、Gly2及びGly3は相互に独立し
てモノグリコシド基である]により表される群から選択
される。Gly2及びGly3はまた別々に又は一緒に水
素原子による飽和を表すこともできる。
【0062】Gly1、Gly2及びGly3は好ましく
は相互に独立してヘキソシル基、なかでもラムノシル基
及びグルコシル基からなる群から選択される。しかし所
望される場合は他のヘキソシル基例えばアロシル、アト
ロシル、ガラクトシル、グロシル、イドシル、マンノシ
ル及びタロシルを使用することもまた好都合である。ペ
ントシル基を使用することはまた本発明に好都合の可能
性がある。
【0063】本発明の目的のためにα−グルコシルルチ
ン、α−グルコシルミリシトリン、α−グルコシルイソ
クエルシトリン及びα−グルコシルクエルシトリンから
なる群からのフラボングリコシド(類)を選択すること
が特に好都合である。
【0064】本発明に特に好都合な1種類のフラボノイ
ドはα−グルコシルルチンである。それは以下の構造
【0065】
【化13】 を特徴とする。
【0066】本発明のもう1種類の特に好都合なフラボ
ノイドはナリンギン(アウランチイン、ナリンゲニン7
−ラムノグルコシド)である。それは以下の構造
【0067】
【化14】 を特徴としている。
【0068】本発明のもう1種類の特に好都合なフラボ
ノイドはヘスペリジン(3’,5,7−トリヒドロキシ
−4’−メトキシフラバノン−7−ルチノシド、ヘスペ
リドシド、ヘスペレチン−7−O−ルチノシド)であ
る。それは以下の構造
【0069】
【化15】 を特徴としている。
【0070】本発明のもう1種類の特に好都合なフラボ
ノイドはルチン(3、3’,4’,5,7−ペンタヒド
ロキシフラボン−3−ルチノシド、クエルセチン−3−
ルチノシド、ソホリン、ビルタン、ルタビオン、タウル
チン、フィトメリン、メリン)である。それは以下の構
【0071】
【化16】 を特徴としている。
【0072】本発明のもう1種類の特に好都合なフラボ
ノイドはトロキセルチン(3,5−ジヒドロキシ−
3’,4’,7−トリス(2−ヒドロキシエトキシ)−
フラボン−3−(6−O−(6−デオキシ−α−L−マ
ンノピラノシル)−β−D−グルコピラノシド))であ
る。それは以下の構造
【0073】
【化17】 を特徴としている。
【0074】本発明のもう1種類の特に好都合なフラボ
ノイドはモノキセルチン(3,3’,4’,5−テトラ
ヒドロキシ−7−(2−ヒドロキシエトキシ)フラボン
−3−(6−O−(6−デオキシ−α−L−マンノピラ
ノシル)−β−D−グルコピラノシド))である。それ
は以下の構造
【0075】
【化18】 を特徴としている。
【0076】本発明のもう1種類の特に好都合なフラボ
ノイドはタキシフォリン(3,3’,4’,5,7−ペ
ンタヒドロキシフラバノン)である。それは以下の構造
【0077】
【化19】 を特徴としている。
【0078】本発明のもう1種類の特に好都合なフラボ
ノイドはジヒドロロビネチン(3,3’,4’,5’,
7−ペンタヒドロキシフラバノン)である。それは以下
の構造
【0079】
【化20】 を特徴としている。
【0080】本発明のもう1種類の特に好都合なフラボ
ノイドはエリオジクチオール−7−グルコシド(3’,
4’,5,7−テトラヒドロキシフラバノン−7−グル
コシド)である。それは以下の構造
【0081】
【化21】 を特徴としている。
【0082】本発明のもう1種類の特に好都合なフラボ
ノイドはフラバノマレイン(3’,4’,7,8−テト
ラヒドロキシフラバノン−7−グルコシド)である。そ
れは以下の構造
【0083】
【化22】 を特徴としている。
【0084】本発明のもう1種類の特に好都合なフラボ
ノイドはイソクエルシトリン(3,3’,4’,5,7
−ペンタヒドロキシフラバノン−3−(β−D−グルコ
ピラノシド)である。それは以下の構造
【0085】
【化23】 を特徴としている。
【0086】本発明のフラボン誘導体(類)及び/又は
フラバノン誘導体(類)、なかでもフラボノイド類は好
都合には調製物の総重量を基礎にして0.001重量%
ないし10重量%、好ましくは0.05重量%ないし5
重量%、特に好ましくは0.1〜2.0重量%の量で化
粧品又は皮膚科学的調製物中に存在する。
【0087】本発明のアスコルビル化合物もしくはアス
コルビル化合物類、なかでもビタミンCは好都合には調
製物の総重量を基礎にして0.001重量%ないし10
重量%、好ましくは0.05重量%ないし5重量%、特
に好ましくは0.1〜2.05重量%の量で化粧品又は
皮膚科学的調製物中に存在する。
【0088】少なくとも1種類のフラボン誘導体及び/
又はフラバノン誘導体特に少なくとも1種類のフラボノ
イド及び少なくとも1種類のアスコルビル化合物特にビ
タミンCの新規の組み合わせ物は本明細書の目的に対し
て更に「本発明の活性成分」又は「本発明に従って使用
される活性成分」又は「本発明に従って使用される活性
成分組み合わせ物」又は与えられた同義の表現法として
総称される。
【0089】特開平6−138,941号公報は例えば
α−グルコシルルチン、α−グルコシルミリセチン、α
−グルコシルイソクエルシトリン及びα−グルコシルク
エルシトリンからなる群から選択することができる水溶
性のグルコシドを含有する経口調製物につき記載してい
る。特開平第4−363,395号公報はなかでも対応
する調製物へのα−グルコシルルチンの添加を特徴とし
ている香料成分の分解を抑制する方法につき記載してい
る。更に欧州特許出願公開第586 303号及び同第
595 694号明細書は、化粧品への抗酸化剤又は光
線遮蔽物質としてのフラボノイドの使用につき記載して
いる。
【0090】しかしこれらの明細書は本発明の方向を指
摘し得るであろうどんな情報をも含んでいない。
【0091】従って本発明に従って使用される活性成分
組み合わせ物あるいはそれらを含んでなる化粧品又は皮
膚科学的調製物は先行技術の活性成分、活性成分組み合
わせ物及び調製物よりも、 − より有効な抗酸化剤である − より有効なフリーラジカル捕捉剤である − 有害な光化学生成物の脂質、DNA及びタンパク質
への結合をよりよく抑制する − 皮膚の老化に対しより有効である − 光線反応に対して皮膚をより有効に保護する − 炎症性反応をより有効に抑制する であろうことが当業者により予知できなかった。更に、
化粧品又は皮膚科学的調製物中の本発明に従って使用さ
れる活性成分組み合わせ物が特にアスコルビル化合物及
びなかでも特にビタミンCに適用される何か個々に使用
されるそれぞれの活性成分よりも安定であることは予知
できなかった。
【0092】従って本発明は抗酸化剤としてのフラボ
ン、フラバノン又はフラボノイド及びアスコルビン酸及
び/又はアスコルビル化合物の活性成分組み合わせ物の
使用並びに更に酸化的ストレス及び炎症性反応の結果と
して引き起こされた皮膚の老化の処置及び/又は予防の
ためのその使用に関する。
【0093】本発明の特に好都合な態様は更に酸化的ス
トレスの処置及び/又は予防のためのフラボン、フラバ
ノン又はフラボノイド及びアスコルビン酸及び/又はア
スコルビル化合物の活性成分組み合わせ物の使用であ
る。
【0094】本発明の化粧品又は皮膚科学的調製物は通
常の組成を有することができ皮膚及び/又は毛髪の処
置、手入れ及び洗浄のためそして装飾化粧品におけるメ
ークアップ製品として使用することができる。それらは
