JPH11275197A - 携帯音声通信機器 - Google Patents

携帯音声通信機器

Info

Publication number
JPH11275197A
JPH11275197A JP9065598A JP9065598A JPH11275197A JP H11275197 A JPH11275197 A JP H11275197A JP 9065598 A JP9065598 A JP 9065598A JP 9065598 A JP9065598 A JP 9065598A JP H11275197 A JPH11275197 A JP H11275197A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microphone
voice communication
communication device
housing
portable voice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9065598A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Takeuchi
和宏 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Platforms Ltd
Original Assignee
NEC AccessTechnica Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC AccessTechnica Ltd filed Critical NEC AccessTechnica Ltd
Priority to JP9065598A priority Critical patent/JPH11275197A/ja
Publication of JPH11275197A publication Critical patent/JPH11275197A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Transmitters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、携帯音声通信機器を使用する際
に、使用者の指がマイク孔をふさがないように、又はマ
イク孔をすべて指がをふさぐことがないようにして、十
分な音量をマイクで確保できるマイクの実装構造を提供
する。 【解決手段】 マイク4の向きは、マイク4の開口面4
aと垂直に交わる軸Aと基板6がなす角度Bで示され
る。マイク4はマイクホルダー5に装着される。前面マ
イク孔2及び底面マイク孔3は携帯音声通信機器1の筐
体前面および筐体底面の接合コーナーに近いそれぞれの
面に設けられる。携帯音声通信機器1のデザインに従い
前記角度Bとマイク4の位置は決定され、前面マイク孔
2および底面マイク孔3の位置も前記角度Bとマイク4
の位置に従い決定される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯音声通信機器
のマイクの実装構造に属する。
【0002】従来、携帯音声通信機器の筐体内に装着さ
れたマイクはマイクの開口面が筐体の前面もしくは、筐
体の底面に平行になるように実装されており、マイクに
対して平行な筐体の面にマイク孔を設けることが一般的
に行われている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来技
術においては以下に掲げる問題点があった。
【0004】携帯音声通信機器は通常左手で使用される
ことを前提に設計されているため、この携帯音声通信機
器が右手で握られた場合や、左手で使用された場合でも
握りかたよって指でマイク孔がふさがれてしまい、その
結果マイクで十分な音量を確保できないことがあった。
【0005】本発明は斯かる問題点を鑑みてなされたも
のであり、その目的とするところは携帯音声通信機器を
使用する際に、使用者の指がマイク孔をふさがないよう
に、又はマイク孔をすべて指がをふさぐことがないよう
にして、十分な音量をマイクで確保できるマイクの実装
構造を提供する点にある。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の本発明の
要旨は、集音するマイクが筺体の内部に設けられた携帯
電話、PHSその他の携帯音声通信機器であって、前記
筐体の前面と底面との接合コーナー付近のそれぞれの面
にマイク孔が設けられていることを特徴とする携帯音声
通信機器に存する。
【0007】請求項2記載の本発明の要旨は、集音する
マイクが筺体の内部に設けられた携帯電話、PHSその
他の携帯音声通信機器であって、筐体の前面と底面との
接合コーナーにマイク孔が設けられたことを特徴とする
携帯音声通信機器に存する。
【0008】請求項3記載の本発明の要旨は、集音する
マイクが筺体の内部に設けられた携帯電話、PHSその
他の携帯音声通信機器であって、筐体の前面と底面と側
面との接合頂点付近のそれぞれの面にマイク孔が設けら
れたことを特徴とする携帯音声通信機器に存する。
【0009】請求項4記載の本発明の要旨は、集音する
マイクが筺体の内部に設けられた携帯電話、PHSその
他の携帯音声通信機器であって、筐体の前面、筐体の前
面と底面と側面との接合頂点にマイク孔が設けられたこ
とを特徴とする携帯音声通信機器に存する。
【0010】請求項5記載の本発明の要旨は、請求項1
又は2に記載の携帯音声通信機器の筐体内に装着され、
マイク孔を通じて外部の音声情報が入力されるマイクの
実装構造であって、前記マイクの集音するための開口面
が前記携帯音声通信機器の筺体の前面と底面との接合コ
ーナーを向いて前記マイク前記筐体内に装着されている
ことを特徴とするマイクの実装構造に存する。
【0011】請求項6記載の本発明の要旨は、請求項3
又は4に記載の携帯音声通信機器の筐体内に装着され、
マイク孔を通じて外部の音声情報が入力されるマイクの
実装構造であって、マイクの集音するための開口面が前
記携帯音声通信機器の筐体の前面と底面と側面との接合
頂点を向いて前記マイクが筐体内に装着されていること
を特徴とするマイクの実装構造に存する。
【0012】なお、本発明に係る「携帯音声通信機器」
には携帯電話機、PHS、トランシーバ、コードレス電
話機の子機等、本発明を実施する上で好適なものを全て
含む。
【0013】
【発明の実施の形態】(実施の形態1)次に、本発明の
実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。
図1は携帯音声通信機器1を示す斜視図である。前面マ
イク孔2及び底面マイク孔3は携帯音声通信機器1の筐
体に設けられている。
【0014】図2は携帯音声通信機器1の正面図であ
る。
【0015】図3は図2において携帯音声通信機器1の
マイク4部分の詳細をを示すC−C断面図である。マイ
ク4の向きは、マイク4の開口面4aと垂直に交わる軸
Aと基板6がなす角度Bで示される。マイク4はマイク
ホルダー5に装着される。前面マイク孔2及び底面マイ
ク孔3は携帯音声通信機器1の筐体前面および筐体底面
の接合コーナーに近いそれぞれの面に設けられる。
【0016】携帯音声通信機器1のデザインに従い前記
角度Bとマイク4の位置は決定され、前面マイク孔2お
よび底面マイク孔3の位置も前記角度Bとマイク4の位
置に従い決定される。
【0017】実施の形態1に係るマイクの実装構造は上
