JPH11270859A - 加熱調理器 - Google Patents

加熱調理器

Info

Publication number
JPH11270859A
JPH11270859A JP7707798A JP7707798A JPH11270859A JP H11270859 A JPH11270859 A JP H11270859A JP 7707798 A JP7707798 A JP 7707798A JP 7707798 A JP7707798 A JP 7707798A JP H11270859 A JPH11270859 A JP H11270859A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating
heater
radiation
type heater
heating element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7707798A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Yagi
功一 八木
Yozo Ishimura
洋三 石村
Ichiro Hori
一郎 堀
Yasuhisa Mori
泰久 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP7707798A priority Critical patent/JPH11270859A/ja
Publication of JPH11270859A publication Critical patent/JPH11270859A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Stoves And Ranges (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は加熱調理器において、マイカ平面ヒ
ータの面状発熱体と併用して使用する輻射型ヒータとし
て立ち上がりが早くスピーデイーにグリル調理をする。 【解決手段】 加熱調理器は、食材を載置する加熱室と
この加熱室の天井中央部の加熱室外にパンチング孔1と
対向してヒータとして主成分はカーボン材とした輻射型
ヒータ2を設け、輻射型ヒータ2の前面側の周囲にマイ
カ平面ヒータの面状発熱体3を加熱室に面して設け、か
つ輻射型ヒータ2に相対する加熱室の天井の面にのみは
高周波の電波の漏洩を阻止するパンチング孔1を設けた
構成である。輻射型ヒータ2は即発熱型故立ち上がりが
早く、放射率も高く、波長が長いヒータを採用している
ので、グリル調理に最適であり、従来以上にスピーデイ
ーにグリル調理ができて省エネルギーになる。また、高
周波加熱を併用してもパンチング孔1より電波の漏洩が
ない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は加熱調理器における
加熱方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の加熱調理器のヒータは特
開平6−241476号公報に記載されているようなも
のがあった。図3のように、この加熱調理器は加熱室の
天井面に設けたマイカ平面ヒータの面状発熱体と併用さ
れる発熱体として石英菅あるいは結晶化ガラス等の赤外
線透過率の良好な絶縁物で、断面が円形もしくは楕円形
の中空の保護管と、この中に挿入された電熱線によって
構成された輻射型ヒータ4を使用していた。また他の輻
射型ヒータ4としてガラス管の中にハロゲン化物が封入
されているハロゲンランプヒータと呼ばれているものも
あった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の加熱調理器では、輻射型ヒータの発熱立ち上がり時間
が、マイカ平面ヒータの面状発熱体よりは早いとはい
え、いわゆる即発熱タイプではなく、遅いためにグリル
調理に時間がかかりすぎるという課題があった。またハ
ロゲンランプヒータも即発熱タイプで立ち上がりは早い
が、放射率が低く、波長も短いためにグリル調理には向
いていなかった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するために、マイカ平面ヒータの面状発熱体と併用する
輻射型ヒータとして、加熱室上面の輻射型ヒータと相対
する面には複数のパンチング孔を設ける。
【0005】輻射型ヒータは即発熱タイプゆえ立ち上が
りが早く、放射率も高く、波長も長い(ハロゲンヒータ
と比較して)主成分はカーボン材とするヒータを採用す
る。
【0006】上記発明によればグリル調理に最適であ
り、従来以上にスピーディーにグリル調理が可能とな
り、高周波加熱の時にはパンチング孔により電波の漏洩
が防止できる。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明は、食材を収納載置する加
熱室とこの加熱室の天井略中央面部に相対した加熱室外
に発熱体として主成分はカーボン材とし、かつ石英管に
挿入するとともに、前記管内に不活性ガスを封入した輻
射型ヒータを設け、かつ前記輻射型ヒータの周囲にマイ
カ平面ヒータの面状発熱体を設け、かつ前記輻射型ヒー
タに相対する前記加熱室の天井面に複数個の高周波の電
波の漏洩を阻止するパンチング孔を設けたものである。
【0008】そして輻射型ヒータは即発熱タイプのため
立ち上がりが早く、放射率も高く、波長も長い(ハロゲ
ンヒータと比較して)ため、グリル調理に向いており、
マイカ平面ヒータの面状発熱体との併用でスピーデイー
にグリル調理ができるため省エネルギーとなる。さらに
パンチング孔により高周波加熱を併用しても電波の漏洩
もない。
【0009】
【実施例】(実施例)以下、本発明の実施例における加
熱調理器について図面を用いて説明する。図1は本発明
の実施例である加熱調理器の加熱室外から見た天井部分
の発熱部分の平面図である。図2は本発明の一実施例で
ある加熱調理器の正面斜視図である。加熱室の天井中央
部に複数の小孔であるパンチング孔1を設け、これと対
向して発熱体として輻射型ヒータ2が加熱室外に設置さ
れ、また輻射型ヒータ2の対向する部分を除く加熱室天
井部分にはさらに発熱体として平面マイカ等の面状発熱
体3を配設し、この面状発熱体と対向する加熱室の天井
面にはパンチング孔1は設けない。
【0010】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、立
ち上がりの遅いマイカ平面ヒータの面状発熱体と併用す
る輻射型のヒータとして、即発熱型のため立ち上がりが
早く、放射率が高く、波長が長いヒータを採用している
ので、グリル調理が、今まで以上にスピーデイーにでき
て、省エネルギーになる。さらに高周波加熱を併用して
もパンチング孔より電波の漏洩がない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の加熱調理器の加熱室外から見
た天井部分の発熱部分の平面図
【図2】同加熱調理器の正面斜視図
【図3】従来例の加熱調理器の加熱室外から見た天井部
分の発熱部分の平面図
【符号の説明】
1 パンチング孔 2 輻射型ヒータ 3 面状発熱体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 森 泰久 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】食材を収納載置する加熱室とこの加熱室の
    天井略中央面部に相対した加熱室外に発熱体として主成
    分はカーボン材とし、かつ石英管に挿入するとともに、
    前記管内に不活性ガスを封入した輻射型ヒータを設け、
    かつ前記輻射型ヒータの周囲にマイカ平面ヒータの面状
    発熱体を設け、かつ前記輻射型ヒータに相対する前記加
    熱室の天井面に複数個の高周波の電波の漏洩を阻止する
    パンチング孔を設けた加熱調理器。
JP7707798A 1998-03-25 1998-03-25 加熱調理器 Pending JPH11270859A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7707798A JPH11270859A (ja) 1998-03-25 1998-03-25 加熱調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7707798A JPH11270859A (ja) 1998-03-25 1998-03-25 加熱調理器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11270859A true JPH11270859A (ja) 1999-10-05