好ましくは本発明に従って使用される調製物、活性成分
組み合わせ物の総重量を基礎にして0.001重量%な
いし10重量%、好ましくは0.05重量%ないし5重
量%、特には0.1〜2.0重量%を含んでなる。
【0095】本発明に従うと、錯形成剤を含有するこの
ような活性成分組み合わせ物を本発明に従って使用され
る活性成分組み合わせ物あるいは化粧品又は皮膚科学的
調製物に添加することが好ましい。
【0096】錯形成剤はそれら自体は知られている化粧
品又は医薬製薬学的技術において使用される補助剤であ
る。Mn、Fe、Cu等のような望ましくない金属を錯
体に形成することにより例えば化粧品又は皮膚科学的調
製物中の望ましくない化学反応を抑制することができ
る。
【0097】錯形成剤特にキレート化剤は金属原子と錯
化合物を形成する。1種類もしくは数種の多塩基錯形成
剤すなわちキレート化剤の存在下においてはこれらの錯
化合物はメタロ環状化合物である。キレート化合物は単
一の配位子が中心原子上に1個を越える配位を占めるよ
うな化合物である。従ってこの場合通常広がった化合物
が金属原子又は金属イオンを介した錯体形成の結果とし
て閉鎖されて環を形成する。結合された配位子の数は中
心金属の配位数に依存する。キレート形成の前提条件は
金属と反応する化合物が電子供与体として働く2個又は
それ以上の原子団を含有することである。
【0098】錯形成剤(類)は好都合には通常の化合
物、好ましくは酒石酸及びその陰イオン、クエン酸及び
その陰イオン、アミノポリカルボン酸及びその陰イオン
(例えばエチレンジアミン四酢酸(EDTA)及びその
陰イオン、ニトリロ三酢酸(NTA)及びその陰イオ
ン、ヒドロキシエチレンジアミノ三酢酸(HOEDT
A)及びその陰イオン、ジエチレンアミノ五酢酸及びそ
の陰イオン、トランス−1,2−ジアミノシクロヘキサ
ン四酢酸(CDTA)及びその陰イオンのような)から
なる群からの少なくとも1種類の物質からなる群から選
択することができる。
【0099】本発明に従うと錯形成剤(類)は好都合に
は調製物の総重量を基礎にして0.01重量%ないし1
0重量%、好ましくは0.05重量%ないし5重量%、
特に好ましくは0.1〜2.0重量%の量で化粧品又は
皮膚科学的調製物中に存在する。
【0100】本発明の使用のために、化粧品及び皮膚科
学的調製物は化粧品として通常の方法で適量を皮膚及び
/又は毛髪に適用される。
【0101】本発明の化粧品及び皮膚科学的調製物は種
々の形態にすることができる。従ってそれらは例えば液
剤、無水調製物、油中水(W/O)タイプ又は水中油
(O/W)タイプのエマルション又はミクロエマルショ
ン、例えば水中油中水(W/O/W)タイプの複エマル
ション、ゲル剤、固形スティック剤、軟膏又は更にエア
ゾールにすることができる。イソクエルシトリンを例え
ばコラーゲンマトリックス及び例えばセルロースカプセ
ル、ゼラチン、ワックスマトリックスとしてその他の通
常のカプセル封入材料中のあるいはリポソームとしてカ
プセル封入された、カプセル形態で投与することもまた
好都合である。なかでもドイツ特許出願公開第43 0
8 282号明細書に記載されたワックスマトリックス
が好ましいことが証明された。
【0102】本発明の目的のために、本発明に従って使
用される活性成分組み合わせ物を皮膚及び毛髪の洗浄の
ための水性系又は界面活性剤調製物中に取り入れること
もまた可能であり好都合である。
【0103】本発明の化粧品及び皮膚科学的調製物はこ
のような調製物中に通常使用される化粧品補助剤、例え
ば保存剤、殺バクテリア剤、香料、気泡抑制剤、染料、
着色作用を有する顔料、増粘剤、界面活性剤、乳化剤、
柔軟剤、加湿剤及び/又は保湿剤、脂肪、油、ワックス
あるいはアルコール、ポリオール、ポリマー、気泡安定
剤、電解質、有機溶媒又はシリコーン誘導体のような化
粧品又は皮膚科学的調製物中のその他の通常の成分を含
んでなることができる。
【0104】なかでも本発明に使用される活性成分組み
合わせ物はまた他の抗酸化剤及び/又はフリーラジカル
捕捉剤と組み合わせることができる。
【0105】このような抗酸化剤は好都合には非常に少
量の許容用量(例えばpmolからμmol/kg)に
おける、アミノ酸(例えばグリシン、ヒスチジン、チロ
シン、トリプトファン)及びそれらの誘導体、イミダゾ
ール(例えばウロカニン酸)及びそれらの誘導体、D,
L−カルノシン、D−カルノシン、L−カルノシン及び
それらの誘導体(例えばアンセリン)のようなペプチ
ド、カロテノイド、カロテン(例えばα−カロテン、β
−カロテン、リコペン)及びそれらの誘導体、クロロゲ
ン酸及びその誘導体、リポ酸及びその誘導体(例えばジ
ヒドロリポ酸)、アウロチオグルコース、プロピルチオ
ウラシル及びその他のチオール(例えばチオレドキシ
ン、グルタチオン、システイン、シスチン、シスタミン
並びに、それらのグリコシル、N−アセチル、メチル、
エチル、プロピル、アミル、ブチル及びラウリル、パル
ミトイル、オレイル、γ−リノレイル、コレステリル及
びグリセリルエステル)及びそれらの塩、チオジプロピ
オン酸ジラウリル、チオジプロピオン酸ジステアリル、
チオジプロピオン酸及びその誘導体(エステル、エーテ
ル、ペプチド、脂質、ヌクレオチド、ヌクレオシド及び
塩)及びスルホキシイミン化合物(例えばブチオニン・
スルホキシイミン、ホモシステイン・スルホキシイミ
ン、ブチオニン・スルホン、ペンタ−、ヘキサ−及びヘ
プタチオニン・スルホキシイミン)、並びに更に、(金
属)キレート化剤(例えばα−ヒドロキシ脂肪酸、パル
ミチン酸、フィチン酸、ラクトフェリン)、α−ヒドロ
キシ酸(例えばクエン酸、乳酸、リンゴ酸)、フミン
酸、胆汁酸、胆汁抽出物、ビリルビン、ビリベルジン、
EDTA、EGTA及びそれらの誘導体、不飽和脂肪酸
及びそれらの誘導体(例えばγ−リノレン酸、リノール
酸、オレイン酸)、葉酸及びその誘導体、ユビキノン及
びユビキノール及びそれらの誘導体、トコフェロール及
び誘導体(例えば酢酸ビタミンE)、ビタミンA及び誘
導体(パルミチン酸ビタミンA、)及びベンゾイン樹脂
の安息香酸コニフェリル、ルチン酸及びその誘導体、ブ
チル化ヒドロキシトルエン、ブチル化ヒドロキシアニソ
ール、ノルジヒドログアヤク樹脂酸、ノルジヒドログア
ヤレチン酸、トリヒドロキシブチロフェノン、尿酸及び
その誘導体、マンノース及びその誘導体、セサモール、
セサモリン、亜鉛及びその誘導体(例えばZnO、Zn
SO4)、セレン及びその誘導体(例えばセレン・メチ
オニン)、スチルベン及びそれらの誘導体(例えば酸化
スチルベン、酸化トランス−スチルベン)並びに本発明
に適当な前記の活性成分の誘導体(塩、エステル、エー
テル、糖、ヌクレオチド、ヌクレオシド、ペプチド及び
脂質)からなる群から選ばれる。
【0106】調製物中の前記の抗酸化剤(1種類以上の
化合物)の量は調製物の総重量を基礎にして好ましくは
0.001ないし30重量%、特に好ましくは0.05
〜20重量%、特には1〜10重量%である。
【0107】ビタミンE及び/又はその誘導体が抗酸化
剤もしくは抗酸化剤類である場合には、調製物の総重量
を基礎にして0.001〜10重量%の範囲からそれら
のそれぞれの濃度を選ぶことが好都合である。
【0108】ビタミンAもしくはビタミンA誘導体又は
カロテンもしくはそれらの誘導体が抗酸化剤もしくは抗
酸化剤類である場合には、調製物の総重量を基礎にして