記の如く構成されているので、以下に掲げる効果を奏す
る。
【0018】図4に示すように携帯音声通信機器1を右
手で握ったとき、又は左手で携帯音声通信機器1を使用
した場合でも握り方によって、マイク前面孔2又はマイ
クの底面孔3を指でふさいだとき、他のマイク底面孔3
又はマイク前面孔2を通じてマイク4は充分な音量を確
保でき通話相手に適切な音声情報を送信することができ
る。
【0019】(実施の形態2)図5は携帯音声通信機器
1'の正面図である。
【0020】図6は図5において携帯音声通信機器1'
のマイク4部分を詳細に示すF−F断面図である。コー
ナーマイク孔7は携帯音声通信機器1'の筐体前面と筐
体底面との接合コーナーに設けられ、マイク4の開口面
4aを垂直に交わる軸Dはコーナーマイク孔7を概略通
過するように、軸Dと基板6の角度Eは設定されてい
る。マイク4はマイクホルダー5に装着される。なお携
帯音声通信機器のデザインに従って前記角度E及びマイ
ク4の位置は決定される。
【0021】実施の形態2に係るマイクの実装構造は上
記の如く構成されているので、実施の形態1が奏する効
果の他に以下に掲げる効果を奏する。
【0022】コーナーマイク孔7は携帯音声通信機器
1'の筐体前面と筐体底面との接合コーナーに設けられ
ているため、携帯音声通信機器1'を使用するとき、こ
のコーナーマイク孔7の位置は指による触感で認識しや
すく、指でコーナーマイク孔7をふさがないように携帯
音声通信機器1'を手で握ることができる。従ってコー
ナーマイク孔7を通じてマイク4は充分な音量を確保で
き通話相手に適切な音声情報を送ることができる。
【0023】また実施の形態1におけるマイク孔が携帯
音声通信機器の筐体前面と筐体底面に設けられる場合に
比べ、コーナーマイク孔7が一つで済み製造工程が少な
くなり、製造コストが安くなる。
【0024】(実施の形態3)図7に示すようにマイク
4の開口面4aと垂直に交わる軸Gが、携帯音声通信機
器の筐体前面、筐体底面および筐体側面の交わる頂点を
概略通るように、マイク4はマイクホルダーに装着され
る。すなわちマイクの開口面が携帯音声通信機器の筐体
の前面、底面及び側面のいずれとも傾きを持つようにマ
イク4はマイクホルダーに装着される。
【0025】図8に示すように前面マイク孔8、底面マ
イク孔9および側面マイク孔10は携帯音声通信機器の
筐体前面、筐体底面及び筐体側面の前記頂点付近に設け
られる。
【0026】実施の形態3に係るマイクの実装構造は上
記の如く構成されているので、実施の形態1及び実施の
形態2が奏する効果の他に以下に掲げる効果を奏する。
【0027】実施の形態1と同様に携帯音声通信機器を
使用するとき、マイク前面孔8、マイク底面孔9及びマ
イク側面孔10のうち一つ又は二つのマイク孔を指でふ
さいだ場合、他の二つ又は一つのマイク孔を通じてマイ
クが充分な音量を確保でき通話相手に適切な音声情報を
送ることができる。
【0028】(実施の形態4)図7に示すようにマイク
開口面が携帯音声通信機器の筐体の前面、底面及び側面
のいずれとも傾きをもつようにマイク4がマイクホルダ
ーに装着されたとき、携帯音声通信機器の筐体前面、筐
体底面および筐体側面の交わる頂点に頂点マイク孔は設
けられる。
【0029】実施の形態4に係るマイクの実装構造は上
記の如く構成されているので、実施の形態1、実施の形
態2及び実施の形態3が奏する効果の他に以下に掲げる
効果を奏する。
【0030】マイク孔が携帯音声通信機器の筐体前面、
筐体底面及び筐体側面が交わる頂点に設けられているた
め、携帯音声通信機器を使用するとき、このマイク孔の
位置は指による触感で実施の形態2で記したコーナーマ
イク孔7に比較して認識しやすく、マイク孔をふさがな
いように携帯音声通信機器を手で握ることができる。従
ってマイク孔を通じてマイク4は充分な音量を確保でき
通話相手に適切な音声情報を送ることができる。
【0031】なお、上記マイク孔について携帯電話の筐
体の強度が保たれ、筐体内のマイクに十分な音声情報を
通すことができれば、マイク孔の数は二つ以上いくつで
もかまわないし、且つ形状はスリット状、網目状等どの
ようなものでもかまわない。
【0032】
【発明の効果】本発明は以上のように構成されているの
で、以下に掲げる効果を奏する。マイクが装着されマイ
ク孔が筐体に設けられた携帯音声通信機器において、使
用者が携帯音声通信機器を握ったとき、指の感触でマイ
ク孔を感知しマイク孔を指でふさぐことがなく、又は設
けられたマイク孔の一部を塞いでも、残りのマイク孔を
通じてマイクが十分な音声情報を確保し、通話相手に適
切な音声情報を送ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る携帯音声通信機器の
斜視図である。
【図2】図1に示す携帯音声通信機器の正面図である。
【図3】図2のマイク部分を詳細に示すC−C断面図で
ある。
【図4】本発明の一使用例を示す斜視図である。
【図5】携帯音声通信機器の正面図である。
【図6】図5のマイク部分を詳細に示すF−F断面図で
ある。
【図7】筐体の頂点部分を示す図である。
【図8】頂点部分のマイク孔を示す図である。
【符号の説明】
1 携帯音声通信機器 1' 携帯音声通信機器 2 前面マイク孔 3 底面マイク孔 4 マイク 4a マイク開口面 5 マイクホルダー 6 基板 7 コーナーマイク孔 8 前面マイク孔 9 底面マイク孔 10 側面マイク孔
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成11年4月26日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】発明の名称
【補正方法】変更
【補正内容】
【発明の名称】 携帯音声通信機器
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0006
【補正方法】変更
【補正内容】
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の本発明の
要旨は、集音するマイクが筺体の内部に設けられた携帯
電話、PHSその他の携帯音声通信機器であって、前記
筐体の下部にマイク孔が設けられてなり、かつ、このマ
イク孔が、入力機能を備えた筐体の、前面と底面と側面
との接合頂点付近の前面と底面とのそれぞれの面に設け
られていることを特徴とする携帯音声通信機器に存す
る。請求項2記載の本発明の要旨は、集音するマイクが
筺体の内部に設けられた携帯電話、PHSその他の携帯
音声通信機器であって、前記筐体の下部にマイク孔が設
けられてなり、かつ、このマイク孔が、入力機能を備え
た筐体の前面と底面と側面との接合頂点付近のそれぞれ
の面に設けられたことを特徴とする携帯音声通信機器に
存する。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0007
【補正方法】削除
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0008
【補正方法】削除
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0009
【補正方法】削除
【手続補正7】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0010
【補正方法】削除
【手続補正8】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0011
【補正方法】削除