Family

ID=13623732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7707798A Pending JPH11270859A (ja) 1998-03-25 1998-03-25 加熱調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11270859A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009091145A3 (en) * 2008-01-03 2009-10-08 Lg Electronics Inc. Cooker and controlling method for the same
KR100983202B1 (ko) * 2008-06-11 2010-09-20 이상덕 카본히터

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009091145A3 (en) * 2008-01-03 2009-10-08 Lg Electronics Inc. Cooker and controlling method for the same
US8666237B2 (en) 2008-01-03 2014-03-04 Lg Electronics Inc. Cooker and controlling method for the same
KR100983202B1 (ko) * 2008-06-11 2010-09-20 이상덕 카본히터

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100747810B1 (ko) 전기 오븐
JP2001090956A (ja) マイクロ波オーブン用輻射電気ヒータ
JPH11270859A (ja) 加熱調理器
JP4536207B2 (ja) 赤外線電球
JP3237320B2 (ja) 高周波加熱装置
JPH11182856A (ja) 加熱調理器
JPS6210517A (ja) 加熱調理器
JP2002106853A (ja) 加熱調理器
KR200334101Y1 (ko) 전자레인지의 히터 구조
JPS6111919Y2 (ja)
KR200214932Y1 (ko) 오븐기능을 갖는 전자렌지의 히터 조립장치
KR100259374B1 (ko) 전자 렌지용 컨벡션 어셈블리
JP2979780B2 (ja) 解凍装置
JPS61130751A (ja) 複合加熱調理器
KR200175568Y1 (ko) Fed소자의 게터 형성 구조
JP5200482B2 (ja) 加熱調理装置
JP5205912B2 (ja) 加熱調理装置
JP2002168460A (ja) 加熱調理装置
JP2000150123A (ja) 発熱体
JP2000077165A (ja) 放射式発熱体
KR200184320Y1 (ko) 전자 렌지용 컨벡션 어셈블리
KR20040083644A (ko) 전자렌지용 히터 설치구조
KR20000013705U (ko) 전자렌지용 온도감지기 홀더
JPH11204252A (ja) 高周波加熱装置
KR19990019800U (ko) 전자렌지의 회동히터와 브라켓의 체결구조