0.001〜10重量%の範囲からそれらのそれぞれの
濃度を選ぶことが好都合である。
【0109】本発明のエマルションは好都合であり、例
えば前記の脂肪、油、ワックス及びその他の脂肪物質並
びに更に水及びこのような種類の調製物に通常使用され
るような乳化剤を含んでなる。
【0110】脂質相は好都合に、下記の群の物質から選
択することができる、 − 鉱油、鉱物ワックス、 − カプリン酸又はカプリル酸のトリグリセリド類のよ
うな油、更に例えばヒマシ油のような天然油、 − 脂肪、ワックス及びその他の天然及び合成脂肪物
質、好ましくは低C数のアルコール、例えばイソプロパ
ノール、プロピレングリコール又はグリセロールと脂肪
酸とのエステル、あるいは低C数のアルカン酸と又は脂
肪酸と脂肪アルコールとのエステル、 − 安息香酸アルキル、 − ジメチルポリシロキサン、ジエチルポリシロキサ
ン、ジフェニルポリシロキサン及びそれらの混合形態の
ようなシリコーン油。
【0111】本発明の目的に対するエマルション、オレ
オゲル及び水分散物又は脂質分散物の油相は好都合に
は、3ないし30個の炭素原子からなる鎖長を有する飽
和及び/又は不飽和の分枝状及び/又は非分枝状アルカ
ンカルボン酸と、3ないし30個の炭素原子からなる鎖
長を有する飽和及び/又は不飽和の分枝状及び/又は非
分枝状アルコールとのエステルからなる群から、芳香族
カルボン酸と3ないし30個の炭素原子からなる鎖長を
有する飽和及び/又は不飽和の分枝状及び/又は非分枝
状アルコールとのエステルからなる群から選択される。
次にこのようなエステル油は好都合には、ミリスチン酸
イソプロピル、パルミチン酸イソプロピル、ステアリン
酸イソプロピル、オレイン酸イソプロピル、ステアリン
酸n−ブチル、ラウリン酸n−ヘキシル、オレイン酸n
−デシル、ステアリン酸イソオクチル、ステアリン酸イ
ソノニル、イソノナン酸イソノニル、パルミチン酸2−
エチルヘキシル、ラウリン酸2−エチルヘキシル、ステ
アリン酸2−ヘキシルデシル、パルミチン酸2−オクチ
ルドデシル、オレイン酸オレイル、エルカ酸オレイル、
オレイン酸エルシル、エルカ酸エルシル及びこのような
エステルの合成、半合成及び天然の混合物例えばジョジ
ョバ油からなる群から選択することができる。
【0112】更に油相は好都合には分枝状及び非分枝状
炭化水素及び炭化水素ワックス、シリコーン油、ジアル
キルエーテルからなる群、飽和又は不飽和の分枝状又は
非分枝状アルコール並びにまた脂肪酸トリグリセリドす
なわち8ないし24個の、特には12〜18個の炭素原
子からなる鎖長を有する飽和及び/又は不飽和の分枝状
及び/又は非分枝状アルカンカルボン酸のトリグリセロ
ールエステルからなる群から選択することができる。該
脂肪酸トリグリセリドは好都合には例えば合成、半合成
及び天然の油、例えばオリーブ油、ヒマワリ油、大豆
油、ピーナツ油、ナタネ油、アーモンド油、ヤシ油、コ
コナツ油、ヤシの芯油等からなる群から選択することが
できる。
【0113】本発明の目的のためにはこのような油及び
ワックス成分のあらゆる混合物もまた好都合に使用する
ことができる。必要な場合には油相の唯一の脂質成分と
してワックス例えばパルミチン酸セチルを使用すること
も好都合であるかも知れない。
【0114】油相は好都合にはイソステアリン酸2−エ
チルヘキシル、オクチルドデカノール、イソノナン酸イ
ソトリデシル、イソエイコサン、ココア酸2−エチルヘ
キシル、安息香酸C1215−アルキル、カプリル酸/カ
プリン酸トリグリセリド及びジカプリリルエーテルから
なる群から選択される。
【0115】安息香酸C1215−アルキルとイソステア
リン酸2−エチルヘキシルの混合物、安息香酸C1215
−アルキルとイソノナン酸イソトリデシルの混合物並び
に安息香酸C1215−アルキル、イソステアリン酸2−
エチルヘキシル及びイソノナン酸イソトリデシルの混合
物が特に好都合である。
【0116】本発明の目的のための炭化水素のうちで
は、パラフィン油、スクアラン及びスクアレンを好都合
に使用することができる。
【0117】シリコーン油もしくはシリコーン油類に加
えて追加的な量のその他の油相成分を使用することが好
ましいが、油相は好都合には更に環状又は線状シリコー
ン油を含有するかあるいは独占的にこのような油からな
ることができる。
【0118】シクロメチコン(オクタメチルシクロテト
ラシロキサン)が好都合に本発明に従って使用されるシ
リコーン油として使用される。しかし他のシリコーン油
例えばヘキサメチルシクロトリシロキサン、ポリジメチ
ルシロキサン、ポリ(メチルフェニルシロキサン)もま
た本発明の目的のために好都合に使用することができ
る。
【0119】シクロメチコンとイソノナン酸イソトリデ
シルの混合物及びシクロメチコンとイソステアリン酸2
−エチルヘキシルの混合物が特に好都合である。
【0120】適当な場合には本発明の調製物の水性相は
好都合には、それぞれ単独で又は組み合わせて使用され
る、低C数のアルコール、ジオール又はポリオール及び
それらのエーテル好ましくはエタノール、イソプロパノ
ール、プロピレングリコール、グリセロール、エチレン
グリコール、エチレングリコールモノエチルもしくはモ
ノブチルエーテル、プロピレングリコールモノメチル、
モノエチルもしくはモノブチルエーテル、ジエチレング
リコールモノメチルもしくはモノエチルエーテル及び類
似の製品、更に低C数のアルコール例えばエタノール、
イソプロパノール、1,2−プロパンジオール及びグリ
セロール並びに特に、好都合には二酸化ケイ素、ケイ酸
アルミニウム、多糖類及びそれらの誘導体例えばヒアル
ロン酸、キサンタンゴム、ヒドロキシプロピルメチルセ
ルロースからなる群から、特に好都合にはポリアクリラ
ート好ましくはカーボポール例えばタイプ980、98
1、1382、2984及び5984のカーボポールか
らなる群からのポリアクリラートからなる群から選ぶこ
とができる、1種類又はそれ以上の増粘剤を含んでな
る。
【0121】なかでも前記の溶媒の混合物が使用され
る。アルコール性溶媒の場合には水が更なる成分になる
ことができる。
【0122】本発明のエマルションは好都合であり例え
ば前記の脂肪、油、ワックス及びその他の脂肪物質並び
に更に水及びこの種の調製物に通常使用されるような乳
化剤を含んでなる。
【0123】本発明のゲル剤は通常低C数のアルコール
例えばエタノール、イソプロパノール、1,2−プロパ
ンジオール、グリセロール及び水並びに/あるいは油性
アルコール性ゲル剤の場合には好ましくは二酸化ケイ素
又はケイ酸アルミニウムでありそして水性アルコール性
もしくはアルコール性ゲル剤の場合には好ましくはポリ
アクリラートである増粘剤の存在下における前記の油を
含んでなる。
【0124】エアゾール容器から噴霧することができる
本発明の調製物に適切な噴射剤は単独でも相互の混合物
としても使用することができる通常の知られた容易に揮
発性の液化噴射剤、例えば炭化水素(プロパン、ブタ
ン、イソブタン)である。圧縮空気もまた好都合に使用
することができる。
【0125】本発明の調製物は好都合には更にUVB領
域のUV光線を吸収する物質を含んでなることができ、
フィルター物質の総量は全領域の紫外線から皮膚又は毛
髪を保護する化粧品調製物を提供するためには例えば該
調製物の総重量を基礎にして0.1重量%ないし30重
量%、好ましくは0.5ないし10重量%、特には1.