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 集音するマイクが筺体の内部に設けられ
    た携帯電話、PHSその他の携帯音声通信機器であっ
    て、前記筐体の前面と底面との接合コーナー付近のそれ
    ぞれの面にマイク孔が設けられていることを特徴とする
    携帯音声通信機器。
  2. 【請求項2】 集音するマイクが筺体の内部に設けられ
    た携帯電話、PHSその他の携帯音声通信機器であっ
    て、筐体の前面と底面との接合コーナーにマイク孔が設
    けられたことを特徴とする携帯音声通信機器。
  3. 【請求項3】 集音するマイクが筺体の内部に設けられ
    た携帯電話、PHSその他の携帯音声通信機器であっ
    て、筐体の前面と底面と側面との接合頂点付近のそれぞ
    れの面にマイク孔が設けられたことを特徴とする携帯音
    声通信機器。
  4. 【請求項4】 集音するマイクが筺体の内部に設けられ
    た携帯電話、PHSその他の携帯音声通信機器であっ
    て、筐体の前面、筐体の前面と底面と側面との接合頂点
    にマイク孔が設けられたことを特徴とする携帯音声通信
    機器。
  5. 【請求項5】 請求項1又は2に記載の携帯音声通信機
    器の筐体内に装着され、マイク孔を通じて外部の音声情
    報が入力されるマイクの実装構造であって、前記マイク
    の集音するための開口面が前記携帯音声通信機器の筺体
    の前面と底面との接合コーナーを向いて前記マイク前記
    筐体内に装着されていることを特徴とするマイクの実装
    構造。
  6. 【請求項6】 請求項3又は4に記載の携帯音声通信機
    器の筐体内に装着され、マイク孔を通じて外部の音声情
    報が入力されるマイクの実装構造であって、マイクの集
    音するための開口面が前記携帯音声通信機器の筐体の前
    面と底面と側面との接合頂点を向いて前記マイクが筐体
    内に装着されていることを特徴とするマイクの実装構
    造。
JP9065598A 1998-03-20 1998-03-20 携帯音声通信機器 Pending JPH11275197A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9065598A JPH11275197A (ja) 1998-03-20 1998-03-20 携帯音声通信機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9065598A JPH11275197A (ja) 1998-03-20 1998-03-20 携帯音声通信機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11275197A true JPH11275197A (ja) 1999-10-08