0ないし6.0重量%である。それらはまた毛髪又は皮
膚のための日焼け止め組成物として使用することができ
る。
【0126】本発明の調製物がUVBフィルター物質を
含んでなる場合これらは油溶性でも水溶性でもよい。好
都合な油溶性UVBフィルター物質は例えば、 − 3−ベンジリデンカンファー誘導体、好ましくは3
−(4−メチルベンジリデン)カンファー及び3−ベン
ジリデンカンファー、 − 4−アミノ安息香酸誘導体、好ましくは4−(ジメ
チルアミノ)安息香酸2−エチルヘキシル及び4−(ジ
メチルアミノ)安息香酸アミル、 − ケイ皮酸のエステル、好ましくは4−メトキシケイ
皮酸 2−エチルヘキシル及び4−メトキシケイ皮酸イ
ソペンチル、 − サリチル酸のエステル、好ましくはサリチル酸2−
エチルヘキシル、サリチル酸4−イソプロピルベンジル
及びサリチル酸ホモメンチル、 − ベンゾフェノンの誘導体、好ましくは2−ヒドロキ
シ−4−メトキシベンゾフェノン、2−ヒドロキシ−4
−メトキシ−4’−メチルベンゾフェノン及び2,2’
−ジヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン、 − ベンザルマロン酸のエステル、好ましくは4−メト
キシベンザルマロン酸ジ(2−エチルヘキシル)並びに − 2,4,6−トリス(p−2−エチルヘキソキシカ
ルボニルアニリノ)−1,3,5−トリアジン である。
【0127】好都合な水溶性のUVBフィルター物質は
例えば、 − 2−フェニルベンズイミダゾール−5−スルホン酸
の塩、例えばそのナトリウム、カリウム又はそのトリエ
タノールアンモニウム塩、及びスルホン酸自体、 − ベンゾフェノンのスルホン酸誘導体、好ましくは2
−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン−5−スル
ホン酸及びその塩、 − 3−ベンジリデンカンファーのスルホン酸誘導体、
例えば、4−(2−オキソ−3−ボルニリデンメチル)
ベンゼンスルホン酸、2−メチル−5−(2−オキソ−
3−ボルニリデンメチル)スルホン酸及びそれらの塩及
び更に1,4−ジ(2−オキソ−10−スルホ−3−ボ
ルニリデンメチル)ベンゼン及びその塩(対応する10
−スルファト化合物例えば対応するナトリウム、カリウ
ム又はトリエタノールアンモニウム塩)、ベンゼン−
1,4−ジ(2−オキソ−3−ボルニリデンメチル)−
10−スルホン酸とも呼ばれる、 である。
【0128】本発明の活性成分組み合わせ物と組み合わ
せて使用することができる前記のUVBフィルターのリ
ストはもちろん制限するための意図はない。
【0129】本発明はまた抗酸化剤としての少なくとも
1種類のUVBフィルターと本発明に従って使用される
活性成分組み合わせ物との組み合わせ物の使用並びに化
粧品又は皮膚科学的調製物中への抗酸化剤としての少な
くとも1種類のUVBフィルターと本発明に従って使用
される活性成分組み合わせ物との組み合わせ物の使用に
関する。
【0130】本発明に従って使用される活性成分組み合
わせ物を化粧品調製物中に今日まで通常含有されてきた
UVAフィルターと組み合わせることもまた好都合の可
能性がある。これらの物質は好ましくはジベンゾイルメ
タンの誘導体、なかでも1−(4’−tert−ブチル
フェニル)−3−(4’−メトキシフェニル)プロパン
−1,3−ジオン及び1−フェニル−3−(4’−イソ
プロピルフェニル)−プロパン−1,3−ジオンであ
る。これらの組み合わせ物及びこれらの組み合わせ物を
含んでなる調製物もまた本発明により提供される。使用
される量はUVB組み合わせ物に対するものである。
【0131】本発明はまた本発明に従って使用される活
性成分組み合わせ物の、抗酸化剤としての少なくとも1
種類のUVAフィルターとの組み合わせ物の使用並びに
本発明の活性成分組み合わせ物の、化粧品又は皮膚科学
的調製物中の抗酸化剤としての少なくとも1種類のUV
Aフィルターとの組み合わせ物の使用に関する。
【0132】本発明はまた本発明に従って使用される活
性成分組み合わせ物の、抗酸化剤としての少なくとも1
種類のUVAフィルター及び少なくとも1種類のUVB
フィルターとの組み合わせ物の使用並びにイソクエルシ
トリンの、化粧品又は皮膚科学的調製物中の抗酸化剤と
しての少なくとも1種類のUVAフィルター及び少なく
とも1種類のUVBフィルターとの組み合わせ物の使用
に関する。
【0133】本発明の活性成分の組み合わせ物の有効含
量を含む化粧品及び皮膚科学的調製物はまたUV光線に
対して皮膚を保護するための化粧品中に通常使用される
無機顔料を含有することができる。これらはチタン、亜
鉛、ジルコニウム、ケイ素、マンガン、セリウム及びそ
れらの混合物の酸化物、並びに酸化物がその中の活性物
質であるような誘導体である。二酸化チタンを基礎にし
た顔料が特に好ましい。
【0134】UVAフィルター及び顔料のこれらの組み
合わせ物並びにこの組み合わせ物を含んでなる調製物も
また本発明により提供される。使用される量は前記の組
み合わせ物について記載された量にすることができる。
【0135】本発明のUV光線に対して毛髪を保護する
ための化粧品及び皮膚科学的調製物は例えばシャンプー
剤、シャンプーの前もしくは後、パーマネントウェーブ
の前もしくは後、染色又はブリーチの前もしくは後に毛
髪を濯ぐ時に毛髪に適用される調製物、ブロードライ又
はヘアセットのための調製物、染色又はブリーチのため
の調製物、整髪及びトリートメント用ローション、ヘア
スプレイ又はパーマネントウェーブ液である。
【0136】化粧品及び皮膚科学的調製物は毛髪の手入
れ及び毛髪のトリートメントのためのこの種の調製物に
対して通常使用される活性成分及び補助剤を含んでな
る。補助剤は保存剤、界面活性剤、気泡抑制剤、増粘
剤、乳化剤、脂肪、油、ワックス、有機溶媒、殺バクテ
リア剤、香料、その仕事が毛髪又は化粧品もしくは皮膚
科学的調製物自体を着色することである染料又は顔料、
電解質及びグリース抑制物質を含む。
【0137】本発明の目的のための電解質は無機陰イオ
ンの水溶性のアルカリ金属、アンモニウム、アルカリ土
類金属(マグネシウムを含む)及び亜鉛の塩並びにこれ
らの塩のあらゆる混合物を意味すると理解され、これら
の塩が製薬学的又は化粧品として安全であることを確証
する必要がある。
【0138】本発明の陰イオンは好ましくは塩素、硫酸
及び硫酸水素、リン酸、リン酸水素及び直線状及び環状
オリゴリン酸及び炭酸及び炭酸水素イオンからなる群か
ら選択される。
【0139】皮膚洗浄剤又はシャンプーの形態の化粧品
調製物は好ましくは少なくとも1種類の陰イオン性、非
イオン性又は両性の界面活性剤、あるいはまたこれらの
物質の混合物、水性媒体中の本発明の活性成分組み合わ
せ物、並びにこの目的のために通常使用される補助剤を
含んでなる。界面活性剤及びこれらの物質の混合物はシ
ャンプー中に1重量%と50重量%の間の濃度で含まれ
ることができる。
【0140】化粧品又は皮膚科学的調製物が濯ぎ落され
て例えばブリーチの前もしくは後、シャンプーの前もし
くは後、2回のシャンプー段階の間、パーマネントウェ
ーブの前もしくは後に適用されるローションの形態にあ
る場合は、それらは例えば場合によっては0.1と10
重量%の間、好ましくは0.2と5重量%の間の濃度で
界面活性剤を含んでなる水性又は水性アルコール性溶液
である。
【0141】これらの化粧品又は皮膚科学的調製物はま
たこの目的のために通常使用される補助剤を含むエアゾ
ールの形態にすることができる。
【0142】すすぎ落とされないローション、特にヘア
セット用ローション、毛髪をブロードライするために使
用されるローション、整髪及びトリートメント用ローシ
ョンの形態の化粧品調製物は概括的に水性、アルコール
性又は水性アルコール性液剤の形態にあり、少なくとも
1種類の陽イオン性、陰イオン性、非イオン性又は両性
のポリマー又は更にそれらの混合物、並びに更に有効濃
度の本発明に従って使用される活性成分組み合わせ物を
含有する。使用されるポリマーの量は例えば0.1と1
0重量%の間、好ましくは0.1と3重量%の間で使用
される。
【0143】本発明の活性成分を含有する毛髪のトリー
トメント及び手入れ用化粧品調製物は非イオン性又は陰
イオン性タイプのエマルションの形態にすることができ
る。非イオン性エマルションは水に加えて例えば更にポ
リエトキシル化もしくはポリプロポキル化されることが
できる油又は脂肪アルコール又は2種の有機成分の混合
物を含んでなる。これらのエマルションは場合によって
は陽イオン性界面活性剤を含む。
【0144】本発明の毛髪のトリートメント及び手入れ
用の化粧品調製物は有効量のイソクエルシトリン及びそ
のために通常使用される溶媒好ましくは水に加えて更に
有機増粘剤例えばアラビアゴム、キサンタンゴム、アル
ギン酸ナトリウム、セルロース誘導体好ましくはメチル
セルロース、ヒドロキシメチルセルロース、ヒドロキシ
エチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロール、ヒ
ドロキシプロピルメチルセルロースあるいは無機増粘剤
例えばベントナイトのようなケイ酸アルミニウム又はポ
リエチレングリコールとステアリン酸もしくはジステア
リン酸ポリエチレングリコールとの混合物を含むゲル剤
の形態にすることができる。増粘剤はゲル剤中に例えば
0.1と30重量%の間、好ましくは0.5と15重量
%の間の量で存在する。
【0145】毛髪用の製品中のイソクエルシトリンの量
は好ましくは製品の総重量を基礎にして0.05重量%
ないし10重量%、特には0.5重量%ないし5重量%
である。
【0146】本発明の水による化粧品洗浄剤又は水によ
る洗浄を目的とした水分含量の低いもしくは無水の洗浄
剤濃厚物は陰イオン性、非イオン性及び/又は両性の界
面活性剤例えば − 通常の石鹸、例えばナトリウムの脂肪酸塩 − 硫酸アルキル、硫酸アルキルエーテル、アルカンス
ルホン酸塩及びアルキルベンゼンスルホン酸塩 − スルホ酢酸塩 − スルホベタイン − サルコシナート − アミドスルホベタイン − スルホコハク酸塩 − スルホコハク酸モノエステル − アルキルエーテルカルボン酸塩 − タンパク質−脂肪酸濃厚物 − アルキルベタイン及びアミドベタイン − 脂肪酸アルカノールアミド − ポリグリコールエーテル誘導体 を含むことができる。
【0147】化粧品皮膚洗浄調製物の化粧品調製物は液
体又は固体形態にすることができる。本発明の活性成分
に加えて、それらは好ましくは少なくとも1種類の陰イ
オン性、非イオン性又は両性の界面活性剤又はそれらの
混合物、所望される場合にはこの目的に通常使用される
1種類もしくはそれ以上の電解質及び補助剤を含む。界
面活性剤は調製物の総重量を基礎にして1ないし94重
量%の間の濃度で洗浄調製物中に含まれることができ
る。
【0148】シャンプーの化粧品調製物は好ましくは有
効量のイソクエルシトリンの他に少なくとも1種類の陰
イオン性、非イオン性又は両性の界面活性剤又はそれら
の混合物、所望される場合には本発明の1種類の電解質
及びこの目的に通常使用される補助剤を含んでなる。該
界面活性剤は1%ないし94重量%の間の濃度でシャン
プー中に含むことができる。
【0149】本発明の組成物は前記の界面活性剤の他に
水及び必要な場合には化粧品中に通常の添加剤例えば香
料、増粘剤、染料、脱臭剤、抗微生物物質、再脂肪化
剤、錯形成剤及び金属イオン封鎖剤、真珠光沢剤、植物
抽出物、ビタミン類、活性成分等を含んでなる。
【0150】本発明は更に本発明に従って使用される有
効濃度の活性成分組み合わせ物を含んでなる化粧品組成
物が十分な量皮膚又は毛髪に適用されることを特徴とす
る、酸化的又は光線酸化過程に対して皮膚及び毛髪を保
護する美容的方法に関連する。
【0151】本発明は同様に更に化粧品調製物が有効量
のイソクエルシトリンを含むことを特徴とする酸化また
光線酸化に対して化粧品又は皮膚科学的調製物を保護す
る方法を含み、これらの調製物は例えば毛髪のトリート
メント及び手入れのための調製物なかでも毛髪着色剤、
ヘアスプレイ、シャンプー、着色シャンプー及び更に例
えばマニキュア液、口紅、ファウンデーションのような
メークアップ製品、洗浄及びシャワー調製物、皮膚の処
置もしくは手入れ用クリーム又はそれらの成分が貯蔵期
間の酸化もしくは光線酸化のための安定性の問題を伴う
可能性があるすべてのその他の化粧品調製物である。
【0152】これらの調製物中の本発明に従って使用さ
れる活性成分組成物の量は好ましくは調製物の総重量を
基礎にして0.01〜10重量%、好ましくは0.05
〜5重量%、特には0.1〜2.0重量%である。
【0153】本発明はまた本発明の活性成分組み合わせ
物がそれ自体知られている方法で化粧品又は皮膚科学的
調製物中に取り入れられることを特徴とする本発明の化
粧品組成物の調製方法に関する。
【0154】本発明に従って達成された化粧品又は皮膚
科学的調製物及びその中に存在する活性成分組み合わせ
物は酸化的作用に対する増加した安定性が著しいが、好
ましい貯蔵形態は大気酸素のその中への侵入が減少され
るものである。従って例えば不活性ガス、特に窒素下で
の充填が好都合である。特に好都合な包装物はアルミニ
ウム管であることが示された。
【0155】
【実施例】以下の実施例は本発明を制限せずに具体的に
示すために役立つ。特記されない限り総ての量、割合及
び百分率は重量を基にし総量を基にしているか又は調製
物の総量を基にしている。 (実施例1) O/Wクリーム 重量% ステアリン酸グリセリル 5.00 セチルアルコール 5.00 パルミチン酸イソプロピル 7.00 シクロメチコン 5.00 アスコルビン酸 3.00 α−グルコシルルチン 0.30 NaOH、45%濃度 1.00 ブチレングリコール 3.00 Na22EDTA 0.20 染料、香料、保存剤 適量 水 全100.00 (実施例2) O/Wローション 重量% ステアレス−20 3.00 セチルアルコール 3.00 シクロメチコン 6.00 カーボマー 0.60 Na22EDTA 0.20 ブチレングリコール 3.00 NaOH、45%濃度 0.40 アスコルビン酸 0.50 α−グルコシルルチン 0.10 染料、香料、保存剤 適量 水 全100.00 (実施例3) W/Oクリーム 重量% ポリグリセリル−2−ジポリヒドロキシ −ステアリン酸エステル 5.00 カプリル酸/カプリン酸トリグリセリド 15.00 ブチレングリコール 3.00 Na22EDTA 0.20 MgSO4 0.70 NaOH、45%濃度 0.32 アスコルビン酸 1.00 α−グルコシルルチン 0.20 染料、香料、保存剤 適量 水 全100.00 (実施例4) O/Wゲル 重量% キサンタンゴム 2.00 ブチレングリコール 3.00 Na22EDTA 0.20 NaOH、45%濃度 0.32 アスコルビン酸 1.00 α−グルコシルルチン 0.20 染料、香料、保存剤 適量 水 全100.00 (実施例5) O/Wヘアトリートメント 重量% ポリアシルアジピン酸−2ビス−ジグリセリル 3.00 ベヘニルアルコール 4.00 ブチレングリコール 3.00 塩化セトリモニウム 5.00 クエン酸 0.50 Na22EDTA 0.20 NaOH、45%濃度 0.16 アスコルビン酸 0.50 α−グルコシルルチン 0.10 染料、香料、保存剤 適量 水 全100.00 本発明の特徴及び態様を以下に示す。
【0156】1. アスコルビン酸及びアスコルビル化
合物からなる群から選択される少なくとも1種類の活性
成分を酸化から保護するためのフラボン、フラバノン及
びフラボノイドからなる群から選択される少なくとも1
種類の活性成分の使用。
【0157】2. フラボン、フラバノン及びフラボノ
イドからなる群から選択される活性成分(類)が有効量
で化粧品又は皮膚科学的調製物中に存在することを特徴
とする第1項記載の使用。
【0158】3. フラボン、フラバノン及びフラボノ
イドからなる群から選択される活性成分(類)が調製物
の総重量を基礎にして0.01〜10重量%、好ましく
は0.05〜5重量%、特には0.1〜2.0重量%の
濃度で化粧品又は皮膚科学的調製物中に存在することを
特徴とする第2項記載の使用。
【0159】4. アスコルビン酸及びアスコルビル化
合物からなる群から選択される活性成分が有効量で化粧
品又は皮膚科学的調製物中に存在することを特徴とする
第1項記載の使用。
【0160】5. アスコルビン酸及びアスコルビル化
合物からなる群から選択される活性成分が調製物の総重
量を基礎にして0.001〜10重量%、好ましくは
0.05〜5重量%、特には0.1〜2.0重量%の濃
度で化粧品又は局所用皮膚科学的調製物中に存在するこ
とを特徴とする第4項記載の使用。
【0161】6. フラボン、フラバノン及びフラボノ
イドからなる群から選択される活性成分がα−グルコシ
ルルチンであることを特徴とする第1項記載の使用。
【0162】7. 化粧品又は皮膚科学的調製物が更に
1種類又はそれ以上の錯形成剤を含んでなることを特徴
とする第2項記載の使用。
【0163】8. 錯形成剤(類)が酒石酸及びその陰
イオン、クエン酸及びその陰イオン、アミノポリカルボ
ン酸及びその陰イオン(例えばエチレンジアミン四酢酸
及びその陰イオン、ニトリロ三酢酸及びその陰イオン、
ヒドロキシエチレンジアミノ三酢酸及びその陰イオン、
ジエチレンアミノ五酢酸及びその陰イオン並びにトラン
ス−1,2−ジアミノシクロヘキサン四酢酸及びその陰
イオン)からなる群から選択されること特徴とする第7
項記載の使用。
【0164】9. 錯形成剤(類)が好ましくは調製物
の総重量を基礎にして0.01ないし10重量%、好ま
しくは0.05ないし5重量%、特に好ましくは0.1
〜2.0重量%の量で化粧品又は皮膚科学的調製物中に
存在することを特徴とする第7項記載の使用。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アスコルビン酸及びアスコルビル化合物
    からなる群から選択される少なくとも1種類の活性成分
    を酸化から保護するためのフラボン、フラバノン及びフ
    ラボノイドからなる群から選択される少なくとも1種類
    の活性成分の使用方法。
  2. 【請求項2】 フラボン、フラバノン及びフラボノイド
    からなる群から選択される活性成分(類)が有効量で化
    粧品又は皮膚科学的調製物中に存在することを特徴とす
    る請求項1記載の使用方法。
JP11041753A 1998-02-24 1999-02-19 アスコルビン酸及び/又はアスコルビル化合物を酸化から保護するためのフラボン、フラバノン及びフラボノイドの使用 Pending JPH11279167A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19807774.2 1998-02-24
DE19807774A DE19807774A1 (de) 1998-02-24 1998-02-24 Verwendung von Flavonen bzw. Flavanonen bzw. Flavonoiden zum Schutze von Ascorbinsäure und/oder Ascorbylverbindungen gegen Oxidation

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11279167A true JPH11279167A (ja) 1999-10-12

Family

ID=7858775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11041753A Pending JPH11279167A (ja) 1998-02-24 1999-02-19 アスコルビン酸及び/又はアスコルビル化合物を酸化から保護するためのフラボン、フラバノン及びフラボノイドの使用

Country Status (4)

Country Link
US (2) US20020013481A1 (ja)
EP (1) EP0945128B1 (ja)
JP (1) JPH11279167A (ja)
DE (2) DE19807774A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001131168A (ja) * 1999-11-05 2001-05-15 Suntory Ltd 抗酸化剤およびその製造法
WO2006070810A1 (ja) * 2004-12-27 2006-07-06 Pokka Corporation 抗酸化素材、劣化防止剤及び飲食品
JP2007008910A (ja) * 2005-07-04 2007-01-18 Hoyu Co Ltd 酸化染毛剤組成物
JP2007505819A (ja) * 2003-09-15 2007-03-15 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ アルファ−ヒドロキシ酸と還元剤とを含む組成物による頭髪伸長方法
WO2010061921A1 (ja) * 2008-11-28 2010-06-03 株式会社ヤマノ L-アスコルビン酸の安定化方法、調製液体抽出物、固体状抽出物、半流動体抽出物
JP2011206041A (ja) * 2010-03-12 2011-10-20 Yamano Holdings:Kk L‐アスコルビン酸含有粉の製造方法及びl‐アスコルビン酸含有粉
JP2012017277A (ja) * 2010-07-07 2012-01-26 Yamano Holdings:Kk L‐アスコルビン酸含有粉の製造方法及びl‐アスコルビン酸含有粉
KR20210054950A (ko) * 2019-11-06 2021-05-14 한남대학교 산학협력단 식후혈당상승억제 효능을 가진 유색미로부터 분리 정제된 신규한 (2R,3R)-4’-O-methyltaxifolin 3-O-β-D-glucopyranoside

Families Citing this family (77)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19845305A1 (de) * 1998-10-01 2000-04-06 Beiersdorf Ag Verwendung von oberflächenaktiven Citronensäureestern zur Stabilisierung von Flavonen, Flavanonen bzw. Flavonoiden, synergistische Gemische aus Flavonen, Flavanonen bzw. Flavonoiden und oberflächenaktiven Substanzen sowie kosmetische und dermatologische Zubereitungen mit einem Gehalt an solchen Gemischen
DE19845324A1 (de) * 1998-10-01 2000-04-06 Beiersdorf Ag Verwendung von Nitrilotriessigsäure zur Stabilisierung von Flavonen, Flavanonen bzw. Flavonoiden, synergistische Gemische aus Flavonen, Flavanonen bzw. Flavonoiden und Nitrilessigsäure sowie kosmetische und dermatologische Zubereitungen mit einem Gehalt an solchen Gemischen