Family

ID=14004550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9065598A Pending JPH11275197A (ja) 1998-03-20 1998-03-20 携帯音声通信機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11275197A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011055406A (ja) * 2009-09-04 2011-03-17 Shoei Denshi Kogyo Kk 聴覚補助装置
JP2013141147A (ja) * 2012-01-05 2013-07-18 Kyocera Corp 電子機器
US9397716B2 (en) 2012-08-03 2016-07-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Input device with wireless headset function for portable terminal

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011055406A (ja) * 2009-09-04 2011-03-17 Shoei Denshi Kogyo Kk 聴覚補助装置
JP2013141147A (ja) * 2012-01-05 2013-07-18 Kyocera Corp 電子機器
US9332098B2 (en) 2012-01-05 2016-05-03 Kyocera Corporation Electronic device with piezoelectric vibration element
US9397716B2 (en) 2012-08-03 2016-07-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Input device with wireless headset function for portable terminal

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI437869B (zh) 用於薄型掀蓋式手機之機械設計及元件配置
US20090264156A1 (en) Foldable cellular phone device
US7047053B2 (en) Mobile terminal
WO2002102034A1 (fr) Radio portable
US8019394B2 (en) Component packaging for handheld communication devices
EP0651546A1 (en) Cellular radio telephone set
JPH11275197A (ja) 携帯音声通信機器
JP4628896B2 (ja) 携帯端末装置
KR200384472Y1 (ko) 곡선 슬라이드형 휴대전화 단말기
US8204560B2 (en) Clamshell phone with edge access
JP2000209319A (ja) 携帯電話の形状
JP2001103146A (ja) 電話機のハウリング防止装置
JPH09135286A (ja) 送受話装置
JP3692584B2 (ja) 携帯通信装置
JP2002141991A (ja) 携帯通信機器
JP2003152841A (ja) 折り畳み式携帯電話機
KR100850336B1 (ko) 폴더형 셀룰러 전화기
JPH01319348A (ja) 携帯用折たたみ式無線電話
JP3442504B2 (ja) 送話機
KR100442659B1 (ko) 스테레오 사운드를 제공하는 휴대용 단말기
KR100839842B1 (ko) 휴대용 단말기
JP2004304743A (ja) 折り畳み式通信装置
KR100557166B1 (ko) 휴대용 무선 단말기
JP2001309000A (ja) 折り畳み式移動体通信端末装置
JPH098888A (ja) 携帯電話装置