DE19845319A1 (de) * 1998-10-01 2000-04-06 Beiersdorf Ag Verwendung von oberflächenaktiven Substanzen zur Stabilisierung von Flavonen, Flavanonen bzw. Flavonoiden, synergistische Gemische aus Flavonen, Flavanonen bzw. Flavonoiden und oberflächenaktiven Substanzen sowie kosmetische und dermatologische Zubereitungen mit einem Gehalt an solchen Gemischen
DE19913427A1 (de) * 1999-03-25 2000-09-28 Wella Ag Verwendung von reduzierenden Verbindungen zur Verstärkung und Strukturverbesserung von Keratin enthaltenden Materialien
DE19925499A1 (de) * 1999-06-04 2000-12-07 Beiersdorf Ag Verwendung von Ascorbinsäure und einem oder mehreren Flavonderivaten und/oder Flavononderivaten, insbesondere Flavonoiden zur Herstellung kosmetischer oder dermatologischer Zubereitungen zur Prophylaxe oder Linderung des Sonnenbrandes
DE19939848A1 (de) * 1999-07-20 2001-01-25 Beiersdorf Ag Emulgatorfreie feindisperse Systeme vom Typ Wasser-in-Öl
DE19962345B4 (de) * 1999-12-23 2005-03-17 Cognis Deutschland Gmbh & Co. Kg Kosmetische Mittel mit Pflanzenextrakten aus den Samenhäutchen von Arachis hypogaea L. und Verwendung der Pflanzenextrakte
US8512718B2 (en) 2000-07-03 2013-08-20 Foamix Ltd. Pharmaceutical composition for topical application
US7442369B1 (en) * 2000-08-09 2008-10-28 Mcneil Ab Compositions of minoxidil
US7449451B2 (en) * 2001-08-29 2008-11-11 Premier Micronutrient Corporation Use of multiple antioxidant micronutrients as systemic biological radioprotective agents against potential ionizing radiation risks
US6849613B2 (en) 2001-08-29 2005-02-01 Kedar N. Prasad Multiple antioxidant micronutrients
IL152486A0 (en) 2002-10-25 2003-05-29 Meir Eini Alcohol-free cosmetic and pharmaceutical foam carrier
US10117812B2 (en) * 2002-10-25 2018-11-06 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Foamable composition combining a polar solvent and a hydrophobic carrier
US20050271596A1 (en) * 2002-10-25 2005-12-08 Foamix Ltd. Vasoactive kit and composition and uses thereof
US20080138296A1 (en) 2002-10-25 2008-06-12 Foamix Ltd. Foam prepared from nanoemulsions and uses
US9211259B2 (en) * 2002-11-29 2015-12-15 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Antibiotic kit and composition and uses thereof
US20070292359A1 (en) * 2002-10-25 2007-12-20 Foamix Ltd. Polypropylene glycol foamable vehicle and pharmaceutical compositions thereof
US8119109B2 (en) * 2002-10-25 2012-02-21 Foamix Ltd. Foamable compositions, kits and methods for hyperhidrosis
US7704518B2 (en) * 2003-08-04 2010-04-27 Foamix, Ltd. Foamable vehicle and pharmaceutical compositions thereof
US20080206161A1 (en) * 2002-10-25 2008-08-28 Dov Tamarkin Quiescent foamable compositions, steroids, kits and uses thereof
US20050186142A1 (en) * 2002-10-25 2005-08-25 Foamix Ltd. Kit and composition of imidazole with enhanced bioavailability
US9265725B2 (en) 2002-10-25 2016-02-23 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Dicarboxylic acid foamable vehicle and pharmaceutical compositions thereof
US8486376B2 (en) * 2002-10-25 2013-07-16 Foamix Ltd. Moisturizing foam containing lanolin
US8900554B2 (en) 2002-10-25 2014-12-02 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Foamable composition and uses thereof
US20070292355A1 (en) * 2002-10-25 2007-12-20 Foamix Ltd. Anti-infection augmentation foamable compositions and kit and uses thereof
US20060018937A1 (en) * 2002-10-25 2006-01-26 Foamix Ltd. Steroid kit and foamable composition and uses thereof
US20050205086A1 (en) * 2002-10-25 2005-09-22 Foamix Ltd. Retinoid immunomodulating kit and composition and uses thereof
US20060193789A1 (en) * 2002-10-25 2006-08-31 Foamix Ltd. Film forming foamable composition
NZ540166A (en) 2002-10-25 2007-06-29 Foamix Ltd Cosmetic and pharmaceutical foam
US7700076B2 (en) * 2002-10-25 2010-04-20 Foamix, Ltd. Penetrating pharmaceutical foam
US9668972B2 (en) 2002-10-25 2017-06-06 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Nonsteroidal immunomodulating kit and composition and uses thereof
US7820145B2 (en) 2003-08-04 2010-10-26 Foamix Ltd. Oleaginous pharmaceutical and cosmetic foam
US8119150B2 (en) 2002-10-25 2012-02-21 Foamix Ltd. Non-flammable insecticide composition and uses thereof
US7575739B2 (en) 2003-04-28 2009-08-18 Foamix Ltd. Foamable iodine composition
EP1670435A2 (en) * 2003-08-04 2006-06-21 Foamix Ltd. Foam carrier containing amphiphilic copolymeric gelling agent
US8795693B2 (en) 2003-08-04 2014-08-05 Foamix Ltd. Compositions with modulating agents
US20080069779A1 (en) * 2003-08-04 2008-03-20 Foamix Ltd. Foamable vehicle and vitamin and flavonoid pharmaceutical compositions thereof
US8486374B2 (en) 2003-08-04 2013-07-16 Foamix Ltd. Hydrophilic, non-aqueous pharmaceutical carriers and compositions and uses
EP1663148A2 (en) * 2003-08-25 2006-06-07 Foamix Ltd. Penetrating pharmaceutical foam
EP1527777A1 (de) * 2003-10-31 2005-05-04 MERCK PATENT GmbH Zubereitung mit antioxidanten Eigenschaften, die einen Benzoesäureester der Ascorbinsäure enthält
JP2005310310A (ja) * 2004-04-23 2005-11-04 Sanyo Electric Co Ltd トラッキングバランス調整装置
CN1988880A (zh) * 2004-07-23 2007-06-27 宝洁公司 包含类黄酮和维生素b3的护肤组合物
US20060018861A1 (en) * 2004-07-23 2006-01-26 Minghua Chen Skin care composition
JP2008507524A (ja) * 2004-07-23 2008-03-13 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー フラボノイド及びビタミンb3を含有するスキンケア組成物
EP1773287A1 (en) * 2004-07-23 2007-04-18 The Procter and Gamble Company Substrate based skin care device
EP1683512B1 (en) 2004-12-23 2014-03-26 Kao Germany GmbH Hair conditioning composition containing flavone derivatives
US20060140887A1 (en) * 2004-12-23 2006-06-29 Kpss-Kao Professional Salon Services Gmbh Hair conditioning composition
US20070009458A1 (en) * 2005-07-08 2007-01-11 The Procter & Gamble Company Lipophilic personal care composition
US20070009457A1 (en) * 2005-07-08 2007-01-11 The Procter & Gamble Company Lipophilic personal care composition
WO2007102125A2 (en) * 2006-03-06 2007-09-13 The Procter & Gamble Company Lipophilic personal care composition
US20080166303A1 (en) * 2006-09-08 2008-07-10 Dov Tamarkin Colored or colorable foamable composition and foam
FR2906716B1 (fr) * 2006-10-06 2013-05-17 Clarins Lab Utilisation d'une composition cosmetique pour le soin des peaux grasses.
US20080260655A1 (en) 2006-11-14 2008-10-23 Dov Tamarkin Substantially non-aqueous foamable petrolatum based pharmaceutical and cosmetic compositions and their uses
WO2009007785A2 (en) * 2006-11-14 2009-01-15 Foamix Ltd. Stable non-alcoholic foamable pharmaceutical emulsion compositions with an unctuous emollient and their uses
US20080292560A1 (en) * 2007-01-12 2008-11-27 Dov Tamarkin Silicone in glycol pharmaceutical and cosmetic compositions with accommodating agent
EP1986473B1 (en) * 2007-04-03 2017-01-25 Tsinghua University Organic electroluminescent device
US8636982B2 (en) 2007-08-07 2014-01-28 Foamix Ltd. Wax foamable vehicle and pharmaceutical compositions thereof
US20090130029A1 (en) * 2007-11-21 2009-05-21 Foamix Ltd. Glycerol ethers vehicle and pharmaceutical compositions thereof
US9439857B2 (en) 2007-11-30 2016-09-13 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Foam containing benzoyl peroxide
WO2009090495A2 (en) 2007-12-07 2009-07-23 Foamix Ltd. Oil and liquid silicone foamable carriers and formulations
WO2010041141A2 (en) 2008-10-07 2010-04-15 Foamix Ltd. Oil-based foamable carriers and formulations
AU2009205314A1 (en) 2008-01-14 2009-07-23 Foamix Ltd. Poloxamer foamable pharmaceutical compositions with active agents and/or therapeutic cells and uses
US8104433B2 (en) * 2008-07-17 2012-01-31 Vet Planet, Llc Long-lasting gustatory and/or olfactory aversion veterinary compositions for behavior modification
US20100158829A1 (en) * 2008-12-24 2010-06-24 Conopco, Inc., D/B/A Unilever Method and Composition for Color Modulation
US20120087872A1 (en) 2009-04-28 2012-04-12 Foamix Ltd. Foamable Vehicles and Pharmaceutical Compositions Comprising Aprotic Polar Solvents and Uses Thereof
WO2011013009A2 (en) 2009-07-29 2011-02-03 Foamix Ltd. Non surfactant hydro-alcoholic foamable compositions, breakable foams and their uses
WO2011013008A2 (en) 2009-07-29 2011-02-03 Foamix Ltd. Non surface active agent non polymeric agent hydro-alcoholic foamable compositions, breakable foams and their uses
EP2482788B1 (en) 2009-10-02 2022-12-14 Journey Medical Corporation Topical tetracycline compositions
US9849142B2 (en) 2009-10-02 2017-12-26 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Methods for accelerated return of skin integrity and for the treatment of impetigo
US8174881B2 (en) 2009-11-24 2012-05-08 Micron Technology, Inc. Techniques for reducing disturbance in a semiconductor device
ES2420080B1 (es) * 2013-06-05 2014-06-23 Mitra Sol Technologies S.L. Combinación sin�rgica de flavonoides y vitamina C
CN103601772B (zh) * 2013-11-12 2016-03-16 李玉山 超声波辅助法合成曲克芦丁
US10499682B2 (en) 2014-08-25 2019-12-10 New Age Beverage Corporation Micronutrient formulation in electronic cigarettes
MX2017011630A (es) 2016-09-08 2018-09-25 Foamix Pharmaceuticals Ltd Composiciones y metodos para tratar rosacea y acne.
EP3958973A4 (en) * 2019-04-26 2023-06-07 Cytosolve, Inc. COMPOSITIONS TO IMPROVE BRAIN HEALTH AND MEMORY
CN111548381B (zh) * 2020-05-09 2022-04-19 天方药业有限公司 一种曲克芦丁的精制方法
US20220313573A1 (en) * 2021-03-31 2022-10-06 L'oreal Compositions and methods for styling the hair

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01500113A (ja) * 1986-04-07 1989-01-19 クレメトソン,チヤールズ,エー.,ビー. カテキンで被覆されたアスコルビン酸及び方法
EP0387042B1 (en) * 1989-03-08 1995-02-15 Kabushiki Kaisha Hayashibara Seibutsu Kagaku Kenkyujo Preparation and uses of alphaglycosyl rutin
US5171573A (en) * 1989-09-28 1992-12-15 Kabushiki Kaisha Hayashibara Seibutsu Kagaku Kenkyujo 4G -alpha-D-glucopyranosyl rutin, and its preparation and uses
JP2926432B2 (ja) * 1990-06-11 1999-07-28 株式会社林原生物化学研究所 養毛剤
IL99291A (en) * 1991-08-23 1997-04-15 Fischer Pharma Ltd Cosmetic preparations
DE4139921A1 (de) * 1991-12-04 1993-06-09 Wella Ag, 6100 Darmstadt, De Verwendung von radikalfaengern und/oder zur deaktivierung nicht-radikalischer, reaktiver sauerstoffspezies geeigneter substanzen zur verhinderung oder verzoegerung des ergrauens von menschlichen haaren
FR2697159B1 (fr) * 1992-10-22 1995-01-13 Oreal Composition cosmétique ou dermo-pharmaceutique contenant en association un lauroylméthionate d'un amino acide basique et au moins un polyphénol.
DE4339486A1 (de) * 1993-11-19 1995-05-24 Erwin Backhaus Mittel zur Verzögerung des Alterungsprozesses der Haut
DE4444238A1 (de) * 1994-12-13 1996-06-20 Beiersdorf Ag Kosmetische oder dermatologische Wirkstoffkombinationen aus Zimtsäurederivaten und Flavonglycosiden
FR2736829B1 (fr) * 1995-07-20 1997-09-12 Oreal Composition pour lutter contre les taches et/ou le vieillissement de la peau, ses utilisations

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001131168A (ja) * 1999-11-05 2001-05-15 Suntory Ltd 抗酸化剤およびその製造法
JP4510190B2 (ja) * 1999-11-05 2010-07-21 サントリーホールディングス株式会社 抗酸化剤およびその製造法
JP2007505819A (ja) * 2003-09-15 2007-03-15 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ アルファ−ヒドロキシ酸と還元剤とを含む組成物による頭髪伸長方法
WO2006070810A1 (ja) * 2004-12-27 2006-07-06 Pokka Corporation 抗酸化素材、劣化防止剤及び飲食品
US8247002B2 (en) 2004-12-27 2012-08-21 Pokka Corporation Antioxidant material, anti-deterioration agent and food or beverage
JP2007008910A (ja) * 2005-07-04 2007-01-18 Hoyu Co Ltd 酸化染毛剤組成物
WO2010061921A1 (ja) * 2008-11-28 2010-06-03 株式会社ヤマノ L-アスコルビン酸の安定化方法、調製液体抽出物、固体状抽出物、半流動体抽出物
JP2011206041A (ja) * 2010-03-12 2011-10-20 Yamano Holdings:Kk L‐アスコルビン酸含有粉の製造方法及びl‐アスコルビン酸含有粉
JP2012017277A (ja) * 2010-07-07 2012-01-26 Yamano Holdings:Kk L‐アスコルビン酸含有粉の製造方法及びl‐アスコルビン酸含有粉
KR20210054950A (ko) * 2019-11-06 2021-05-14 한남대학교 산학협력단 식후혈당상승억제 효능을 가진 유색미로부터 분리 정제된 신규한 (2R,3R)-4’-O-methyltaxifolin 3-O-β-D-glucopyranoside

Also Published As

Publication number Publication date
US20040109882A1 (en) 2004-06-10
EP0945128A2 (de) 1999-09-29
DE59910682D1 (de) 2004-11-11
EP0945128B1 (de) 2004-10-06
DE19807774A1 (de) 1999-08-26
US20020013481A1 (en) 2002-01-31
EP0945128A3 (de) 1999-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11279167A (ja) アスコルビン酸及び/又はアスコルビル化合物を酸化から保護するためのフラボン、フラバノン及びフラボノイドの使用
US5952391A (en) Use of flavones and flavonoids against the UV-induced decomposition of dibenzoylmethane and its derivatives
US6596761B2 (en) Cosmetic and dermatological preparation with flavonoids
CA2375537C (en) Topically applied idebenone-containing agent with protective and regenerative effect
JPH0710750A (ja) δ−アミノリヴリン酸含有化粧用または皮膚科学用調合物
DE19806890A1 (de) Kosmetische und dermatologische Wirkstoffkombinationen aus mindestens einer Substanz gewählt aus der Gruppe, bestehend aus Carnitin und den Acylcarnitinen, und mindestens einem Antioxidans sowie Zubereitungen mit einem Gehalt an solchen Wirkstoffkombinationen
US20020015718A1 (en) Use of physiologically compatible sulfinic acids as antioxidant or free-radical scavenger in cosmetic or dermatological preparations
ES2237004T3 (es) Uso de esteres de acido citrico tensioactivos para estabilizar flavonas, flavanonas o flavonoides, mezclas sinergeticas de flavonas, flavanonas o flavonoides y sustancias tensioactivas y preparados cosmeticos y dermatologicos que contienen tales mezclas.
DE19742025A1 (de) Verwendung von Flavonen und Flavonoiden zur Hautaufhellung oder zur Verhinderung der durch oxidative Proteinaggregation hervorgerufenen Altersflecken
JP2002226318A (ja) 表面活性をもったクエン酸エステルとα−リポ酸との活性成分の組合わせおよび該混合物を含む化粧品用および皮膚科用調合物
ES2222645T3 (es) Utilizacion de glucosidos de alquilo para estabilizacion de flavonas, flavanonas o bien flavonoides, las mezclas sinergisticas de flavonas, flavononas o flavonoides y los glucosidos de alquilo asi como los preparados cosmeticos y dermatologicos con un contenido de dichas mezclas.
DE19739349A1 (de) Verwendung von Troxerutin als Antioxidans oder Radikalfänger in kosmetischen oder dermatologischen Zubereitungen
JP2003501369A (ja) 日焼けを防止もしくは和らげるために使用される化粧品もしくは皮膚科学的調製物を製造するための、アスコルビン酸及び1種以上のフラボン誘導体及び/もしくはフラバン誘導体、とりわけフラボノイドの使用
EP0995422A1 (de) Verwendung von Nitrilotriessigsäure zur Stabilisierung von Flavonen, Flavanonen bzw. Flavonoiden, synergistische Gemische aus Flavonen, Flavanonen bzw. Flavonoiden und Nitrilessigsäure sowie kosmetische und dermatologische Zubereitungen mit einem Gehalt an solchen Gemischen
EP0995432A1 (de) Verwendung von oberflächenaktiven Substanzen zur Stabilisierung von Flavonen, Flavanonen bzw. Flavonoiden, synergistische Gemische aus Flavonen, Flavanonen bzw. Flavonoiden und oberflächen aktiven Substanzen sowie kosmetische und dermatologische Zubereitungen mit einem Gehalt an solchen Gemischen
DE19845266A1 (de) Verwendung von Butylhydroxytoluol zur Stabilisierung von Flavonen, Flavanonen bzw. Flavonoiden, synergistische Gemische aus Flavonen, Flavanonen bzw. Flavonoiden und Butylhydroxytoluol sowie kosmetische und dermatologische Zubereitungen mit einem Gehalt an solchen Gemischen
DE19845322A1 (de) Verwendung von 2-tert.-Butylhydrochinon zur Stabilisierung von Flavonen, Flavanonen bzw. Flavonoiden, synergistische Gemische aus Flavonen, Flavanonen bzw. Flavonoiden und 2-tert.-Butylhydrochinon sowie kosmetische und dermatologische Zubereitungen mit einem Gehalt an solchen Gemischen
DE19739044A1 (de) Verwendung von Dihydrorobinetin als Antioxidans oder Radikalfänger in kosmetischen oder dermatologischen Zubereitungen
DE10131796A1 (de) Verwendung von Cardiolipin in kosmetischen oder dermatologischen Zubereitungen
DE19753983A1 (de) Verwendung von Isoquercitrin als Antioxidans oder Radikalfänger in kosmetischen oder dermatologischen Zubereitungen sowie zur Verhinderung der polymorphen Lichtdermatose
DE10054341A1 (de) Verwendung von einem oder mehreren Wirkstoffen, gewählt aus der Gruppe der Flavone, Flavanone und Flavanoide zur Herstellung kosmetischer oder dermatologischer Zubereitungen zur Prophylaxe von Schäden an der hauteigenen DNA und/oder zur Reparatur bereits eingetretener Schäden an der hauteigenen DNA
DE10032166A1 (de) Verwendung von physiologisch verträglichen Thiosulfonsäuren als Antioxidans oder Radikalfänger in kosmetischen oder dermatologischen Zubereitungen